2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
午前零時に地元の神社にて初詣。小さい神社ながら、2~3千人が零時前後に参拝に集まります。この人数の根拠は、御神酒用升の用意が1,500個だそうで・・お酒を飲めない方や子どもを入れるとこんなもんだろうとのこと。(娘の友人のお父さん談。)御神酒と甘酒をいただき・・御近所仲間とご挨拶など済ませ帰宅。もう、お参りは済ませちゃった方も多いかと思いますが・・お願いの仕方ってのは、 1.住所、氏名を名乗る。(そうしないと誰だかわからない) 2.いままでの御礼を伝える。(礼儀正しさをアピール?!) 3.お願い事を「過去形」で御礼。・・だそうです。神様が「あれ?お礼言われちゃったけど忘れてたよ、あ、やばいやばい。早めにちゃちゃっと叶えて帳尻あわせしとこう」って思われるんだそうですが・・・こんな神様ばかりかどうかは??(笑)ちなみに「ご縁がありますように」と5円ってのはNGだそうで、「今時、5円で願い事叶えてもらえもらおうなんてムシが良すぎる」なんておっしゃってた方がいましたが・・これはあくまでもお気持ちでは(^_^;)「ユニセフにも国境無き医師団にも今年もカード引き落としは続けますのでまあ、こんなところでよろしくお願いします」ってなことで、50円玉を数枚入れて参りました・・。仮眠して・・元日だというのに、片付けモノのやり残しなんぞをボチボチ。3日間(締め切りが終わらないという働き者?の)ダンナを残し、本日は両実家各1泊で娘のお年玉回収行脚の引率。この間のダンナの食事用に大鍋一杯けんちん汁も作成。彼が変な食べ方をしない限り、帰宅時にも残っていそうな量・・・毎年帰省してしまうので、おせちを作る機会に恵まれません(ちょいとラッキー?いや、むにゃむにゃ・・)お雑煮と(買ってきた)伊達巻き、田作りに数の子なんぞで正月らしさを軽く演出。我が家のお雑煮は鎌倉の実家風。大根、にんじん、ゴボウ、里芋、鶏肉、ナルト、小松菜の醤油仕立てで、焼き餅(実家は角餅でしたが我が家は丸でも餅ならOK)を入れます。さてさて、皆様に幸多き年となりますように!本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2009年01月01日
コメント(2)