うどんだけじゃない♪UDON県~☆

うどんだけじゃない♪UDON県~☆

PR

プロフィール

*ひらやん*

*ひらやん*

お気に入りブログ

散歩で撮ったトンボ… New! 大分金太郎さん

クリレス :超長期… New! エム坊さん

シャボテン公園,カピ… New! inkyo7さん

晴れが続きます New! mogurax000さん

家の外回りを掃き掃… New! reo soraさん

やっと終わった~ /… New! chappy2828さん

マヌカハニーのど飴… らぶりーたわ子さん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

色葉の中で まりん**さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(4660)

♪芸能野鳥図鑑2♪

(25)

♪芸能野鳥図鑑♪

(27)

【2018年7~9月】野鳥探索

(14)

【2018年4~6月】野鳥探索

(31)

【2018年1~3月】野鳥探索

(37)

【2017年10~12月】野鳥探索

(22)

【2017年7~9月】野鳥探索

(46)

【2017年4~6月】野鳥探索

(37)

【2017年1~3月】野鳥探索

(41)

【2016年10~12月】野鳥探索

(53)

【2016年7~9月】野鳥探索

(48)

【2016年4~6月】野鳥探索

(29)

【2016年1~3月】野鳥探索

(45)

【2015年10~12月】野鳥探索

(44)

【2015年7~9月】野鳥探索

(34)

【2015年4~6月】野鳥探索

(50)

【2015年1~3月】野鳥探索

(36)

【2014年10~12月】野鳥探索

(35)

【2014年7~9月】野鳥探索

(49)

【2014年4~6月】野鳥探索

(23)

【2014年1~3月】野鳥探索

(26)

【2013年10~12月】野鳥探索

(12)

【2013年7~9月】野鳥探索

(7)

【2013年4~6月】野鳥探索

(15)

【2013年1~3月】野鳥探索

(12)

【2018年10~12月】野鳥探索

(13)

【2019年1~3月】野鳥探索

(16)

【2019年4~6月】野鳥探索

(15)

【2019年7~9月】野鳥探索

(22)

【2019年10~12月】野鳥探索

(24)

【2020年1~3月】野鳥探索

(4)

【2020年4~6月】野鳥探索

(2)

【2020年7~9月】野鳥探索

(2)

【2020年10~12月】野鳥探索

(3)

【2021年1~3月】野鳥探索

(2)

【2021年4~6月】野鳥探索

(3)

【2021年7~9月】野鳥探索

(2)

コメント新着

*ひらやん* @ Re[7]:フクロウの子(05/17) 俵のねずみさんへ とある団地のそばにあ…
俵のねずみ @ Re:フクロウの子(05/17) 表情豊かなフクロウだこと おじさんかな‥(…
*ひらやん* @ Re[4]:フクロウの子(05/17) reo soraさんへ ハイ、最後のは寝てます🤗
*ひらやん* @ Re[3]:フクロウの子(05/17) エンスト新さんへ どうもです😃
reo sora @ Re:フクロウの子(05/17) フクロウの子供ですか、まだ産毛が生えて…
エンスト新 @ Re:フクロウの子(05/17) こんにちは 貴重な画像ありがとうございま…
*ひらやん* @ Re[1]:フクロウの子(05/17) 岡田京さんへ モフモフしていて可愛らし…
岡田京 @ Re:フクロウの子(05/17) こんにちは フクロウは愛嬌があって可愛い…
*ひらやん* @ Re[5]:夜桜(04/12) らぶりーたわ子さんへ また来年、再挑戦…
らぶりーたわ子 @ Re:夜桜(04/12) 夜桜すてきー!いいですね。
2018年06月12日
XML
​​ ​<前編からの続き>​

その日の夜、

日々現れるヤモリですが、





翌朝になっても網戸にいる個体がいた。



内側にいたので捕まえて外へ出しました。



さて、

雨の予報でしたが、

雨雲レーダーを確認すると、夕方まで降りそうもなかったので、

嫁ちゃんと一緒に鳥撮りに向かいました。






本来の目的はココ。



しばらく待っていると・・・・


チラッと・・・|д゚)


​オオコノハズクの雛です​​


眠いようです💤


もうちょっとで巣立ちでしょうかねえ?

巣箱からなかなか顔を出さないときによそ見をしてるにと、

親鳥が目の前を通過して、巣と反対側の茂みにいるのを見つけましたが、


顔から下の胴体だけしか見れなかったので撮ってません。

・・っていうか、ホントはそのタイミングで雛が顔を出したので、

そちらを撮っていて見失ったんですけどね

あとでちょっと後悔しました・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月12日 07時02分12秒
コメント(10) | コメントを書く
[【2018年4~6月】野鳥探索] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【週末野鳥撮影・後編】雨が降りそうな中・・・(06/12)  
恭太郎。  さん
カワ(・∀・)イイ!!ね。。。。雛ちゃん、。 (2018年06月12日 07時38分10秒)

Re:【週末野鳥撮影・後編】雨が降りそうな中・・・(06/12)  
やっぱり雛はかわいいものです♪ (2018年06月12日 07時57分45秒)

Re:【週末野鳥撮影・後編】雨が降りそうな中・・・(06/12)  
蕗さん8256  さん
オオコノハズク 雛が居ますね。この巣箱は お手製ですか?
やはり大きな入り口ですね。
(2018年06月12日 10時18分18秒)

Re:【週末野鳥撮影・後編】雨が降りそうな中・・・(06/12)  
reo sora  さん
ヤモリちゃん、我が家の天井とかによく現れたんですが最近はみなくなりました。(たぶんヤスデとかの餌が居なくなったせいだと思います。捕まえると キーって鳴きますよね。)

コノハズクの雛、モジャモジャ頭ですね。
小さくても目力がありますね。^^
(2018年06月12日 15時55分20秒)

Re:【週末野鳥撮影・後編】雨が降りそうな中・・・(06/12)  
こんにちは。
大きなヤモリですね~。
なんだか こんなマークのブランドありますね~

オオコノハズクの雛 可愛いけど
知らなかったらお猿さん(ショウガラゴとか○○マーモセットみたいな)みたいですね。
親鳥も居たんですね。
撮れなくて残念ですね~。
奥様も一緒に撮影に行かれたんですね~
良いな~

アジサシの件 ありがとうございました。
  しらとり店長 (2018年06月12日 17時21分54秒)

Re[1]:【週末野鳥撮影・後編】雨が降りそうな中・・・(06/12)  
蕗さん8256さんへ

はい、どなたかの手作りです♪
この中に2羽いるようです。 (2018年06月12日 23時01分38秒)

Re[1]:【週末野鳥撮影・後編】雨が降りそうな中・・・(06/12)  
reo soraさんへ

こちらは毎晩現れるヤモリです。5匹はいますw

雛を見てるとおっさんに見えてきますw (2018年06月12日 23時02分55秒)

Re[1]:【週末野鳥撮影・後編】雨が降りそうな中・・・(06/12)  
ふうママ1130さんへ

こんばんは!
小さいのもウロウロしてますよ~~。

雛はモジャモジャヘアーがいいですよねw
(2018年06月12日 23時03分57秒)

Re:【週末野鳥撮影・後編】雨が降りそうな中・・・(06/12)  
 やもりさん。かわいいです。

オオコノハズクさんもかわいいです。^^
(2018年06月12日 23時23分35秒)

Re[1]:【週末野鳥撮影・後編】雨が降りそうな中・・・(06/12)  
アラスカななつさんへ

雛はどう見てもおじさん顔ですw (2018年06月13日 07時29分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: