Smile Circus

Smile Circus

2010年08月23日
XML
息子が私の帽子をかぶり嬉しそう~
NEC_1649.JPG

私は癖毛で髪を切ってもすぐ癖が出てくる!のと
朝、丁寧にブローとかできないので帽子でごまかすことが多いです
でも、夏の帽子は暑いので考えものだな・・・とも思います。
先日、電車で涼もうと帽子を脱いだら、
そのまま電車に置いてきてしまったし・・・


さて、隔週月曜日は、川越まで
よみうり文化センター川越のクラスの日です。
体験の方が本受講に・・・という方がお2人もいて


隔週なので、ボールエクササイズも徐々に負荷をあげていますが
もう3回目なので、両脚閉じて弾む難しさも体験!
エクササイズは、赤ちゃんの呼びかけが多く、
ほぼ抱っこの方が多かったですが、
それこそが、究極の負荷です!

動いた後だから、リラックスもできる~
NEC_1665.JPG

正しい抱っこについての話しもたっぷりと。
腱鞘炎になる前に、正しい抱っこの仕方を知っておきたい!
そのためには、体力もお腹の力も三角筋も必要だーーー!
ってことで、さかんに抱っこで取り組みました。

プログラムは、通常のクラスとかわりません!
NEC_1667.JPG


『共感することが多い』

この共感することって、とても大切な気がします。
大変なのは、自分だけではない。
不安なのも、自分だけではない。

同じ想いを持っている人がいるということで、

世の中明るく思えたり、しませんか?

自分は1人ではないってこと、知っておきたいですよね。


このクールを受けたら、卒業してもらえるくらい
丁寧に取り組んで欲しいお話もして、
骨盤呼吸法&骨格調整を行っていきました。

隔週だから、違うこと・・・
それは家での過ごし方により気をつけたい!
ってことです。

でも、そんな意識で3ヶ月いられたら、、、
完璧に体に刻み込まれていくはずです




マドレジャーナル特集のため、産後うつについてのアンケートを実施しています。
『産後うつと産後うつの手前』 書くから伝えられることもあるとおもいます。
お声をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

**********
wms_bana01.gif 開催日程続々アップしています☆

マドレ・ネットワークサロン
8月28日(土)10:00~12:15@久我山会館>>詳細・お申し込み click!

産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス
【8月コース】10・17・24・31日(毎週火曜日)10:00-12:00 ☆体験受付中☆
【9月コース】7・14・21・28日(毎週火曜日)10:00-12:00 ☆受付中☆
 ☆ 2010年3月2日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます     ※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます >>詳しくはコチラをご覧ください

産後のボディケア&フィットネス教室@所沢クラス
【9月コース】1・8・15・22日(毎週水曜日)10:00-12:00 ☆受付中☆
 ☆ 2010年2月24日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます

マドレボニータの産後エクササイズ@よみうり文化センター川越
【7月スタートコース】7/26・8/9・23・9/13・27(第2,4月曜日)10:00~11:30 体験可!!
 ※よみうり文化センター川越まで直接お申し込み >>詳しくはコチラをご覧ください

hiromile です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月24日 07時55分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[産後のボディケア&フィットネス教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: