ひなたまさみとひなたぼっこ

ひなたまさみとひなたぼっこ

PR

プロフィール

ひなたまさみ

ひなたまさみ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

栗山真行@ Re:『とうせんばと私』が発売開始です♪(11/20) ひなたまさみさま 明けましておめでとうご…
レーズンバターロール@ 『よつばと!』サイン色紙(05/18) 感動しました! よつばと!大好きです! …
ゆづ恋@ Re:お久しぶりです♪元気です! こんにちはお久しぶりです ゆづ恋です。 …
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
2007年11月30日
XML
テーマ: 柔道最高!(458)
カテゴリ: 柔道
みなさん、こんにちは
今日は久しぶりに、息子ヒデキ(小4)の柔道ネタです。


今度の日曜日(12月2日)は、いよいよ塾友杯少年柔道大会です。
会場は、東京松前少年柔道塾。
ヒデキの通っている湘南松前少年柔道塾と同じ、東海大学系列の道場ですが、東京の方は全国制覇をするほどの強豪です。


試合前ということもあってか、昨日の稽古では、最後の30分間、ぶっ続けで乱取りをしていました。

全体を3つのチームに分け、各チームから持ち時間10分間で乱取りをします。
途中、1分ごとに相手を変えるのですが、その相手は、残り2チームの子を選んでも良いし、その子たちの方から進んで入っても良いので、相手さえいれば、30分間ほとんどやり続ける、というわけです。

ヒデキは、恐らく途中で休みたいと思ったのか、壁に張り付いていることもありましたが(笑)、誰かしらに声をかけられては中に入っていたので、ほとんど動きっぱなしでした。

小学生の稽古が終わると、泣きそうな顔のヒデキ。

「オレ、今日はもう疲れたよ~~

これで中学の稽古までやったら、死んじゃうよ~~


ヒデキは、とてもヘナチョコです。
稽古中も、先輩たちの凄まじい出足払いをふくらはぎに受け続けたりすると、半べそになって、

「足が痛いよぉ~~

ヒデキは、とても弱虫です。

先生にも、

「またお前の“イタイイタイ病”かぁ~

と、よく笑われています。

私は、

「まぁ、確かに今日の練習はキツそうだったし、

そんなに無理しなくてもいいんじゃない?

帰りたいなら、さっさと帰ろうよ。

ご飯も早く食べられるし、宿題だってできるじゃない?」




「ちょっと、トイレに行ってくる」

そう言ったきり、中学生の稽古が始まっても、なかなか戻ってきませんでした。
やがて戻ってきたヒデキに、

「どうしたの?

お腹、痛かったの?」


と尋ねると、

「ちょっと、 悩み事をしてた

それを言うなら“悩んでた”か“悩み事があった”でしょ~?笑

相変わらずの、ヒデキのちょっとおかしな日本語に笑いながらも、

「何を悩んでたの?」

「トイレで5年のI君に会ってさ~、

オレさ~、今日はもう疲れちゃったから、今日だけは中学の稽古に残っていくのイヤだなぁ…

って言ったらね、I君が、

まぁ、そう言うなよ。

オレなんか、お母さんの仕事が夜になっちゃったから、これから一人で駅まで歩いて、電車で帰るんだぜ。

それに比べたら、お母さんがいてくれて、練習もできるんだから、ヒデキは幸せだと思うよ


って。

だからね、オレ、

確かにI君は偉いよなぁ~。

オレは一人で歩いて、電車に乗って、なんてできないもんな


って思ってね、

だけど、今日はやっぱり疲れちゃったしなぁ~

って、悩んでたわけ」


「へぇ~~、そんなことがあったんだ。

I君、いい先輩じゃない?

それで?どうして戻ってきたの?」


「そしたらね、あの、山下先生を教えた 柔道の神様 って言われてた先生が通りかかってね、

おい、どうした?

具合が悪いのか?


って聞いてきたから、

え?あ、いえ…

って答えたら、

じゃあ、戻れ!

って言ったから、それで戻ってきたんだ」


「あはは

柔道の神様に言われちゃったら、戻るしかないよね」


そのあとヒデキは、自分でO先生に、

「今日は疲れちゃったから、一人打ち込みでいいですか?」

と聞きに行き、一人で打ち込み練習をしていました。

ところが、昨日は普段はいない大学生が2人、乱取りに入ってくれていて、ヒデキの先輩とあたることになったそのうちの一人に、T先生が

「遠慮なくやっていいから。

バンバン投げちゃって!


と言っているのを聞き、

こぇえええ~~~

ああ、一人練習でよかった


と、ホッと胸を撫で下ろしていたヒデキが、後半の乱取りで突然中に入るように言われてしまったのでした。

思わず、

「え?オレ?びっくり

と、聞き返すヒデキ。



え~~っ

今日は打ち込みだけじゃなかったの?

話が違うよ~


だと思うのですが、O先生の、

「お前以外、どこにヒデキがいるんだ?

に、諦めて中に入ったヒデキ。

それから続けて2人の大学生のお兄さんと乱取りをしてもらったヒデキは、終わった瞬間、

お腹が…

お腹が痛い!!!

きっと緊張しすぎたんだ


そうです、ヒデキは胃腸もとても弱いんです。

こんな息子が、この先強い選手になっていけるとは、私には到底思えないのですが(笑)、
それでも、夢は「 オリンピックで金メダル 」だと言い張っていることが、とても不思議なんです。


「ママ、今日の最後にO先生がね、

“日曜日の試合に出るヤツは手をあげろ”

って言ってね、

一言だけ言っておく。

頑張れ!


って、ほんとに一言だけだったよ。
それからね、

“もし決勝まで残ったら、この中にいる者同士が戦うことになるかもしれない”

って言ったんだけど、 その瞬間、なぜかオレとT君(ヒデキと同じ4年生)の目が合ってね、

T君がオレの顔をじーーっと見たあとで、

うん

って、一回頷いたんだよ。
オレ、あんまりよくわかんなかったけど、とりあえず、オレも、

うん、うん

って、T君の真似をして頷いておいたんだけど、後で考えてみたらあれは、

決勝で会おうぜ! ウィンク

ってことを言ってたんじゃないかな?って思って…」


「そう?

それは、きっとそういう意味だったとママも思うよ。

日曜日の試合、楽しみだねウィンク


そう答えておきましたが、実際は、行った先で出会う子どもたちの方が、ヒデキたちより遥かに強いような気がして、一回戦だけでも勝つことは難しいんじゃないかな?というのが本当の気持ちです。

T君とヒデキは今、同じ小学校へ通っています。
学区内の中学には柔道部がないので、小学校を卒業したら、2人で隣町の中学へ通おう、と決めているそうです。柔道が大好きなようで、いつも真剣に稽古に励んでいるT君。恐らくこれから先、2人は一緒に過ごす時間がますます長くなっていくでしょう。


日曜日に決勝で2人が対戦することは夢のような話だと思いつつ、それでもやっぱりT君とヒデキの気持ちが可愛いので、私は2人が一つでも多く勝ち進めることを祈りたいと思います。

明日の早朝稽古が終わると、次はもう試合です。
ヒデキはきっと、またお腹が痛くなると思います。
悔し涙も流すと思います。

でも、そんなたくさんの経験を通して、今は弱虫でヘナチョコのヒデキも、これからも少しずつ、少しずつ、心も身体も強くなってくれたらいいと思っています。

ひなたまさみ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月30日 12時31分21秒
コメント(14) | コメントを書く
[柔道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: