ひっこりんの冒険

Thinkpad600復活3


hikkorin03

ThinkPad 600
ハードの問題は解決した。(はず)
いよいよOSのインストールだ。

このPC、フロッピーディスクドライブが無かったので、CDブートのできないOSはインストールできない。
そこで、自然とインストールできるOSに限りがある。

出来るOSは
1)windows98SE
2)windowsME
3)windows2000
4)windowsXP

このうちメモリー、CPUの関係で無理があるのがwindowsXPだ。
それ以外のOSと言うことになると、当時この機種に採用されていたwindows95の後継OSの98SEと言うことになる。でも、会社や自宅仕事先でのNET接続等考えたときwindows9X系列は向いていないと言うことで、3)windows2000を入れることにする。

まず、CDを入れて、様子を見る
案の定HDからのブート設定になっている。
F8キーを立ち上げ時に押しバイオスセットアップメニューに入る。ブートの順位をCD→HDの順にする。

再起動!ここで初めてCDにアクセスしいつものようにキャッシュにファイルを呼び込み始めた。あとはほぼ自動にwindows2000のインストールは進む。

このときもう一度HDをフォーマットしておいた。

さて、1番心配したのが各パーツのドライバーの認識だったが、ディスプレー、モデム、音源などパーフェクトのドライバー認識だった。いざとなればメーカーサイトからのドライバーダウンロードで対処するつもりだったので、あわてることもないのだが・・。

windows2000もインストール完了。

このPC、CPUがP2の233とロースペック、メモリーも追加したが持っていたSDRAMが64Mのものしかなく、104M止まり。

HDの容量も3.2Gと少ない上OSで1Gを使ってしまう。そこでソフトは少し厳選してインストールすることにする。

Officeは97を選択、日本語IMEは使い慣れたATOK15をインストール。データベースは愛用のFileMaker5、画像処理用にフォトショップ5イラレの8
あとテキストエディタのWZEDITOR

以上がソフトウェアの全容だ。これでほぼ、ぼくの仕事はこなせる。

次にネット環境だ。このPCはLANコネクタを持っていないので、LANカードを認識させなければならない。ところが、ここで初めて問題発生。カードをスロットに差し込みドライバーのインストール。再起動。カードは認識したが「!」がついた。競合が発生。使えない。
ここでPCカードタイプのLANカードは断念。アンインストール後USBタイプのLANカードをセット。こんどはうまくいった。

IEを設定してLANで使えるようにする。
ちゃんとMSNのサイトが開いた。

あー疲れた。

この後実はIEとOSのアップデートを実行
これがすごく時間がかかる。もう徹夜状態。

1台のPCを再生するには結構手間暇かかる。こんな仕事もするが・・あまりお金のこと考えず遊び感覚でやって後でピッチに怒られる。


無事にExcelとEditorが立ち上がってます。
WIN2000




ははは
あまりおもしろくなかったね。
本人は自分用のPCと言うこともあり手抜きしながら楽しんじゃったよ。
hikkorin03

ははは




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: