うどんだけじゃない♪UDON県~☆

うどんだけじゃない♪UDON県~☆

PR

プロフィール

*ひらやん*

*ひらやん*

お気に入りブログ

出口夏希(2026年1月… New! inkyo7さん

庭の花など;コバノ… New! 大分金太郎さん

やっと終わった~ /… New! chappy2828さん

長い映画は寝て観て… New! reo soraさん

トリドールHD:コナー… New! エム坊さん

マヌカハニーのど飴… New! らぶりーたわ子さん

今日も快晴 New! mogurax000さん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

色葉の中で まりん**さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(4660)

♪芸能野鳥図鑑2♪

(25)

♪芸能野鳥図鑑♪

(27)

【2018年7~9月】野鳥探索

(14)

【2018年4~6月】野鳥探索

(31)

【2018年1~3月】野鳥探索

(37)

【2017年10~12月】野鳥探索

(22)

【2017年7~9月】野鳥探索

(46)

【2017年4~6月】野鳥探索

(37)

【2017年1~3月】野鳥探索

(41)

【2016年10~12月】野鳥探索

(53)

【2016年7~9月】野鳥探索

(48)

【2016年4~6月】野鳥探索

(29)

【2016年1~3月】野鳥探索

(45)

【2015年10~12月】野鳥探索

(44)

【2015年7~9月】野鳥探索

(34)

【2015年4~6月】野鳥探索

(50)

【2015年1~3月】野鳥探索

(36)

【2014年10~12月】野鳥探索

(35)

【2014年7~9月】野鳥探索

(49)

【2014年4~6月】野鳥探索

(23)

【2014年1~3月】野鳥探索

(26)

【2013年10~12月】野鳥探索

(12)

【2013年7~9月】野鳥探索

(7)

【2013年4~6月】野鳥探索

(15)

【2013年1~3月】野鳥探索

(12)

【2018年10~12月】野鳥探索

(13)

【2019年1~3月】野鳥探索

(16)

【2019年4~6月】野鳥探索

(15)

【2019年7~9月】野鳥探索

(22)

【2019年10~12月】野鳥探索

(24)

【2020年1~3月】野鳥探索

(4)

【2020年4~6月】野鳥探索

(2)

【2020年7~9月】野鳥探索

(2)

【2020年10~12月】野鳥探索

(3)

【2021年1~3月】野鳥探索

(2)

【2021年4~6月】野鳥探索

(3)

【2021年7~9月】野鳥探索

(2)

コメント新着

*ひらやん* @ Re[7]:フクロウの子(05/17) 俵のねずみさんへ とある団地のそばにあ…
俵のねずみ @ Re:フクロウの子(05/17) 表情豊かなフクロウだこと おじさんかな‥(…
*ひらやん* @ Re[4]:フクロウの子(05/17) reo soraさんへ ハイ、最後のは寝てます🤗
*ひらやん* @ Re[3]:フクロウの子(05/17) エンスト新さんへ どうもです😃
reo sora @ Re:フクロウの子(05/17) フクロウの子供ですか、まだ産毛が生えて…
エンスト新 @ Re:フクロウの子(05/17) こんにちは 貴重な画像ありがとうございま…
*ひらやん* @ Re[1]:フクロウの子(05/17) 岡田京さんへ モフモフしていて可愛らし…
岡田京 @ Re:フクロウの子(05/17) こんにちは フクロウは愛嬌があって可愛い…
*ひらやん* @ Re[5]:夜桜(04/12) らぶりーたわ子さんへ また来年、再挑戦…
らぶりーたわ子 @ Re:夜桜(04/12) 夜桜すてきー!いいですね。
2015年03月14日
XML
昼前に家を出発し、

本日の目的の「フクちゃん」の撮影を目指して!


その道中で、よく行く公園に立ち寄りました。


なんせ、ここでも会える可能性があるので。



最初はヒヨドリが出迎えてくれました。

OZ8A5446.jpg


そしてシジュウカラ


OZ8A5456.jpg


さらにジョウビタキの雄

(あ、ひらやんとこのジョウビタキ、いなくなって1週間ぶりぐらいに今朝現れましたw)


OZ8A5481.jpg


「本命がいないなあ・・・。」





事情を説明すると、一緒に探してくれるとか。


人´Д`*)ありがとぉ☆


何箇所か、出没ポイントを回ってくれました。


その中でヤマガラがたくさん集まるところが。。。


以前、雪山での手乗りのを紹介しましたが、


実はここでも手乗りができるのです。

ま、今回はそれは目的じゃないのですが、

ポケットに入れていたピーナッツをあげると食べてました。


OZ8A5485.jpg


OZ8A5493.jpg



ついでに、ルリビタキの出没ポイントも教えていただきました。


そこには・・・


雌が~~♪

「もっと撮って~~」とばかりに、サービス満点でした♪

OZ8A5524.jpg




というのも、いつも車を置くところのすぐ近くだったからです。


素通りする、いわゆる死角でした。

鳴かないから気付かなかったんですねえ・・・w


さらに捜索を進めて行くと・・・・



い、いた~~~!!


本日のテーマ:「フクちゃん」!


ウソです!




「え?フクちゃんじゃないの?」

「いや、フクちゃんです!」

「でも、今、ウソって・・・。」

「そう、名前がウソです。」

「じゃあホントの名前は?」

「だから、ホントの名前がウソです。」

「どっちなの??」



永遠に続くのでやめましょうw





ウソです。


OZ8A5573.jpg


桜のつぼみを好んで食べるんですよねえw

花見ができんようになるがなあ・・・


OZ8A5532.jpg



これでミッションはクリア。


時間が余りました。


と、


さきほどのバーダーの方があるところに案内していただきました。


そこには・・・・



おお!!カワセミちゃんや~~~!!


しかも、2羽もおる~~~~!!



この子は雌ですが、


これは繁殖時期が来たらおもしろいことになるかもしれない。

OZ8A5600.jpg



そう思いつつ、お世話になったバーダーの方と名刺交換をし(さっそくあの名刺入れを使いました♪)、


解散しました。


さて、ひらやんは帰り道にある池にちょっと立ち寄ってみました。



そこには顔をかいている、ホシハジロw

OZ8A5606.jpg


野球の審判の練習中?のマガモw

OZ8A5651.jpg

飛びだしたマガモもなんとかとらえることができました!


OZ8A5616.jpg



<【中編】コンビニで・・・>に続く。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月14日 21時56分33秒
コメント(8) | コメントを書く
[【2015年1~3月】野鳥探索] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【前編】ひらやん、ウソつかない~♪(03/14)  
sanuki さん
こんばんは~♪
ニアミスだったようですね(^^)
人なっつこいヤマガラ君たちが寄ってきたでしょう(*^.^*) (2015年03月14日 22時37分17秒)

Re:【前編】ひらやん、ウソつかない~♪(03/14)  
こんばんは!

やっぱりそうでしたか~~。
噂には聞いてましたが、あそこがヤマガラの溜まり場だったのですねえ~。 (2015年03月14日 23時04分57秒)

Re:【前編】ひらやん、ウソつかない~♪(03/14)  
恭太郎。  さん
え???「うそ」と言う名前の鳥さんが居るの???知りませんでした。可哀想ね。 (2015年03月14日 23時17分33秒)

Re:【前編】ひらやん、ウソつかない~♪(03/14)  
はい、ウソみたいですが、ホントなのです。(←なんか、ややこしいなあw) (2015年03月14日 23時22分06秒)

Re:【前編】ひらやん、ウソつかない~♪(03/14)  
しのみぃ さん
こんにちは
ふくちゃんってナニ!?(・_・;?
と過去記事まで探して謎だった(笑)んですが、ウソでしたか〜(爆)

昨日はK9110さんと一緒だったんですね。K公園にいたとか。
ニアミスみたいだったので、ー連絡すればよかった。 (2015年03月15日 12時16分25秒)

Re:【前編】ひらやん、ウソつかない~♪(03/14)  
こんにちは!

過去のを探してらっしゃったんですねえw
「フクちゃん」の単語を使い始めたのは先月からですからねえw
あら、しのみぃさんも来られてたんですね!
今日も昼から行こうと思ってましたが、あいにくの天気で中止しました・・・。 (2015年03月15日 12時56分09秒)

Re:【前編】ひらやん、ウソつかない~♪(03/14)  
TAKA さん
 土曜日の午後、T山航空公園に行ったが、フクちゃんもひらやんもいませんでした。(ホントはチラッといたのですが・・・)
 今日(日曜日)は、トンボ池の公園に。フクちゃん改めウソ(解禁になったのですね)が、10羽程度。真下からの撮影でおしりばかり・・・。山ちゃんは、エサなしでも手の上にしばらくいました。ルリビタキのメス、カワセミ、ひらやんには今日も逢えませんでした。 (2015年03月15日 21時54分27秒)

Re:【前編】ひらやん、ウソつかない~♪(03/14)  
ホントはそこに行こうと思ったのですが、その前に立ち寄った公園で幸運にも出会うことができたので、行くのをやめたのですよ・・・(*;ω人)ゴメンナサイ

今日は昼から出撃予定にしていましたが、雨の為に中止に・・・。午前中は地元であちこち買い物とかをしていたので・・。
(2015年03月15日 22時08分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: