暇日記

暇日記

2005.12.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
平面いぬ。



肌に棲む犬と少女の不思議な共同生活を描く表題作ほか、その目を見た者を、石に変えてしまうという魔物の伝承を巡る怪異譚「石ノ目」など、天才・乙一のファンタジー・ホラー四編を収録する傑作短編集。

「石ノ目」「はじめ」「BLUE」「平面いぬ。」
の四編

評価★★★★★

■あらすじ
わたしは、ちょっとした気まぐれから謎の中国人彫り師に犬の刺青を彫ってもらう。「ポッキー」と名づけたその犬が、ある日突然動き出す。
表題作「平面いぬ。」他、その目を見たものを石に変えてしまうという魔物石の目の伝承を巡る怪異譚「石ノ目」など4作。

■感想


特に「はじめ」「BLUE」「平面いぬ。」が良かった。

「はじめ」は非現実的な話であるが、なにか本当のような話で親近感がでてきた。
はじめは気が強いが、優しさもあり、そしてある弱さという一面もみせる。
こんな女友達が欲しかったw

「はじめ」は小畑健による漫画化もされていて、私はこの物語を読む前に漫画の方を先によんでいたので少し内容がわかってしまったw


「BLUE」はある特別な布で作られた人形のお話。
この特別な布で作られた人形は動き出し、人同様の心を持った。

BLUEという青い布で作られた人形は飼い主に気に入られたくて、いろんな事をするが、ことごとく気に入られなくなってくる。

結末は本作では一番切なかった。



「平面いぬ。」は主人公の腕に書いた、刺青の犬が動き出すというお話。
刺青の犬は「ポッキー」と呼び、主人公とポッキーの日常生活がとても面白い


今回の作品は非現実的な話が多く、そして動き出すという物語が多かった。
私はこういうファンタジー的な物語の方がホラーより好きかもしれない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.19 23:28:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/lnxv9fa/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: