にかいどう じぇっと してぃ

にかいどう じぇっと してぃ

PR

Profile

二階堂 薫

二階堂 薫

Comments

あーひょ@ おめでとう! いいな、新婚さんか~♪楽しそう^^ 私は…
たぼち@ ふはは。 君の妻より更新したと噂を聞いて見にきて…
二階堂 薫 @ ご無沙汰しておりました。 dolamiさん 立川でしたら総武線、中央…
dolami77 @ Re:どらみです(笑) つい先ほど、立川のオーケストラ練習から…
あーひょ(お久~♪)@ にょ~ん 元気してまっか?私は元気っす♪ イケメー…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2006/03/18
XML
カテゴリ: 日記
昨日は、4月から住むことになっている社員寮を両親とともに見に行った。

引越し当日は父が仕事で行けないため、道を覚えるのが主な目的だった。

4階建てで、古くも新しくもない寮だった。




ただ、ものすごく立地が良かったのが印象に残っている。

(もしかして担保で取り上げた土地なのだろうか・・・)




帰りはそのまま親戚の家に寄った。

祖父母から就職祝をもらった。

(23歳にしてまだお金をもらうわたくし・・・)




そういえば、昼食はバイキングだった。



たまたま「食べ放題専門店」というヘヴィなお店に入った・・・。

焼肉・お寿司・パスタ・うどん・サラダ・果物・ゼリーを食べた。

死にそうになった。

他にもメニューがたくさんあったが、食べれなかった。

ランチなので、1050円とかなり安かった。




両親もバカみたいに食べまくっていた。

「食べ放題だと欲が出る」(母親談)

硬派な父親など、普段は絶対に食べないケーキを2つも食べていた・・・。




帰りの車では う○こ がしたくてたまらなかった。






以前、日記にも書いたが、父はもはや仕事にやる気をなくしている。



子供のように喜んで、有給を取る。

ぶっちゃけると、父は某マスコミに勤続30数年・・・。

私が幼い頃はほとんど家にいなかった。




自身のプライベイトや寿命をすり減らして、働いてきたことは私は大きくなってやっと知ることとなったが・・・。

私は私立高校に入学し、予備校にも行き、大学も下宿させてもらった。






私は4月から社会人だが、父親のようにちゃんとやれるのだろうか・・・。

やれるだろうとは思うが、まだ経験前。

だから少し考えるのだ。

大卒新人の離職率が高いと言われる現在では、少し心配になる。

でも、まぁ今からこんなことを考えると鬱になるので、止める!!

私は弱音とは裏腹に屈強な精神を持ち合わせているのだ。

だから考えるのは止めだ。たぶん大丈夫。




話は父に戻って、

そんな少し尊敬もする父は新聞社にもかかわらず、先日はライヴに行くために仕事を休んだ。

これは重症だ、と正直思ってしまった・・・。

使命感なんてあったものではないじゃないか・・・!?




オチ。

今回の引越しはライヴよりはマシな用事にもかかわらず、休めなかった。

その理由は、選挙があるから。

毎回、これを父は「徴兵」と名づけ、徹夜の作業を強いられるのだそうだ。


例外。

去年の参院選は祖父が亡くなったため、忌引きで休んだ。

入社以来、初めて「徴兵」を免れたのだと言う・・・。

不謹慎にも、子供のように喜んでいたのを覚えている・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/18 06:18:26 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いいですねぇ~  
お爺様とおばあ様より、就職祝い。
そして、う○こがしたくなるほど、ランチ。
素敵ですわ。
っで、話が変わりますが、国会議事堂の周辺のベンチの落書き探しが、かなり困難でしたよ。
(2006/03/18 06:59:05 AM)

Re:いいですねぇ~(03/18)  
二階堂 薫  さん
ハンガリー娘さん

お祝いをもらうのはこれで最後でしょう。
今後あるとすれば、結婚式の祝儀くらいですかね。

古ぼけた灰色の木製ベンチありませんでしたか?
(2006/03/18 09:50:48 AM)

少し、お久しぶりです~  
あ~ひょ  さん
四月になったら、社会人の第一歩を踏み出すのですね~
ふふ、なんだか、私も勝手ながら応援してまして、頑張ってください♪
根本がしっかりしてる薫さんなら、きっと楽しくやって行けますよ^^
あ~気安くてごめんなさい><
それに、私がこんな事言うのもあれなのですがTT

ああ、先輩~がんばれ~って気分です(?)

久々に遊びにこさせてもらったのですが、
何個か記事を読んで、何か心に響くものがあって
少し感動(T-T)

グレてる私(?)何だか、癒されました~ (2006/03/20 01:05:04 AM)

Re:少し、お久しぶりです~(03/18)  
二階堂 薫  さん
あ~ひょさん

励ましてくれて、応援してくれてありがとう。
楽しくできる仕事では絶対ないと思いますが、頑張ります。

あ~ひょさんも就活頑張ってくださいよ。
就活は縁と運の要素が大きいような気もしますが、「情熱」があればなんとかなりますよ、たぶん。
今の若者に「アツイ人」は少ないと人事の人がよく言ってますし・・・。 (2006/03/20 10:29:28 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: