うどんだけじゃない♪UDON県~☆

うどんだけじゃない♪UDON県~☆

PR

プロフィール

*ひらやん*

*ひらやん*

お気に入りブログ

出口夏希(2026年1月… New! inkyo7さん

庭の花など;コバノ… New! 大分金太郎さん

やっと終わった~ /… New! chappy2828さん

長い映画は寝て観て… New! reo soraさん

トリドールHD:コナー… New! エム坊さん

マヌカハニーのど飴… New! らぶりーたわ子さん

今日も快晴 New! mogurax000さん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

色葉の中で まりん**さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(4660)

♪芸能野鳥図鑑2♪

(25)

♪芸能野鳥図鑑♪

(27)

【2018年7~9月】野鳥探索

(14)

【2018年4~6月】野鳥探索

(31)

【2018年1~3月】野鳥探索

(37)

【2017年10~12月】野鳥探索

(22)

【2017年7~9月】野鳥探索

(46)

【2017年4~6月】野鳥探索

(37)

【2017年1~3月】野鳥探索

(41)

【2016年10~12月】野鳥探索

(53)

【2016年7~9月】野鳥探索

(48)

【2016年4~6月】野鳥探索

(29)

【2016年1~3月】野鳥探索

(45)

【2015年10~12月】野鳥探索

(44)

【2015年7~9月】野鳥探索

(34)

【2015年4~6月】野鳥探索

(50)

【2015年1~3月】野鳥探索

(36)

【2014年10~12月】野鳥探索

(35)

【2014年7~9月】野鳥探索

(49)

【2014年4~6月】野鳥探索

(23)

【2014年1~3月】野鳥探索

(26)

【2013年10~12月】野鳥探索

(12)

【2013年7~9月】野鳥探索

(7)

【2013年4~6月】野鳥探索

(15)

【2013年1~3月】野鳥探索

(12)

【2018年10~12月】野鳥探索

(13)

【2019年1~3月】野鳥探索

(16)

【2019年4~6月】野鳥探索

(15)

【2019年7~9月】野鳥探索

(22)

【2019年10~12月】野鳥探索

(24)

【2020年1~3月】野鳥探索

(4)

【2020年4~6月】野鳥探索

(2)

【2020年7~9月】野鳥探索

(2)

【2020年10~12月】野鳥探索

(3)

【2021年1~3月】野鳥探索

(2)

【2021年4~6月】野鳥探索

(3)

【2021年7~9月】野鳥探索

(2)

コメント新着

*ひらやん* @ Re[7]:フクロウの子(05/17) 俵のねずみさんへ とある団地のそばにあ…
俵のねずみ @ Re:フクロウの子(05/17) 表情豊かなフクロウだこと おじさんかな‥(…
*ひらやん* @ Re[4]:フクロウの子(05/17) reo soraさんへ ハイ、最後のは寝てます🤗
*ひらやん* @ Re[3]:フクロウの子(05/17) エンスト新さんへ どうもです😃
reo sora @ Re:フクロウの子(05/17) フクロウの子供ですか、まだ産毛が生えて…
エンスト新 @ Re:フクロウの子(05/17) こんにちは 貴重な画像ありがとうございま…
*ひらやん* @ Re[1]:フクロウの子(05/17) 岡田京さんへ モフモフしていて可愛らし…
岡田京 @ Re:フクロウの子(05/17) こんにちは フクロウは愛嬌があって可愛い…
*ひらやん* @ Re[5]:夜桜(04/12) らぶりーたわ子さんへ また来年、再挑戦…
らぶりーたわ子 @ Re:夜桜(04/12) 夜桜すてきー!いいですね。
2016年03月05日
XML

<前編からの続き>




実はコウノトリとは別に、もう一つテーマにしていたので、


捜索のため、ウロウロしてみました。




遠いところに、タシギ


OZ8A3911.jpg


と、


すぐにあの子の鳴き声がしてきました!!





<ミャーミャー>







それが・・・・



タゲリ♪


OZ8A3874.jpg



個人的に美人な鳥だと思ってますハート


OZ8A3943.jpg

OZ8A3953.jpg


ひらやんに気づいて、

OZ8A3975.jpg


逃げるw

OZ8A4001.jpg

OZ8A4005.jpg






セグロカモメ

OZ8A4034.jpg


カワウがカサゴのような魚をゲット!


OZ8A4037.jpg


が、


落としたw


OZ8A4045.jpg


再度、ゲット♪

OZ8A4047.jpg



先日、急接近してきて、ひらやんが思わずのけぞったイソヒヨドリに会いに行くと・・・・


いました!


OZ8A4078.jpg



セグロセキレイ

OZ8A4119.jpg



と、


その視線の向こうで、ある群れの姿が目に入った!!




ハジロカイツブリや~~。



この前の池では逆光やったけど、今回はOK。


OZ8A4152.jpg





この群れとちょっと離れ気味に行動しているのがいた!


「ん??何だあれは??」




同じ、ハジロカイツブリですが、


顔が病気になってしまってるようです・・・・(;´Д`) うぅっ。。


OZ8A4158.jpg



顔の右側はまだマシ。


OZ8A4221.jpg




<【土曜野鳥撮影・後編】撮り放題のあの子>へつづく。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月05日 20時47分07秒
コメント(6) | コメントを書く
[【2016年1~3月】野鳥探索] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【土曜野鳥撮影・中編】 美人のあの子が・・・・(03/05)  
恭太郎。  さん
ハジロカイツブリさん、お顔、治って欲しいですね。捕まえるわけにはいかないしね。 (2016年03月05日 20時50分47秒)

Re:【土曜野鳥撮影・中編】 美人のあの子が・・・・(03/05)  
これは自然に治るものなのかどうかはわからないですねえ・・。 (2016年03月05日 23時13分04秒)

Re:【土曜野鳥撮影・中編】 美人のあの子が・・・・(03/05)  
蕗のとう  さん
タゲリ 頭の冠が 美人の証拠ね。^^ (2016年03月05日 23時39分47秒)

Re:【土曜野鳥撮影・中編】 美人のあの子が・・・・(03/05)  
はい♪
あとは目もパッチリとしてますし♪ (2016年03月05日 23時51分56秒)

Re:【土曜野鳥撮影・中編】 美人のあの子が・・・・(03/05)  
エム坊  さん
そうだね~タゲリ、きれい~
今日、エム坊家の近くに、ウグイスがいたよ~
姿は遠くだから見えなかったけど、鳴き声が、ウグイスだったよ~ (2016年03月06日 21時01分58秒)

Re[1]:【土曜野鳥撮影・中編】 美人のあの子が・・・・(03/05)  
エム坊さん

タゲリは会いたかったので、うれしかったです♪

ウグイスが鳴くと、春が来た~~ってな感じがします。
まだ今季のウグイスの姿をカメラにおさめれてませんが・・・。 (2016年03月06日 23時01分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: