こんばんは。

サンダーなるものがあることを知りませんでした。

時間がたてばやはり修繕しないといけないところも多くなってきますね。

(2018年02月02日 23時04分06秒)

うどんだけじゃない♪UDON県~☆

うどんだけじゃない♪UDON県~☆

PR

プロフィール

*ひらやん*

*ひらやん*

お気に入りブログ

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

喉の調子が良くなっ… New! reo soraさん

イートアンド ホール… New! エム坊さん

ひたち海浜公園,皇帝… New! inkyo7さん

雨から晴れ New! mogurax000さん

山中湖・お宿は「w… New! みぶ〜たさん

色葉の中で New! まりん**さん

散歩で撮った鳥;モ… New! 大分金太郎さん

まあまあの進み具合… New! chappy2828さん

美容院に歯医者さん… New! らぶりーたわ子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(4660)

♪芸能野鳥図鑑2♪

(25)

♪芸能野鳥図鑑♪

(27)

【2018年7~9月】野鳥探索

(14)

【2018年4~6月】野鳥探索

(31)

【2018年1~3月】野鳥探索

(37)

【2017年10~12月】野鳥探索

(22)

【2017年7~9月】野鳥探索

(46)

【2017年4~6月】野鳥探索

(37)

【2017年1~3月】野鳥探索

(41)

【2016年10~12月】野鳥探索

(53)

【2016年7~9月】野鳥探索

(48)

【2016年4~6月】野鳥探索

(29)

【2016年1~3月】野鳥探索

(45)

【2015年10~12月】野鳥探索

(44)

【2015年7~9月】野鳥探索

(34)

【2015年4~6月】野鳥探索

(50)

【2015年1~3月】野鳥探索

(36)

【2014年10~12月】野鳥探索

(35)

【2014年7~9月】野鳥探索

(49)

【2014年4~6月】野鳥探索

(23)

【2014年1~3月】野鳥探索

(26)

【2013年10~12月】野鳥探索

(12)

【2013年7~9月】野鳥探索

(7)

【2013年4~6月】野鳥探索

(15)

【2013年1~3月】野鳥探索

(12)

【2018年10~12月】野鳥探索

(13)

【2019年1~3月】野鳥探索

(16)

【2019年4~6月】野鳥探索

(15)

【2019年7~9月】野鳥探索

(22)

【2019年10~12月】野鳥探索

(24)

【2020年1~3月】野鳥探索

(4)

【2020年4~6月】野鳥探索

(2)

【2020年7~9月】野鳥探索

(2)

【2020年10~12月】野鳥探索

(3)

【2021年1~3月】野鳥探索

(2)

【2021年4~6月】野鳥探索

(3)

【2021年7~9月】野鳥探索

(2)

コメント新着

*ひらやん* @ Re[7]:フクロウの子(05/17) 俵のねずみさんへ とある団地のそばにあ…
俵のねずみ @ Re:フクロウの子(05/17) 表情豊かなフクロウだこと おじさんかな‥(…
*ひらやん* @ Re[4]:フクロウの子(05/17) reo soraさんへ ハイ、最後のは寝てます🤗
*ひらやん* @ Re[3]:フクロウの子(05/17) エンスト新さんへ どうもです😃
reo sora @ Re:フクロウの子(05/17) フクロウの子供ですか、まだ産毛が生えて…
エンスト新 @ Re:フクロウの子(05/17) こんにちは 貴重な画像ありがとうございま…
*ひらやん* @ Re[1]:フクロウの子(05/17) 岡田京さんへ モフモフしていて可愛らし…
岡田京 @ Re:フクロウの子(05/17) こんにちは フクロウは愛嬌があって可愛い…
*ひらやん* @ Re[5]:夜桜(04/12) らぶりーたわ子さんへ また来年、再挑戦…
らぶりーたわ子 @ Re:夜桜(04/12) 夜桜すてきー!いいですね。
2018年02月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
部屋のドアが枠に対して傾きがあり、

一旦閉めると角のあたりが枠に擦れて開きにくくなるために直すことにしました。



ドアを外します。


おや?これは昔、他のドアがついてたってことやな?



見てみると、

ドアを違う材質で組み合わせていることがわかります。


カンナがないので、コツコツと彫刻刀を使って削ることに。


しかし、

角の部材が固いので、



部屋がちょっと焦げ臭くなりました

思った以上に削れてしまいましたが、まあええか


ドアを取り付け直して、

事のついでにスプレーしておきました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月02日 06時35分32秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:部屋の修繕(02/02)  
エンスト新  さん
おはようございます
彫刻刀とはかなり時間を要したとお見受けいたします。 (2018年02月02日 06時39分42秒)

Re:部屋の修繕(02/02)  
おはようございます。

最初からサンダーを使えばあっという間だったんですがねw (2018年02月02日 06時48分49秒)

Re:部屋の修繕(02/02)  
ロゼff  さん
おはようございます。

ひらやんさん器用ですね。
彫刻刀だと平にするのは難しいだろうな。
サンダーって何なのだろう?^^;
平に削る機械ですか?
知らなくて恥ずかしいわ
(2018年02月02日 07時06分53秒)

Re:部屋の修繕(02/02)  
おはようございます。

サンダーは円盤状の砥石を高速回転させて表面を研磨する道具です。
(2018年02月02日 07時23分42秒)

Re:部屋の修繕(02/02)  
MOTOYOS  さん
わたしはペーパーでこつこつ...結構こすることあるんですよねぇ... (2018年02月02日 07時59分15秒)

Re:部屋の修繕(02/02)  
恭太郎。  さん
寒い中の作業、お疲れ様です。 (2018年02月02日 08時06分05秒)

Re[1]:部屋の修繕(02/02)  
MOTOYOSさんへ

ペーパーは結構時間かかりますねw (2018年02月02日 08時06分29秒)

Re[1]:部屋の修繕(02/02)  
恭太郎。さんへ

まあ、家の中だったので大丈夫です♪ (2018年02月02日 08時07分10秒)

Re:部屋の修繕(02/02)  
うちのキッチンの入口のドアも閉まりにくくなってます。
ぐい~っと引っ張らないと閉まらないので
急いで出かけた時などはカチャンと閉まってなくて
カンちゃんが鼻でグイッと押すとあくので
かんちゃんは隙あらばそのドアがあいてないか
チェックしてたまに開くとラッキータイム!!になってしまいます。
外して削るんですかぁ…ちだと彫刻刀で・・・無理や~。

 タイムラインほんとになくなってる・・・
と見て気が付きました。ブログ村のクリックが
タイムラインがなくなったのを境に
3割減|* ̄∇ ̄|楽天のせいや~(涙) (2018年02月02日 09時25分37秒)

Re[1]:部屋の修繕(02/02)  
かのんオーレさんへ

ドアはちゃんと開閉してほしい部分ですから、きちんと閉まらないのは不便ですねえ・・・。

ドアを外さないでいい方法はあります。それは枠のほうを削ります。ただ、見た目が悪くなるので、ドアのほうがいいです。
カンナ代わりに野菜のスライサーで削れないかなあ・・・なんて思ったりしますがw

プロフがなくなって確かにアクセス数は減ったようです・・・。 (2018年02月02日 12時46分28秒)

Re:部屋の修繕(02/02)  
reo sora  さん
サンダー使えばあっというまですね。
でも結構削りましたね。^^;
我家の裏の物置の戸も同じように柱に擦れるのですが、ドアではなくて物置が傾いているようです。^^; (2018年02月02日 17時37分36秒)

Re:部屋の修繕(02/02)  
こんにちは。
さすがですね~。
ウチのお店の入り口のドアもゆがんでしまって
開閉時に下に擦ってしまって困ってますが
業者さんに見てもらったら
ドアのフレームごと全部取り替えないとダメだそうで
そうすると前面 全部交換になりそうで
金額的にとても出来ませんでした。
今はだましだましやってます
  しらとり店長 (2018年02月02日 20時02分35秒)

Re:部屋の修繕(02/02)  

Re[1]:部屋の修繕(02/02)  
reo soraさんへ

物置自体ですか・・・w
地震が来たら・・・・ですかね。 (2018年02月02日 23時20分10秒)

Re[1]:部屋の修繕(02/02)  
ふうママ1130さんへ

こんばんは!
全部取りかえってなると確かに金額がねえ・・・。
同じようにサンダー使えば何とかなるかもしれませんがw (2018年02月02日 23時21分57秒)

Re[1]:部屋の修繕(02/02)  
アラスカななつさんへ

こんばんは!
これを持ってる人は職人さんぐらいでしょうからねえw (2018年02月02日 23時22分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: