🍋愛貴たん『大ちゅき♡』ボーイさんのブログ

🍋愛貴たん『大ちゅき♡』ボーイさんのブログ

PR

プロフィール

Mr.ヒゲ塗れ『兄邪(じゃ)』に因る『すぎかわ愛貴たん』のジュテーム焼きSP

Mr.ヒゲ塗れ『兄邪(じゃ)』に因る『すぎかわ愛貴たん』のジュテーム焼きSP

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.01.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朱建栄事件は、中国政府の内部抗争が原因か?!

佐藤優 作家、元外務省主任分析官
2013年09月26日
中国|外交





日本から

中国の上海に向かった儘

消息不明に成って居た

東洋学園大学の朱建栄教授が

中国当局に拘束されて居る事が明らかに成った




<中国当局、東洋学園大教授の朱氏を拘束 情報収集で嫌疑か

7月から行方が解ら無く成って居る

東洋学園大学教授の朱建栄氏(56)が

中国当局に拘束されて居る事が判った

複数の関係筋が明らかにした

容疑は不明だが

違法な情報収集や

日本側に不正に

情報を提供した疑いが掛けられた

との、見方が出て居る





朱建栄さん





日中関係筋によると

朱氏は7月17日

日本から上海に到着した直後

空港で中国国家安全当局に拘束された

上海在住の大学時代の





話したいコトが有る」と誘われ

訪中したと云う




朱氏は上海出身で中国籍



中国外務省の洪磊副報道局長は

11日の定例会見で

日本メディアの質問に対し

朱建栄氏は中国の国民だ



中国国民は

国家の法律と法規を

順守しなければならない

と、述べ

当局の取り調べを

受けて居るコトを

強く示唆した




容疑に就いては

中国で複数の軍関係者と接触し

違法な情報収集をした疑いや

非公開の情報を

日本政府関係者に


提供した疑いなどが


取り沙汰されて居る


朱氏は中国人学者らで作る


日本華人教授会議の(元)代表

1986年に来日し

東洋女子短期大学助教授を経て

東洋学園大教授を務めて居る


(上海=金順姫)>(9月13日『朝日新聞デジタル』)




筆者が複数の中国筋から得ている情報は



朝日新聞の報道と少し異なる



筆者が得ている情報では


朱建栄教授は


7月17日に空港で拘束されたのではない



18日・午後4時に

上海の国家安全局


北京に本部を持つ国家安全部=


秘密警察の支部)に呼び出され



その後、拘束された


と云うコトだ





複数の中国筋、


日本筋から得た情報を


筆者-成りに精査したトコロ



朱氏に対して


掛けられて居る容疑は



対価を得て

日本政府関係者に

中国の秘密情報を

軍事情報を含む)

流したSPY容疑だ



日本外務省や外務省関連の


日本国際問題研究所に因る委託研究



国際交流基金による研究助成が


対価」とされて居る可能性が有る



朱教授の政治的立場は、中国政府に近い


評論家の中では朱教授を



中国政府の代弁者だ」と



批判する人も居る



朱教授は、中華人民共和国の愛国者で在る



其れダカラ、如何成る状況に於いても


自国政府の立場を出来るだけ日本人に


理解させる事に発言の力点を置いて居た




筆者は嘗て

外務省のインテリジェンス部局に

勤務した事が有るので

スパイキャッチャー(防諜機関員)たちが

何の様な論理を持って居るか❓❗️

が、解る




ソ連のスパイだった

リヒャルト・ゾルゲは

ナチス党に入党し

ドイツの新聞に

ナチス寄りの記事を

書いて居た

ゾルゲが

ナチスに

過剰な程の

忠誠心を示したのは

ソ連のSPYで在る事を

隠蔽する為だ





これと同じ視座で


中国のスパイキャッチャー(国家安全部員)は


朱教授を見ている

それだから

国家安全部には

スパイ事件をフレームアップ

でっち上げ)して居ると云う

認識は無い


中国政府を熱心に擁護する朱教授の言説が


国家保安部には

日本のスパイで在る事を

隠蔽する為の

偽装に見えるので在ろう





朱教授が
対日政策をめぐる
中国政府の内部抗争に
巻き込まれたと
筆者は見て居る


中国筋は、
段階的に朱教授が
拘束された可能性

日本のスパイ容疑が
掛けられて居るetc.
と云う情報を

日本のマスメディアや
有識者に
其の1人に筆者も含まれるので在ろう)
Leakして居る

日本の政府と
マスメディアが
何の様な反応をするのか❓❗️
探って居るので在ろう




其(そ)して、
国家-保安局は
大きな事件に仕立てるか❓❗️

其(そ)れとも、
大きな事件にせずに
比較的
静かに処理するか❓❗️
に、就いて
慎重に検討して居る
モノと思われる




Next>国家安全部が朱氏を標的とした理由は2つ有る…








✒️筆者

佐藤優(さとう・まさる)
作家(元)外務省主任分析官

1960年生まれ。作家
(元)外務省主任分析官
同志社大学神学研究科修士課程修了
外務省では対ロシア外交などを担当


📖著書に
『宗教改革の物語――近代、民族、国家の起源』(KADOKAWA)
『創価学会と平和主義』(朝日新書)
『いま生きる「資本論」』(新潮社)
『佐藤優の10分で読む未来』(新帝国主義編、戦争の予兆編、講談社)
etc.多数

※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです






















































🌟超📰黒星★新聞社☆Group





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.21 21:55:53
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: