しらたまおのブログ

2024.04.20
XML
カテゴリ: 家族のこと



人間はその身を守るために、成功体験は忘れにくく、辛い体験は忘れやすいようにできているっていうけれど、嫌だったこと、辛かったことなんて忘れられますか?



私は全く忘れることができません。ふとした時に思い出しては、ドロドロした気持ちに引きずられてしまう。





一昨年?去年?くらいから、ちょこちょこ私達のお弁当を作るようになって、4月からは毎日作っています。



まあ、パートナーが昼ごはんを食べに出るのが面倒というのでね。



本当はもっと早くから作ろうと思ってたんですよ。それこそ一緒になったときから。



でも、「お弁当作ろうか?」って聞いたときに何て言われたと思います?



「そんなことする時間があったらもっと勉強しろ」(私の仕事は日々勉強を重ねないといけない)って。



本人は忘れているだろうけど、私は一生忘れません。(悪気はなかったとしても言い方あるよね!)



それが最近になって「お弁当作って欲しい」と。ほ~ん。



その時は、若かったのもあるので頭にきて「二度と作るもんか!」って思ったけど、まあ、大人なのでね!忘れたフリして作ってますよ!自分の分もあった方がいいし。



しかも「お弁当作って欲しい」って話があったときに「自分で野菜炒めでも何でも作って詰めてもいいんだけどね」って。一回も自分でお弁当作ろうとしたことなんてないけどね!人にお願いするときは、素直にただただお願いしようね!自分を良く見せようとしながらお願いしない方がいいと思うよ。メチャ感じ悪いから。



年齢も社会的な立場も盛大に私の方が下だからって、何でも言って言いわけじゃないよ。家の中では部下じゃないんだから。



そんなことを思いながらも、今日も家族分のお弁当を作った私、エライ!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.20 20:01:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: