♪こども英会話♪の裏庭

♪こども英会話♪の裏庭

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひのき7293

ひのき7293

カレンダー

コメント新着

age@ やってみ >>楽に稼げるアルバイトの件。情報載せ…
age@ 見るな > 今回だけだぞ(*´ω`)♂ http://mbtu.net
俺だ@ 男なら 逝ってよし+.(・∀・).+$ http://e29.mo…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

フリーページ

Dec 28, 2009
XML

やれやれやっとパーティ編を披露できます。

今年は2つ新しいものを作りました。

ひとつは煙突付きのミニハウス。

クリスマスグッズ

なんか天井開いてるし、お粗末な出来なんですが・・・時間が無くて突貫工事で作ったもので。段ボールと色画用紙と綿少々そして接着にはグルーガン。いざ作ってみて思ったんですが、屋根を付けるのがものすごく頭を使う作業でした。煙突は四角ですが、屋根を斜めに付けるということは、煙突の四角の大きさよりも大きく屋根に穴をあけなければいけないんですよね~。・・・算数でした、これは。斜めになってしまう屋根を家の本体に付けるのも、のりしろを準備するのが面倒だったのでグルーガンで付けてしまったのですが、斜めなだけに接着面がどうしても少なくなってしまうんです。わかりますか?とにかくグルーガン無しでは、もっともっと組み立てに時間がかかっただろうと思います。

本当ならもっときちんとカワイク作りたかったな~。でも子供たちには喜んでもらえましたウィンク

教室の飾りにもなりますが、パーティではゲームに使用しました。

まずは箱型のソリに小さめにふくらました風船を子供たちが入れるゲームをやりました。風船をプレゼントに見立てて外国人講師がサンタになって、ソリをひいて教室を走り回るんですが、みんなにプレゼントをソリに入れるのを手伝って~!という流れでソリを追いまわして風船をソリに投げ入れるんです。サンタは時々転んだりするので、せっかく入れたプレゼントもソリから落ちたりして。

そして小さな家の登場です。今度は小さいボールを使います。それをプレゼントに見立てて、「サンタクロースはプレゼントをどこから持って入るんだっけ?」と聞くと「chimney!」と元気な返事。じゃあみんなでプレゼントを煙突に入れてみよう!という流れ。真ん中に家を置いたらそれぞれの投げ位置を椅子を境界線にして決めました。で、一斉に、それ~!と。赤ちゃんクラスではただ入れるだけ。(境界線があったら入りませんからね~)最後に何個プレゼントが入ったか数えます。

一度そうして遊んでから、次は椅子の上にミニハウスを置き、その次は机の上に置き、その次は机+椅子の上にミニハウスを置いて・・・とどんどん高さを高くしていきました。高くするたびに、子供たちからは「びっくりえ~!?」の叫び。面白かったです。

もうひとつ今年作ったのは、着せ替えサンタ

裸んぼうのサンタクロース

この裸んぼうサンタクロースを見て、子供たちは大はしゃぎしていました。

生徒の人数の関係で、8セット作ったのですが、パンツの色はみんな違う色にしたのでそれもまた子供たちにはウケました。

とっても寒い寒いとサンタクロースは言っている、これからプレゼントを届けに行くのに服を着なきゃ!・・・というわけで。

サンタクロースの洋服

サンタの洋服セットです。バッグが微妙ですが・・・。

全部着用すると、こんな感じになります。

着せかえサンタクロース

これを使って赤ちゃんクラスでは、洗濯物のように長いロープに洗濯バサミで洋服をつり下げておいて、外国人講師サンタに言われたものをまずは洗濯物の中から取ってきて、自分の裸んぼサンタに着せていきます。

小学生クラスでは、まずチーム分けをして2チーム作り、裸サンタを1チームに一枚ずつ渡します。そして教室内に隠してある2セットのサンタ服を一斉に見つけられるだけ探しまわります。するとサンタ服は2セットしかないので、当然チームAがズボンを2枚持っていたり、チームBがブーツを3枚持っていたりするわけです。自分のチームがズボンを見つけられなかったら、相手チームに「Do you have pants?」と聞いて、持っていれば相手チームからもらってサンタに着せる。相手チームが持っていなければ、まだ教室内のどこかにあるということなので、探します。

毎度探すゲームは子供たちが大好きなゲームの一つなんですが、私は大概いくつかは講師の身に付けてしまいます。今回はテープでバッグを外国人講師の背中に付けたり、ブーツを足に貼りつけたり。これが意外に見つけられないんですよね~大笑い時には生徒達の服にコッソリ貼ったりしていますが、見つけた時の大騒ぎったらないんです。私の事を極悪人のように言いますから~、見ていて面白いウィンク

さてこのサンタクロースと服は私が手書きで絵を書きました。マジックで。そして赤ちゃんクラスのパーティで8名の回があったので、8セット作るべく、8枚コピーしました。その後色鉛筆で色塗り・・・に時間がかかりました。カラーコピーすれば良かったんですが、カラーコピー高いのでケチったら、労働が大変でしたそして洋服の方は切り取って、全部一気にラミネートしました。

なかなかカワイくできたハートと一人で自己満足しています。

あともうひとつ、何年も前に作ったものでパーティでいつも人気のものがあるので、その2でUPしますね!



たどり着けばコレ!使いやすさ、耐久性を重視される方にお勧めします。【メール便なら送料252円...

【メール便なら送料無料】 【メール便なら送料無料】グルースティック プロ用(高温)ロングサ...
Kobe day.by.day54

やっぱりクラフトにはグルーガン、超便利です。
コレ無しでは時間が倍はかかる・・・。
今回私の使っている10センチのグルーガン用スティックとは違ってロングサイズを発見!10センチだとあっという間になくなってしまうので、20センチのロングサイズなら差し替えの手間が省けそう~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 29, 2009 02:54:41 AM
コメント(6) | コメントを書く
[こども英会話、こんなのあります] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


クリスマスパーティ編:その1  
NAO佳  さん
煙突付のミニハウスは本当に算数のようですね。
図形なので頭を使いそう・・・私には無理そうな感じです。
サンタさん、可愛いですね!昔、私も米軍内のクリスマスイベントで
同じような事を考えてさせてもらいました!
私はサンタじゃなくてスノーマンを作ったんです。
それで、マロンが司会者で、来ている子供達に「スノーマンに鼻がありません。
誰か鼻をつけてくれませんか?」って英語で言って、手を上げてる子を当てて、
色んなパーツをつけて行ってもらいました。
サンタさんの着せ替えも小さい子には良いですね。
私もこれをフランス語で作ってみようと思います!
服の言い方も覚えるし、着ると言う動詞も覚えられますもんね。
頂いちゃいますね!(笑) (Dec 29, 2009 07:51:01 AM)

Re:クリスマスパーティ編:その1  
FRESA1500  さん
いつ見ても、ひのきさんのセンスは最高!!!
お家もサンタさんも可愛い^^

以前、ハロウィンの時も大活躍していたグルーガン。
うちも、私の趣味で最近プリザを始めたので、花を止めるのにパパに実家から持ってきてもらいました。
ホント便利ですね。
(Dec 29, 2009 02:25:56 PM)

カワイイ!!!  
Choco☆☆☆  さん
ミニハウスかわいい!
雪に見立ててコットンがポイントがさらにかわいさを引き立ててます。
レッスンの流れにもこだわり職人の姿が見えて素敵!

子どもってパンツ好きですよね(笑) (Dec 30, 2009 12:43:33 AM)

Re:クリスマスパーティ編:その1(12/28)  
ひのき7293  さん
NAO佳さん

スノーマンもかわいいですね!
考え付かなかったけど、スノーマンでもいけますね。
昔、同じように福笑い的に顔のパーツを付けていくのを作ったので今回は洋服にしてみたんです。
フランス語バージョン、ぜひ私も勉強してみたい・・・というか一緒に遊んでみたいです^m^
(Jan 6, 2010 12:11:32 AM)

Re[1]:クリスマスパーティ編:その1(12/28)  
ひのき7293  さん
FRESA1500さん

わーい、ありがとうございます!

プリザですか!すごい!
あれ、キレイだけど繊細だからすぐに壊しちゃいそうで自分で作ったりは出来なそうだなあ、と思っていたんですよ~。
作品、ぜひupしてください。楽しみです。

グルーガンはホントにスグレモノですよね~。
(Jan 6, 2010 12:13:42 AM)

Re:カワイイ!!!(12/28)  
ひのき7293  さん
Choco☆☆☆さん

そうそう、パンツってだけで楽しいというのが子供らしいですよね。
やっぱりどこかに子供の気持ちをひきつけるモノを、と思うのですが、常にそれを続けるというのは結構大変で。
ミニハウス、とりあえずの急ごしらえだったので、自分では不満なんですが、まあクリスマスパーティでしか使わないので十分かな~と諦めちゃいました。
来年はもっと凝りたいものです。
(Jan 6, 2010 12:18:16 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: