東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年04月09日
XML
カテゴリ: 居酒屋・スナック
「オヤジーズ」とは、「オヤジ」の複数形で(そうなのか?)、ネットで知り合った40歳前後のご近所さんのこと。もちろん、私も立派な(?)オヤジーズのメンバーだ。大体1~2カ月に1回集まって飲み歩いていたのだが、2006年になってからはまだ一度も飲んでなかった。そこで「久しぶり弾けちゃう?」ってことで、昨夜、久米川駅南口にメンバーが集合。男性4人、女性1人の計5人で近くの居酒屋 「も暖亭」 に乗り込んだ。

も暖亭

 場所は久米川駅南口を右に出て久米川通りを渡り、タバコ屋の角を右折すると、右側のメガネショップの隣に看板見える。お店はその看板のあるビルの地下だ。

「まずはビールで」と思ったら、いきなり熱燗を頼むメンバー2人。弾ける気マンマンだ。
 それではおつまみを頼みますか。

山うど酢味噌たらの芽とふきのとうの天ぷら

 春らしく「山うど酢味噌」(350円)と「たらの芽とふきのとうの天ぷら」(580円)。「山うど酢味噌」はうどが瑞々しく、酢味噌もそれほど甘くなくて美味しい。天ぷらもなかなか旨い。天つゆだけでなく、塩を出してくれるところもうれしい。

 私が生肉好きであることは、このブログを読んでいる方ならご存知だと思うが、実はオヤジーズのメンバーも生肉好き。年をとると、そういう傾向になるのだろうか? それともオヤジーズだけの特異傾向なのか? 
 まあ、そんなワケで、生肉メニューを見つけては次々と注文していった。

レバ刺



馬刺

 続いて出て来たのは「馬刺」(980円)。冷凍モノではあるが、見事なサシが入っている。少し溶けかかったところを薬味を乗せ、醤油をちょんと付けて IN!!
う(◎o◎)ま~~~!
 これもイケる。全員で「旨いじゃないの」と言いながら、お酒をグビグヒ。何だかピッチ早いぞ。大丈夫なのか?

地鶏ささみの焼きたたき

 お次は「地鶏ささみの焼きたたき」(480円)。これも旨いんだけど、私たちはどうやら食べる順番を間違えたようだ。これを一番最初に食べれば、間違いなくもっと旨く味わえることができたと思う。やはり鶏肉は淡白だからね、魚で言えば鯛などの白身みたいなモノだ。レバ刺しや馬刺しの後で食べると、どうしても物足りなさを感じてしまう。いやいや、失敗、失敗。
 なんてことを言いつつも、どんどんお酒が進み、メンバーのうち3人が「ひれ酒」に突入。

ひれ酒

 フタ付きのコップで来たので、「やっぱコレをやるしかないでしょう」と、フタを開けるとともにマッチで火を入れ、アルコールを飛ばす。ボワッと青白い炎が「ひれ酒」の表面を覆うんだけど、写真でわかりますか?
 もうかなりいい気分なんだけど、頼んだおつまみは容赦なくやってくる。

鮪のホッペステーキ玉ねぎサラダ

「鮪のホッペステーキ」(650円)と「玉ねぎサラダ」(400円)。「鮪のホッペステーキ」はマグロと言われなきゃ、絶対に肉と思う一品。「玉ねぎサラダ」は、血液ドロドロ気味のオヤジーズには必須でしょう。

つぶ貝えんがわ

「刺身もいっときますか」と「つぶ貝」と「えんがわ」(680円)もパクパク。魚介類も旨いじゃないですか。


まぐろ頭肉の刺身

「まぐろ頭肉の刺身」(500円)なんだけど、これはもう魚じゃないですよ。肉、生肉です。味は牛肉って感じ。
 生肉を食べまくったせいか、オヤジーズは全員元気いっぱい。その後、二次会、三次会と飲み歩いてしまった。私は年だから、こういう飲み方は体にこたえるんだけど、楽しかったから、まぁいいかな。



【DATA】
住所:東村山市栄町2-2-6
電話:042-397-6712

定休日:日曜(12月は日曜も営業)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 22時32分15秒
コメント(6) | コメントを書く
[居酒屋・スナック] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:生肉祭りだ!オヤジーズ(04/09)  
tabioneko  さん
生肉大好きな私もオヤジ-ズ!?(笑)
山ウド、東京では珍しいんですかね??5月になると、旦那の実家からダンボールで一つ、ウドやらたらの芽やら、その他の山菜類が送られてきます。
ウドなんて茎を生で、炒めて、葉を天ぷらで食べてもへらないんで、毎年大変です~。 (2006年04月09日 13時14分24秒)

Re:生肉祭りだ!オヤジーズ(04/09)  
今日はいろんな料理が並んで美味しそう~!
いいですねぇオヤジ~ズ。
も暖亭は14年程前に行ったきりでしょうか…。携帯の電波が届かなくて…。
ここのつくねが美味しかった記憶がありますね。
久々に言ってみたいくなりました。 (2006年04月09日 18時33分31秒)

そういうワケでもないのですが  
masa46494649  さん
tabionekoさん、こんにちは。

>山ウド、東京では珍しいんですかね??5月になると、旦那の実家からダンボールで一つ、ウドやらたらの芽やら、その他の山菜類が送られてきます。
>ウドなんて茎を生で、炒めて、葉を天ぷらで食べてもへらないんで、毎年大変です~。

この時期にたまに食べるから美味しいと思うんでしょうね。でもウドなら、さっぱりしているから毎日食べてもいいかなぁ。
(2006年04月10日 09時29分03秒)

今は大丈夫  
masa46494649  さん
じゃんまにあんさん、こんにちは。

>今日はいろんな料理が並んで美味しそう~!
>いいですねぇオヤジ~ズ。

今度、一緒に飲みますか?

>も暖亭は14年程前に行ったきりでしょうか…。携帯の電波が届かなくて…。
>ここのつくねが美味しかった記憶がありますね。
>久々に行ってみたいくなりました。

行ってくださいよ。今は携帯の電波もちゃんと届きますから。
(2006年04月10日 09時30分10秒)

も暖亭。  
みぃ~ちゃん さん
も暖亭って、モダン焼きとかもんじゃ焼きとか
食べられるお店だと思っていました。勘違い~。

わたしももう少し大きくなったら?
生肉食べられるようになるのかなぁ? (2006年04月10日 21時18分25秒)

Re:も暖亭。  
masa46494649  さん
みぃ~ちゃんさん、こんばんは。

>も暖亭って、モダン焼きとかもんじゃ焼きとか食べられるお店だと思っていました。勘違い~。

それはスゴい勘違いですね。でもこれで普通の居酒屋さんだということがわかったでしょ。

>わたしももう少し大きくなったら?
>生肉食べられるようになるのかなぁ?

いや、別に無理して食べる必要はないですよ(笑)。このお店は生肉以外にも美味しい料理がありますから、機会があれば行ってみてください……と言っても、当分は子育てで無理かな。
(2006年04月10日 22時23分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: