♪こども英会話♪の裏庭

♪こども英会話♪の裏庭

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひのき7293

ひのき7293

カレンダー

コメント新着

age@ やってみ >>楽に稼げるアルバイトの件。情報載せ…
age@ 見るな > 今回だけだぞ(*´ω`)♂ http://mbtu.net
俺だ@ 男なら 逝ってよし+.(・∀・).+$ http://e29.mo…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

フリーページ

Feb 25, 2011
XML
カテゴリ: マイベビーの誕生
陣痛室で、ダンナに向かって「なんだ、あの医者あんな奴イヤだでも、医者が呼ばれるってことはもうすぐ分娩室ってことなのかな?何か聞いた?」なんてブツブツ言ってみるものの、検診と違って分娩時の医師は選べない・・・
わかっているけど、見ているだけでムカムカするわと思いつつ、陣痛と戦う私。

もうこの頃には1~2分間隔は変わらないけれど、痛みが更に強くなってきていて、絶対にあるはずの休憩時間?がよくわからなくなってきていました。

午前7時半過ぎ
診察をするから、と助産師さんが来てダンナは外に出されまして。
診察の時はどうしてもベッドにあおむけにならなければいけなくて・・・それが本当にツライ
背中を反ると赤ちゃんが下がってくる道を狭めてしまうので、良くないのはわかっているんですが、理屈ではいかなくなってくる痛みってことですね。

診察後、助産師さんに「そろそろいきみたい感じはある?」と聞かれるものの、「よく・・・わかりません・・・けど、そうかも」というようなわけのわからない返事をしていました。
ベッドで横向きになって手すりにしがみつきながら耐えていたのですが、どうにも呼吸が乱れ始め、「うううっ」と声が漏れ始め、ギュウッと目をつぶりたくなる。
それを助産師さんが「呼吸はヒッフー、ヒッフー声出さないで、目を開けて」とリード。頑張るものの、数回に一回は目を閉じたりしてしまい、あわわわわとなってしまいました。

午前8時頃
ついに病院到着から12時間くらい経過したことに。
目の前には朝食のオニギリとバナナ、ジュース、ウィダーインゼリーが運ばれてきていましたが、さすがに食べれない・・・けど食べなきゃ、と思って飲み物とオニギリ一口、ウィダーインゼリーを少し口に入れました。このメニューは陣痛室用で昨夜も夜食に出してもらったんですが、その時はまだ完食する元気があったんですよね。
一口口に入れて飲み込むまでの間に次の陣痛が来るものだから、なかなか食べれないし、痛みが激しくて、食も進まない・・・。


助産師さんから「そろそろ分娩室に行ってみようか」の声がかかったのは嬉しかったのですが、その時・・・どうにもこうにも・・・ならず・・・
「あの!・・・もう・・・尿意はあるんですが!あるんですが!動けないし!それにもう、ガマンができないです!出ちゃいそうです!!!!」

あああ~、申し訳ないというか、どうにもならない~、と思って言った一言だったんですが。

「いいのよ全部カラッポにしてから赤ちゃんは生まれるんだから、思いっきり出していいのみんなそうなのよ!だから出して大丈夫なようにちゃんとそういう準備をしてあるんだから安心して

・・・・・・・・

お言葉に甘えました。

いやホント、もう助産師さんには足を向けては寝られないな・・・と思いましたよ。
こんなこともあんなことも・・・

で、破水するだろうと言われていたのになかなか破水しないし。
そのまま分娩室行きとなりました。

分娩室まではほんの5メートルくらいの距離。
それを助産師さんにしがみつきながら、歩く。陣痛来たら立ち止まる。歩く。
・・・長っ。

ダンナとは陣痛室で一時オサラバ。
立ち会いセットだかを付けなければいけないとかで、ダンナは後から来るらしい。

よく聞く話では、陣痛はツライけど、分娩台に上がっていきみ始めたらもう痛くない、という話。
いよいよ私もその段階に到達できたのね・・・いきみ始めれば痛くないんだよねと嬉しくなってきました。

分娩室に到着し、「分娩台に上がってね、お産の支度するから」と言われるけれど、分娩台が高い・・・。「よじのぼるんですよね・・・?」と思わず聞いたほど高く感じられたんです。
陣痛の合間をぬって上がるように言われるけれど、上がろうと足を掛けたところで次の陣痛が来たりするので、なかなか上がれない。

もう上がれないかも、と思いもしたけれど、「上がらないで産むことはできないんですよね?」と聞くと「そう」と言われたので、ぐずぐずしてても終わらないってことだからと意を決して力を振り絞って上がる。
上がれたじゃん・・・って感じですが、今度は四つん這いのその姿勢から動けない。
助産師さんがなにやらグッズの準備をしている間はそのまま四つん這いで耐える。けれど、「もういきみたかったら、いきんでみてもいいわよ」と言われたので1人でそのままいきんでみた。
はたしてこれでいいのかよくわからない・・・と思いつつ。

グッズの準備を終えた助産師さんが、「じゃあ準備するからちょっとガマンして仰向けになって」・・・・ひえええ助産師さんにしがみつきながら仰向けに。
そして剃毛やら消毒やら。
「切らずに済む場合は、剃毛ってしなくて良いんですか~?」と興味で聞いてみると、やっぱり感染症とか、心配だから剃毛はみんなするんだそうです。

しばらく1人で放置されている間、自分でいきんでみるものの、お腹に力を入れて踏ん張ってもうまくいっている感じがしない。
相変わらず陣痛の痛みは同じだし。
分娩室に入ってから、「陣痛が来たら2回深呼吸!口を閉じて目を開けておへその方を見て、手は横のバーを握って思いっきり声を出さずにいきむ!」と説明を受けていたので、自分なりにやってみる。
口を閉じてというのが結構難しい。だって陣痛、相変わらず激しく痛いんだもん・・・。
それに耐えて口を閉じようと、下唇をかみしめて踏ん張ること数回・・・。

「旦那さん呼んどく?」と言われたので、無言でコクコクうなづく。

分娩室にダンナ投入。
開口一番、「ななにその顔」って。
思わず「なによ」と聞くと、
「だって・・・口真っ赤だよ。ていうか、血だらけだよ

どうやら私、唇をかみしめていたら、下唇が歯に当たっていて切れまくっているらしい。
で、流血・・・
でもそんなことを気にしてはいられないのでした。

剃毛後、「もう仰向けじゃなくていいわよ」と言われたので、横を向いてバーにしがみつきながら、頑張ってお腹に力を入れていたけれど、出ない。

気付けばなんだか人の出入りがチョコチョコある。
生まれたら赤ちゃんの為に看護師が1人付くと聞いていたし、そのせいか、とか思いながら周囲に目をやったりして気を紛らわせてみたり。

例のムカつく医者もチラチラのぞきに来ている。

ちくしょう、アンタみたいなムカつく医者に当たるなんて

と、相変わらずムカムカしながら唇をかみしめてしまい、口からの流血は止まらなかったのです。


VOL.5につづく・・・




ステキな木のおもちゃがいっぱい!
ERECTA Style.

少人数ひなまつりパーティーに♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 26, 2011 03:58:42 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:実況!アラフォー出産24時!!vol.4(02/25)  
coco.*  さん
私もずっと検診から診ていただいていた医師じゃなくて残念でした(-_-;)でも医師は他のお産にとられてほとんど介入せず、助産師が取り上げてくれました(^O^)

私は剃らなかったです。陣痛で吐くしおしっこも管でとってもらいました♪ (Feb 26, 2011 09:47:20 AM)

実況!アラフォー出産24時!!vol.4   
NAO佳  さん
何か・・・壮絶ですね・・・痛そう・・・出産2回もしたのにこう言う体験がない・・・
陣痛室?に入ってここで大きな陣痛が来るまで待っててって言われたけど、
大きな陣痛ってどのくらい?って聞いたら、力みそうになるから、
ウンチが出そうになる感じだからね!って看護婦さんに言われて、
看護婦さんがいなくなった途端、そう言う情況になったんですよ!
で、すぐに看護婦さんよんだら、看護婦さんがえ~!って。
こんなに七転八倒してないです。(笑)こんなに痛そうなんじゃ私気絶してるかも!
この時点で陣痛来てから何時間掛かってるんですか? (Feb 26, 2011 10:21:53 AM)

お疲れ様でした!  
Choco☆☆☆  さん
大変なのは十分承知ですが、
思わず笑っちゃいました~

あの痛みは他では経験できませんよね。
出産の最中に刺されても痛くない気がする。

わたしはもっときたないことやっちゃいました。
うちの子は●●と一緒に生まれてきた! (Feb 26, 2011 08:26:28 PM)

Re:実況!アラフォー出産24時!!vol.4(02/25)  
まちゅよん  さん
病院によって、方針はまちまちですね~。
私は、ヒッヒッフーではなかったし、剃毛もありませんでした。
うちの病院は、フリースタイル分娩とかもやっていたので、分娩台に上がらなくても、マットの上で、お産できたようですが・・・
それにしても、ひのきさん、落ちついていらして、素晴らしい! (Feb 26, 2011 11:29:52 PM)

Re:実況!アラフォー出産24時!!vol.4(02/25)  
kakoxxm  さん
ひえ~(泣
めちゃ壮絶な戦い・・・。
大丈夫ですか??
私もそろそろ産ませていただきたい・・・。 (Feb 27, 2011 12:09:53 AM)

Re:実況!アラフォー出産24時!!vol.4  
さくら39439 さん
自然分娩って壮絶なんですね!というのが率直な感想です。
私は予定帝王切開だったから、陣痛の辛さは想像もできなくて。術後の辛さは誰よりも体験していると思いますが(^^;
続きを楽しみにしています。
お気に入り登録もしていきます。これからもよろしくお願いします。 (Feb 27, 2011 11:32:24 AM)

Re[1]:実況!アラフォー出産24時!!vol.4(02/25)  
ひのき7293  さん
coco.*さん
医師は基本お産には登場しなくてもいいらしいですからね~。医療処置が必要な時だけいれば。
検診の医師がお産に当たることって、確率低いですよね。
病院によってあれこれも、いろいろなんですね~。 (Feb 28, 2011 03:15:37 AM)

Re:実況!アラフォー出産24時!!vol.4(02/25)  
ひのき7293  さん
NAO佳さん
ホントに、え~!って程早かったんですね。
うらやましいような、それだけ急激に痛みがあるのかもと思うとつらそうなような。
う~ん、どこからが陣痛なのか・・・家でもたもたしてた時間を考えると18時間くらい?
病院に来てからだと12時間くらい?でも、病院に着いてからもまだまだ余裕の痛みだったからな~。
本格的に痛くなってからだと6時間くらいでしょうか。
(Feb 28, 2011 03:19:55 AM)

Re:お疲れ様でした!(02/25)  
ひのき7293  さん
Choco☆☆☆さん
そうそう、他では体験できないですよね。
思わず笑ってくださって、光栄です!!(^^)!
あ、〇〇〇と共に生まれたお子さんには運が付くって言いますよね~♪
(Feb 28, 2011 03:22:09 AM)

Re[1]:実況!アラフォー出産24時!!vol.4(02/25)  
ひのき7293  さん
まちゅよんさん
フリースタイル出産ができる病院だったんですか!いいな~。近所になくて、諦めたんですよ。
最近はソフフロジーとかを取り入れている病院もあったり、水中出産ができたり、いろいろですよね。
そういう病院もあるんですが、分娩費用が無駄に高くて・・・。
結局今の病院で満足していますけどね。
なんか、よく落ち着いてるって言われるんですけど、単にアラフォー耳年増なのかも?
出産、楽しみたかったんですよね~。
(Feb 28, 2011 03:26:43 AM)

Re[1]:実況!アラフォー出産24時!!vol.4(02/25)  
ひのき7293  さん
kakoxxmさん
いやいや全然大丈夫ですよ!もちろん。
この時は・・・つらいと思いたくなかったんですけどね。
ホントにそろそろ、ですよね。
楽しみだな~、人ごとながら。
こんな私の出産日記を読んでいただいて、もし怖がらせてしまったら・・・申し訳ないです。
本人そこまで怖いと思ってないんですけど。
(Feb 28, 2011 03:30:21 AM)

Re[1]:実況!アラフォー出産24時!!vol.4(02/25)  
ひのき7293  さん
さくら39439さん
お気に入り登録ありがとうございます!
これからよろしくお願いしま~す<(_ _)>

陣痛は本当に人それぞれだなあ、と思いますよ。
でも多分、私は初産としては割と普通だったらしいですから・・・こんなもんだと想像していただいていいかと。
帝王切開は帝王切開で怖いし、術後の痛みが大変だって聞きますもん。
そっちが想像つかないです・・・というか、怖い。
自然分娩だと人それぞれだから、次にどうなるかの予測がつかないというのはありますけどね。
(Feb 28, 2011 03:35:05 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: