姫君~家族

姫君~家族

2005.12.05
XML
カテゴリ: 健康 家族
 まだ不調だが、休むわけにはいかない。

 インターネットでちょっと有名になっていたのは知っていたが、まさか単行本化されるとは思っていなかった本。これも「電車男」の影響か?ネット社会の発展(ブログ等々)がもたらした、ちょっとした出版社会における革命かもしれない。

 この「生協の白石さん」白石昌則・東京農工大の学生/講談社、やっぱり面白い。
 この本は、東京農工大の学生が大学内にある「生協」に出した質問・意見・要望に対して、生協職員である「白石さん」が答えたコメントを書籍化したものです。
 ここにあるコメントは、ただ面白い、ただ楽しい…そんなことでは終わらない、営業の基本姿勢が描かれている。
 営業のあるべき姿…顧客の立場に立って、顧客と共に問題を解決すること、その結果としてモノが売れる…これを理解して営業をしている人はどれくらいいるだろうか。
 客の中には、冷やかしもいるし、悪ふざけをしてくる人もいる。そんな客を相手にどこまでモノを売ることが出来るかが、営業の醍醐味です。
 この姿勢を白石さん本人が理解していたかどうかはわからないけれど、白石さんが潜在的な営業能力を持ち合わせていることは間違いない。

 そんな小難しいことは、ちょっと置いておくとして…
 爆笑コメントをちょっとだけ…。

1~東京農工大・学生の生協への要望~
 「単位が欲しいです」

 ~生協・白石さんからの答え~
 「そうですか、単位、ほしいですか。
  私は、単車がほしいです。
  お互い、頑張りましょう!」

2~東京農工大・学生(名前:迷える子羊)の生協への要望~
 「ローカで
  すれちがうだけで、

  からんできます。
  どうしたらいいですか?」

 ~生協・白石さんからの答え~
 「プーさんとは『くまのプーさん』ですか?
  そうですか。アクティブに絡んできますか。

  手助けしたいのもやまやまですが、食物連
  鎖に手を加えてしまうと、自然のバランス
  が損なわれてしまい、生協の理念にも反し
  てしまうので、ここは温かく見守ることと
  します。」

 このほか、多々爆笑コメントがあるのですが、これ以上載せるのは問題があるので、止めときます。暇なとき読んでみると心から笑えるし、それ以上に癒されるかもしれません。
 面白い本です。
 ぜひどうぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.05 23:40:42
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

初月1467

初月1467

コメント新着

初月1467 @ Re[1]:『豚の角煮』完成(08/30) ケイプコッドさん ありゃりゃ!コメン…
初月1467 @ Re[1]:コロプラの旅・・・台風(09/02) ケイプコッドさん 最悪の旅でした(T_…
ケイプコッド @ Re:コロプラの旅・・・台風(09/02) 台風と重なってしまって残念ですね。 ど…
ケイプコッド @ Re:『豚の角煮』完成(08/30) わぁ~とっても美味しそうよ♪ 色もつやも…
初月1467 @ Re[1]:役員面接(08/25) ケイプコッドさん ご心配ありがとうご…
ケイプコッド @ Re:役員面接(08/25) どうだったのでしょう・・・ また初月さ…
初月1467 @ Re[1]:エアコン故障(08/22) ねねごんずさん ねねさん、ご無沙汰で…
ねねごんず @ Re:エアコン故障(08/22) おひさしぶりでーす! うわー、すごく久…

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: