本日12月8日で大東亞戰爭の開戰から72周年となる。宣戰の大詔が渙発された日でもある。
「臨時ニュースヲ申シ上ゲマス。臨時ニュースヲ申シ上ゲマス。大本營陸海軍部、十二月八日午前六時発表『帝國陸海軍ハ本八日未明、西太平洋ニ於テ米・英軍ト戰闘状態ニ入レリ』」朝の臨時ニュースで驚いた人も多かったようだ。
畏れ多き宣戰の大詔も渙発された。
『天佑ヲ保有シ萬世一系ノ皇祚ヲ踐メル大日本帝國天皇ハ昭ニ忠誠勇武ナル汝有眾ニ示ス。朕玆ニ米國及英國ニ對シテ戰ヲ宣ス朕カ陸海將兵ハ全力ヲ奮テ交戰ニ從事シ朕カ百僚有司ハ勵精職務ヲ奉行シ朕カ眾庶ハ各〻其ノ本分ヲ盡シ億兆一心國家ノ總力ヲ擧ケテ征戰ノ目的ヲ逹成スルニ遺算ナカラムコトヲ期セヨ、、、』
眞珠灣への奇襲攻擊、比島・馬來方面の上陸と多面的な侵攻作戰が開始された。このうち布哇眞珠灣は三回ほど瞥見する機会を得た。
戰艦ミズーリ號記念艦(USS Missouri,BB-63)より見た、アリゾナ號記念館(USS Arizona,BB-39)。 【2003/02/14撮影】
聖戰に散華された英靈の冥福を改めて祈念した。
旧日立航空機株式会社変電所 2018年12月02日
歩兵五十聯隊 2018年07月11日
福島安正陸軍大將碑 2018年06月02日