無用の人ここにあり

無用の人ここにあり

2025年05月25日
XML
テーマ: 城跡めぐり(1287)
カテゴリ: 城を撮る!!


池田輝政が太閤秀吉から与えられて、近代城郭へと改築して
要害な拠点との役目を担って以来、有能な譜代大名の居城と
なって、コチラも出世城と呼ばれたそうな...‪🤔



オイラ達も''出世''にあやかり、出張の帰りに見物して来た🤗
天守閣は無いが、その代わりに三層の鉄櫓(くろがねやぐら)が
役目を果たしていたらしいが、戦災で焼失。鉄筋コンクリの
資料館になっている😅 なんでも耐震に相当こだわってとか...



広重の「東海道五十三次」でも、橋(川)と城が描かれてるのが
珍しいほど、景観も当時は素晴らしかったと言うから、案外
有名な城なんで、正直言うと驚いた次第である❗️Σ(ʘωʘノ)ノ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月01日 22時38分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[城を撮る!!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

提督1944

提督1944

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: