ひっこりんの冒険

● シートの保護

hikkorin03

やあ ひっこりんだよ



今日はまたまた住所録のシートの話





x11.jpg

住所録をクリックして



x10.jpg

出てくる

このシート

実は一定の場所にしか入力できないようになっている

気づいていた?

例えば数字の書いてあるA1やA2に別の数字を入れてみて

ほら 入力しようとすると



x09.jpg





こんなメッセージが出る



これはシートの保護機能なんだ

この機能

このようなプログラムには必要不可欠な機能だね



だって いろんな人が使うんだ

何をするか解らないだろ

だから重要な関数など書き換えられないように保護できるようになっているんだ



こういった機能便利なんだけど

チャンと使っているのはあまり見たこと無いでしょう





ははは

じゃあ 実際にどうやってやるのか



実は簡単なんだよ

セルの書式設定で変更ができるんだけど

元々一つ一つのセルには基本の設定があって

その設定の一つにセルの保護設定がある

そして 標準では保護機能を使うとすべてのセルは保護されて

書き込みできないようになるんだ

だから

保護しても書き込みができるように

書き込みを必要とするセルには保護をかけない設定に変更すれば良いんだ



それではやってみよう

まずEXCELを立ち上げてみて

そして任意のセルをクリックする

そして

右クリックして「セルの書式設定」を選択する



x08.jpg



x07.jpg

出てきたダイヤログボックスのタブ「保護」をクリックする



すると



x06.jpg



このような状態に最初からなっている

この状態は

シートの保護を設定するとこのセルは保護されますよという設定なんだ

だから このロックのところのチェックをはずすんだ



そしてOKをおせばこのセルは保護しても書き込みができるようになるんだ





それでは次にシートを実際に保護して

書き込みができるようになったか確認してみよう



保護の仕方は

ツールから保護を選択し→シートの保護を選択する



x05.jpg

こんな感じだね

すると



x04.jpg

パスワードの入力画面が現れる

まあ パスワードは入力しなくて良いよ

パスワードを忘れちゃったら困るからね



実際の説明している住所録の保護もパスワードは掛けていないので安心してね

OKを押せばこのシートは保護される



x03.jpg

試しにどれか保護を解除していないセルに入力してご覧

保護されているという警告文が表示されるでしょう

しかし 先ほどの操作で保護のチェックをはずしたセルは

このように入力ができるんだ



x02.jpg





保護を解除して通常のシートに戻すには

保護の解除を選択すれば良いんだ



x01.jpg





シートの保護の仕方

解ったかな?



自分の作ったEXCELファイル

関数や計算式を入れたセルがあるのなら

一度 こういった処理もしてみたらどうだろう

今日はここまで

次回は

データベースの使い方だよ



hikkorin03




最終更新日  2006/10/07 11:07:51 PM


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: