全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は私の用事で病院ヘ。息子と一緒に診察室ヘ入って行ったら、先生が「付き添いで来たんですか〜?」って息子に話しかけてた。付き添いで来た1歳児(笑)待合室も診察中も、割りと大人しくしてくれていたので助かった。今日も一日お疲れ様です。明日も良い日になりますように。おやすみなさい!
2023.05.31
コメント(0)
足大きくなるの早くない?!こんなものでしょうか🤔3か月毎に買い替えてる?前回いつ買ったっけ。覚えていない。記憶が怪しい。こんな感じで買い替えてます。 サイズ 金額靴デビュー 12 cm 5,000円位2足目 12,5cm 1,000円以下現在 13 cm 2,500円位デビューはブランドシューズを🎉母より良い靴だぞ🤩しっかりした靴だった。しかし、あーっという間にキツくなった。2足目は、すぐ足大きくなるしさ、まーいっかで安いものを。これはちょっと失敗😣ちょっと靴の裏が薄くて滑りやすかったのよね。あと履きにくい!現在は、反省を活かして中間の値段で。ベリベリと剥がしやすくて、履きやすい。息子も自分で脱ごうとする時もあるから、練習にもなってちょうど良かった。足のサイズもすぐに変わるから、あんまり高い靴もね、でも安すぎてもね。じゃあ何がベストかって履いてみないと分からないなと思う今日このごろ。何じゃそりゃ🤪😑🤪今日もお疲れ様です。明日も良い日になりますように。おやすみなさい。
2023.05.28
コメント(0)

UNIQLOで息子のパジャマを購入。いつも元気なワンワンです。ワンワンとファンターネか迷ったけど、ワンワンを購入。息子は2種類とも自分だ!となかなか離してくれない😅両方欲しいよね😇何とかご理解いただきました。歯ブラシもらえて喜んでた。良かったね。パジャマを広げた時に、上着の左右にボタン2個づつついていてなんじゃこれ?🤔🧐ズボンみたらウエストの下にあながあって、着た時に上着とズボンを留めるのか!🤩なるケロ〜🐸💖UNIQLOのパジャマ初めて買った&このタイプは初めてだったのでヘーってなった。おばちゃまビックリ!今日も一日お疲れ様です。明日も良い日になりますように。おやすみなさい。
2023.05.27
コメント(0)
主人に「ぐおーぐおー言ってたよ」と言われた朝。はい?イビキがすごいみたいです……「いや、あなたもなかなかだよ」と言い返したかったけどやめときました。もう金曜だしさ、みんな疲れてるのよ。早く休みこーい!主人の地鳴りのイビキと息子の寝息に挟まれて寝ている私のイビキなんて可愛いもんだよ。と思って今夜は寝ます。今週もお疲れ様です。地震揺れましたね。気をつけて過ごしましょう。明日はゆっくり体休めて下さい。おやすみなさい!ぐおーぐおー
2023.05.26
コメント(0)
朝コンロの火消し忘れてた😅フライパンで卵焼いてて、卵取り出した後に火を消してなかった。消したと思ってたのに何故?弱火だったから?危ない。そんでもって、冷蔵庫に味噌をしまおうとしたら、急須を冷蔵庫にしまってた😅ヤバ🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯これもあれも全部寝不足のせい。キケンよ寝不足しっかり息子と昼寝。無事回復しました。今日もお疲れ様です。明日も良い日になりますように。おやすみなさい。
2023.05.25
コメント(0)
いないいないばあっ!息子はが大好きで、朝と夕方両方見てます。じゃんじゃん!ジャンプ!大好きな息子。イントロ流れると、「おうおうおおおお!」と叫んで私にじゃんじゃん!ジャンプ!のところでジャンプさせろとアピールしてくる。体持ち上げると凄く嬉しいそう。母は腰がやられそうです。わんだーらんどの東京公演申し込みました。すっかり忘れてた😅当選すると良いなあ~今日も一日お疲れ様です。明日も良い日になりますようにおやすみなさい。
2023.05.24
コメント(0)
![]()
おままごとセットにハマる息子。楽しいみたい😍🎉フライパンやら鍋やら引っ張りだして遊んでる。母が台所に立っている姿を真似してか、料理してる😄店頭で見た子ども用のおままごとキッチン(木製)欲しいな。私が笑小さい時こんな楽しいものあったっけ?プラスチック製のは見た気がするけど、ありましたっけ?昭和の後半🤔😇思い出せない……😂🤪もし買った場合、置き場所の問題。リビングかな?寝室は難しいな。使わなくなったら本棚とかで使えるかな。息子は音のでる車も気になってたのよね。うむ、これは主人に相談だ。今日も一日お疲れ様でした。寒かったですね。おやすみなさい。
2023.05.23
コメント(0)
最近、急激に距離を縮めた主人と息子。朝起きて隣で寝ていた父がいないとリビングに探しに行く息子。あれ、そんな仲良しだっけ?母にベッタリでちょいとキツイなと思った時期もあったけど、どうした?ちょっとジェラシー🤪😇主人も、息子との距離が近くなった。前よりも懐いている感じがすると言ってる。平日忙しくて、息子との関わる時間も少ない主人。休日、私が一人で出かける時は、二人でドライブ行ってるらしい🚗昨日はドライブして、お菓子を買って食べたと。友達というか、仲間というか、なんというか。息子も楽しかったらしく満足した様子😁😁楽しそうで良かったね🎉その調子で仲良くいてくれと願う母です。今日も一日お疲れ様です。明日は気温が下がりますね。体調気をつけてください。おやすみなさい。
2023.05.22
コメント(0)

こんばんは!今夜は息子がコテンと寝てくれたので、何だか拍子抜けました😇😇自分の時間が作れたので、昨日のもつ鍋の続きを。ご存知の通り、昨夜はもつ鍋。主人も私も大好き。苦手な方いたらごめんなさい😅息子が寝てから二人でもつ鍋パーティー🎉🎉🎉もつ鍋だるまの所沢醤油もつ鍋セットの中に、ごぼう、鰹節、カレー粉が入っているんですよ。珍しい。カレー粉は〆のうどんで使うんだって。だるまのもつ鍋は、サクラタウン近くのYOT−TOKOに売っていて、食べたくなったら買いに行っちゃう🚗我が家で用意した具材はキャベツ、にんにく、えのき、ニラ、豆腐ぜんぶ土鍋に入れて……😁あ~もつ鍋美味しい😁出来上がりの写真を撮る前に食べちゃいました😅もつが美味しい😁もつ鍋のスープは少し濃いめかな🤔もう少し野菜入れても良かったかな。〆のうどんにカレー粉は入れない派です。残ったスープは明日別の料理に。ごちそうさまでした。子どもが生まれる前は、クックパッドで調べてもつ鍋作ってたんですよ。美味しい牛もつ探し求めたり……🐄ふるさと納税のもつ鍋も良かった。忘れちゃったけどご存知の方多いはず。また食べたいな😁それでは今日も一日お疲れ様でした。明日も良い日になりますように。おやすみなさい。もつ鍋だるま楽天にも出店しています。ROOMにも載せたよん。
2023.05.21
コメント(0)

あれ……おかしいな。もう20時過ぎてるんだけどな。息子が寝ない。息子が寝ないんです。早いと19時半には寝る息子。遅くても20時に夢の中。どうしたの~今夜はもつ鍋なのよ。じゅんびばんたんたん。あとは、火にかけるだけ。早く食べたい!頭の中はもつ鍋でいっぱい。息子の足がなかなか温まらなくて、おかしいな?あああ、お腹空いたよ。息子どうした?母の上をあっちへ行ったりこっちへ行ったり。ゴロゴロ転がってる。お腹に顔を擦りつけ始めたぞ。20時半には、すーすー寝息をたて始めました。午後あんまり体動かさなかったからかな?とにかくもつ鍋だー!今日もお疲れ様です!明日も良い日になりますように。おやすみなさい。
2023.05.20
コメント(0)
買います🖐️買いま〜す🖐️ということで、今夜はコロッケです。駅ビルの食品フロアをうろうろしていたら、揚げ物のにおいが……コロッケだ〜♥家で揚げ物、コロッケ作るの結構大変ですよね。我が家は多めに作った肉じゃがやポテトサラダが翌日コロッケになります。帰ってから、わざわざコロッケ作るのもな~😑買っちゃえ〜今日は特別だ。金曜日だもん😇シンプルなじゃがいものコロッケを買いました。あとは、多めに作っておいた味噌汁とごはん。ちぎったレタスとトマトを添えて……今夜の晩ごはん完成です。久しぶりのコロッケ美味しい。息子もペロリと食べていました。さて今夜もワンオペ風呂です🤪😇息子、湯船でしゃがむようになりました。あれ、いつの間に。水怖くないの?アーーー!浴槽の栓抜いてた😭やられたゼ🤪🤪🤪今週もお疲れ様でした。ゆっくり休んで下さいおやすみなさい!
2023.05.19
コメント(0)

いやー今日も暑かった。暑い日の生理、何が嫌かって蒸れる〜😑生理3日目。大きな山は越えました。いつも1週間位続くんですが、1日目と2日目が結構辛い。今夜もワンオペだYO😇🤪さて毎日頑張っている私。朝ごはんのご褒美のおかずを🌟🌟🌟🌟🌟🌟ああー嬉しい😍😍😍😍😍😍😍🎉え、魚?アラ?兜?苦手な方ごめんなさい。はい。私、魚のアラ好きなんです。珍しくスーパーに列んでた金目鯛のアラ。もう買うしかない!だって、だって、金目鯛の切り身高いじゃん。ああー!こりゃラッキー😍アラは焼いても、煮ても美味しい。キンメは煮ました。頬や目が美味しい〜♥もう少しタレを煮詰めたかった。左向きの兜は崩れてしまったので右向きで。朝から幸せ💖🥰主人は肉派。なおかつ魚のアラは食べるところが少ないからあんまりね……という人。いつも主人の分は、身が多くて骨が少ないものを選んでる😅気づいているかい?この心遣い😇🤪息子パクパク食べていました。美味しいよね。魚🐟ごはん食べて、今日も元気!元気!公園内歩き回ってた。母はヘトヘトじゃよ。今日も頑張ったね。お疲れ様です。おやすみなさい。
2023.05.18
コメント(0)
![]()
生理2日目です……うおー!まじダルいよ。何もしたくないよ、眠たいよ。生理中の子どものお風呂。誰か入れとくれ。今夜もワンオペDAYO!母はズボンとロンTの裾をめくりあげ、いざ出陣。息子の服を脱がせて、お風呂へ。息子の体を洗って浴槽へ入れて。母は洗い場で入浴中の息子を静かに見守るんです。生理中は立っているだけでしんどい😵😖そんな時もありますよね。そんな時には風呂椅子に腰掛けて。うちのは高さが40cm位なので、ちょうどいい。一緒に湯船には入らないので、息子も立ったまま。ペットボトルにお湯を入れたり、かけたり。一人で楽しんでいる。息子の体が冷えないように、時々お湯をかける母。10分も入らないかな?お風呂出まーす。まだまだお風呂で遊びたい息子。洗い場でも遊んでる。そろそろ体拭こうよ~お疲れ様でした!風呂椅子高さ40センチ位本当良い。今夜もお世話になります。今日もよく頑張った😭偉いな。なんて偉いんだ。ゆっくり休むんだぞ。おやすみなさい。
2023.05.17
コメント(0)
![]()
今日は夕飯作りたくない!作りたくない作りたくない生理が来てやる気ゼロあああ、面倒くさーい。何もしたくない。ゴロゴロしたーい。息子もいるし、無しにはできない。土鍋に野菜と肉入れて煮た。冷凍ごはん解凍!ヨシッもう生理の夜はコレ!まじ安心して眠れる。朝布団汚れてたらどうしようとか、考えなくて眠れるからストレスフリー。 今日も一日お疲れ様です。明日も良い日になりますように。おやすみなさい。
2023.05.16
コメント(0)
![]()
歯磨きは食後にするようにしています。朝と昼が忘れがち😅夜は必ずしています。歯磨きを始めた当初は、息子自ら歯ブラシを持って口に入れていたんですよね。最近は歯ブラシを渡しても、そっと床に置く🤪一緒に磨いている私の歯ブラシを持ちたがる🤪そして私の歯を磨きたがる😇自分の歯ブラシ持って〜😇息子に私の歯ブラシを持たせている間に、仕上げ磨きをしています。息子、おかあさんといっしょの歯磨きのコーナーはすごく真剣にみてるんだけどな🤔😇🤪🤗ぼちぼち様子をみようと思う、今日このごろです。歯磨きは、ピジョンの歯ブラシで始めました。まだ歯磨き粉は使っていません。今日も一日お疲れ様です。明日から天気回復しますね。寒暖差に気をつけて。おやすみなさい。
2023.05.15
コメント(0)

今日は母の日。息子からごはんの時に「おいちい」をもらいました。それだけで満足です。世の中のお母さん、毎日ありがとう。そして今日もお疲れ様です。母の日と言ったって、母は休みじゃないんで。家事、育児いつも通りでした。息子が成長したら「お母さん、今日のごはんは作るから出かけておいで」とサラリと言われたい。皆さんはいかがでしょうか。今晩は鶏の照り焼きにしました。以前TVを観ていたら、家政婦の志麻さんが上手に鶏を焼く方法を教えてくれました。うろ覚えの中焼いてみました。我が家のフライパンは確か28センチ。ちょっと大き過ぎたかなと思ったけど、一度に沢山作れるから気に入っている。筋は時間掛かるので取りませんでした😅😇土鍋をのせたら、ちょっと重すぎたか鶏肉小さい方が薄くなってしまった😭キャベツ浮いてる😅もう少しパリっと感が欲しかった。火が弱かったかな。重しが重すぎたか。キャベツは息子用に火を入れて、大人はサラダで。にんにくは主人。鶏を出して、調味料でソースを作って完成。ごちそうさまでした。このフライパン使っています。明日から新しい一週間が始まりますね。今夜はゆっくり休んでください。おやすみなさい。
2023.05.14
コメント(0)

今日は雨が降る前に公園へ出かけたら雨が降ってきました。家へ戻りベランダで遊びました。息子のプランター。花屋の前を通るとめっちゃ喜ぶ息子。喜ぶかなと思い花を育てることに。ホームセンターでひと株100円位。毎日息子が水やりしています。さて、今晩も土鍋でのトマト煮込み。まだ残っていたんかい😅息子は昨日の鶏の手羽元のトマト煮込みとごはん。息子の分を先に温めて冷ましている間に、玉ねぎと牛こまを炒めて土鍋へ。大人用のパスタソースにして、仕上げにチーズを。刻んだキャベツをサラダに。3日目だとちょっと何か分からなくなる。もう少しトマト感が欲しかった。ごちそうさまでした。やっぱり欲しい、かまどさん。ああ、サンタ様。お願い🙏いい子にしています。今日も一日お疲れ様です。明日も良い日になりますように。おやすみなさい。
2023.05.13
コメント(0)

昨日の夜ごはんは土鍋でスペアリブのトマト煮込みを作りました。値引きされてたスペアリブを買って冷凍しておいた。肉と野菜を土鍋で煮込むと美味しい。昨日スペアリブは食べちゃったので、今夜は鶏の手羽元と玉ねぎを追加して煮込みました。息子は手羽元が大好き。食べ終わっても、骨だけは離さない笑ちょうだいと手を出してもプイッとする。飽きるまで大事そうに持っていました。手羽元は肉が歯に挟まるのよね。息子も下前歯にしっかり挟まってた。違和感があったようで食後落ち着かない様子。フロスで取ってあげたらスッキリしていました。煮込みは肉をフライパンで焼き目をつけて、野菜を炒めて土鍋へ。水とホールトマトと調味料入れて火にかける。具材に火が通るまで煮込む。スペアリブは柔らかく仕上がりました。手羽元はもう少し煮込みたかった。野菜は玉ねぎ多め、人参、じゃがいも。新じゃがいもだったので、皮つきのまま。セロリやマッシュルームを入れても美味しい。ごちそうさまでした。我が家は長谷園の土鍋。他のメーカーも含めて土鍋3個あります。【公式】 ビストロ蒸し鍋 大 アメ 1800ml 長谷園 テレビで紹介されました 土鍋 8号 二人用 ~ 四人用 多機能土鍋 日本製 伊賀焼 特許取得 直火 オーブン 空焚きOK レシピ付き 家族 土鍋料理 蒸し料理 煮込み ロースト キッチン用品 調理道具 母の日 ギフト ACK-32かまどさん欲しい。どこに置くんだ😅【公式】かまどさん 三合炊き 長谷園 土鍋 ご飯 3合 炊飯 ごはん 鍋料理 炊飯土鍋 炊き方レシピ付き しゃもじ付き 機能土鍋 炊飯器 ご飯釜 ご飯鍋 炊飯鍋 ご飯土鍋 日本製 伊賀焼 家族 料理 土鍋料理 長谷製陶 母の日 ギフト ACT-01今週もお疲れ様です。体ゆっくり休めてください。おやすみなさい。
2023.05.12
コメント(0)
今朝は地震で目が覚めました。すでに目は開いていたんですけど、地震で一気に目が覚めました!ヘッドライトまだ買ってない……早めに見に行かなきゃ。地震で目が覚めてしまったせいか、午前中はイライラとふわふわした感じ。気持ちが落ち着きませんでした🤯😑😪こんな日に限って、なかなか息子がお昼寝始めない。先に寝落ちしてしまう……30分ほどぐっすり寝てました。何か重いな、臭いな。と目が覚めたら、息子が私の足の上で寝てる。しかも、おむつがホカホカ💩😇💩出るから寝なかったんだね。久しぶりに寝ている息子のオムツを替えました。今日も一日お疲れ様です。明日も良い日になりますように!おやすみなさい。
2023.05.11
コメント(0)
今日も天気良し!布団、枕のカバーを洗濯しました。カバーを外すのは良いけど、取り付けるのが大変😅誰かつけてーって思いながらやりました。昨日は夜中に息子が泣いて、その声が大きいこと😭耳をやられたのと一日中眠たい。今夜は気持ち良いふかふかの布団でぐっすり眠るんだ😁今日も一日お疲れ様でした。明日も良い日になりますように。おやすみなさい。
2023.05.10
コメント(0)
![]()
1歳半になる息子の食事についてです。離乳食の時は、本と市でもらったパンフレットを見て作っていたんですよ。はじめは張り切っていたんですが、だんだん適当になっていきます…今は大人のものを取り分けています。(薄味)息子は食べることは大好き!ほぼ完食していましたが、好き嫌いが始まって食べないことも増えてきました。特にブロッコリーちょっと前までめっちゃ食べてたじゃん!今はお口に合わないそうです……汁物が好きなので、野菜を入れてみたり。あれやこれや試行錯誤。まあ、こんなもんかと気長にやって行こうと思います。息子がフォークとスプーンを使うようになってきたんですよ☺️まだまだですが。フォークで野菜を刺したり、スプーンですくってみたり……口まで運べずこぼす!右手にフォーク持って、左手で手づかみして食べてる☺️まだまだ手づかみの方が、食べやすいよね。息子が自分でフォークやスプーンを持った時だけ、使い方を教えています。今はピジョンのを使っています。じぶんでパクパク スプーン&フォーク ケース付き | ピジョン スプーン フォーク 赤ちゃん スプーンフォークセット ベビー ベビーグッズ 赤ちゃん用品 赤ちゃんグッズ 新生児 カトラリー 離乳食 ベビー用品毎日子どもと向かい合って一喜一憂することもある。皆さん毎日お疲れ様です。今日も頑張りました!明日も良い日になりますように。おやすみなさい。
2023.05.09
コメント(0)
連休明けの月曜日!気温も下がって、何だか眠たい一日でした。最近息子が言葉を少し話すようになりました。たまにはっきりと単語を言うことがあるので驚いています。母のことは「まんま」から「おかしゃん」になってきました。今日初めて「おかしゃん」と呼ばれたんです♥嬉しい😄かわいい🎵今日のお昼はカレーうどん3日目のカレーに麺つゆと水を足して、冷凍うどんを入れて煮込みました。水を入れすぎてシャビシャビになってしまった😭息子は五目あんかけとごはん。今日も一日お疲れ様でした。明日が良い日になりますように。おやすみなさい。
2023.05.08
コメント(0)
今日でゴールデンウィーク最終日!生憎の雨ですね。家の片付けを頑張りました。今日のお昼ごはん大人 昨晩のカレー息子 味噌汁、ごはん息子がお昼寝を始めたので、宅配ピザを注文!朝TV見て食べたいと思っていたんですよね。主人とおやつに食べました。ちょっとした贅沢♥連休お疲れ様でした。明日からまたぼちぼちやっていきましょう。おやすみなさい。
2023.05.07
コメント(0)
![]()
能登半島での地震を受けて、災害時の避難を夫婦で確認しました。【避難の確認】・避難場所・避難時に持っていくもの我が家では、次の状況で避難が考えられます。・建物倒壊・火災・避難指示が出た(海や川から離れているので、水害の心配はなし)◎避難場所近所の学校へ避難◎避難時に持っていくもの・貴重品・スマホ充電器・防災リュックまず貴重品と充電器は、いつも使っているポシェットに入れることにしました。防災リュックにはいくつか問題点が……・息子と私だけの避難時にリュックを背負い、 息子を抱っこして動けるのか。・本当にリュックの中身はこれでいいのか。幸いなことに、私自身大きな災害を経験したことがありません。在宅避難を想定して備蓄はしていましたが、いざ避難となると何を持っていく?これで安心?これで大丈夫?あれもこれも詰めたくなるけど、背負うと重い……本当に必要なものにしようと試行錯誤。防災リュックは買わず、色々と調べて自分達が必要なものをリュックに詰めました。買おうか迷っているのが、ヘッドライト。災害用にヘルメットは購入済み。ホームセンターに見に行こうと思います。【備蓄 食べ物とトイレ】備蓄は東京備蓄ナビを参考にしました。水はスーパーで安い時にちょくちょく購入。食品はローリングストックで。賞味期限が長い食品は、数年前にあんしんの殿堂防災館にて購入。そろそろ期限が近づいて来たので、新しいものを購入したいところです。 トイレはこちらを常備しています。非常用トイレ どこでもトイレ 便リーナ 20回分セット家具の固定や配置も見直さなくては。何もないのが一番ですが、もしもに備えます。
2023.05.07
コメント(0)
今日は風が強かったですね。連休中のお昼ごはんも明日で最後!!!今日は息子と二人のお昼私 冷やし麺〜ワカメをたっぷりのせて〜息子 晩ごはんの残り昨日はごはんも食べずに寝た息子。暑くて疲れたからかな?息子は夜中に目が覚めて、1時間位ゴロゴロしてまた寝た。今夜、菖蒲湯に入りました。今日も一日お疲れ様です。明日も良い日になりますように。おやすみなさい。
2023.05.06
コメント(0)

今日も暑かった!午前中は気合を入れて冬物を片付け!毛布、掛け布団、敷布カバーを外して洗ったり、干したり……頑張りました。洗濯機を回している間に、伊勢屋さんへ。柏餅を買いにお散歩。おやつにいただきました。今日のお昼は大人はピザ。息子は朝ごはんの余りとピザ少し。スーパーでピザの生地が半額だったので、買っておきました。具はトマトケチャップカニカマしらすチーズごちそうさまでした!地震がありましたね。備蓄を見直しします。今日も一日お疲れ様です。明日も良い日になりますように。おやすみなさい!
2023.05.05
コメント(0)
今日も快晴!午前中公園へ繰り出したら、暑くて早々と引き上げました。もうブランコの座るところ熱い!息子は日陰で草花を愛でていました。お昼ごはんは大人は冷凍うどん(おかか、天かす、生卵、麺つゆ)息子は昨日の夕飯の残り冷凍うどんはちょっと食べたい時に、サッと解凍して食べられるからよくお世話になっています。お疲れ様でした。明日も良い日になりますように。おやすみなさい!
2023.05.04
コメント(0)
連休後半、ニュースで新幹線や高速の混雑を見てビックリ!すごいですね。もう、大変ですよね。お疲れ様です!今日は午前中お出かけをしたので、お昼は外で済ませました。久しぶりの外食!!中華!!やった~!3人で麻婆豆腐、中華丼、お子様チャーハンごちそうさまでした!やはりゆっくり食べるのは難しくて、何が何だか分からないまま終わりました。覚えているのは麻婆豆腐が辛かった。ゆっくり外食出来る日が待ち遠しいです。今日も一日お疲れ様です。明日も良い日になりますように。おやすみなさい。
2023.05.03
コメント(0)
連休の前半は、ほとんど近場で過ごしています。帰省しないって何とラクなんだ🎉☺️家の中をひっくり返して片付けしています。開かずの段ボールを開封したら、10年前の書類とか、消えてるレシートとか出てきた、出てきた。何で置いといたんだろうかと記憶を辿っても思い出せない……😇そんな紙類を処分しました。息子も手伝ってくれて、なかなか派手に散らかしてくれました🤪🤣🤪😁大人のお昼ごはんはピザ連休前にピザ生地を買っておいたので、トマトケチャップカニカマチーズ具をのせて魚焼きへゴー息子はごはん、味噌汁、ピザの耳野菜は夜しっかり食べましたよー!今日も一日お疲れ様でした。明日から連休の方も、明日もお仕事の方も皆さんにとって明日が良い日になりますように。おやすみなさい。
2023.05.02
コメント(0)

4月中旬(平日)表参道にある伊藤病院ヘ行ってきました。伊藤病院は甲状腺疾患専門病院。いつも患者さんが大勢いらしていて、初めて行った時は人の多さに驚きました。さて、私はいつも次の流れで過ごします。受付→採血→超音波→診察→会計薬はなし。今回は受付から会計まで約3時間半掛かりました。タイムスケジュールはおおよその時間です。11時過ぎ 受付850番台、保険証確認11時15分 採血 13時30分 超音波14時25分 診察 14時35分 会計 【待ち時間をどう過ごすか】採血が終わってから、超音波が始まるまで2時間と少し。いつも私はその間に昼食を取ります。表参道周辺はお店沢山有りますよね。どこへ行こうかいつも迷っちゃう。病院の広報誌に食事できるお店などがのっているのでそれを読むのも楽しい。事前にお店調べておくのも良いですよね。携帯で待ち人数を確認できるので助かります。ランチのあとはお茶。キルフェボン幸せ〜♥病院に来た時は、キルフェボンでお茶することが多いです。待ち人数が近づいてきたら、病院へ戻ります。病院内ではボーッとしたり、本を読んだり、日記の下書きしたり…と過ごしました。病院も表参道もとにかく人が多い!久しぶりに人混みを歩いたので家に帰ってからどっと疲れました。息子は家でお留守番。母の顔を見たら甘えん坊さんになっちゃいました。お留守番頑張ったね。次回は半年後。お疲れ様でした。
2023.05.02
コメント(0)
先週からちょっと違和感があった耳の後ろ。主人と息子でお留守番してもらい耳鼻科へ行ってきました。朝病院に電話したら、2時間待ちです!と。月曜だし連休中だからかな?午後受付開始に合わせて行って30分ほど待って診てもらえました。先生優しくて耳も大丈夫でひと安心でした。今日のお昼はチャーハン。ちょっとしおれたネギウインナー最後の卵1個ジャーっと炒めて醤油で味付け!作ったぞ!明日卵を買いに行かなきゃ。今日も一日お疲れ様です!明日も良い日になりますように!おやすみなさい。
2023.05.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1