全600件 (600件中 1-50件目)
え~、長い間、楽天ブログを使ってまいりましたが、もっと使い勝手の良い、amebloのほうへ引っ越す事に決めました。新しいブログのURLは、http://ameblo.jp/hirokun39/です。このブログは、今までのログとして、消さないで、そのままにしておきます。楽天さん、このブログ、消さないでね。私の大切な財産のひとつだから。よろしくお願いしますです。(_○_)ぺこり。
2007/12/01

今日処方された薬です。ジプレキサ30mg、エビリファイ18mg、コントミン50mg、ロシゾピロン25mgワイパックス(0.5)×6 デパス2mg、ブロチゾラムM、フルニトラゼパム2mg不眠時:デパス2mg、ブロチゾラムM 気分高揚時:ロシゾピロン25mg基本的に変わってないですが、昼に飲んでいたエビリファイとワイパックスを、眠前に回してもらいました。昼の薬はどうも飲み忘れしやすいからです。 精神薬・統合失調症については、こちらの掲示板で、質問等を受け付けています。また、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。 ----で、ソフトバレーの話ですが、今週も急性期チームが3連勝!でも、結構ラリーの応酬などがあったり、デュースになって逆転勝ちしたりと、楽しかったです。今日の夕方からメル友とまたカラオケデートだよ~ん♪ 一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。 メンタルヘルスブログランキングが14位に下がっちゃった。(T_T)
2007/09/12

今日は13:00から3時間のホームヘルパー講習。前回のセミナー内容は、ほとんどが1回目と2回目の講習内容と同じ様な話で、眠さとの戦いだったので、日記をつける気をなくしてしまってたのですが、今日は中身が濃かったです。内容は介護保険制度についての説明でした。私の知らなかった分野の話だったので、ハードでしたが集中力が途切れることなく聞かせてもらえました。これからの社会は、超高齢化社会になると予測されているので、介護や生活支援などの分野は、これからの将来を考えると、食いっぱぐれのない職業だと思います。特に、小規模多機能型居宅介護は、これからの将来の理想的な介護のシステムになりそうです。高齢者は、色々たくさんの人と接するより、信頼できる少人数の人達と接する方が、高齢者にとってはストレスが少なくてすみ、何より安心して介護を受けられるので、理想的なサービスではないかと思います。生活支援、訪問介護、通所リハビリやデイケア、ショートステイを複合している介護施設なので、ここで働けるような人材になるべく勉強・経験・資格取得をしていれば、間違いなく食いっぱぐれはないでしょう。今日の講義は、このセミナーの中で、最も難しい内容です、と、このセミナーの主催者から、講義の後で聞かされました。みなさんよく眠らずにこの講義を受けられましたね、とも言われました。みんなちゃんと理解できたのかな?私はノートもとらずに集中して聞いていたので、なんとか理解できていると思うのですが、そのうち忘れちゃいそうです。(汗;)明日は、障害者への福祉の話です。私自身、障害者自立支援法の適用を受けていますので、今日よりは理解しやすいかな?後、ふと思ったのですが、運転時の携帯電話の使用は禁止されているのに、喫煙は許されていますが、ドライバーは、喫煙禁止にするべきじゃないかと思います。私自身、タバコに火をつけようとして、事故った事があるので・・・アセアセ(T_T) 一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。 現在メンタルヘルスブログランキング8位!皆さんありがとう!
2007/09/10
昨日はメル友とカラオケデート。無事に行ってきました。めちゃ楽しかったです。何歌ったのか良く覚えていないけど、覚えている範囲で書き出してみます。言葉にできない/オフコースミスターアンデルセン (世の中ちょっぴり狂ってるぅ~て曲です)No.1/BoA日はまた昇る/谷村新司愛が産まれた日(これはデュエットです)抱きしめてtonight世界がひとつになるまで/ya-ya-yah ありゃ。まだ歌ったんだけど、覚えていないや。 メル友が歌った歌は、やさしさと切なさと心強さと大切なもの/ロードオブメジャー ペッパー警部(だったかな?) 神田川(なつかし~)あと、忘れちゃった(@_@) いろいろ話もしたんですが、 ロードオブメジャーや、マッキー、SILVAがお互いに好きだって言うのを発見! 結構曲の好みが近いのねん♪ 今日はまたセミナー。午前中2時間、午後3時間のハードワークです。しんどそう(>_<)
2007/09/06

今日処方された薬です。ジプレキサ30mg、エビリファイ18mg、コントミン50mg、ロシゾピロン25mgワイパックス(0.5)×6 デパス2mg、ブロチゾラムM、フルニトラゼパム2mg不眠時:デパス2mg、ブロチゾラムM 気分高揚時:ロシゾピロン25mgえ~と、抗不安剤であるデパスとワイパックス、それと睡眠導入剤であるブロチゾラム(レンドルミン、グッドミン)は、水なしでも舌下で溶けるので、そういう風にして飲んでも良いかどうかをたずねたら、全然問題ないですよ、ということでした。ブロチゾラムMは、口腔内崩壊錠といっていい位、さらっと口の中で溶けます。抗不安剤であるデパスとワイパックスの使い分けですが、デパスは眠気を誘う作用があるので、睡眠薬代わりに使っています。ワイパックスの方はどうかというと、主に薬の副作用を押さえるのに使っています。また、ワイパックスはまた、気分的な不安感を抑えてくれます。パニック障害のような、不安障害も、頓服として使えば、すぐにおさまります。また、肩こりなどにも効く、ちょっと万能薬的です。デパスと違い、ワイパックスは眠気を誘わないので、使いやすい抗不安剤です。依存性もでないようなので、安心して使えます。精神薬・統合失調症については、こちらの掲示板で、質問等を受け付けています。また、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。 ----で、ソフトバレーの話ですが、先週は、1勝2敗と負け越してしまったのですが、今日は急性期チームが3連勝!でも、どのセットもシーソーゲームで、楽しかったです。汗いっぱいかいたけど、気もちよかったぁ!今日の夕方からメル友とまたカラオケデートだよ~ん♪ 一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。 現在メンタルヘルスブログランキング7位に浮上!皆さんありがとう!
2007/09/05

え~、昨日はホームヘルパー養成講座2日目でした。タイトルは忘れたけど、介護を行うにあたる心構えは、かなりの人格者でないとできないようなこと ばっかり。人間は神様じゃないんだから、そんな無理な注文されても困るよぅ~、なんて話ばかり。まあ、講師の方も、人間だから、理想どうりに接する事は難 しいといわれておりました。私自体は、それなりの人格者だとうぬぼれていましたが、それよりさらに上をいく事を要求されちゃっています。え ~(@_@)。こんなの普通の人ができるの?かなり疑問。でも、もしかしたら、このセミナーは、統合失調症を経験した人達だけだから、実践できるのかもし れません。今日は、片倉病院への受診日&ソフトバレーがあります。夕方は、またメル友とカラオケの予定です。楽しみぃ。♪ 一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。 現在メンタルヘルスブログランキング8位浮上!皆さんありがとう!
2007/09/05

昨日ははホームヘルパー養成講座の初日でした。午前中は、セミナーの説明で、30分程度で終わったのでたいした事なかったんだけど、午後はもう大変!3時間ぶっ通しでセミナーの予定が入っていました。こんなの耐えられるかどうか心配だったのですが、一時間毎に15分休みを入れてくれたので、何とか耐えられました。ふう。内容は、とりあえず概論です。話を集中して聞いていたので、ノートをとる間がありません(>_<)今日も午後から3時間のセミナーです。アーしんど。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。 現在メンタルヘルスブログランキング10位浮上!皆さんありがとう!
2007/09/04
前から思っていたのですが、今の政治家には、将来のビジョンが見えていないと感じています。企業が、合理化、リストラをどんどん進めると、どうなるでしょう? 答えは簡単です。働かなければいけない人の人数が減るって言う事です。たとえて言うと、今まで、千人の人がやっていた事を、合理化すれば、百人の人でできてしまい、九百人は、仕事を失ってしまう、ということなのです。では、どうなればいいのでしょうか?考え直さなければならないのは、「働かざるもの食うべからず」という考え方です。このことが、今の社会の、いびつな格差社会を 作っているのです。職を失った人は、他の職を探してみようとしても、非常に高いハードルとなってしまい、働ける事ができたとしても、ワーキングプアにおちいってしまうような仕事しかない事が殆どではないかと推測します。安倍総理の打ち出した再チャレンジできる社会という理想は、残念ながら現実とはかけ離れています。新しいベンチャーを立ち上げられるようなアイデアを持った人は、リストラされて会社を辞めるわけではなく、自らスピンアウトしてるのではないでしょうか。国は今、最低基準賃金を今上げようとしていますが、これも企業側にとって見れば、ますますリストラ&合理化を強める事になってしまいます。失業者を増やすだけの政策です。国が本来しなければならないのは、「働かなくても、ある程度の文化的な生活ができる権利を保障する」という事だと私は主張します。考えてみてください。「働かざるもの食うべからず」という発想のもとで、インターネット上で悪質なサイトが数多く増えているという事に気づくはずです。こんな仕事をしている人達は、ニート以上に悪質です。ニートが悪いように思われがちですが、ニートは「社会の為にならないような仕事はしない」 という、むしろ良心的な人達なのです。これを考えると、ニートは、十分に社会的で、文化的な生活をする権利を持っていると私は主張したいのです。いったいこの国はどこへ向かうのでしょう?政治家の皆さん、真剣に考えてみてください。このメッセージが、誰かどこかの代議士に伝わる事を願ってやみません。ワーキングプアを救え!も合わせて読んでみてください。 --- 生田弘樹
2007/09/02

昨日は入院費用清算の為、病院に行って来ました。入院時に持っていた現金をすべて病院に預けたので、結構戻ってくるんじゃないかと期待していたんだけど、戻ってきた金は一万円もなかったよ(T_T)また急性期病棟に遊びにいって、カラオケに参加しました。ELTのShapes of Loveを歌ってみました。 ん~、Cyber Transのアレンジバージョンを聞きなれていたので、ちょっと歌いづらかったです。話 は変わって、au oneのサービスが、今日から始まると思っていたので、パソコンからも、携帯からもアクセスしてみたけど、全然応答しない。一応、 www.auone.jpというアドレスは登録されているけど、サーバが見つかりませんでした、っていうメッセージが出てくる。おかしいと思って、auの サイトのニュースを見てみたら、9月下旬からだって(X_X)残念。 それから、ELTのスイミーをダウンロードしていたみたい。記憶にない。いつダウンロードしたんだろう(?_?)よさげなので、聞き込んでみようと思っています。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。 現在メンタルヘルスブログランキング18位!皆さんありがとう!
2007/09/01

昨日はは、久々にメル友とカラオケに行きました。そのメル友は、両親が歌っていたような歌が得意なようで、なんか世代のギャップを感じません。17歳違うんだけどな (@_@)えと、どんな歌うたったかな?おいらの家まで/長淵剛 <これおいら異邦人 <これメル友飾りじゃないのよ涙は <これメル友十戒/中森明菜 <これおいら翼を下さい <これおいら大きなたまねぎの下で/爆風スランプ <これおいら帰ってこいよ <これメル友まだ歌ったけど、忘れちゃったよ。 今日は、また片倉病院にいって、入院費清算&カラオケ参加しようかな?と思っています。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/08/31

え~と、申し訳ないですが、ブログをほったらかしていてごめんなさい。8/5日から今日(8/29)まで、片倉病院(精神科)に入院していました。理由は、躁状態がひどくなって、日常生活に影響するほどだったので、ホームヘルパーのセミナー養成講座への面接を受けて、家に帰らずに直接片倉病院に直行したら、主治医にすぐに入院してください、っていう事になって、入院していました。これからは、抗躁剤(ロシゾピロン)となかよしにならないといけないようです。はあ。一応、今飲んでる薬は、ジプレキサ30mg、エビリファイ18mg、コントミン50mg、ロシゾピロン25mgと、デパス2mg、ブロチゾラムM、フルニトラゼパム2mgです。で、気分高揚時にロシゾピロン25mgを頓服として飲んでいます。 明日はメル友とまたカラオケの予定。ルンルン♪飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。 一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/08/29
今まで、服薬記録をつけて参りましたが、これ以上は、皆さんの参考にならないことと、、何より、服薬記録をつける意欲をなくしてしまったので、申し訳ありませんが、これらを中止します。今後は、こちらの掲示板で、皆様の薬に対する、質問を受け付けていこうと思っていますので、なにとぞご理解下さい。今後は、こんなのあったらいいな、とか、こんな情報を見つけましたなどを、最先端技術について、書いていくつもりにしています。どうぞ、これからもどうぞよろしくお願いします。
2007/08/03

【昨日の服薬】・ エビリファイ(6mg)×4 朝2、夕2・ ワイパックス(0.5)×6 朝2、昼2、夕2 ・ ジプレキサ(10mg)×2 夕、寝る前・ ジプレキサ(5+2.5mg) 昼・ コントミン(50mg) 夕・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 寝る前・ フルニトラゼパム(2mg) 不眠時・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 不眠時 ・ ロシゾピロン(25mg) 不眠時(イライラ時としてでていますが…) ・ ジプレキサ(5mg) 不眠時(入眠困難の為) 【睡眠状況】昨日は入眠困難の為、深夜の2時まで寝付けませんでした。エビリファイの副作用かもしれませんが、今までのジプレキサ27.5mgとその他の不眠時薬をすべて使っても寝付けなかったのです。しょうがないので、自己判断で、ジプレキサ5mgを使用して、ようやく寝付けました。朝は5時半起きです。最近はどうも朝明るくなってくると自然に目が覚めてしまいます。困ったもんです。今日は診察に行く事にしました。 飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。 一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。 現在メンタルヘルスブログランキング6位をキープ!皆さんありがとう!
2007/08/02

【昨日の服薬】・ エビリファイ(6mg)×4 朝2、夕2・ ワイパックス(0.5)×6 朝2、昼2、夕2 ・ ジプレキサ(10mg)×2 夕、寝る前・ ジプレキサ(5+2.5mg) 昼・ コントミン(50mg) 夕・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 寝る前・ フルニトラゼパム(2mg) 不眠時・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 不眠時 ・ ロシゾピロン(25mg) 不眠時(イライラ時としてでていますが…) 【睡眠状況】昨日も11時過ぎに寝て、、朝は5時半に起きました。6時間の睡眠時間ですが、中途覚醒もなく、ぐっすり寝ているので、寝起きの気分はとても良いです。またまたロシゾピロンも飲んだんですが、あんまりこたえてないみたい。やっぱ、昨日もテンション上がって痛んだなぁ。昨日も家族で、私の抱えている妄想(自分では妄想と思っていないのですが)を話したせいか、またもテンションがあがってしまったんです。 内容は残念ながら、ここに書くのは不適切なので、伏せますが、またさらに家族の絆が深まってしまった気がします。飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。 一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。 現在メンタルヘルスブログランキング6位をキープ!皆さんありがとう!
2007/08/01

【昨日の服薬】・ エビリファイ(6mg)×4 朝2、夕2・ ワイパックス(0.5)×6 朝2、昼2、夕2 ・ ジプレキサ(10mg)×2 夕、寝る前・ ジプレキサ(5+2.5mg) 昼・ コントミン(50mg) 夕・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 寝る前・ フルニトラゼパム(2mg) 不眠時・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 不眠時 ・ ロシゾピロン(25mg) 不眠時(イライラ時としてでていますが…) 【睡眠状況】昨日は11時過ぎに寝て、、朝は5時半に起きました。6時間の睡眠時間ですが、中途覚醒もなく、ぐっすり寝ているので、寝起きの気分はとても良いです。ロシゾピロンもあんまりこたえてないみたい。やっぱ、昨日はテンション上がって痛んだなぁ。昨日は家族で、かなりまじめな話で、テンションがあがってしまったんです。 内容は残念ながら、ここに書くのは不適切なので、伏せますが、家族の絆が深まってしまった気がします。飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。 一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。 現在メンタルヘルスブログランキング6位をキープ!皆さんありがとう!
2007/07/31
コンピュータ・オセロ、WinYuka#(結花シャープ for Windows)のbeta 2のリリースに踏み切りました。変更したところは、今までぶっきらぼうだったメッセージを、分かりやすくしただけなんですが、初心者の方にも楽しんでいただけると思います。ダウンロードはここから! Let's enjoy!
2007/07/30

【昨日の服薬】・ エビリファイ(6mg)×4 朝2、夕2・ ワイパックス(0.5)×6 朝2、昼2、夕2 ・ ジプレキサ(10mg)×2 夕、寝る前・ ジプレキサ(5+2.5mg) 昼・ コントミン(50mg) 夕・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 寝る前・ フルニトラゼパム(2mg) 不眠時・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 不眠時 【睡眠状況】昨日は10時半頃に寝て、、朝は4時半に起きました。6時間の睡眠時間です。昨日は選挙速報が気になって、みたくてしょうがなかったのですが、早く寝て、朝の速報を聞くつもりで、朝は早起きしてしまいました。いまだにひとり不確定です。丸山弁護士が当選しましたね。これは私にとって嬉しかったです。もと長野県知事、田中康夫氏も当選したようで・・・ でも、民主が大勝してしまったのが、私には不安でたまらないです。 どうなるんだろう? 飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。 一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。 現在メンタルヘルスブログランキング6位をキープ!皆さんありがとう!
2007/07/30

【昨日の服薬】・ エビリファイ(6mg)×4 朝2、夕2・ ワイパックス(0.5)×6 朝2、昼2、夕2 ・ ジプレキサ(10mg)×2 夕、寝る前・ ジプレキサ(5+2.5mg) 昼・ コントミン(50+25mg) 夕・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 寝る前・ フルニトラゼパム(2mg) 不眠時【睡眠状況】昨日は11時前にねて、、朝は6時前に起きました。7時間の睡眠時間です。昨日は、久々に、暇な一日でした。一昨日の夜が寝不足だったので、私にしては珍しく、昼寝までしてしまいました。今日は選挙です。自民党にも、民主党にも投票したくないなあ。 飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。 一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。 現在メンタルヘルスブログランキング6位浮上!皆さんありがとう!
2007/07/29
とうとう明日は選挙ですね。なんかテレビを見てると、自民や民主党の言ってる事には、何故かまともな事をいっている気がしません。公明党や、他の野党の方が、まともな事をいっているような・・・。2大政党制が、何かずっこけちゃいそうな気がします。これからの政治はいったいどうなるんでしょうね?
2007/07/28

【昨日の服薬】・ エビリファイ(6mg)×4 朝2、夕2・ ワイパックス(0.5)×6 朝2、昼2、夕2 ・ ジプレキサ(10mg)×2 夕、寝る前・ ジプレキサ(5+2.5mg) 昼・ コントミン(50+25mg) 夕・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 寝る前・ フルニトラゼパム(2mg) 不眠時・ ロシゾピロン25mg 気分高揚時(イライラ時としてでていますが・・・)【睡眠状況】昨日は、親戚の家族(いとこ3人+そのお母さん)が来て、時間のたつのを忘れて、しゃべったり、パソコンで音楽を聴いたりしていました。Yahoo!ミュージック - オーディションのサイトを彼女たちに紹介しておきました。ここは、もうプロ顔負けのアーティストぞろいで、聞いててもいい曲が目白押し!話も弾んで、夜遅くまで起きていてしまいました。テンションが少々上がり気味なので、ロシゾピロンをとりあえず飲んでおきました。 おかげで睡眠時間が短いです。4時間半くらい。明るくなっちゃうと、目が覚めちゃうんだな~、これが。悪い事に。 今日はゆっくり寝たいな。 飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。 現在メンタルヘルスブログランキング6位浮上!皆さんありがとう!
2007/07/28

本日、診察に行ってきました。(日記を更新したのは28日です)新しい処方は以下の通りです。・ ジプレキサ(10mg)×2 夕、寝る前・ ジプレキサ(5+2.5mg) 昼・ エビリファイ(6mg)×4 朝2、夕2・ ワイパックス(0.5)×6 朝2、昼2、夕2・ コントミン(50+25mg) 夕・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM(レンドルミン) 寝る前ついにコントミンの減薬を踏み切りました。と言っても、たった25mgですが。この後、7F(急性期病棟)にあがって、カラオケにも参加してきました。「世界にひとつだけの花」を歌わせてもらいました。私は患者じゃないけど、良いんだろうか? 午後は、二抜き五目、囲碁、卓球などをして、さらにエンジョイ!碁を覚えたいという友達に、9子置き碁で指導碁を2度打ちました。といっても、私も1級くらいの棋力ですが。でも、ちゃんと2回とも勝ちましたよ飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。 現在メンタルブログランキング7位です。みなさんありがとう。
2007/07/27

【昨日の服薬】・ エビリファイ(6mg)×4 朝2、夕2・ ワイパックス(0.5)×6 朝2、昼2、夕2 ・ ジプレキサ(10mg)×2 夕、寝る前・ ジプレキサ(5+2.5mg) 朝・ コントミン(100mg) 夕・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 寝る前・ フルニトラゼパム(2mg) 不眠時・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 不眠時【睡眠状況】昨日は、睡眠時間が9時間と爆睡してしまいました。コントミンの量を減らせそうです。寝起きは、まだ、眠気が残っているので、MINTIAのDry Hardに頼っています。【昨日の出来事】昨日は、メル友とカラオケしました。その子とははじめてのカラオケだったんですが、歌がうまいのにびっくり!昨日も楽しくて素敵な一日でした。ここに書きにくい事もあったんだけれど、それも忘れられないくらい楽しかったです。飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。 現在メンタルヘルスブログランキング7位です。皆さんありがとう!
2007/07/27
またまた気になるニュースを見つけてしまいました。Ajaxや動画で陳腐化する「ページビュー」というモノサシ - IT+PLUSページのアクセス数じゃなくって、利用時間でのランキングです。 これをみると、知っているサイトがずらりと並んでいますね。1位はYahoo! Japanです。さすがに老舗のポータルサイトですね。2位はmixiで、楽天は3位ですが、ユーザ数はmixiよりも楽天の方が多いと言うのが面白いです。これって、mixiのユーザは、ヘビーユーザーが多いと言う事も分かります。なんかmixiのヘビーユーザーは、インターネットジャンキーなんじゃ?なんて思ってしまいます。youtubeが4位に入っているのも興味深いですね。5位のfc2.comは、私もヘビーユーザーの方だと思います。 6位の2chは、え?いまだに根強いのね、と思ってしまいました。googleが12位と低いのにも驚きました。 私が知らなかったのは、nicovideo,jra,sakura,qwebです。ちょっとこのあたりはアクセスしてみようかな?nicovideo,アクセスしてみました。ユーザ制限の関係で、プレミアム会員にならないとコンテンツがみれません。がっくし(T_T)jraは競馬のサイトでした。私は賭け事に興味ないので関係なし。sakuraは、安いレンタルサーバのようです。 FC2は制限多いけど無料だもんなぁ。qwebは、activeXを使っているみたい。FireFoxがメインブラウザの私には、使って見る気を起こさせない。だって、activeXって、セキュリティホールの山なんだもん、信用できるか!ネットレイティングのレポートはこちらみなさんの感想を聞いてみたいです。 できれば、コメント残して下さい。(強制じゃありません。私の希望です)
2007/07/26

【昨日の服薬】・ エビリファイ(6mg)×4 朝2、夕2・ ワイパックス(0.5)×6 朝2、昼2、夕2 ・ ジプレキサ(10mg)×2 夕、寝る前・ ジプレキサ(2.5mg)×2 朝2←本当は7.5mg飲まなきゃいけない所を間違えた・ コントミン(100mg) 夕・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 寝る前・ ロシゾピロン(25mg) 16:30頃 (イライラ時としてでてるけど・・・) ・ フルニトラゼパム(2mg) 不眠時・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 不眠時【睡眠状況】昨日は、睡眠時間が4時間半しかありません。しかも、昨日は、テンション上がりすぎかな?と思い、頓服としてロシゾピロンも飲んでいるんです。寝つきも非常に悪かったし。コントミン(100mg)を飲み忘れたとしか思えません。ありゃりゃ、なんて思っていたけど、後で残っている薬を調べたら、朝ジプレキサを5mg+2.5mg飲まなきゃいけない所を、ジプレキサ2.5mg×2飲んでたみたいです。どうりで・・・ 寝起きは、なんか眠たいような、眠くないような・・・変な感じです。【昨日の出来事】昨日は、予定通り、片倉病院のソフトバレーに参加してきました。今回は、3セット全部急性期病棟が勝ってしまいました。あんまり一方的になると、面白さが半減してしまいます。でも、いい汗をかきました。ひまわり喫茶にも、午前と午後、両方行ってしまいました。アイスクリームが50円、アイスコーヒーも50円と安いので、10時のおやつと3時のおやつには最適です。あ、弁当持参で遊びにいったから、午前はソフトバレー、午後は7Fの友達に面会という名目で病棟に遊びに行きました。昔からかわいいなあと思っていた輝(てる)ちゃんにも卓球の相手してもらいました。もう相手は結婚していて、子供もいるんですが、卓球をしていると、何故かどきどきしてしまいます。あ~、なんと気の多い私( ̄ー ̄) 飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。 現在メンタルヘルスランキング9位です。皆さんありがとう!
2007/07/26

【昨日の服薬】・ エビリファイ(6mg)×4 朝2、夕2・ ワイパックス(0.5)×6 朝2、昼2、夕2 ・ ジプレキサ(10mg)×2 夕、寝る前・ ジプレキサ(5+2.5mg) 朝・ コントミン(100mg) 夕・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 寝る前・ フルニトラゼパム(2mg) 不眠時・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 不眠時【睡眠状況】昨日は、ロシゾピロンを除いて、不眠時の頓服を眠前薬と一緒に飲んでしまいました。昨日も7時間程度の睡眠時間です。なかなかコントミンを減らせそうもありません。今日は寝起きはまあまあ。比較的すっきりしています。それでも相変わらず、今朝もまた目覚ましにMINTIAのDry Hardに頼っています。 今日は片倉病院のソフトバレーに参加して、遊んできます。 飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/07/25
ワーキングプアを救え!今の社会で、一番恵まれない人は、ワーキングプアの人達だと思うんです。生活保護を受けてる人よりも低い生活レベルで暮らしているなんて、働く意欲をなくしてしまうと思うんです。また、生活保護の人は、働いたら、働いた分をまるまる生活保護費から引かれてしまうので、就労努力をしないで、生活保護に浸ってしまいがちです。今の制度では、この二つの問題を解決できません。では、どうすればようでしょうか?ここにちょっと私の考えた案の一例をあげてみます。。金額はあくまで分かりやすいようにした一例なので、アイデアの骨子に注目してください。まず、年収200万円に満たない人は、ワーキングプア支援費を受けれるようにする事です。ワーキングプア支援費 = 100万円(最低生活保証金) - 年収÷2ちょっと表にしてみます所得 支援費 トータル0円 100万円 100万円100万円 50万円 150万円200万円 0万円 200万円生活保護を受けている人も、このワーキングプア支援制度を適用すれば、働く意欲も出てくると思うんです。それから、国民年金も払う義務も、もうやめて、消費税を財源にすればいいと思うのです。私は消費税をワーキングプア支援目的税にする事を提案します。年間所得が200万円の人は、消費も200万円すると考えると、消費税を年間10万円国民年金を払ったのと同等になります。所得がない人は、年間5万円払ったのと同等となります。この数字は、許容範囲ではないでしょうか。それから、障害者と要介護者に対する制度ですが、これらの人達にははどうしても医療費などに金がかかってしまうのと、働く事が困難な事もあるので、障害年金は所得と考えずに、ワーキングプアの最低生活保証金+年金をもらえるようにしてほしいところです。また、今の生活保護制度を受けるのは、制約が多すぎると思います。持ち家はだめ、車もだめ、金もあったらだめ、貯金をしてもだめ、なんて、最低生活保障をするための制度なのに、お金がまったくなくなってからでないと生活保護を受けられないのは、最低レベルを保障しているとは言いがたいと思うのです。さらに、生活保護費が、住んでいるところによって違うというのも、私は反対です。生活保護を受けなければならない人は、安い物件の多い地方で暮らすべきだと思っているからです。まだあります。ニートにたいする社会保障です。今の世の中、金をとにかく稼ごうと、悪質な欺まがいの会社が多すぎます。こういうところで働いている人達よりは、ニートの方がよっぽど良心的です。それを考えると、ニートにも最低生活保証金を国が払ってもいいのではいでしょうか?そうなれば、自然と生活保護自給者や、ワーキングプア、ニートの人にとっても、社会参加・貢献ができるようになるのではないでしょうか?
2007/07/24

【昨日の服薬】・ エビリファイ(6mg)×4 朝2、夕2・ ワイパックス(0.5)×6 朝2、昼2、夕2 ・ ジプレキサ(10mg)×2 夕、寝る前・ ジプレキサ(5mg) 朝・ ジプレキサ(2.5mg) 夕 ・ コントミン(100mg) 夕・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 寝る前・ フルニトラゼパム(2mg) 不眠時・ ロシゾピロン(25mg) いらいら時(不眠時として使用) ・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 不眠時【睡眠状況】昨日も9時過ぎに寝付いて、朝の5時まで寝ていました。今日は出かける予定がないので、確実に寝れるようロシゾピロンまでまとめて飲んでしまいました。でも、そのおかげで寝付くのは早かったです。喉の渇きもそれほど酷くはなくなりました。ずい分楽になったなあ。 今日は寝起きはまあまあ。コントミンを減薬できたので、比較的すっきりしています。それでもやはり寝起きの悪さを少々感じるので、今日もまた目覚ましにMINTIAのDry Hardに頼っています。 飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/07/24
今日の主治医との相談結果です。・ジプレキサは、2.5mgづつ減らしていく方針になった事。・昼に、ワイパックスを2錠服用する事。・コントミンはとりあえず100mgで対応。自己裁量で、調整可。 まず、ジプレキサを5mgづつ減らす予定だったのですが、それを補うコントミンの量が200mgと、多すぎて、喉の渇きの副作用がでて辛いので、ジプレキサを2.5mgづつ段階的に減らす事になりました。ジプレキサ2.5mgというと大差ないように思われますが、コントミン換算すると、100mgと同様になります。 今日は、朝にジプレキサ5mgを飲んだので、夕にジプレキサ2.5mgを飲みましたが、明日から、朝ジプレキサを5+2.5mg飲む事になります。 それから、ワイパックスを、昼にも飲んでいた方が良いだろうと、主治医の方から勧められました。今日から飲んでいます。理由は、その方が夜寝つきが良くなるだろうから、という事でした。理由が今ひとつ私にはピンとこないのですが、飲むこと自体は、自分としてもそうしておきたいところだったので、ここは素直に飲む事にしました。診察の内容はこんなところです。今日は良ちゃん(りょうちゃん:男性です)と偶然病院でであって、カッタの湯という、風呂屋(スパというのかな?)にいってきました。サウナに入っては、冷水風呂に入る、っていうのを繰り返してみました。でも、その冷水風呂の冷たい事!しびれます!でもそれが快感だったりして(^o^)
2007/07/23

【昨日の服薬】・ エビリファイ(6mg)×4 朝2、夕2・ ワイパックス(0.5)×4 朝2、夕2 ・ ジプレキサ(10mg)×2 夕、寝る前・ ジプレキサ(5mg) 朝 ・ コントミン(200mg) 夕・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 寝る前・ フルニトラゼパム(2mg) 不眠時・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 不眠時【睡眠状況】昨日も9時過ぎに寝付いて、朝の5時まで寝ていました。不眠時薬も飲んだけど、ロシゾピロンは飲まずに眠れました!やった。これで今日病院にも行ける!コントミンを眠前じゃなく、夕食後に飲んだおかげかもしれません。実は、コントミン200mgだと、喉が渇きすぎて、少々辛いです。なので、ジプレキサを5mgづつ減薬するのではなくって、2.5mgづつ減薬をしたいとお願いしに病院へ行こうと思っています。今日は寝起きはまあまあ。ロシゾピロン飲まずにすんだおかげだろうな。それでもやはり寝起きの悪さを少々感じるので、今日も目覚ましにMINTIAのDry Hardに頼っています。 飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/07/23
昨日は「憩いの家」(精神障害者の集まりです)主催で、ビアガーデンに行きました。私は飲みすぎると薬の効きが悪くなってしまうので、最初の一杯だけビールにしましたが、久々に美味しいビールでした。やっぱり、気の合う仲間と飲むビールは美味しいね(^o^)片倉病院のOT(作業療法室)の職員の方もきていて、同じタバコ吸いのせいか、職員の佐藤さん(?漢字あってるかな?)と隣同士になって、話に盛り上がってしまいました。佐藤さんはもともと社交的な人なので誰とも話せるのですが、私もなぜか佐藤さんとは話しやすくて、話していても飽きないです。佐藤さん彼氏とかいないの~?といったら、「だって面倒くさいんだもん!」だって。30才になってもバリバリに働いているから、分かるような気もするけど、人生の楽しみのうち半分捨てているような・・・もったいない、と思うひろくんでした。恋愛は人生において最大の楽しみのひとつでしょ!でも、佐藤さんも、結婚制度なんか廃止してしまえ!と言う意見に賛成してました。そういう制度があるから、親が早く結婚しろとうるさいんだそうです。佐藤さん、なぜかカラオケには行かないんだそうです。何でだろう?音痴?結局2次会のカラオケはなしで解散してしまいました。まあ、小遣いも少なかったので、それで良かったのかな?でも、楽しい一日でした。
2007/07/22

【昨日の服薬】・ エビリファイ(6mg)×4 朝2、夕2・ ワイパックス(0.5)×4 朝2、夕2 ・ ジプレキサ(10mg)×2 夕、寝る前・ ジプレキサ(5mg) 朝 ・ コントミン(200mg) 寝る前 ・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 寝る前・ フルニトラゼパム(2mg) 不眠時・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 不眠時・ ロシゾピロン(25mg) イライラ時(不眠時として使用) 【睡眠状況】昨日も10時30分を過ぎたので眠前薬を飲んで寝ようとしたのですが、ぱっぱり思ったように寝つけません。フルニトラゼパムはもう最初から飲んでしまいましたが、効いた気がしなくて、デパス+ブロチゾラムも追加ですぐに飲んでしまいました。が、やっぱり寝つきが悪いです。今回も次の日の運転はあきらめて、ロシゾピロン25をさらにグビ!これでようやっと寝付きました。はあ。今日も寝起き悪いです。多分、ロシゾピロンのせいだろうなあ。でも、今朝も7時間は寝ているので、睡眠時間はとりあえず足りています。中途覚醒もありませんでした。寝起きが悪いので、今日も目覚ましにMINTIAのDry Hardに頼っています。 飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/07/22
昨日はメル友をカラオケに行こうと誘ったのですが、気分がのらないという事で、ひとりでカラオケしました。どうせひとりで歌うならと、難しい曲にチャレンジしてみました。まずはmihimaruGTの気分上々↑↑。どうもこの曲Rapの部分がむずいんだよな~。それから、MINMIにチャレンジ。Another world。曲を入れたは良いけど、歌えない。だめだこりゃ。で、違う曲にチャレンジ。T.T.Tを入れてみたんだけれど、この曲もむずい。滴草由実にもチャレンジ。TAKE ME TAKE MEを入れてみました。でもこの曲もむずいよう。(>_<)ひとりでカラオケに行っているので、これらの曲を何回も入れてみました。ん~、これらの曲を人前で歌うのはまだ無理そうだなあ。大好きな曲ばかりなりなんだけど、いざ歌うとなると、難しいよぅ。 でも、ひとりでカラオケっていうのも悪くないね。歌えない歌を練習するのには、ひとりの方が気が楽です。 ひとりでカラオケに行ったにしては、楽しめました。 もうちょっとここいらの曲を歌いこなせるようになりたいです。
2007/07/21

【昨日の服薬】・ エビリファイ(6mg)×4 朝2、夕2・ ワイパックス(0.5)×4 朝2、夕2 ・ ジプレキサ(10mg)×2 夕、寝る前・ ジプレキサ(5mg) 寝る前 ・ コントミン(200mg) 寝る前 ・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 寝る前・ フルニトラゼパム(2mg) 不眠時・ ロシゾピロン(25mg) イライラ時(不眠時として使用)・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM 不眠時【睡眠状況】昨日は10時を過ぎたので寝ようと眠前薬を飲んで寝ようとしたのですが、思ったように寝つけません。ジプレキサを5mg減らしただけなのに~い!しょうがないので、フルニトラゼパムをグビ。ん~でもまだ寝付けない。じゃあ、次の日の運転はあきらめて、ロシゾピロン25をさらにグビ!まだ寝れない。眠気は感じるんだけどなぁ。とどめで、デパス+ブロチゾラムをグビ!これでようやっと寝付きました。はあ。ジプレキサを5mg減らしただけでこんなに寝つきが悪くなるなんて・・・改めてジプレキサのすごさを実感いたしました。コントミンが残っているせいか、ロシゾピロンのせいか分からないけど、寝起き悪いです。でも、7時間は寝ているので、睡眠時間はとりあえず良いという事にしておこう。中途覚醒はありませんでした。それがせめてもの救いです。寝起きが悪いので、目覚ましにMINTIAのDry Hardに頼っています。 飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/07/21
ジプレキサを30mgから20mgにするのに、かなり不安を感じたので、主治医に相談に行ってきました。kyupinさんのブログに書かれていたのですが、ジプレキサのcp換算値(コントミン100mgを100とする)が、ジプレキサ20mgは800になると書かれていたので、ジプレキサを10mg減らした分を補うのには、コントミンを400mg飲まなきゃいけないじゃん!この事を訴え、まずジプレキサを一気に20mgに減らすのではなくって、25mgにして、コントミンを最大200mgまで自己裁量で飲んでもいい事にして下さい、と訴えました。先生も私の言い分を受け入れてくれて、この事について、承諾していただきました。 なので、今日からジプレキサ25mg/コントミン200mgで寝てみることにします。なお、kyupinさんのブログに興味をもたれた方は、私のブックマークにありますので、覗いてみて下さい。
2007/07/20

【昨日の服薬】・ ジプレキサ(10mg)×3 朝、夕、寝る前・ エビリファイ(6mg)×4 朝、昼、夕、寝る前・ ワイパックス(0.5)×6 朝2、昼2、夕2・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM(レンドルミン) 寝る前・ コントミン50mg 寝る前【睡眠状況】昨日はコントミンを減らして飲むはずだったのを忘れて、50mgそのまま飲んでしまいました。睡眠時間は9時間です。薬はまだ新しい処方になっていません。残っている薬を飲んでいます。今日から新しく処方された薬を飲みます。こんな調子で、ジプレキサの減薬が本当にできるのかどうか、今日は主治医に相談しにいってきます。飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/07/20

【昨日の服薬】・ ジプレキサ(10mg)×3 朝、夕、寝る前・ エビリファイ(6mg)×4 朝、昼、夕、寝る前・ ワイパックス(0.5)×6 朝2、昼2、夕2・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM(レンドルミン) 寝る前・ フルニトラゼパム(2mg) 不眠時・ コントミン25mg 不眠時 ・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM(レンドルミン) 不眠時【睡眠状況】コントミンは飲むつもりなかったのですが、どうにも寝つきが悪いので、コントミンを25mgほど飲みました。やはり、昨日のハイテンションが睡眠に影響しているみたいです。 でも、それでも寝つかないので、通常の不眠時の頓服を飲みました。結局寝付いたのは深夜1:30です。でも、朝5時半くらいに目が覚めてしまいました。睡眠時間4時間(T_T)。昼寝できたらもう一眠りしよっと。こんな調子で、ジプレキサの減薬が本当にできるのかな?とりあえず今夜の様子を見て、また主治医と相談しようと思っています。飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/07/19

本日、診察に行ってきました。 新しい処方は以下の通りです。・ ジプレキサ(10mg)×2 夕、寝る前・ エビリファイ(6mg)×4 朝2、夕2・ ワイパックス(0.5)×4 朝2、夕2・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM(レンドルミン) 寝る前・ コントミン(100mg) 中途覚醒時(という名目。詳しくは下に記す)ジプレキサの減薬(30mg⇒20mg)に踏み切る事になりました。今日は、下にも書くけど、楽しい一日で、テンション上がっているけど、減薬に踏み切って大丈夫かな?なんて思っています。今現在、まだ二日分の薬が手持ちにあるので、それがなくなってから、ジプレキサの減薬に踏み切ります。その代わりに、まずコントミンなしで睡眠に不自由しないかどうか、残りの2日間は様子を見る事になりました。その後は、ジプレキサを減薬した分、コントミン100mgをのんで様子見です。その後はコントミンの量が、100mgを超えない限り、自分の判断で飲む量を調整する事になります。多分、細かくコントミンの量を調整するため、服薬・睡眠日記を書く事にするかもしれません。今日は、水曜日10:00からのOT(作業療法)でやっているソフトバレーに参加しました。普通のバレーボールは、ボールが硬くて痛いけど、ソフトバレーは、全然腕が痛くありません。セットカウントは2-1で、急性期病棟チームが勝ちました。落としたセットも、デュース(?ジュースじゃないよな?)になって、シーソーゲームでした。めっちゃ楽しかったです。ボールが、見学に来ていた人に何度も当たって、その度に大笑い。あ、私は急性期病棟チームの方に混ぜてもらいました。11:30くらいから、上記の診察を受けて、お昼を食べました。その後は、生活支援室の上田さんに、ホームヘルパー2級の資格が取れるセミナーの申し込み用紙の書き方を教えてもらいました。上田さんってとってもかわいくて、笑顔がとても素敵です。う~ん、な~んてチャーミング!(^o^)片倉病院の職員は、素敵な方が多いのですが、その中でも上田さんはピカイチです。私にとっては、ですが。プライベートでも仲良くなりたいなぁ。\( ̄▽ ̄)オイオイ♪ お前にゃ女房がいるだろが。この後、7F(急性期病棟)にあがって、将棋や、二抜き五目、オセロ、囲碁、卓球などをして、さらにエンジョイ!明るくテンション上がりまくりです。こんなにテンションあがって、今日ちゃんと眠れるのだろうか?? 飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/07/18
ヤフーサーチで、”無料 オンライン 漫画"でサーチしてみたら、ただで、登録も不要なオンラインコミックを見つけました。気配りコロン・マナー漫画公開中 COMIC SEED! 登録をすれば無料で読めるサイトもあるようですが、余計なメールが来そうなので、他のは私は試してないです。暇つぶしに読んでみてください。Have fun!
2007/07/17

本日、無事退院いたしました。 現在の処方は以下の通りです。・ ジプレキサ(10mg)×3 朝、夕、寝る前・ エビリファイ(6mg)×4 朝、昼、夕、寝る前・ ワイパックス(0.5)2錠×3 朝、昼、夕・ コントミン(50mg) 寝る前・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM(レンドルミン) 寝る前・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM(レンドルミン) 中途覚醒時(不眠時1)・ フルニトラゼパム(2mg)+コントミン(50mg) 不眠時2 ・ ロシゾピロン(25mg) イライラ時 今週月曜日からの処方ですが、頓服は不眠時2を一度使っただけで後は落ち着いてすごせました。睡眠時間もほぼ8時間くらいです。特に問題や不都合がでない限り、来週の木曜日まで、この処方ですごす予定です。睡眠状況の日記は、特に睡眠に不都合な事が出ない限り、書き込みはしないつもりです。なので、毎日更新はこだわらずに診察の時だけ更新しようと思っています。 飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/07/13
【独女通信】ある30代独女の本音“結婚制度を廃止してしまえ!” - livedoor ニュース一部を引用します。 「更に意見は少子化問題にまで発展。「日本は一夫一妻の結婚制度があるから、他で子供を作るのが悪い事みたいになっているけど、一夫多妻の国では当然の事でしょ? 日本も今の結婚制度を廃止してしまえば、あちらこちらで子供が誕生して、子孫繁栄、万々歳かも?!」そこに嫉妬と言う感情は生まれないのか?と質問してみると、「男性に限らず、女性も堂々と優秀なDNAを求め続けられるって言うメリットが生まれると思えば、フィフティフィフティで割り切って考えられるんじゃないかな?」果たしてそううまくいくだろうか? と首をかしげる部分もあるが、一つの考え方としては道理が通っているような?!」この引用したところ、私も大賛成です。人類がこの先進化を続けるには、やっぱり優秀な遺伝子を残していくのが必要だと思うんです。じゃあ、誰が優秀な遺伝子かを決めるかって?それは、男には男の感性、女には女の感性がありますから、単に素敵な人だな、って思ったらそれでいいんだと思います。IQの高さより、優れた感性を持った人間が、この現代の情報にあふれた社会を生き抜いていくのに必要なアビリティです。皆さんはどう思いますか?
2007/07/08

前回、退院したらブログ更新しますって書きましたが、ちょっとばかり、気持ちが落ち着かなくなり、また退院に向けての外泊のやり直しです。現在の処方は以下の通りです。・ ジプレキサ(10mg)×3 朝、夕、寝る前・ エビリファイ(6mg)×4 朝、昼、夕、寝る前・ ワイパックス(0.5)2錠×3 朝、昼、夕・ コントミン(50+25mg) 寝る前・ ロシゾピロン(ロドピン)(15mg(散剤)) 寝る前・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM(レンドルミン) 寝る前・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM(レンドルミン) 中途覚醒時・ ロシゾピロン(25mg) イライラ時 退 院が延びた理由は、 病院に帰ってから落ち着かなくなり、「ブラボー!」って叫びたいんだけど、どうしたらいい?って看護師にたずねたら、保護室が今あいているから、そこで叫 べばいいって事で、保護室でめいっぱい叫びまくりました。ついでに保護室で、iPod nano +専用スピーカーで音楽ガンガンにかけて、踊ってました~。あ、隔離されたわけじゃないです。気持ちが落ち着くまで居させてもらっただけですよ。それから、頓服(イライラ時)のロシゾピロンを飲んだのは、緊急に処方してもらった一回だけで、後は飲んでないです。睡眠の方は、今のところきわめて安定しています。っていうか、9時間くらい寝てる(汗;) おまけですが、ブラボーの替え歌も作っちゃいました。原曲は、ハイホー、ハイホーって歌いだしの曲です。ブラボー、ブラボー、Bravo is the system、世界をひとつにする仕組みブラボー、ブラボー、みんなで叫ぼう、世界を平和にする言葉、Bravo!それから、退院はあせって退院しようとすると、ずっこける事が多いので、7月いっぱいは入院しててもいいや、くらいのつもりでいます。ただ、週末は作業療法がなくて暇なので、外泊をとる予定です。飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/07/07
入院中の外泊も今日までで、一旦病院に戻らなければなりません。主治医の診察を受けて、退院OKがでたら、即退院しようと思っています。退院したら、またブログ更新します。
2007/07/02

申し訳ないです。ブログの更新をほぼ2ヶ月もほったらかしにしてしまいました。 一旦更新を滞らせてしまうと、なかなか復帰できないおいらでした。重ねてお詫び申し上げます。現在の処方は以下の通りです。・ ジプレキサ(10mg)×3 朝、夕、寝る前・ エビリファイ(6mg)×4 朝、昼、夕、寝る前・ ワイパックス(0.5)2錠×3 朝、昼、夕・ コントミン(50+25mg) 寝る前・ ロシゾピロン(ロドピン)(15mg(散剤)) 寝る前・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM(レンドルミン) 寝る前・ デパス(1mg)2錠+ブロチゾラムM(レンドルミン) 中途覚醒時実は6/15日から片倉病院に入院になりました。今はほぼ落ち着いた状態になったので、退院に向けての3泊の外泊中です。ジプレキサ30mg+エビリファイ24mgでも対処できないほどテンションが上がってしまい、ロシゾピロン(抗躁剤)を使って、入院治療をする事になりました。ロシゾピロンは体の力が思うようにならないほどの脱力感を伴い、車での通院が不可能になってしまうので、主治医との約束どおり入院させてもらいました。入院直後では、ロシゾピロン(25mg)×4飲んでいましたが、今は、車の運転に影響しない程度の量(15mg)まで減薬できました。また、ワイパックスは、頭の痛みや、肩こり、背筋の痛みを和らげるために、保険上の上限まで飲んでいます。これでずい分と楽になりました。でもまだちょっと痛みを感じるんですが・・・飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/06/30

【昨日の服薬】 朝: エビリファイ6mg、ワイパックス夕: エビリファイ6mg、ジプレキサ10mg、ワイパックス眠前: ジプレキサ10mg、ブロチゾラムM【睡眠状況】昨 日は、コントミンを飲んでいません。夜8時前から強い眠気を感じたので、とっとと寝る事にしました。8時にはもう寝ていたと思います。朝は一旦5時頃(?)目が覚めたのですが、眠かったのでもう一度寝なおして、7時頃目覚めました。11時間?も寝ていた事になります。これではいくらなんでもまずいので、主治医に電話で相談し、今日はジプレキサを夕5mg、眠前10mgで試してみる事にしました。今日は日中も眠かったです。昼食後、少々横になりました。 飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。 一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/04/28

【昨日の服薬】 朝: エビリファイ6mg、ワイパックス夕: エビリファイ6mg、ジプレキサ10mg、ワイパックス21:00頃: コントミン25mg 眠前: ジプレキサ10mg、ブロチゾラムM【睡眠状況】昨日からジプレキサは一日20mgです。コントミンを飲むか飲まないか悩みましたが、無難に25mg飲みました。22:30頃床につきました。寝付き良好。中途覚醒なし。朝6時半頃目覚めました。あまりすっきりした寝起きではありません。今日はコントミンは、12.5mgにしておこうと思います。 飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。 一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/04/27

処方は以下の通りです。コントミンがなくなり、ジプレキサが30mgから20mgになりました。・ ジプレキサ(10mg)×2 夕、寝る前・ エビリファイ(6mg)×2 朝、夕・ ワイパックス(0.5)×2 朝、夕・ ブロチゾラムM(レンドルミン) 寝る前 今は急激に睡眠の、薬に対する依存度が減っている事をつげて、この様な処方になりました。 コントミンは、睡眠時間が短くなってしまった場合、自分の判断で、夕薬と眠前の間で飲む事になっています。ジプレキサについては、20mgではどうしても睡眠が長すぎる場合は、電話にて服薬の相談をする事になりました。来週の木曜日は祭日なので、火曜日に診察に行くことになっています。 今日は6日分の薬をだしてもらいました。飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/04/26

【昨日の服薬】 朝: エビリファイ6mg、ジプレキサ10mg、ワイパックス夕: エビリファイ6mg、ジプレキサ10mg、ワイパックス眠前: ジプレキサ10mg、ブロチゾラムM【睡眠状況】コ ントミンを昨日は思い切って、飲まずに寝てみました。寝つき良好。中途覚醒なし。8時間くらい眠っていたようですが、目覚めはあまりすっきりしていません。今日からジプレキサの減薬にも踏み切ろうと思います。今日は診察日なので、主治医とジプレキサの減らし方について相談しようと思っています。飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。 一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/04/26

【昨日の服薬】 朝: エビリファイ6mg、ジプレキサ10mg、ワイパックス夕: エビリファイ6mg、ジプレキサ10mg、ワイパックス 21:00頃、コントミン25mg眠前: ジプレキサ10mg、ブロチゾラムM【睡眠状況】コントミンを昨日は25mgに減らしました。昨 夜は特に見たいテレビもなく、少し早めの10時に床につきました。寝つき良好。今朝一旦4時過ぎに目が覚めましたが、まだ眠れそうな感じだったのでもう一眠り。6時すぎまで寝てました。コントミンを明日は12.5mgにしようかな?ちょっと悩んでいます。飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。 一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/04/25

【昨日の服薬】 朝: エビリファイ6mg、ジプレキサ10mg、ワイパックス夕: エビリファイ6mg、ジプレキサ10mg、ワイパックス 21:00頃、コントミン37.5mg眠前: ジプレキサ10mg、ブロチゾラムM不眠時: デパス2mg、フルニトラゼパム2mg 【睡眠状況】昨夜は、9時前には眠気を感じて、早めに寝るつもりで、コントミンと眠前薬を飲んだのですが、その後、母と話しこんでしまい、11時をすぎてしまいました。しょうがないので、不眠時を服用しました。その後はすぐに寝つきました。中途覚醒なし。朝の8時過ぎまでぐっすり寝てしまい、母に起こされてやっと起きる始末。でも、起こされた割には寝覚めはよかったです。昨夜はコントミンを減らしたばかりなのに、また爆睡です。急速に薬に対する依存度が減ってきているのかもしれません。今晩はコントミンを25mgで寝てみようと思います。昨日は月曜日だったのでソフトボールに参加しました。またフリーバッティングです。一人10球づつなのですが、今回は、ファールボールも空振りもありませんでした。全部前に飛びました。外野の頭を超えるようなあたりはさすがになかったのですが、右中間を破るあたりが2,3本ありました。クリーンヒットも多く、気持ちよかったです。苦手な守備の方でも、少しずつうまくなっているのを実感できて嬉しかったです。これからもこんな感じでうまくなっていければいいな。 飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。 一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/04/24

【昨日の服薬】 朝: エビリファイ6mg、ジプレキサ10mg、ワイパックス夕: エビリファイ6mg、ジプレキサ10mg、ワイパックス 21:00頃、コントミン50mg眠前: ジプレキサ10mg、ブロチゾラムM中途覚醒時: ブロチゾラムM 【睡眠状況】昨日は22時頃床につきました。寝つきは良好だったのですが、中途覚醒が二回。一回目はブロチゾラムを飲んで寝なおしましたが、2回目は、薬がもったいないので、飲まずに寝なおしました。7時前に起床。今日は目覚めが非常に悪いです。朝ごはんを食べた後、またベッドに横になりました。少し眠れたみたい。でも、まだすっきりしません。今夜から、コントミンは37.5mgにして寝ようと思います。 飲んでいる薬がどういう薬かについて、興味のある方は私の飲んでいる薬を参照してください。 一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。
2007/04/23
全600件 (600件中 1-50件目)