PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
購入履歴
かなり前、旦那さんが包んだ香典のお礼に
カタログが届いた。
実は、ウチ
カタログが苦手・・・・
結婚式でも
よく頂くのだが
迷うし
いつの間にか同封のハガキが
ヒナタやれんじの手によって
行方不明や落書きだらけ
なんで、注文し忘れて
期限切れの
カタログが何冊もたまってました。
しかし今回こそは
何か頼む!!と決意しまして
色々載ってた中より
電動歯ブラシか
コーヒー挽き機
迷いに迷い
まぁ
電動歯ブラシは
歯医者の治療が終わったら買うって事で
今回は
コーヒー挽き機に。

本日 スタバで店員さんお勧めの
ハウスブレンド
(ウチはコーヒー初心者なんで)
とやらの豆を購入。
ふーちゃんと試飲会となる。
意外と簡単に
ガリガリと砕けてくれて
右に回すと「粗挽き」
左に回すと「細挽き」
と素敵な機能もついており
(当たり前??)
楽しくてガリガリするんだが
もっぱらインスタントの
我が家に
豆をどのくらいの量
挽けば良いのかも
分からず
困りましたが
なんとなく
受けの引き出しが満タンに
なったんで止めました。
お湯沸し担当のふーちゃんは
普通、旨いコーヒーは
ミネラルウォーターでは??
といささか不満気味に
ウチを見てましたが
スルー。
そんなもの我が家にはありませんので
水道水を思いっきり
沸騰させておりました(笑)
ペーパーフィルターに
挽いた豆を入れ
お湯を注ぐと
何ともいい香り♪
しかし
落ちてくるのを
待てずに
フィルターを上に上げると
なんとフィルター破けまして
カップの中に
コーヒーカス入りまくり
う~ん・・・
しぶしぶ二人で飲みましたよ・・・
ザラザラのコーヒー・・・
「やっぱインスタントとは違うね♪」
「うん♪旨いのにスッキリ♪」
「でもザラザラやね・・・」
「うん」
こうやって 初の挽きたてコーヒー試飲会
終了しました・・・・
いっちゃん「あ!!スタバのお姉さんお勧めの
コーヒーのお供の菓子食べ忘れた・・・・」
ふーちゃん「明日、がんばろ・・・」
と残ったコーヒーカスを
灰皿に入れ
消臭剤代わりにし
床に就くのだが
慣れないカフェインのせいか
全く眠くない
ウチです。
以上、
本日の挑戦話でした。