花に心癒されて・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hiro1803

hiro1803

カレンダー

お気に入りブログ

バラの初開花3品種… New! 萌芽月さん

奈良の娘がやって来… New! だいちゃん0204さん

心明るく New! nik-oさん

鉢植えのチリアヤメ… New! wildchabyさん

ロイヤルジュビリー… New! mami1997さん

コメント新着

mami1997 @ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) 山野草のことhiro1803さんから たくさん学…
ukon6624 @ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) hiroさん、ありがとう。 さようなら。
marine/マリン @ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) ここ数日、hiroさんのことを思い出してお…
nik-o @ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) 訃報に接し、お悔やみ申し上げます。 素…
だいちゃん0204 @ こんにちは! (#^^#) 更新が随分飛んでいますが、その後お変わ…
2017年05月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




庭の数少ない花で・・

ゼラニュウムの一種

IMGP2736


ヒペリカム?ですが紅い実はなりません。
正しい名前を教えて下さい!
左の花びらが虫に喰われているのに
写真を撮って初めて気が付きます。

IMGP2737

鉢バラ

IMGP2739

地植えのルージュメイアン
挿し木で育ててもう何年たったのか・・この色ばかり
薄紫のバラは蕾も見えません。

IMGP2744


暑くなり(今日の気温27℃)散歩もさぼりがち
家ではたくさんの綺麗な花を栽培しているでもなく
ブログもさぼりがち、忘れられそうです。



なぜか写真が見えない時があります。
タイトルをクリックして頂くと見えるようになります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月11日 17時30分26秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:庭に咲く花、ゼラニューム・ヒペリカム?(05/11)  
mami1997  さん
キンシバイは我が家にありますが
違う花のようですね
バラが咲きましたね
オレンジと赤のバラ 綺麗です~☆.。.:*・ (2017年05月11日 18時06分00秒)

Re:庭に咲く花、ゼラニューム・ヒペリカム?(05/11)  
雪桃7216  さん
こんにちは~
此方は25度有るのに寒くてホットカーペットの上で毛布を掛けて休養してました(笑)微熱程度ですけど・・・腰がダルくて。
一枚目はモミジバゼラニュームだったかな?
長持ちしていますね。
二枚目 ヒベリカム?キンシバイ? オトギリソウ?
3枚目は、ホーカスボーカス?

ごめんなさい、落ち着いて居れなくて・・・
名前は?マーク付きで・・・

(2017年05月11日 18時19分35秒)

Re:庭に咲く花、ゼラニューム・ヒペリカム?(05/11)  
高山植物のサワオトギリにそっくりですね。
オトギリソウ科は種類が多いので難しいですね。 (2017年05月11日 18時55分10秒)

Re:庭に咲く花、ゼラニューム・ヒペリカム?(05/11)  
nik-o  さん
今日は暑かったですね。公園一回りしてきましたが裸で日光浴している人が何人もいました。

(2017年05月11日 19時12分37秒)

Re:庭に咲く花、ゼラニューム・ヒペリカム?(05/11)  
萌芽月  さん
こんばんは
フォト蔵、写真が見えないことが多いですね
タイトルをクリックしても見えない時があります。
絞りのバラきれいですね
(2017年05月11日 20時29分23秒)

Re:庭に咲く花、ゼラニューム・ヒペリカム?(05/11)  
蕗のとう  さん
ゼラニユーム 葉が綺麗な ゼラニュームですね。キンシバイですか。ヒペリカムに実が成りますね。リュウジュメイアン
珍しい薔薇ですね。二色咲きですね。 (2017年05月11日 21時32分53秒)

Re:庭に咲く花、ゼラニューム・ヒペリカム?(05/11)  
ニコミナ さん
hiroさんは毎年ちゃんと育ててられます。
とくにランはすばらしい!
うちのランを預けたいくらいです。

私は最近手を抜きすぎてます。
やはり愛情ですかね。

私もブログネタがなくなりつつあります。
気を付けます





(2017年05月11日 22時19分04秒)

こんばんは!(^_-)-☆  
我家のモミジバゼラニュームは花が咲きません。( 一一)

ヒペリカムで赤い実がならない品種ですか?


http://shinsyu-nursery.com/index.php?%E3%83%92%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%81%AE%E5%93%81%E7%A8%AE%E3%81%A8%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA

https://horti.jp/10329

http://www.qnk.co.jp/view_detail/topic_detail/232

(2017年05月11日 22時21分14秒)

Re:庭に咲く花、ゼラニューム・ヒペリカム?(05/11)  
青翠4883  さん
1枚目は紅葉葉ゼラニウム、2枚目はやっぱりヒペリカムです。
実が黄色い品種かな? (2017年05月11日 22時30分05秒)

Re:庭に咲く花、ゼラニューム・ヒペリカム?(05/11)  
こんばんは。

ヒペリカムにも種類があるようですね。
一般的に黄色いお花の後、中心のぷっくりしているところが
赤くなるようですが、日照が強すぎたり不足していたりすると
赤い実にはならないようです。

(2017年05月11日 22時35分11秒)

Re:庭に咲く花、ゼラニューム・ヒペリカム?(05/11)  
庭の下草、雑草防止にもなると母が購入して増えましたが
我が家ではヒペリカムと呼んでます。
大きな花を咲かす似た植物もありますが、名前は・・・???
鉢植えのバラ、ホーカスポーカス、何度hiroさんのブログで憧れて
植えたか!昨年はアリか根切り虫が鉢内に住んだらしく枯れてしまいました。
今年も出会えれば~と、もう本日はお花屋さんに向かいたい気分に♪
ウコギ、ホント我がケンミンの食文化には驚きますよね?
毎度田舎臭い話題のブログにコメント頂きありがとうございます。
でも田舎、やっぱり好きです。 (2017年05月12日 09時33分11秒)

Re:庭に咲く花、ゼラニューム・ヒペリカム?(05/11)  
wildchaby  さん
こんにちは。

フォト蔵がメンテ中とかで、残念ながら写真がどれも見えません。 (2017年05月12日 16時20分59秒)

Re:庭に咲く花、ゼラニューム・ヒペリカム?(05/11)  
ゼラニュウム、葉が綺麗ですね、もみじ葉ゼラニュムでしょうか、それに濃い赤、似合いますね、バラ、挿し木で育てたのですか、すごいですね。家では昔の色のピンクのバラしか有りません、そのような、バラ1本は庭に欲しいですね。
(2017年05月13日 10時07分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: