PR
キーワードサーチ
コメント新着
行動すると言う事
精神世界系ではよく使われる言葉ですが、
「行動する」とはその言葉通り、動いてみる。
と言う意味かと思います。
何かに悩んだり、どうしたらいいか?などと思った時に、
とにかく動いてみる。そうすると、何かの出会いがあったりします。
その出会いがもし何もなくても、ただ動くと言う事によって、
「出会いがある」また「出会いも無い」と言う事で有っても、
何かしらの意味がある気がします?
「行動する」と言う事を行う事が無ければ、
「出会いがある」と言う体験も「出会いが無い」と言う体験も無い。
と言う事で有って、どちらか又はそれ以外の体験をする。
と言う事が意味のある事の様に思います。
その体験をするという事によって、起こるまたは起きない。
「気付き」の為なのではと思うのです。
何も行動しないと言う事は「何の気付きも無い」と言う事で、
言いかえれば何の「成長」も「勉強」も無いと言う気がします。
最近同じことの繰り返しで、何の行動も取ってない自分を感じます。
なので、何の気付きも無く、書き込みから遠ざかってる自分を感じてます。
「話題」に欠ける状態でいると、面倒くさがりの私は、
出不精と一緒で、なかなか書く気が起きてきません。
こうして何か書くと言うのも一つの行動なのではと思い今書いている訳ですが、
「人間の持つ二面性について書こうと思ったのですが」なかなか筆不精になってる気がしています?
今は勇気のない状態の私がいる気がします。(;一_一)
等と言う近況報告です。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!(笑)
またまた更に言えば、「出不精」は変化を嫌ってる?のかもしれません?
毎朝の目標設定と手前勝手な遠隔キネシヒーリングは相変わらず続けてますが(;一_一)
なので、台風のとき以外体調は良いです。(気圧に関する事はどうも私にはまだ修正できないようなので?)
私が望めばその内出来るようになる気はしてますが?(笑)
先日、五十肩になって、左腕を動かすと肩が痛かったのですが、3日位で治りました。