うどんだけじゃない♪UDON県~☆

うどんだけじゃない♪UDON県~☆

PR

プロフィール

*ひらやん*

*ひらやん*

お気に入りブログ

《巨人》ミスターお… New! inkyo7さん

庭の花など;コバノ… New! 大分金太郎さん

やっと終わった~ /… New! chappy2828さん

長い映画は寝て観て… New! reo soraさん

トリドールHD:コナー… New! エム坊さん

マヌカハニーのど飴… New! らぶりーたわ子さん

今日も快晴 New! mogurax000さん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

色葉の中で まりん**さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(4660)

♪芸能野鳥図鑑2♪

(25)

♪芸能野鳥図鑑♪

(27)

【2018年7~9月】野鳥探索

(14)

【2018年4~6月】野鳥探索

(31)

【2018年1~3月】野鳥探索

(37)

【2017年10~12月】野鳥探索

(22)

【2017年7~9月】野鳥探索

(46)

【2017年4~6月】野鳥探索

(37)

【2017年1~3月】野鳥探索

(41)

【2016年10~12月】野鳥探索

(53)

【2016年7~9月】野鳥探索

(48)

【2016年4~6月】野鳥探索

(29)

【2016年1~3月】野鳥探索

(45)

【2015年10~12月】野鳥探索

(44)

【2015年7~9月】野鳥探索

(34)

【2015年4~6月】野鳥探索

(50)

【2015年1~3月】野鳥探索

(36)

【2014年10~12月】野鳥探索

(35)

【2014年7~9月】野鳥探索

(49)

【2014年4~6月】野鳥探索

(23)

【2014年1~3月】野鳥探索

(26)

【2013年10~12月】野鳥探索

(12)

【2013年7~9月】野鳥探索

(7)

【2013年4~6月】野鳥探索

(15)

【2013年1~3月】野鳥探索

(12)

【2018年10~12月】野鳥探索

(13)

【2019年1~3月】野鳥探索

(16)

【2019年4~6月】野鳥探索

(15)

【2019年7~9月】野鳥探索

(22)

【2019年10~12月】野鳥探索

(24)

【2020年1~3月】野鳥探索

(4)

【2020年4~6月】野鳥探索

(2)

【2020年7~9月】野鳥探索

(2)

【2020年10~12月】野鳥探索

(3)

【2021年1~3月】野鳥探索

(2)

【2021年4~6月】野鳥探索

(3)

【2021年7~9月】野鳥探索

(2)

コメント新着

*ひらやん* @ Re[7]:フクロウの子(05/17) 俵のねずみさんへ とある団地のそばにあ…
俵のねずみ @ Re:フクロウの子(05/17) 表情豊かなフクロウだこと おじさんかな‥(…
*ひらやん* @ Re[4]:フクロウの子(05/17) reo soraさんへ ハイ、最後のは寝てます🤗
*ひらやん* @ Re[3]:フクロウの子(05/17) エンスト新さんへ どうもです😃
reo sora @ Re:フクロウの子(05/17) フクロウの子供ですか、まだ産毛が生えて…
エンスト新 @ Re:フクロウの子(05/17) こんにちは 貴重な画像ありがとうございま…
*ひらやん* @ Re[1]:フクロウの子(05/17) 岡田京さんへ モフモフしていて可愛らし…
岡田京 @ Re:フクロウの子(05/17) こんにちは フクロウは愛嬌があって可愛い…
*ひらやん* @ Re[5]:夜桜(04/12) らぶりーたわ子さんへ また来年、再挑戦…
らぶりーたわ子 @ Re:夜桜(04/12) 夜桜すてきー!いいですね。
2018年06月10日
XML
​​ケリの巣ですが、

5月中旬 に耕作されていない田んぼの真ん中に巣があるのを見つけました。



車が通る道沿いということで、巣の放棄の心配もあり、

気づかれていた方がいらっしゃったのかはわかりませんが、ナイショにしておきました。



その後は写真は撮らずとも、時々様子見に行っていました。



6月上旬 の段階でも抱卵していることは確認できました。



そしてつい先日、孵化が終わり、巣立ち完了しました。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月10日 00時00分48秒
コメント(14) | コメントを書く
[【2018年4~6月】野鳥探索] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ケリの巣(06/10)  
恭太郎。  さん
そうですよね。そっと内緒の方が良いかも。 (2018年06月10日 02時59分29秒)

Re:ケリの巣(06/10)  
やはり巣は見守らないといけませんからねえ。 (2018年06月10日 06時00分28秒)

Re:ケリの巣(06/10)  
snow_blue7  さん
おはようございます。

調べたら水田や畦に巣をつくっちゃうんだ^^;
休耕田などは、もってこいの場所ですね。 (2018年06月10日 06時13分49秒)

Re:ケリの巣(06/10)  
蕗さん8256  さん
けりの巣を確認して 見守っていたのですね。無事に巣立ってよかったですね。 (2018年06月10日 10時00分00秒)

Re:ケリの巣(06/10)  
こんにちは。
無事巣立ち 良かったですね~
ケリの雛は見事な保護色ですね~
  しらとり店長 (2018年06月10日 15時05分24秒)

Re[1]:ケリの巣(06/10)  
snow_blue7さんへ

こんにちは!
近年は営巣に協力的な農家さんがいらっしゃいます。 (2018年06月10日 17時21分45秒)

Re[1]:ケリの巣(06/10)  
蕗さん8256さんへ

少し心配していましたが、無事で何よりでしたよ。 (2018年06月10日 17時22分18秒)

Re[1]:ケリの巣(06/10)  
ふうママ1130さんへ

こんにちは!
事故がなかったことが良かったです。
先日の志村どうぶつ園を見て、カルガモの引越しの風景を観ていましたが、天敵が多いので大変です。 (2018年06月10日 17時23分45秒)

Re:ケリの巣(06/10)  
reo sora  さん
田んぼの真ん中だと巣が目立ちそうな気がしますが、耕作してない田んぼなので雑草に隠れて見えにくいんでしょうか?

無事に巣立ちが終わったようで良かったです。^^
(2018年06月10日 20時07分48秒)

Re:ケリの巣(06/10)  
ショウ0330  さん
(‘-‘*) こんばんは〜♪
いつもご訪問ありがとうございます。

今日の関西地方はすっきりしない天気で夕方から雨に…!
台風5号の影響で梅雨前線の活動が活発に
激しい雨が降るおそれあり〜?

今宵も楽しくお過ごしください…☆ (2018年06月10日 20時49分42秒)

Re[1]:ケリの巣(06/10)  
reo soraさんへ

本人に聞いてみないとわかりませんが(笑)、周囲の様子がわかりやすいところを選んだのかもしれませんね。 (2018年06月11日 06時46分08秒)

Re[1]:ケリの巣(06/10)  
ショウ0330さんへ

おはようございます。
予報と違って思ったほど雨が降ってないので安堵してます。 (2018年06月11日 06時46分55秒)

Re:ケリの巣(06/10)  
pokikazo  さん
ケリは平地に巣を構えるのですね。TVで耕作している田んぼに巣を構えて、やむなく巣を避けて耕運機を入れているのを見たことあります。そんなうるさくても巣は守るようで、巣立ちしてました。親は強いもんだと感心しました。 (2018年06月11日 13時29分21秒)

Re[1]:ケリの巣(06/10)  
pokikazoさんへ

親鳥強し!・・・ですね。 (2018年06月11日 21時52分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: