YOYO!でGOGO!(ヨーヨー!でゴーゴー!)

YOYO!でGOGO!(ヨーヨー!でゴーゴー!)

PR

Profile

hiroring@yoyo

hiroring@yoyo

Freepage List

ヨーヨーに手を加えてみよう!


ベアリングをカスタマイズ!H17.10/25更新


ザンナビの滑りを良くする!H16.11/7更新


ステレイをカスタマイズ!H16.11/7更新


テクノの滑りを更に良くする!H16.12/7更新


ドリルでレセス!H18.3/27更新


tezオフウィングを作ろう! H18.3/18更新


フライマスターベアリングを外す171221更新


BUZZON用強化アクセル作成!H180427


エレメントXモッヅ!H180429


ハイパーループフライモッヅH180528


メタルフリハンの滑りを改善するH181205


ジャムのアクセルを外す


ぎゃらりい(バナー置き場)


H16.10/31ヨー長


H16.11/3南熊本ナムコワンダーシティ


H16.11/20大瀬戸純真幼稚園


H16.12/5ヨー長カップin布津町公民館


H16.12/26ヨー長練習会


H17.1.8~10WJ観戦・大阪練習会


H17.1.16福岡練習会


H17.3.25~27JNヨーヨーコンテスト


H17.4.3第3回YO-NAGAカップ


H17.5.29時津文化会館デモ


H17.6.18~19SGカップ旅行記


H17.6.26YO-NAGA練習会


H17.7.18ヨー筑カップ


H17.7.31第4回YO-NAGAカップ


H17.8.25~26KYG参戦記


H17.9.7~9鹿児島旅行(丸新玩具)


H17.9/15~16ヨー友札幌


H17.10/16ヨー友札幌


H17.11/3戸畑サティみっきーデモ


H17.11/11VIPオフin秋葉原


H17.11/26~27鹿児島サティTAKAさんデモ


H17.12.4ヨー筑カップ冬の陣


H17.12/26~28EJ参戦記


H18.1/29松島公民館祭りデモ


H18.2/11~2/12新宿練習会&ヨー友東京


H18.3/4~3/5鹿児島HYイベント@みっきー


H18.4/1大瀬戸学童保育ティーチング


H18.4/2戸畑サティみっきー&みにーデモ


H18.4/15ブラックデーin筑紫野


H18.5/7長崎浜屋ブラックデモ


H18.5/13~14福岡コカコーライベント@m2


H18.4/30カラ友in島原


H18.6/17原宿キディランドデモ


H18.7/1JN


H18.7/8岩田屋みっきーデモ


H18.8/27ヨー筑カップ夏の陣


H18.8/31スピンギア中野ブロードウェイ


H18.11/03隼人国分サティみっきーデモ


20070120WJ


20070128松島はずもうDAYデモ


20070317~18サティイベント+SJ


20070401福岡原サティみっきーデモ


20070415ブラックデーin佐賀練習会


20070512~13 2007JN


20080125 2008NJ


20080308~09 2008SJ


20090117NJ


2014.0805-0812WYYC in Praha


100の質問(2024.4.22)


100の質問H17.8/5更新


プレゼント企画


練習会の手引き


携帯ホルダーでエアコン吹出しにナビ取付


長崎ヨーヨー練習会のページ


ヨーヨー ヨー!ゴー!(用語)


Yo-Style nagasaki top


2010 Yo-Style nagasaki


2011 Yo-Style nagasaki


2011 Freeee Style Nagasaki


2012 Yo-Style Nagasaki


ダブルループへの道(仮称)


H16.11.8~


H16.11.11~1/3


H22.4.18~


ヨーヨーレビューHiPower


LOOP


Techno


ZanNavi


YOMEGA


HWHW


HYPER RAIDER


XODUSII


DUNCAN


HYPER FREEHAND


Broken Heart ZERO/3


YOYO JAM


X-CON


SpinMaster3


MINIMO-TU


MINIMO-TRIX


RYNFURY


KICK SIDE CP


THE PATRIOT


MATRIXX


ShockWave3


SPIN FAKTOR HEAVY GRAVITY


NIGHT MOVES1(復刻版)


BigBen


DARKMAGIC


Hitman


フルメタルヨーヨー


Spike-Fly


Bare Bones


good&evil 2 poizon


PYRO


F.A.S.T. 401k


eetsit


Busine$$


G5


Xcalibur


BUZZON


BLAZE


ElementX


BUSHIDO


コロコロキャスターズ


タックル


Keyword Search

▼キーワード検索

2025年11月16日
XML
カテゴリ: 映えないキャンプ

これまでは九州でキャンプを行ってきましたが、6月に東京に単身転勤になったので、今後は関東でのキャンプが増えます。


ということで初の関東キャンプを行ってきました。



車は処分したので基本的には公共交通機関と徒歩で行ける範囲でのキャンプとなります。

常磐線沿線に住んでいるので、まずはその沿線で行きやすそうなキャンプ場をネットで検索。

いくつか良さそうなところを見つけ、今回は茨城県牛久市にある、「うしく かっぱガーデン キャンプ場」さんにしました。


ここは牛久駅からバスで10分、降りて25分程歩くと到着するキャンプ場となっており、車が無くてもなんとか行ける距離となっています。

牛久駅前に大きなスーパーがあるので、食材の買い出しも行えます。便利です。

ダイソーも入っているので、買い忘れたものも補充できます。

今回はタオルとティッシュペーパーを忘れてきたので買いました。


駅前のコミュニティバスに乗り、住宅地で降車。

グーグルマップを頼りに歩いて向かいます。


徒歩キャンプをするにあたって、リュックはいままで持っていたNaturehikeの40L+5Lのものを使用。

それに加えて、今回からダイソーの「折りたたみキャリーカート(黒)」(キャリーコンテナ)を使用しました。

ホームセンターでも探したのですが、大きすぎたり、堅牢すぎたり、オーバースペックに感じたのでダイソー製を選びました。

荷物がまとめて入れらるし、引いて歩けるので嵩張る重い荷物も軽く運搬できます。

買ってよかったです。

(キャリーカートに入れたもの:寝袋、テント、エアマット、銀マット等)


受付をすまし、フリーサイトに陣取ります。

500円で薪を一束購入。たっぷりあり、とてもリーズナブル。

麻縄で縛られているので、着火に使えます。

フリーの薪の切れ端ボックスは、今回は空でした。



奥のほうはオートサイトにもなっているので、車で来ても楽しそうです。

当日はフリーサイト含めて5~6組程のキャンパーがいました。

流し台もあり水はここで汲めます。

洗い物OKですが、排水受けに溜まったゴミ・残飯は自身で処理するようになってました。

マナーを守って使いたいですね。


流しの近くにはビール等が買える自動販売機がありました。

購入するには免許証・マイナンバーカードが必要です。



ソフトドリンクの自動販売機は受付横にありました。



トイレは男女別になっており、大便器は洗浄機能付き便座でした。これは個人的にかなりうれしい。





私は普段のキャンプでも使いませんが、シャワールームはありませんでした。

さて、テントを張り、焚火台をセットして調理をします。


飯盒の蓋側で鶏団子鍋です。飯盒本体は今回使いませんでした。

これならメスティンでも良さそうですね。メスティンだけで今度やってみよう。



夜も更けて焚火を楽しみます。



大きな通りからはかなり離れているのでとても静かでした。


ゆっくりできて就寝。

翌朝はイワタニのガスストーブでお湯を沸かし、お茶を飲みました。


チェックアウトは特に受付不要で、片づけたらそのまま帰ります。




バス停まで歩くのがめんどくさかったんで、タクシー呼んで駅まで行きました。


距離的にも牛久駅からそう離れていないので、行くときもタクシー使ってもよかったかも。


とても気持ちのいいキャンプ場でした。


また来たいと思います。ありがとうございました。


​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月28日 14時55分09秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: