7月
8月
9月
10月
11月
12月
全3件 (3件中 1-3件目)
1

いつもコメントありがとうございます。 上の子がグミがすきなのですが、まだ小さな末っ子まで欲しがってしまいます。市販のグミは大きく喉につまらないか心配です。上の子も下の子も食べれるよに手作りで大きさ硬さを調整してグミを手作りしました。 適当に食材を集めます。ジュース100ccに対してゼラチン10gを基本にして考え、好みによってゼラチンの量を変えていきます。容器なども適当にそろえます ジュースにゼラチンを混ぜます 水あめを入れます。 レモン汁を入れます。 電子レンジで加熱します。 シリコン容器の下に氷を敷きます。 今回は型が小さいのでスポイトで型に流し込みました。 5分程度で固まります。固まる様子を子供と観察するのも面白いです 型から抜くと出来上がりです。沢山出来ました。 ブログだと、記事の履歴が分かり難いので ホームページをつくりまとめてみました。 ↓暇つぶしにどうぞ H-QOL.com 誰でも記事をアップできるので、是非宜しくお願いします。 安いサーバーなので、反応が遅いですが試してください。
2014.06.29
コメント(1)

いつもコメントありがとうございます。とっても簡単でおいしいピザトーストの作り方です。 パスタ用ソースを使うことによってとっても簡単に作ることができます。 どうぞお試しください。食パン、パスタソース、スライスチーズなど材料を用意します。食パンにパスタソースを塗ります。チーズをのせます。パスタソースをのせます。好みによって、他の料理に使った野菜の残りをのせるとよりおいしくなります。5分程度焼きます。出来上がりです。パスタソース1袋(260g)とスライスチーズ1袋(10枚)で、節約して作れば16枚前後のピザトーストが出来上がります。ぜひお試しください。ブログだと、記事の履歴が分かり難いのでホームページをつくりまとめてみました。↓暇つぶしにどうぞH-QOL.com誰でも記事をアップできるので、是非宜しくお願いします。安いサーバーなので、反応が遅いですが試してください。
2014.06.28
コメント(0)

いつもコメントありがとうございます。 ブッシュ・ド・ノエルの簡単な作り方 とっても簡単にブッシュ・ド・ノエルがつくれます。 パスコのロールケーキが安くてお勧めです。 簡単にするためにホイップ済みクリームを使いました。 フォークとナイフで10分以内に作れます。 材料以外に ナイフ フォーク を用意します。 端から5,6cm切ります。 切り取ったロールケーキは一巻き分はがします。 ロールケーキにホイップを塗ります。 ナイフで伸ばします。 端を切ったロールケーキをのせます ホイップをまんべんなく塗ります。 フォークで枝っぽく模様を付けます。 出来上がり。 ブログだと、記事の履歴が分かり難いので ホームページをつくりまとめてみました。 ↓暇つぶしにどうぞ H-QOL.com ホームページをメモ帳だけで作っていたけども、毎回HTMLを打ち込むのがめんどくさいので フォーマットを作ってみました。無料会員登録にして誰でも記事をアップできるようにしました。 以前に作ったもの(結局バグが多すぎて使えなかったもの)を動くようにしましたが、 安いサーバーでは動きに限界があるようです。とりあえず、趣味としては良しとして経過観察にしています。
2014.06.27
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()