うどんだけじゃない♪UDON県~☆

うどんだけじゃない♪UDON県~☆

PR

プロフィール

*ひらやん*

*ひらやん*

お気に入りブログ

散歩で撮ったトンボ… New! 大分金太郎さん

クリレス :超長期… New! エム坊さん

シャボテン公園,カピ… New! inkyo7さん

晴れが続きます New! mogurax000さん

家の外回りを掃き掃… New! reo soraさん

やっと終わった~ /… New! chappy2828さん

マヌカハニーのど飴… らぶりーたわ子さん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

色葉の中で まりん**さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(4660)

♪芸能野鳥図鑑2♪

(25)

♪芸能野鳥図鑑♪

(27)

【2018年7~9月】野鳥探索

(14)

【2018年4~6月】野鳥探索

(31)

【2018年1~3月】野鳥探索

(37)

【2017年10~12月】野鳥探索

(22)

【2017年7~9月】野鳥探索

(46)

【2017年4~6月】野鳥探索

(37)

【2017年1~3月】野鳥探索

(41)

【2016年10~12月】野鳥探索

(53)

【2016年7~9月】野鳥探索

(48)

【2016年4~6月】野鳥探索

(29)

【2016年1~3月】野鳥探索

(45)

【2015年10~12月】野鳥探索

(44)

【2015年7~9月】野鳥探索

(34)

【2015年4~6月】野鳥探索

(50)

【2015年1~3月】野鳥探索

(36)

【2014年10~12月】野鳥探索

(35)

【2014年7~9月】野鳥探索

(49)

【2014年4~6月】野鳥探索

(23)

【2014年1~3月】野鳥探索

(26)

【2013年10~12月】野鳥探索

(12)

【2013年7~9月】野鳥探索

(7)

【2013年4~6月】野鳥探索

(15)

【2013年1~3月】野鳥探索

(12)

【2018年10~12月】野鳥探索

(13)

【2019年1~3月】野鳥探索

(16)

【2019年4~6月】野鳥探索

(15)

【2019年7~9月】野鳥探索

(22)

【2019年10~12月】野鳥探索

(24)

【2020年1~3月】野鳥探索

(4)

【2020年4~6月】野鳥探索

(2)

【2020年7~9月】野鳥探索

(2)

【2020年10~12月】野鳥探索

(3)

【2021年1~3月】野鳥探索

(2)

【2021年4~6月】野鳥探索

(3)

【2021年7~9月】野鳥探索

(2)

コメント新着

*ひらやん* @ Re[7]:フクロウの子(05/17) 俵のねずみさんへ とある団地のそばにあ…
俵のねずみ @ Re:フクロウの子(05/17) 表情豊かなフクロウだこと おじさんかな‥(…
*ひらやん* @ Re[4]:フクロウの子(05/17) reo soraさんへ ハイ、最後のは寝てます🤗
*ひらやん* @ Re[3]:フクロウの子(05/17) エンスト新さんへ どうもです😃
reo sora @ Re:フクロウの子(05/17) フクロウの子供ですか、まだ産毛が生えて…
エンスト新 @ Re:フクロウの子(05/17) こんにちは 貴重な画像ありがとうございま…
*ひらやん* @ Re[1]:フクロウの子(05/17) 岡田京さんへ モフモフしていて可愛らし…
岡田京 @ Re:フクロウの子(05/17) こんにちは フクロウは愛嬌があって可愛い…
*ひらやん* @ Re[5]:夜桜(04/12) らぶりーたわ子さんへ また来年、再挑戦…
らぶりーたわ子 @ Re:夜桜(04/12) 夜桜すてきー!いいですね。
2015年05月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

<前編からの続き>


お遍路さんが通る山へ入りました。


渓流があるし、何かいるかなあ??という期待を込めてでした。


と、


ここでパリコレのあの子の鳴き声がチラッと何度か聞こえてましたが、

すぐにどこかへ・・・。


このあと、何も野鳥が撮れず。


ふと見渡すとあちこちに虫がいたので、虫をテーマに撮りましたw


チラッとコチラを見る・・


OZ8A3582.jpg





OZ8A3590.jpg


チラッとコチラを見る・・

OZ8A3615.jpg


珍しい色のトカゲ


OZ8A3611.jpg





OZ8A3630.jpg

OZ8A3672.jpg


トンボ


OZ8A3712.jpg

OZ8A3599.jpg


ハエ

OZ8A3649.jpg


こんなに芋虫の種類が・・・


OZ8A3700.jpg

OZ8A3694.jpg

OZ8A3722.jpg

OZ8A3655.jpg

OZ8A3667.jpg

OZ8A3659.jpg

シャクトリムシ

OZ8A3685.jpg


以上、全て、一つのポイントで、周囲15メートル以内にいた虫たちでした~~



下山したひらやんは、家に向かって行った。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月18日 13時09分28秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【中編】閲覧警告!!虫祭り開催♪(05/18)  
恭太郎。  さん
お遍路さん、親戚の叔父とおばさまが出かけてきました。テレビに載っていたよ。 (2015年05月18日 14時12分35秒)

Re:【中編】閲覧警告!!虫祭り開催♪(05/18)  
蕗のとう  さん
出会いが多くて 自然が一杯でしたね。 (2015年05月18日 21時36分45秒)

Re[1]:【中編】閲覧警告!!虫祭り開催♪(05/18)  
恭太郎。さん

テレビに・・・とは、うれしいですね♪ (2015年05月18日 23時32分27秒)

Re[1]:【中編】閲覧警告!!虫祭り開催♪(05/18)  
蕗のとうさん

鳥以外にも目を向けてみると、気付かなかった出会いがありましたw (2015年05月18日 23時34分34秒)

Re:【中編】閲覧警告!!虫祭り開催♪(05/18)  
俵のねずみ  さん
昆虫も糸とんぼはかわいいっ

はっはっは 勝手な好き嫌い (2015年05月20日 14時23分16秒)

Re:【中編】閲覧警告!!虫祭り開催♪(05/18)  
ひらやんも糸とんぼは好きです♪

芋虫系は触れませんw (2015年05月20日 20時26分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: