ラジコン天国 男はいつまでも子供心

ラジコン天国 男はいつまでも子供心

PR

プロフィール

hirapy-blog

hirapy-blog

カレンダー

お気に入りブログ

PLUSVoice Blog plusvoiceさん
ホンコンスターオー… ホンコンスターオーさん
 だめきろく ダメ人間脱出さん
++Verba volant, scr… ひつじ@@さん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
いろを @ 訪問・リンク有難うございました。 陶器のことに触れていただいて嬉しいです…
hirapy-blog @ Re[1]:ブルース.リーがいなければ北斗の拳も(09/02) 楽天スタイル5070さん こんばんは。 メ…
hirapy-blog @ Re[1]:小沢党首 彼こそが旧自民の化身ではないか。(09/11) ホンコンスターオーさん >どうなるんで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.08.22
XML
カテゴリ: 地球 人類

航空機、特に戦闘機を見ていると、うっとりするくらい、そのデザインの美しさに魅了される。
航空機メーカーはもちろん、外見の良さなどを考えているわけではない。
膨大な開発費用と長い年月をかけて、戦闘性能、空力性能など多岐にわたる項目を徹底的に研究する。
その集大成が形になったとき、究極の美とも言える、メカニカルな飛行体が現れる。

一方、民生機器、特に日本は矢継ぎ早に製品を開発する、数ヶ月のスパンで開発スケジュールが組まれているようだ。
比較する物の次元が違うといえば、それまでだが、
デジカメがいい例で、デザインはそこそこで、機能面だけを追及している。
要は、時間をかけて設計、開発されたものは、必然的に重厚さと機能面が調和して、美となって、現れるような気がする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.22 16:21:44
コメントを書く
[地球 人類] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: