東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月04日
XML
カテゴリ: 中華料理
 この頃、麻婆豆腐づいている私。またしても食べたくなり、ちょうど自転車で通りかかった中華ファミレス 「バーミヤン秋津店」 に入った。「スカイラーク」系のファミレスである「バーミアン」、東村山にはなぜかこのお店ともう1つ、鷹の道沿いにある 「バーミヤン東村山店」 の2店舗ある。

バーミヤン秋津店

「バーミヤン秋津店」 はJR新秋津駅を出で、真っ直ぐ武蔵野線沿いの道を所沢街道に向かって進み、途中で交差する志木街道を右に曲がると右側にある。

 頼んだのは「マーボー豆腐<辛口>」(504円)と、「焼餃子」(189円)。「マーボー豆腐<辛口>」はプラス210円でランチセットにしてもらった。

マーボー豆腐・辛口ランチセット

 セットにするとご飯とスープのほかにザーサイとシューマイが付く。なかなかお得ではないか。
 メインの「マーボー豆腐<辛口>」は、なぜかフタがかぶせられているが、運ばれて来た時点で山椒の香りがフワッと漂い、いい感じだ。

マーボー豆腐のアップ

 フタを開けると……おおっ、中央の表面にまぶしてある粉は、まさしく山椒ではないか。香りはすごく旨そう。ではでは、いただきま~す。
 ん?……あれれ、山椒は香り付けだけみたいで、舌が痺れるような刺激がない。しかも私が頼んだのは辛口のハズなのだが、ちっとも辛くない。

自分仕様でラー油を投入


 まぁ、ファミレスなんだし、普通に旨く食べられたからOKなんだけどね。

焼餃子

 サイドメニューとして頼んだ「焼餃子」は皮がパリッとして、あんがジューシー。値段を考えると、なかなかのスグレモノだった。これならまた来た時もサイドメニューとして頼んじゃうかも。


【DATA】
住所:東村山市秋津町2-13-1
電話:042-390-7001
営業時間:午前10時~深夜2時
駐車場あり
ホームページはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月15日 01時25分11秒
コメント(4) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:香りが本格的な麻婆豆腐(05/04)  
tabi-tabio  さん
バーミヤン安いし種類も豊富で大好きです♪
でも、スープ食べても炒め物食べてもコショウかけたくなるんですよ~(笑)
子供食べても辛くない味付けなんでしょうね。 (2007年05月21日 15時20分33秒)

Re:香りが本格的な麻婆豆腐(05/04)  
キムチ さん
わたしも結構バーミヤンは好きです~。うちのダンナもここの麻婆豆腐が好きデスヨ。
ま、どうせファミレスだからパウチだろう、と、話していたんですが、働いてる知り合いに聞いたらちゃーんと厨房で作っているらしいです。
杏仁豆腐も美味しいですよね♪
(2007年05月22日 08時27分24秒)

優秀ですよね  
tabi-tabioさん、こんにちは。

>バーミヤン安いし種類も豊富で大好きです♪
>でも、スープ食べても炒め物食べてもコショウかけたくなるんですよ~(笑)
>子供食べても辛くない味付けなんでしょうね。

コストパフォーマンスがいいですよね。どれもそこそこ美味しいし、満足度の高いファミレスだと思います。

(2007年05月22日 13時32分26秒)

ファン多いですね  
キムチさん、こんにちは。

>わたしも結構バーミヤンは好きです~。うちのダンナもここの麻婆豆腐が好きデスヨ。
>ま、どうせファミレスだからパウチだろう、と、話していたんですが、働いてる知り合いに聞いたらちゃーんと厨房で作っているらしいです。

そうだったんですか。侮れませんね。でも普通の麻婆豆腐とは別に「辛口」というのがあったので、それにしたのに辛くなかったのはちょっとツラかったです。
でも、ドリンクバーは中国茶が充実しているし、私も結構好きですよ。
(2007年05月22日 13時34分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: