My カード&ゲームブログ

My カード&ゲームブログ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

僕の気ままな暮らし… まっすーLさん
ドラクエブログ 生きとし生けるものさん
暇人WAKAの気まぐれ… 暇人(WAKA)さん
ヘノレノレン本部 wherukuresuさん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2017.06.05
XML
カテゴリ: 艦これ
ちょっと暇になって、なんとなく記事を書きたくなったので投稿。

すげえ久しぶりなので、今私は何者なの的なことを書くべきだろうけど

たいして誰も見てないという前提でツッコまれたら返す適当な感じでとっと本題を書きます。

まあ調べればすぐ出てくる割とありふれた5-4戦果稼ぎの記事を書いて残そうかと。

5-4編成というと、戦艦入れたり重巡入れたりとまあいろいろあるでしょうが、

私は空母4編成を2セットを作りローテションでずっと続けています。

内容は以下です。

5-4甲

5-4乙

特筆するところは、駆逐2使ってたり対空カットインとかいろいろありますが、

順番に理屈をつらつら書いておきます。

ああ、こんなレア装備ネーヨとかは上手く調整してください。


1.熟練艦載機整備員で射程長にする



道中大破させてきそうな奴に攻撃される前に撃破する。フラリ級とかですね。

ボスマスでもフラ戦に攻撃される前に撃破してバケツ節約です。

また整備員を乗せた艦はMVPを大体取るので2セット両方で使っています。


2.射程中の空母を旗艦にする

1.同様2番手に攻撃を固定して、攻撃される前に撃破を期待します。

1.の次にMVPを取りやすくなってるので、こちらも2セット両方で使っても良いです。

私は瑞鶴翔鶴両方レベルを上げたいのでああなってます。

これが出来るのは、瑞鶴翔鶴グラーフとサラトガ未改造ですね。




3.対空カットインを入れる

これはいろいろ意見があるとは思いますが、敵艦載機全滅~艦載機数を減らしてダメージ軽減

ができてカスダメ減らし、道中大破撤退しないことを期待します。

ドラム缶ちょっと増やして燃料増やすより、きっちりボスまで行くべきと考えた結果です。

ずっとやってますが、体感こっちのがよいと思っております。


4.ドラム缶要因に駆逐2



出撃前の状態は耐久全回復した状態を心がけます。

になし、カスダメの場合は入渠で回復し、その間は別の駆逐艦を使いローテションさせます。

私の場合は大体6隻ぐらいを使っています。

中破した駆逐艦はバケツを使わず入渠させ、埋まったところで自身の休憩にすると丁度良いです。

気になる大破撤退率は 大体1割 あるかないか。 10回に1回 あるかないかって感じです。



なんとなく残っているレア駆逐なんかは対潜値がちょこっと高かったりして先制可能になったら

1-5でキラづけしてまた別のレア駆逐~とやってると楽しい。


5.ドラム4要因に合わせるなら先制雷撃

4.駆逐2を2セットを使っても良いですが、すぐにドックが満員になってしまうので

片方はそこそこ硬いドラム4に加えて先制雷撃で道中大破撤退を減らそう。

敵空母とかを撃破するというより敵駆逐軽巡を撃破して減らし、空母の攻撃につなげたい。

この要因は中破したら何隻かローテション。寝る前にドック入れて回復。


地味な注意点

・空母1スロ目に艦攻を乗せる


1スロ目には補正ボーナスがあるのでお忘れなく。

私は平均的にしようかと思い、雷装弱めが1スロ目。

どっちがいいのかはよくわかってないです。

・触接補正が高い友永を使いまわす射程長と中に寄せる


友永隊の補正が一番高いのでなるべく両方で使いましょう。


以下、適当に思いついたQ&A

Q.彩雲いらなくね?

T字不利引いて、チンタラ時間がかかりとカスダメ貰うのも嫌なので私は彩雲が良いと思います。

索敵機が無いと触接がほぼ成功しないのでなんかしらは欲しい。


Q.資源気にしてるのに雲龍型じゃないの?

私の好みです。普通に雲龍型使って良いです。ただしアクィラはきつい。

イベントがメインゲーだと思ってるので、強い艦とケッコンして強化したほうが有用でしょということ。


Q.1周あたりのボーキサイト消費は?

大体160~220ぐらい。


Q.空母のバケツ使用タイミングは?

射程長と中は必ず攻撃できる状態を心がけます。

つまり、射程長は中破するか直前ならぶっかけます。瑞鶴翔鶴は大破直前まで。

他空母は1セット中破一隻まで。

下手に中破が多いと余計なダメージとバケツを使うこと有りということで。

中破になったらカスダメ貰ったら大破するラインまで粘る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.05 19:17:54
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: