アラスカななつさんへ

おはようございます。

一旦、見えると「もっと・・・」と思ってしまいますが、見えないと、「ちょっとでも・・・」となりますね。

天気には勝てません。 (2018年02月01日 06時41分47秒)

うどんだけじゃない♪UDON県~☆

うどんだけじゃない♪UDON県~☆

PR

プロフィール

*ひらやん*

*ひらやん*

お気に入りブログ

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

喉の調子が良くなっ… New! reo soraさん

イートアンド ホール… New! エム坊さん

ひたち海浜公園,皇帝… New! inkyo7さん

雨から晴れ New! mogurax000さん

山中湖・お宿は「w… New! みぶ〜たさん

色葉の中で New! まりん**さん

散歩で撮った鳥;モ… New! 大分金太郎さん

まあまあの進み具合… New! chappy2828さん

美容院に歯医者さん… New! らぶりーたわ子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(4660)

♪芸能野鳥図鑑2♪

(25)

♪芸能野鳥図鑑♪

(27)

【2018年7~9月】野鳥探索

(14)

【2018年4~6月】野鳥探索

(31)

【2018年1~3月】野鳥探索

(37)

【2017年10~12月】野鳥探索

(22)

【2017年7~9月】野鳥探索

(46)

【2017年4~6月】野鳥探索

(37)

【2017年1~3月】野鳥探索

(41)

【2016年10~12月】野鳥探索

(53)

【2016年7~9月】野鳥探索

(48)

【2016年4~6月】野鳥探索

(29)

【2016年1~3月】野鳥探索

(45)

【2015年10~12月】野鳥探索

(44)

【2015年7~9月】野鳥探索

(34)

【2015年4~6月】野鳥探索

(50)

【2015年1~3月】野鳥探索

(36)

【2014年10~12月】野鳥探索

(35)

【2014年7~9月】野鳥探索

(49)

【2014年4~6月】野鳥探索

(23)

【2014年1~3月】野鳥探索

(26)

【2013年10~12月】野鳥探索

(12)

【2013年7~9月】野鳥探索

(7)

【2013年4~6月】野鳥探索

(15)

【2013年1~3月】野鳥探索

(12)

【2018年10~12月】野鳥探索

(13)

【2019年1~3月】野鳥探索

(16)

【2019年4~6月】野鳥探索

(15)

【2019年7~9月】野鳥探索

(22)

【2019年10~12月】野鳥探索

(24)

【2020年1~3月】野鳥探索

(4)

【2020年4~6月】野鳥探索

(2)

【2020年7~9月】野鳥探索

(2)

【2020年10~12月】野鳥探索

(3)

【2021年1~3月】野鳥探索

(2)

【2021年4~6月】野鳥探索

(3)

【2021年7~9月】野鳥探索

(2)

コメント新着

*ひらやん* @ Re[7]:フクロウの子(05/17) 俵のねずみさんへ とある団地のそばにあ…
俵のねずみ @ Re:フクロウの子(05/17) 表情豊かなフクロウだこと おじさんかな‥(…
*ひらやん* @ Re[4]:フクロウの子(05/17) reo soraさんへ ハイ、最後のは寝てます🤗
*ひらやん* @ Re[3]:フクロウの子(05/17) エンスト新さんへ どうもです😃
reo sora @ Re:フクロウの子(05/17) フクロウの子供ですか、まだ産毛が生えて…
エンスト新 @ Re:フクロウの子(05/17) こんにちは 貴重な画像ありがとうございま…
*ひらやん* @ Re[1]:フクロウの子(05/17) 岡田京さんへ モフモフしていて可愛らし…
岡田京 @ Re:フクロウの子(05/17) こんにちは フクロウは愛嬌があって可愛い…
*ひらやん* @ Re[5]:夜桜(04/12) らぶりーたわ子さんへ また来年、再挑戦…
らぶりーたわ子 @ Re:夜桜(04/12) 夜桜すてきー!いいですね。
2018年01月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​というわけで、

今年最大の満月と皆既月食が重なるという珍しい日が今日なのだそうです。

天気予報は曇り。


が、


天は我を見捨てなかった!!



​月が出てる~~♪



皆既月食の前に

部分月食が左下から始まりました。



そして徐々に赤みを帯びてきました。



皆既月食開始2分前!!







スタートしてから曇り空に覆われてしまい、




撮影強制終了・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月31日 23時11分13秒
コメント(23) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
ショウ0330  さん
こんばんは!

一月も終わり明日から2月ですねぇ〜!
まだ寒さが続きます。
充分体調管理にご注意ください。

(2018年01月31日 23時28分56秒)

Re:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
おお、見えてたんですね~
こちらは8時前に外へ出た時は厚い雲が出ていて確かめる事も無いままでした
一番いい所で強制終了と言うのは残念だけど・・・・・
あと30分足らずで今月も終わりだね

(2018年01月31日 23時37分20秒)

Re:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
こんばんは〜

ひらやんさん撮影?
すごくクリアに撮れていますねー!
私は今日のことでちょっとしんどくて。薬を飲んでコタツで横になり寝てた。
テレビ中継のを見てた(^^;;
いつもの鳥さん撮影レンズ? テレビとおんなじよ^^ (2018年01月31日 23時38分00秒)

Re[1]:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
ショウ0330さんへ

こんばんは!
なんとか風邪ひかずに1月が終わりました。 (2018年01月31日 23時49分45秒)

Re[1]:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
chappy2828さんへ

こんばんは!
運よく見ることができてよかったです。

1か月があっという間・・・・。 (2018年01月31日 23時50分27秒)

Re[1]:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
ぐーちゃんこさんへ

こんばんは!

はい、ひらやん撮影の月です。
鳥用のレンズを使いましたよ~~。

(2018年01月31日 23時51分15秒)

Re:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
 こんばんは。

まだ見えたならいい。。。こっちは完璧雲に覆われております。

少しでも見れてよかったです。
(2018年02月01日 00時14分57秒)

Re:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
恭太郎。  さん
綺麗に撮れましたね。この時間帯、眠いので寝てしまいました。 (2018年02月01日 02時45分05秒)

Re[1]:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  

Re[1]:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
恭太郎。さんへ

防寒してがんばって撮ってました♪ (2018年02月01日 06時42分27秒)

Re:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
MOTOYOS  さん
雪でした...テレビで見てました...orz (2018年02月01日 07時32分31秒)

Re[1]:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
MOTOYOSさんへ

雪の予報はやはり変わらずでしたかあ・・・・。 (2018年02月01日 08時14分11秒)

Re:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
こんにちは。
きれいな皆既月食の写真ですね~
こちらも天気予報が外れて皆既月食を見ることが出来ました。
完全に暗くなって赤い月を撮ろうと思ったら
露出不足?
お月様にピントが合わずに撮れませんでした。
コンデジなので ピントの調整が出来ないのが残念でした。
   しらとり店長 (2018年02月01日 13時52分56秒)

Re:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
reo sora  さん
月の表面までくっきりと映ってますね。
さすが望遠の威力は違いますね。^^

自分も22時頃までは月食を見てました。^^ (2018年02月01日 16時55分03秒)

Re:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
mogurax000  さん
昨夜は体調不良で外に出る気にはなれませんでした。
>ノスリが登場したのですね!
公園で毎年見ていたノスリは、帰省先で事故にでもあったのか姿を見せません。
今回のノスリはそこから2・3キロ離れた川の周りを縄張りにしているようです。
(2018年02月01日 17時19分11秒)

Re[1]:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
ふうママ1130さんへ

こんばんは!
コンデジでもMF撮影ができる機種はありますが、それでも一眼のような合わせ方ができないのでピント合わせは難しいですねえ・・・。

見れただけでも良しとする!? (2018年02月01日 23時32分46秒)

Re[1]:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
reo soraさんへ

こういうときに望遠レンズが役立つからいいですよねえ~。
(2018年02月01日 23時33分34秒)

Re[1]:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
mogurax000さんへ

ノスリが観察できるところが近くにあって羨ましいです。 (2018年02月01日 23時34分41秒)

さすがひらやんさんすばらしー!  
ひらやんさんの、皆既月食の撮影期待してました!
素晴らしいですねーーー! (2018年02月02日 07時45分56秒)

追伸です  
強制終了は悔しかったでしょうがそれでもこの写真で充分素晴らしいです (2018年02月02日 07時48分19秒)

Re:さすがひらやんさんすばらしー!(01/31)  
らぶりーたわ子さんへ

ありがとうございます!
全然撮れないと思っていただけに良かったです。
望遠レンズのおかげでアップで撮れることができました♪ (2018年02月02日 08時35分29秒)

Re:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
大分金太郎  さん
おはようございます。
皆既月食の様子をありがとう。
九州では見れなかったので、ブログで楽しませてもらいました。
(2018年02月02日 09時06分53秒)

Re[1]:スーパーブルーブラッドムーン(01/31)  
大分金太郎さんへ

こんにちは!
ありがとうございます!

ホントはもっと細かく経過をお伝えしたかったのですが、寒いので時々外へ出て状況をチェックしながら撮りましたw (2018年02月02日 12時48分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: