東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年01月14日
XML
カテゴリ: ラーメン
 新秋津駅前に昨年11月27日、チェーン系ラーメン店 「らあめん花月嵐 新秋津駅前店」 がオープンした。

らあめん花月嵐 新秋津駅前店

らあめん花月嵐 新秋津駅前店

 写真を見ればわかると思うけど、場所は本当に新秋津駅を出てすぐ。居酒屋 「サラリーマン新秋津店」 の隣だ。

 東村山駅東口にも「らあめん花月」のお店はあるのだが、こちらは 「らあめん花月寅 東村山店」 。そう、東村山駅東口の方は今年の干支の「寅」で、新秋津駅の方は「嵐」。メニュー的にはほとんど変わりはないのだが、一応違うお店として紹介することにする。

 ということでお店に入り、私が注文したのは、現在の期間限定ラーメン「ギンギラ星」(730円)。
 説明よるとこのラーメン、武蔵境の行列の出来るラーメン店 「きら星」 の店主・星野能宏さんが監修したモノなのだとか。

ギンギラ星



極濃豚骨スープ

 豚のげんこつなどを長時間じっくり煮込んだという極濃豚骨スープ。

カツオ餡

 カツオ節のダシにとろみをつけたカツオ餡。ちょっとコレだけを舐めてみると、濃厚なカツオの味が「これでもか!」と口いっぱいに広がる。

 つまり、濃厚な豚骨スープと濃厚な魚介ダシのWテイストがウリというワケだ。当然、混ぜてみるワケで、それをレンゲでひと口飲んでみると……あれれ? 意外とマイルドで、食べやすい味になってるよ。いやあ、ちょっとこれは不思議。

麺のアップ

 混ぜたスープは太麺にもバッチリ合って、旨い、旨い。
 でも意外だなぁ。濃厚×濃厚=超濃厚だと思っていたんだけど、そうじゃないのね。ちょっと本家の 「きら星」 のラーメンを食べてみたくなっちゃったなぁ。



【DATA】
住所:東村山市秋津町5-13-42
電話:042-393-3815
営業時間:午前11時~深夜2時
禁煙タイム:午前11時~午後3時

駐車場:なし
ホームページはこちら



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月14日 10時47分41秒
コメント(4) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


きら星  
gun さん
 一食の価値有りです。このレベルをチェーン店
に出されると個人営業のラーメン店は厳しい。

 どーしても行きたいラーメン屋が無い日は、必
ず花月を覗きに行きます。このように客を飽きさ
せない為の企画メニューを定期的に出してますか
らねー。


(2010年01月14日 15時13分22秒)

Re:きら星  
gunさん、こんにちは。
このチェーン店、期間限定メニューを次々出して飽きさせないところがいいですよね。

(2010年01月15日 05時49分55秒)

ぶっきら星  
さきぱぱ さん
マサさん、「きら星」は木曜定休ですのでご注意ください。
木曜は「ぶっきら星」として営業しています。こちらもうまいですけどね。 (2010年01月15日 08時46分21秒)

Re:ぶっきら星  
さきぱぱさん、こんにちは。

>マサさん、「きら星」は木曜定休ですのでご注意ください。

情報ありがとうございます。気をつけます。

>木曜は「ぶっきら星」として営業しています。こちらもうまいですけどね。

エッ、木曜もやってるの? でも別のお店? 面白いことをするお店ですね。

(2010年01月16日 07時13分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: