♪こども英会話♪の裏庭

♪こども英会話♪の裏庭

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひのき7293

ひのき7293

カレンダー

コメント新着

age@ やってみ >>楽に稼げるアルバイトの件。情報載せ…
age@ 見るな > 今回だけだぞ(*´ω`)♂ http://mbtu.net
俺だ@ 男なら 逝ってよし+.(・∀・).+$ http://e29.mo…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

フリーページ

Jul 30, 2010
XML
カテゴリ: 妊娠いろいろ
現在21W。お腹のベビーちゃんですが、今週の火曜に大学病院のスクリーニングに行ってきました。

主な目的は心臓の細かい検査ですが、いろいろ細々と診てくれたようで、特に現在のところ問題なし

先生は、「これ、頭ですね…頭は中身いっぱいつまってそうですよ」などと言っているし、それジョーク?って感じでした。

手とかもちゃんと指があるのがわかって、随分ハッキリわかるものだな~、と感心しちゃいます。
でも、かかりつけの産院のほうではもっとボヤっとしたエコー画像なんですよ。それがさすが大学病院なのか、切り替えボタン一つ押すと心臓部を拡大した画像を見れたり、体脂がついている状態を見れたり、すごいハイテク。なによりも画像が鮮明です。

こういうのを一度見てしまうと、産院の普通のエコーって、なんなんだろう?という気に。

まあ健康状態に問題がなさそうなら充分なんでしょうけど。
胎児の大きさをはかる為…くらいの役割しか果たしてもらえないような気がしたりして。

とにかく次回は30Wのスクリーニングに大学病院へ行って、問題なければいつもの産院で分娩予定となります。


で、大学病院のハイテクエコーで今回撮ってくれたのがこの画像…。

20wエコー

・・・せんせー、怖いです・・・

と思わず言ってしまった私でした。

しっかり骨とかうつるから、仕方ないんですが、横顔とか見ていた時には、ああ鼻が…とか、カワイイな~、指しゃぶってる?とか思っていたんですが…今回、「これが正面画像ですね」と言われて見たら、そのまんま、頭蓋骨標本って感じじゃないですか~

「いや、透けて見えちゃうから!だからドクロみたいに見えるけど!でもちゃんと正常だから大丈夫ですよ!」って言われても。

わかってるつもりなんですけどね~、ちょっと写真、こわくないですか~。横顔は本当に普通に見えるんですけど。

で、そんなベビーちゃんを見ながらダンナが一言。
「なんで急に元気になったんだろうなあ・・・?」って・・・。

最初から元気だったかもしれないし、別に急に元気になったわけではないと思うんですけどね

私の意見としては・・・
「元気だったけど、私達夫婦の仲がイマイチだから、こんな両親の所に生まれるのはイヤ!って思って、ちょっと浮腫んで心配させてみよ~、って思ったのかも。お陰で嫌でもいろんなことを話し合わざるを得なくなって私たちには良い教訓になったんじゃないの。」という所。

まあ、とにかく元気なら良いんです。

そしてもう早いもので21W。

なんだか20W辺りから、一気にお腹が出てきました

太り過ぎちゃいけない、と思っていたので、こんなにいきなり体重も増えて大丈夫なのかな…と不安にもなるけど、そろそろ急激にお腹が出てくる時期なのかもしれないと思い、見守ることにしました。
ちょっと困るのは、仕事で着ているシャツ。一応制服。
今まで2サイズ持っているシャツの内、小さい方は、もう4カ月くらいの頃にお腹にフィットするようになってきてしまったので、それ以降は大きい方ばかり着ていました。
おなか周りは元々ちょっとダボダボのサイズなので、妊娠を告げてもお母さん達も「え~、全然お腹わかりませんね~」って言っていたんです。そのくらい余裕があった。
なのに・・・今週着てみたら、お腹にほんのりフィットしている・・・。
このままいくと、来月残り一カ月の仕事をする間、はたしてそのシャツを着続けられるのかあやしくなってきました・・・
来週にはパンパンになっちゃってるかも

そしてこの間まで、ピクピクってくらいの「これ、胎動?」っていうレベルの動きだったのが、今はしっかり動いているのがわかるようになってきましたよ~ちょっと楽しい
ふと時間のあった時に、CD聞こうかな、と思って、ふと「胎教」という言葉がよぎりました。動いているのがわかるようになると、少し考えちゃいますね。
でも…私のCD棚を見ていたら、(一般的に胎教に良いクラシックと言われている)モーツアルト…ほぼ皆無。クラシックは好きな方だし、自分もやっていたから結局好きな作曲家、演奏家のものばかり買っているんですよね~。で、残念ながら、私はあまり昔からモーツアルトが好みではなくて。曲によっては好きな物もあるんですが…。ま、自分が好きなものを聞くのが一番だ!って勝手に決めてます

しかしこの調子で大きくなり続けたら、確実に、急激に大きくなりすぎ!体重増えすぎ!で妊娠高血圧症だかなんだか、になりそうだし怒られそう。
きっと、今が第一陣の大きくなる期で、一度緩やかな成長に戻るんですよね…?そして後期になってまた第二陣の大きくなる期がやってくるんですよね…?

と、祈っています



私がベビーのNTを指摘されて、羊水検査の結果が出るまで、本当にいろいろ考えて悩み続けて、でも答えが出せなくて…というツライ時期に読んで涙を流してしまった本です。
簡単に言えば、胎内記憶の本なんですが、赤ちゃんがどうして自分のところにやってきてくれたのか、とか、その命は本人が選んで宿したものなんだ、とか、そんなことを現実味を持って感じさせてくれる一冊でした。病気を持って生まれてくることも、子供自身が選んでいたとか、驚きと感動がありました。オススメの一冊です。
ママ、生まれる前から大好きだよ!

ママ、生まれる前から大好きだよ!

価格:1,365円(税込、送料別)





マタニティブラなるものを、いまだに買っていない私…。
普通のブラのパッドをはずしたり、今のところはなんとか
スポーツブラとかチューブトップでしのいでいるんですが。
もともと貧乳なのが幸いしているのかしらん。
と思いつつも、買わなきゃいけないかな~とはずっと思っている。
でも悩む…大した期間じゃないしな~ってつい思っちゃうんですよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 31, 2010 02:22:06 AM
コメント(16) | コメントを書く
[妊娠いろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:巨大化・・・(07/30)  
まちゅよん  さん
おはようございます♪
お腹の赤ちゃん、元気そうで何よりです。
私は、まだ、胎動ってよく分からないと言うか、この、「ぺこっ」って動きが胎動なのかなぁ、と言う感じです。
ひのきさんくらいになると、しっかりと感じられるようになるんだな。楽しみ~。
そうそう、私も中高大学と、クラブでオケをしていて、ビオラ(地味;;)やってたんです。
そして、モーツァルトがやっぱり嫌いで、一枚もCD持っていない・・・(笑)
精神科医の夫曰く、目を瞑っているだけでα波と言うものは出るらしく、だから、モーツァルトなんて聴かなくても、自分の好きな音楽聴いてリラックスしてれば、胎教になるんだい!と開き直っています(笑)
マタニティはまだあまり買っていないけれど、つわりのきついときに、ブラだけは買ったんです。
締め付けがイヤで・・・こればっかりは、季節に関係なく着用出来ると思ったので・・・
授乳もできるヤツを買いました。
私、貧乳なんで、妊娠、出産は、巨乳体験できる貴重なチャンスで楽しみ~(笑)
制服のシャツは、事情を話せば、手持ちのシャツを着ても許されるのではないでしょうか。
マタニティ用の制服がなければ、こればっかりは仕方ないですものね。

・・・そう、最近の若い子は、ガマンがきかず、仕事をすぐに辞めてしまいがちですよね。
君は、この職場から何を学び取ったのかい?と聞きたくなる。
学生時代と違って、社会人になったら、自分で考えて行動しなくては。
今の子は、上の人間が仕事を与えてくれる、教えてくれるのを待っているだけ。
仕事は、見て学べ、自分からもぎ取れ、と、考えていた私は、今の若い子にはちょっと厳しすぎるのかなぁ?? (Jul 31, 2010 06:48:22 AM)

巨大化・・・  
NAO佳  さん
赤ちゃん、順調に大きくなっていますね!
エコーってすごい病院はすごいんですよね!私の時は普通のだった気がします。
でも、あのエコーの写真見る度に可愛いなって思っていましたね。
最初なんてピーナッツ見たいなんだもん!(笑)今でも時々、子供達が取り出しては見てますよ。
マタニティブラ買った記憶がありません。そして、産後の授乳ブラも。
太ると後が大変ですよ。私は母乳が出なかったし、運動嫌いだったのもあり
太ったままなかなか痩せませんでしたから。
産後には産後ガードルを!まだ、早いですけどね!(笑)

(Jul 31, 2010 07:37:07 AM)

Re:巨大化・・・  
FRESA1500  さん
なにはともあれ…
何も無さそうで本当に良かったですね。

ひのきさんも旦那さんも元気そうで^^

うちは、臨月にいよいよ入りました。
体重は産前より-2.5~3キロです。
たまごちゃんのサイズは、標準らしいので産後の体重の戻りも早そうで少し嬉しいかも^^

胎教のためのCD…。
初めの子の時は、余裕があったのでそんなことも考えていましたが(結局何もしてませんが…)、2人目の今は正直健康なら何でもいいや!!!(笑)ってな感じです。
マタニティーブラですが、母乳育児を考えているなら産後約1年使うので、早めに購入してもいいと思いますよ。
私は、母乳の予定なので5か月頃から使っています。
楽チンで良いですよ~。
(普通のブラに戻した時、窮屈~↓って、思いましたもん。)
(Jul 31, 2010 03:56:09 PM)

なんだか楽しそう  
いろいろあったから、一つ一つが喜べるんでしょうね

生まれる前からこんなにかまってもらえるなんて、本当に幸せない子さん。きっと、このエンジェルちゃんは生まれたからもパパとママのらぶらぶ度を図りつつ、熱出したり、けがしてみたりいろいろやってくれるのかもね。

毎日暑いですね。
安定期だろうけど、働きすぎずに大事にしてくださいね。
(Jul 31, 2010 04:40:30 PM)

こんばんは(・◇・)  
sunuco  さん
スヌコのブログにご訪問&コメありがとうございました

過去記事を少し読みました
今は何事もなく順調に育っているようでよかったですね

マタニティブラ、産後も使えるものを持っていてもいいと思いますよ
普通のブラだと窮屈すぎて、乳腺が育たず母乳が出にくくなるらしいです
ただ、マタニティブラには寄せてあげて効果なんてないですから
見た目がちょっと残念になってしまうのが悩みです(苦笑)

まだまだ暑い夏は続きますが、無理せずがんばって乗り切りましょうね!!!

(Aug 1, 2010 12:33:52 AM)

Re[1]:巨大化・・・(07/30)  
ひのき7293  さん
まちゅよんさん

きっとその「ぺこっ」て動き、胎動だと思いますよ!
私も初め、ホントにわずかな「ピク」って動きで???でしたから!
まだ大暴れというほどではないけれど、しっかり動いてることはわかるようになってきました(*^_^*)
ヴィオラですか!いいな~・・・。
私はどうも弦楽器に向いていないのか・・・あのキレイな音を出すまでに至れず。
ピアノとクラリネット、やっていました!
同じですね~、何故モーツアルトがダメなんだろう・・・。
アイネクライネナハトムジーク、なんかは嫌いじゃないんですけどね。
そうか~、ご主人の意見は納得できますね~。
でも自分の心地よさと胎児の心地よさの関連性というのが・・・どこまで科学的には証明されているんでしょうね?

これからマタニティ、我慢ができなくなりますよ、きっと。
私もブラ、なんとかしなくちゃいけない・・・。

いや、最近の若者の話、全くまちゅよんさんと同感ですよ!
昔は普通に「見て技術を盗め」なんて当たり前のことでしたよね・・・。
今の若い子達は、社会に出るまでに甘やかされすぎているんじゃないかと思いますよ(-"-)
(Aug 1, 2010 01:09:41 AM)

Re:巨大化・・・(07/30)  
ひのき7293  さん
NAO佳さん

え~、ガードル・・・要りますか・・・?
もともと締め付け感がイヤで、ガードルとか、大嫌いなんですよね。
産後は黙々と筋トレかしら、と思っていたんですけど。
まあとりあえず、今太り過ぎない方が先決。
急激にこの10日程お腹がせり出しているので、体重が増えているのがベビーちゃんが大きくなっている為だけなら良いんですが。
(Aug 1, 2010 01:13:37 AM)

Re[1]:巨大化・・・(07/30)  
ひのき7293  さん
FRESA1500さん

そうですね~、とにかく元気で生まれてくれさえすれば、それが一番だと思ってます。
しかしFRESAさんの体重はびっくりです!
でも病院でもわかっているんですもんね・・・。お話しだけ聞いていると、大丈夫!?って思ってしまいますが。
やっぱり授乳ブラは楽なんですね~。
早く買おうと思いながら、羊水検査の結果待ちまで何もできていなかったツケと仕事の引き継ぎでバタバタしてしまって・・・あれもこれも、揃えなきゃいけないものが多すぎて慌てています。
ついに臨月ですか。
暑い時期のお産も大変ですよね。
夏風邪に気を付けてくださいね!
(Aug 1, 2010 01:19:41 AM)

Re:なんだか楽しそう(07/30)  
ひのき7293  さん
まるママ5725さん

そうですね~、あまりにいろいろあったから・・・。
確かに変にハイになっている感があるかもしれません。
ある意味幸せな子なのか・・・なるほどです。

しかし、生まれる前に心配させてくれたから、できれば生まれてからは元気にスクスク育ってほしいんですが~(^_^;)
同じように夫婦間の空気読んじゃう子になっちゃうんでしょうか!?
でもまあ、そう思えるのはいろいろあったからかもしれないですね。
ホントに暑さで熱中症注意と、浮腫まないように、塩分水分取りすぎに気を付けるって、逆のことで大変です(T_T)
(Aug 1, 2010 01:23:56 AM)

Re:こんばんは(・◇・)(07/30)  
ひのき7293  さん
sunucoさん

こちらこそ、ご訪問&コメありがとうございます。
そうなんです、いろいろありましたが今は順調で。

マタニティブラって、スポーツブラみたいな感じですよね。
その手のものはいくつか持っているので今はそれが一番楽で、しのいでいるんですが。
やっぱり寄せて上げて効果がないので・・・貧乳の私としては、見た目がちょっと悲しい感じです~。
モールドブラとかなら良いのかもしれませんが・・・授乳用としては微妙だし、どういうのを買うのが一番良いか、模索中で。
またいろいろ教えてください!
私の日記は本当に雑多な内容ですが、よかったらまた遊びにいらしてください。
(Aug 1, 2010 01:28:50 AM)

Re:巨大化・・・(07/30)  
Choco☆☆☆  さん
怖いって・・・そんなぁ!
でも確かにチョット←ごめんなさい。
最近の技術の進歩に驚きました~
赤ちゃん欲しい!でも次は孫待ちかな(笑) (Aug 2, 2010 08:05:40 PM)

Re[1]:巨大化・・・(07/30)  
ひのき7293  さん
Choco☆☆☆さん

ですよね、ですよね?
怖いですよね~。
でも普通のエコーとか、横顔とか、そういうのはちゃんとカワイイ感じのベビーちゃんに見えるから大丈夫なんですよ(^_^;)
孫はカワイイって言いますもんね~。
私の友人も、すでに2人も孫がいて、やっぱり孫はカワイイと言っています。
しかしChocoさんの場合、まだまだ先なのでは…?
(Aug 3, 2010 01:26:44 AM)

体重とブラ。  
*ブタ子*  さん
体重は、同じように食べていても、増えてしまいました。とにかく妊娠中は吸収力(?)がハンパないと思いました。普通なら、1晩寝ただけで朝には1kgくらい減っていましたが、それが全く減らずに太る一方。気を付けていてもダメでした。

ブラは、母乳にするかどうかでも違うと思います。普通のブラでも乗り切れるかも知れませんが、やはり大きくなりますし、母乳が染み出てくるのでパッドを挟むので、大き目のが良いと思います。それに、太ってアンダーも大きくなるので、今までのをそのまま使うのはキツくなると思いますよ。ま、必要なときに買えば良いと思うので、先に準備する必要はないと思います。…ご参考まで。 (Aug 3, 2010 10:44:45 AM)

こんにちは~(^-^)  
ゲンコ さん
はじめまして
ブログ、たびたび読ませていただいてました~
画像、わたしも正面顔で同じ感じに写ってるのを前回もらったので見るたびちょっとどきどきします
やっぱりガイコツちっくでちょっと笑えます
わたしは明日で24Wです~
お互いこの夏を元気に乗り切りたいですね~!
またときどき寄らせてください~
更新楽しみにしてます♪ (Aug 3, 2010 12:22:51 PM)

Re:体重とブラ。(07/30)  
ひのき7293  さん
*ブタ子*さん
アドバイス、ありがとうございます。
今まではあるものを使っていたんですが、やっぱり太ってきてアンダーがまずきつくなっていますし・・・授乳もできればしたいので、そう考えると必要なんですよねえ、きっと。
というか、あれば便利ってことかな。
(Aug 4, 2010 02:50:41 AM)

Re:こんにちは~(^-^)(07/30)  
ひのき7293  さん
ゲンコさん

ご訪問&コメありがとうございます!
やっぱりガイコツですよねえ!
ちょっと見てるとドキドキしちゃいますけど、あんまりガイコツガイコツ言ってると、お腹の中でショックを受けているかもしれないので(^_^;)あまり気にしないように努めています…。
24Wですか~。じゃあもう、7か月ですね。
お腹もだいぶ目立ちますか?
2~3W先輩ということですね。
私も遊びに伺います!
よかったら、またいらしてください!
(Aug 4, 2010 02:54:30 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: