Smile Circus

Smile Circus

2012年03月25日
XML
カテゴリ: 日々のはなし
日曜日...立て続けに出かけています。
3月は「久しぶり」な友達と会う予定が沢山あり
春だな~って感じます。なんだか人に会いたくなる!
そして、単純に暖かくなってきて少し出かけやすい!

25日には、練馬の母親学級仲間で集まりました。
練馬からは少し離れてしまったけど
家を購入した方がいて、ステキなお家に遊びに行かせてもらいました

で、子どもたちのために
「みたらし団子づくり」もっやってくれて...


IMG_1062.jpg
IMG_1067.jpg
IMG_1077.jpg

団子を丸めるのにも個性が出ていました。
そして、放っておいても好きな遊びを選んで遊んだり
皆で一緒に遊んだり...な~んてことができるようになっていました。

こうして一緒に成長を見ていけるのも嬉しい

そして、子どもたちが遊んでくれている間には
ちゃっかり集客についての相談なんかもしちゃいました。

養成のときから、レクチャーの練習相手になってもらったり
していたんです。
子どもと通じて出会った仲間だけれど...
子ども以外の話もできるすご~く頼もしい友です。

IMG_1079.jpg

これからも共に成長を見ていけるかな~



不思議な音楽会に行ってきました。
『糸の森の音楽会』
会場はこんな感じで
絹糸と紙コップでできた糸でんわの楽器が。
約100本もの糸が張り巡らされています。

IMG_0990.jpg

ストリングラフィ 』というんだそうです。

これは、0歳児から入れますけど...
やっぱり3歳以上のほうが楽しめそう。
童謡など演奏してくれるので、一緒に歌ったりして遊んでいました。

糸電話での演奏...すごく不思議な空間に入っている感じでした。
45分くらいと短いので、子どもも飽きずにちょうどいいです。
雨の日は湿気が多くてコンディションが悪いらしいけれど...
私にはま~ったくわかりませんでした。

こちら、京王線の代田橋で月に一度開催しているみたいです。
『杉並子育て応援券』も使えるらしいですよ

子どもは、体験もさせてもらいました。

IMG_1026.jpg

産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス
【4月コース】3・10・17・24(火)10:00~12:00 定員になりました
【5月コース】9(水)・15・22・29(火)10:00~12:00 ☆受付中☆
 ☆ 2011年11月1日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
 ※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます >>詳しくはコチラをご覧ください

産後のボディケア&フィットネス教室@聖蹟桜ヶ丘クラス<体験会>
●4月18日(水)10:30~12:00
>>詳しくはコチラをご覧ください

マドレボニータ産前産後クラス@聖路加産科クリニック
月曜日or第2.4水曜日開催(祝日お休み)10:00-11:30 >>詳細 click!
お申し込み:直接お電話070-6574-0383(クリニック専用電話)

ひとり親、多胎の母、障害児の母、10代の母に産後ケアを届ける
『マドレ基金』 応援を募っています。


twitterのアカウントは hiromile です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月29日 05時38分00秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: