Sep 24, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日は家電店にいきました。大分前に洗濯中にはずれて、分解しなくては

手の届かない場所に落ちてしまった古い洗濯機の糸くずフィルターの

取り寄せを頼むためです。


もう大分前からこの糸くずフィルターが外れたままで洗濯してきたのですが

横着者の私は黒っぽいTシャツとタオルを一緒に洗ったりするので、当然

Tシャツには白いケバがたくさん付着します。夫は私の事を、物を大事せず

すぐに壊す(10年間毎日使ったパソコンでも壊したといわれる)女

だと思っているので、フィルター一つの買い替えでもいい顔をしません。

「これを放っておいたら、いつか洗濯の排水ホースを詰まらす事にも

なりかねないから買いたい」と説明しても、夫は「もう古い製品だから

部品がないだろう」と言うばかりでした。それで大分長い間いちいち

手でケバを取っていたのですが、洗い上げた洗濯物の皺を伸ばそうと

広げてパタパタ振ると、掃除したばかりの床ばかりかテーブルの上まで

ケバが飛んでもう一度掃除機を掛けたくなるぐらいでした。

それがついに我慢ならなくなって、もう夫の小言は無視する事にして

家電店で糸くずフィルターについて調べてくることにしました。

洗濯機の取説を読むとこれは消耗品として別売りもあるとの事でしたが

それは14年も前の話だから今はもう製造中止の恐れもあるけれど

何といっても信頼できるブランドの製品だから粘って探してもらおうと

洗濯機の型番をメモして、近所の家電店に持参しました。


ドキドキして店頭に展示してある同じメーカーの洗濯機の中を見たら

よく似た感じの糸くずフィルターが使われていました。それで

お店の人に事情を説明して展示品から外した糸くずフィルターを拝借して

急いで家に帰って取り付けてみましたら、ピッタリ合いました。

おかげで別売り品を安心して買えましたが、こんな時は遠くの店より

よく利用する近くの店の方が融通が利いてありがたいなと思いました。

それとたしかに洗濯機は進化していましたが、変える必然性がない

部品は昔のままで使っていると言う事が分かりました。

そりゃそうですよね、厳しいコストダウン競争の世界では

新機能に関係ない部品の変更なんてするはずがないわ

なんてね、ちょっと経営者の眼で考えてみたりもして。(笑) 

いったん作った物は同じ金型を使って大量生産することで

無駄を省くのが一流の証でもありますね。




どれも我が家の洗面所には入りきれない程大きく、次の買い替えは

大変な作業になりそうな感じで、我が家の洗濯機が壊れるまでに

もう少し小型の製品が出来ますようにと、またもや神頼み。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 24, 2010 05:23:29 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


家電って見てるだけで楽しいですね。  
必要なものだけを吟味して買うって、知的!
私や主人は、家電に詳しいわけではないのですが、家電売り場をうろうろするのが好きで、買うつもりがなかったのに、誘惑に負けてしまうことがあります。

前の部品がそのまま販売されててよかったですね。
わたしなど、洗濯機に部品がはまったとき、思わずピッタシカンカンや、とつぶやいてしまいそうです。(笑) (Sep 24, 2010 06:38:11 PM)

Re:家電って見てるだけで楽しいですね。(09/24)  
>ランラン123さん
>必要なものだけを吟味して買うって、知的!

って言うより、我が家は「けち的」?

夫は気に入ったシャツは擦り切れるまで着ている、ではなく、擦り切れても着ています。「着る物がないわけでもないのにいつまでもそんな物を着て」と私が言うと、夫は「何を言うのだ、これはやっと肌になじんで着心地が良くなってきたのだ」との事。

さすがに家の中だけで着ていますが、いつかきっと私のいない時にそのままうっかり玄関に出て、誰かにボロボロの服を見られるに違いないです、ああ恥ずかしい。

(Sep 26, 2010 05:20:56 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ランラン123 @ お元気ですか 写真の関係で…と他のブログに移られた方が…
はるる@ すごーい 私こういうの大好きなので作ってみます(*…
ことり2006 @ Re:ショックで言葉もありません。(09/29) >ランラン123さん >楽しみという次…
ランラン123 @ ショックで言葉もありません。 楽しみという次元ではなく、 ことりさん…
ことり2006 @ Re[1]:更新停止のお知らせ(09/29) >やよのんさん >え~~~~ >折角お…

Profile

ことり2006

ことり2006

Archives

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: