東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年08月22日
XML
カテゴリ: 中華料理
 読者の方から「8月17日に麻婆豆腐専門店がオープンします」という情報が寄せられ、ワクワクしながら秋津に向かった私。場所は確か 「らあめん花月嵐 新秋津駅前店」 の隣にあった喫茶店 「ちさき」 の跡にオープンしたという話だけど……。

麻熊

 あった、あった。いかにもオープンしたばかりって感じだね。店名は…… 「麻熊」 ですか。これで「マグマ」と読ませるワケね。インパクトのある店名じゃないの。

 お店に入ると右側に2人がけのテーブルが2卓。左側にカウンター席が8つ。奥に厨房がある。壁に張ってあるメニューを見ると……。


*麻婆豆腐単品(500円)
*麻婆豆腐定食・小ビールセット(1000円)


 メニューはこれだけ。あとはライスのほかビールなどのドリンク類が書いてあるのみ。さすが麻婆豆腐専門店。料理は見事に麻婆豆腐しかない。
 ということで私は「麻婆豆腐定食」を注文した。ご飯の大盛りは無料でできるというので、大盛りでお願いした。

 待っている間、何気なく目の前の壁を見ると、こんな小さな張り紙を発見。

壁にこんな張り紙が



花山椒の入ったミル

 おおっ、これか。花山椒は好きだから、あとからガンガン入れられるっていうのはいいかも。

麻婆豆腐定食

 と、そこに、来ました、来ました。これが「麻婆豆腐定食」だ。
 大盛りご飯に麻婆豆腐、それにスープと漬物が付いている。

麻婆豆腐

 麻婆豆腐はどちらかというとこげ茶っぽい色。そのままをレンゲで食べてみると……うーん、辛さはそれほどでもない。テンメンジャンが効いているのだろうか、むしろほのかに甘みを感じる。花山椒の香りもない。

花山椒をたっぷりかけて

 ということで卓上の花山椒をたっぷりと投入。食べてみると……うんうん、これでようやく私が食べたい麻婆豆腐になった気がする。

ご飯に乗せていただきま~す

 ではでは、ご飯に乗せていただきま~す……おおっ、旨いじゃない。
 麻婆豆腐のお皿の中身が少なくなってきたら、逆に今度はご飯をお皿に移して混ぜ混ぜ。また花山椒をガリガリとたっぷりとかけて、ワシワシと食べる。
 でも、もともとそんなに辛くはないから、食べ終わる頃にようやく額に汗がにじみ出るって感じ。
 個人的にはもう少し辛くしてくれて、豆腐を多めに入れてくれるとうれしいなぁ。でも花山椒を好きなだけ入れられるから、また食べに行こうと思う。



【DATA】
住所:東村山市秋津町3-13




★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月22日 19時01分25秒
コメント(8) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


旨そうですね~♪  
Morikon さん
花山椒の近くにラー油はないんですか?
ビジュアル的には、ラー油を回しかけて、
ちょっと赤くしたいところです♪ (2010年08月22日 22時46分03秒)

Re:旨そうですね~♪  
Morikonさん、こんにちは。

>花山椒の近くにラー油はないんですか?
>ビジュアル的には、ラー油を回しかけて、
>ちょっと赤くしたいところです♪

そうなんですよね。私も探したのですが、ラー油はありませんでした。お店の人に言えば、出してくれたのかなぁ。



(2010年08月23日 03時48分47秒)

早くいかなくちゃ  
秋津住人 さん
甘口、辛口、超辛口と辛さ度を選べるよ、いいですね。
でも、暑いときは、麻婆豆腐がいいですね。

話は別ですが、東村山の梨やブドウが売り出されてます。 (2010年08月23日 20時12分20秒)

Re:東村山初!麻婆豆腐専門店がオープン(08/22)  
Sasuke  さん
こんにちは^^
辛いの苦手の人って結構居ますから...ワテはちゃいますが^^...フツウの辛さを標準にするのは(←当たり前?)エエんちゃいます^^このシステムは正解かも
麻婆豆腐自体後を引きますが、花山椒...魔法のスパイスよね~♪ (2010年08月23日 21時49分06秒)

Re:早くいかなくちゃ  
秋津住人さん、こんにちは。
えっ、辛さを選べるんですか? 私が行った時はなかったような……。でもいいことですね。

>話は別ですが、東村山の梨やブドウが売り出されてます。

私は特に梨が好きだから、ちょくちょく買いに行っては食べまくってます。

(2010年08月24日 07時45分25秒)

確かにそうですね  
Sasukeさん、こんにちは。

>辛いの苦手の人って結構居ますから...ワテはちゃいますが^^...フツウの辛さを標準にするのは(←当たり前?)エエんちゃいます^^

そうですね。ただ、花山椒と一緒にラー油もあると、もっといいかもしれませんね。


(2010年08月24日 07時46分57秒)

ごめんなさい  
秋津住人 さん
「辛さを選べると、いいね」でした。
打ち間違えました。
ごめんなさい。 (2010年08月24日 18時54分30秒)

Re:ごめんなさい  
秋津住人さん、こんにちは。

>「辛さを選べると、いいね」でした。
>打ち間違えました。

あっ、そういうことだったんですか。でも確かに辛さを選べた方が、話題になっていいかもしれませんよね。

(2010年08月25日 06時19分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: