全15件 (15件中 1-15件目)
1
本日は、バッハの平均律を練習してみました。(*´д`*)ハァハァ平均律って 単純なようで、美しく弾くことがすごく難しいんです。基本的には、ペダルもあまり使わないしごまかしもききません(笑)指が 独立していないと、けっこう厳しいです。もし 指が もつれてしまったり、メロディーを美しく弾けないと、とてもじゃないけど おちついて聴けるものではありません (^^;)こういう部分って、モーツァルトと同じくらい(って突然出すのも変だけど)ごまかしがきかないなぁ と感じます。モーツァルトも 一見単純軽快なように感じますが、モーツァルトの曲を 間違わずに、音色を美しく、カンペキに弾くって 本当に難しいのです。音楽初心者にでさえ、もしミスタッチでもしたなら「いま まちがえたよね?」って、即!気づかれてしまいますし。(^^;)(だから、コンクールでモーツァルト演奏する方、すごいとおもいます)しかし、リズム・テンポ・音の長さなどをしっかり守って、それぞれのメロディーやテーマ・対旋律などを歌えたら、音色も 心にしみわたるように 美しく輝くことでしょう~。【ヘンレ原典版輸入楽譜】バッハ/平均律集1巻【ヘンレ原典版輸入楽譜】バッハ/平均律集2巻メール便OKです!♪バッハ:平均律クラヴィーア曲集(1)〔標準版〕 全音楽譜出版社ちなみに、ヘンレ版は輸入版で原典に近いと 専門にお勉強する方に人気です。逆に、全音の楽譜の場合は、強弱や、弾き方が丁寧に記されているため、それが良いという意見と、深く追求したい人にとっては、そうでないと 様々な意見があるようです。とりあえず、音楽の解釈や仕上げに時間がかかる場合は、全音をオススメします。(とくに独自練習の場合)安いですしね~(●´エ`●)ポッバッハ, J. S. : 平均律クラヴィーア曲集第1巻/ムジェリーニ版(ブライトコップ & ヘルテル社ライセンス版) 〔YMM〕バッハ, J. S. : 平均律クラヴィーア曲集第2巻/ムジェリーニ版(ブライトコップ & ヘルテル社ライセンス版) 〔YMM〕このムジェリーニ版は、「これでもか!!」というくらいさまざまな研究の結果出版されたそうで、おどろくほど 丁寧な解釈をしています。ちなみに、私は、バッハの分析力があまりにもないため(コラ主科の先生が みかねて、オススメしてくださったものです。レッスンがないと、どう弾いてよいかわからない、な~んて方は、ムジェリーニ版を検討してみてください。あるていど、楽譜どおりに弾いたら、初心者やバッハが苦手な方でも 美しく弾けると思います。★J.S.バッハ 平均律のCDを 様々なピアニストなどの中からさがすっ ( ・∀・)!
2007年10月29日
コメント(0)
バイオハザード テレビ(日曜洋画劇場)で、何年ぶりに、見ましたが、やっぱりドキドキしましたっ!!!!:*:・ドキ(*´Д`*)ドキ・:*:・ちょっと、コワイ部分とか、できるだけ見ないようにして(オイ年数たつと、けっこう忘れるものですね (^^;)なんとな~く覚えている部分もあったのですが、目が離せなくて、結局、 全部 みちゃいました~~~~(´∀`;)見終わった後も、心臓バクバクいってます 笑バイオハザードバイオハザード2バイオハザード3★バイオハザードのゲーム・プレイステーション・ゲームキューブ・ などなど・・★バイオハザード 攻略本をさがす( ・∀・)~♪ちなみに ゲームもみたことがあります。ゲームが原作で映画化したらしいです。↓バイオハザード(原題 Resident Evil)は2002年制作のアメリカ映画。全世界でシリーズ2000万本以上売り上げたカプコンの人気ゲームソフト『バイオハザード』を原案としたサバイバルアクションホラーである。アミューズピクチャーズ配給で、2002年8月31日松竹系で公開され大ヒットを記録し、以降シリーズ化した。(ウィキより引用)
2007年10月28日
コメント(0)
テレビでも紹介されていましたが、インターネットで「お取り寄せ」できる職人さんがこだわり抜いた 味も値段もリッチなスイーツがイロイロあるとか。(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。)うんうん★ネットでお取り寄せ!全国うまいものグルメインターネットで、食べたいものを買う。パソコンで、お店にうっていないレアな商品を買う。ちょっと食べたいときにも・・・買う(爆)便利な世の中になったものです(って今さらかいっ!? ←自分ツッコミ (^^;)
2007年10月27日
コメント(0)
子どもが爆睡中に、時間が空いたので、久々!自分の練習したい曲を練習してみました~(^^;)【ヘンレ原典版輸入楽譜】ショパン/バラード集時間もないので、練習したい部分のみを決めて、部分練習やリズムがえ、動かない部分やミスタッチの箇所をつまみつまんで、練習しました。一時間30分くらいかな(^^;)久々に「ピアノにさわれた~~~~♪」って感じです。しかし、短時間じゃ 物足りません。ヾ(・ω・o) ォィォィあっ、子育て中に贅沢いっちゃった(自爆)
2007年10月24日
コメント(0)
お母さんをえらぶ赤ちゃん↑お母さんをえらぶ赤ちゃん久々に、こちらの本をパラパラとみてました~( ´-`)「お母さんをえらぶ赤ちゃん」は、すごく神秘的な内容の本です。もともとは、サイトのBBS(掲示板)の投稿より、書籍化したものらしいのですが、「人間は、どこから生まれ、死んでどこへいくのか」という、死を経験したことのない「生きている」状態では、カンペキな答えを出せないテーマについての内容です。「魂」とか、命。ハート。 幼い子に、生まれたときの記憶を聞き、返ってきた答えの数々や、生まれるまえの記憶や実際に経験した霊体験(こわくないですよ。(爆))など 不思議な世界を 垣間見ることができます。 こちらの本は、「こうである!」というような考えを無理に押し付けていません。ですから、宗教などにもこだわらず、読めると思います。どこからどこまでを信じるのも疑うのも(笑)全ては あなたの自由ですが★(爆)妊娠や中絶で 心に傷を負った方、そして、これから赤ちゃんが欲しい方、まもなくお母さんになる方にも!!ゼヒ 読んで欲しいなぁ と思います。(●´ω`●)子育てに悩んだり、イライラしてしまったりしたときにも、ちょっと目を通すと 「ホッ」となごめる 一冊ですよ~~~。おすすめです。お母さんをえらぶ赤ちゃんきっと、こどもが話せるようになったら、イロイロ 質問してみたくなるはず・・・ビックリするような答えが 返ってくるかもしれませんよ(゚ロ゚ )(゚ロ゚ )(゚ロ゚ )( ゚ロ゚)( ゚ロ゚)( ゚ロ゚)
2007年10月23日
コメント(2)
今日、子どもの遊ぶ様子を見ながら、パラパラと読んでいたのがこちらの本。 ↓超カンタン!!35分でわかるコードのしくみ私は、ピアノが好きで練習は続けているものの、実は、ヤマハグレードやカワイグレードのような教師の資格が全くないのです(^^;)いつかは・・と思いつつ、ソルフェージュや和声、楽典などは、なんとかさらっていますが、「コード」の詳しい読み方の勉強が中途半端 なのです。(ー∀ー;)エヘどうも、コードには苦手意識が強くて・・・・(自爆)ということで、前々から購入していた超カンタン!!35分でわかるコードのしくみを 読んでいました。文体や説明も読みやすく、和声の復習にもなります。35分とはいえ、私は じっくりと読みすすめようと思っています。まず、ヤマハグレードはコードが試験に 確実にでるそうなので~。現在は、育児中の間に、資格やお勉強をして 先のために備えるママが多いとのこと。お昼ねをちょっと削って(笑)コツコツ がんばろうとおもっています。ワ━ヽ(●´ω`●)ノ━ィ!!!!音楽関連の 資格・検定・スキルアップのリンクページ(姉妹サイト、ぴあの専科。にジャ~ンプっ。)( ・∀・)♪
2007年10月20日
コメント(0)
今、話題の連続テレビ小説(NHKの朝ドラ)「ちりとてちん」。※リンク先は、公式ホームページにつながっています。わだきよみさんの笑顔が かわいらしい♪(●´ω`●)ちなみに 「あらすじ」「登場人物」などは公式サイトからご覧ください(爆)毎日 楽しみにみてます。ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワクちりとてちんを 真剣に見ているときに、子どもが外へ出たりでもしたら・・!「ヾ(。`Д´。)ノ コラ~!」ストーリーが気になって、ついつい連れ戻してしまいます。(オイ本日は、スタジオパークからこんにちはのテレビにて、祖父を演じる「正太郎さん」(米倉斉加年さん)がゲストさんでいらっしゃってました~(@0@)。んで 気になる 福井の伝統工芸品である、おはし(わかさの塗り箸)の話題がでていました~~~~。なんでも、作り方は、手の込んだ 時間のかかる作業なのです。美しい伝統の技を受け継いだ若狭の塗り箸。若狭塗の特長は、貝殻(かいがら)や卵殻(らんかく)を色とりどりの色漆(うるし)で塗り重ねることです。多くは十数回も塗り重ねられた漆の層。これを丹念(たんねん)に研ぎ出し、磨き上げることにより、若狭塗独特のイメージとされる美しい海底の模様が浮かび上がります。江戸時代から伝わる技術です。その作品は日本中に広まり、若狭で作られる箸は、今では日本の箸の90%をしめています。現在では,機械(きかい)化も進められています若狭塗の箸の製法(詳細) ◆原 木 古代若狭塗の場合は主に孟宗竹(もうそうだけ)、他にも桜、シタン、タガヤサン等が用いられます。 ◆野 積(のづみ) 切り出した竹を加工前に野外に積んでおきます。 ◆荒切り(あらきり) まず、竹の節(ふし)を取り除きます。 ◆小割り(こわり) 次に棒状(ぼうじょう)に切断します。 ◆仕上げ削り それをさらに刃物で頭を太く、先を細くけずります。こうして箸の素地(そじ)が完成します。 ◆塗り下地 漆が竹に吸い込まれないようにするために、にかわ(動物の油)を素地に塗ります。 ◆模様(もよう)付け あわび貝、卵殻、松葉等で模様を付けます。 ◆角取り◆空研(と)ぎ 漆の乗りをよくするため、まず、模様(もよう)付け部分を平らにします。全体を滑(なめ)らかにするため、さらに研ぎを加えます。 ◆合塗り(あいぬり) 箔(はく)下に色彩 を出すため、青、赤、黄等の色を塗り重ねます。 ◆箔巻き(はくまき) 金箔(きんぱく)等を巻き、はがれないよう、透明(とうめい)な漆を塗ります。 ◆箔押え ◆角押え 塗り込み 色漆で6~7回塗り重ねます。 ◆石研ぎ ぬり重ねた色漆(うるし)を砥石(といし)で研いで模様を出します。この時の力の加減により微妙(びみょう)な美しさが創り出されるのです。それゆえ1本として同じ物はできません。 ◆艶塗り 肌のザラつきをなくし、つやが出るよう、漆をさらに擦(す)り込みます。 ◆炭研ぎ 箔のはがれを防ぎ、艶出しをするとともに、肌をより細くするために、粉状の炭で研ぎます ◆磨 きさらに艶を出すため砥の粉(とのこ)・角粉を手に付けて磨きます。 ◆製 品 若狭塗の技術を結晶させた若狭塗り箸は、その独特の優美(ゆうび)な美しさと味わいにより、くらしを彩る高価な日用品として親しまれています。 参考文献(若狭塗箸 取材 せいわ箸店) 若狭塗箸(兵左衛門)和紙巻き 黄樹(大) N-129夫婦箸 漆国光(国内送料無料)【新規開店zakka10】【福井県小浜市の伝統工芸】手作り若狭塗箸 夫婦揃え〈桐箱入り〉古代若狭 二膳【福井県小浜市の伝統工芸】手作り若狭塗箸 夫婦揃え〈桐箱入り〉銀嶺 二膳【福井県小浜市の伝統工芸】手作り若狭塗箸 夫婦揃え〈桐箱入り〉貝千鳥 二膳若狭箸 古代純金 21.0cm若狭箸 古代純金 22.5cm「ちりとてちん」で話題の若狭の塗箸を全体的にさがすならコチラ。漆の塗り重ねが とても美しい★安いものからありますので、きっとお気に入りの一膳と出会えますよ (●´エ`●)ポッ 美しく、上質のお箸でいただくと食事もいっそう美味しく感じそうですね。安すぎるものは、結局、それなりです。良いものは、長持ちしますし、意識して大切にします。良い品を、長く愛用したいものですね。プレゼント、特別な日や記念日の贈り物などとしても、喜ばれると思います。ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )
2007年10月18日
コメント(0)
今日は、夜 鍵盤に触れたのですが、電子ピアノで指ならしを少々しました。(^^;)練習をしなければしないほど、指も動かなくなるので、とりあえず、少しでも さらっておかなければっ。(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。)うんうんと、私がヘッドホンつけて練習する傍ら、ウ〇チが出そうでソワソワしている子どもがふんばってますっ(爆)練習は、もちろん 100%集中できないわけでして(ー∀ー;)エヘ子どもも、ソワソワしながらも 「う~ん」とがんばってみたり、デンシピアノのスイッチをオン・オフしたり、ヘッドホンのコードを引っ張ってみたり。。。。。練習に なりませんっウヒャ━ヾ( )ノヾ( ゚д)ノヾ(゚д゚)ノヾ(д゚ )ノヾ( )ノ━━!!結局、私の隣で、リッパな「大」をしてくれました。(´∀`;)。。。そろそろ、本格的にトイレのトレーニングをはじめなければと思ってますが、便器を怖がる のでついつい後回しになってしまっています~~~~。(自爆)
2007年10月16日
コメント(0)
いつも元気な うちのネコが、昨日の朝 ガラリとかわってウ~~~~~~という、アヤシイうなり声。カラダを触ると、激しい声で鳴き、「触るな」といいます。落ち着きが無いほど 動き回っている普段からは想像できないほど、 まったく動けなくなりました。(´・ω・`)どうやら、朝 トイレのため外に出した数十分の間に何かあったようです。今朝、3度続けて吐いたとのことで、あわてて犬猫病院に連れていきました。結果は、虫か蛇か、なにかに噛まれたらしく、後ろ足が腫れています とのこと。吐いた理由は、おそらく噛まれたことで興奮し、息を飲み込むことから起こるそうです。とりあえず、腫れが治まってから様子を見るそうで、本日は、注射とお薬を処方していただき、帰りました。帰ったすぐは、まだニャーニャーと文句言ってたのですが、数時間後には、元気モリモリ!!ごはんをワシワシ食べ、石垣を ビュンビュン登ります。!(・ω・ノ)ノこんなに変わるものなのですね~(驚)ものすごい効き目です♪とりあえず、ホッとしました。(*´▽`*)
2007年10月15日
コメント(0)
母乳で子育てするなら、もち米を使っている理由で、(もち米はオチチが沢山でるそうな。)ウサアメがオススメ ときいて、地元に近い 宇佐飴をひとかけら食べてみたのですが・・オッパイ 張ります張ります(爆)!!!水分さえとっておけば、いつもより夜中にたくさんお乳をあげることができます。なかなかおっぱいが出ないお母さんにオススメです。(●´ω`●)ちなみに、ヌガーより粘度が高いので、不意に歯で噛んでしまうと、すんごいチカラで歯にくっつきます(爆)小さめの大きさのアメをコロコロと口のなかで転がす食べ方をオススメします。宇佐飴は さすがに売ってなかったけど、もち米飴を発見!ほんとうにオッパイ張りますよ~(@0@)国産もち米100%使用こめ練り飴 オーサワジャパンの自然食品 【消費税相当額サービス】
2007年10月14日
コメント(0)
アテモヤって ご存知ですか?(´・ω・‘)?先ほど、主人が テレビをみながら「アテモヤ」をインターネットで検索してみて??とのこと。「えっ?おてもやん???」( ̄_J ̄)?と聞き返そうとしたけど やめました(笑)アテモヤの正体は・・・・糖度が20~25パーセントという甘~い果物だそうです。ちなみに 私は食したことがありません。(☆´∀`)ゞアヒャヒャ先ほど、初めて知ったのですから(自爆)アテモヤの名前の由来・・・チェリモヤとバンレイシ(シャカトウ、アテス)を人工的にかけ合わせて作られた果樹である。アテモヤ(Atemoya)という名前も、バンレイシのブラジルでの呼び名「Ate」と、チェリモヤ(Cherimoya)の後半「moya」を組み合わせである感や風味がパイナップルに似ていることから、台湾では鳳梨釋迦(パイナップル釈迦頭)と呼ばれている。甘味だけの釈迦頭に比べ程よい酸味と芳香を兼ね備えているため、近年栽培され始め急に人気が出てきた。外見は釈迦頭に似ているが、釈迦頭の表面の凹凸がうろこ状に剥がれ易いのに比べて、アテモヤの皮は一枚に繋がっている。栽培可能な期間が12月から2月迄と釈迦頭にくらべ短く、栽培自体も難しいため高級品種として扱われる。(・∀・ノΩヘェ~ (データはウィキペディアより引用。お勉強になりますね~(爆))沖縄県産アテモヤ(約1kg)ビタミンの一種であるナイアシンはミカンの6.5倍、鉄分5倍と栄養たっぷりです。ナイアシンは神経症や皮膚炎などの防止にかかわる貴重な成分です。森のアイスクリームとも呼ばれ、糖度がとても高く、とろけるような甘さが特徴です。 おまけ(笑)≪アテモヤのおいしい食べ方≫アテモヤは果実がまだ硬い時に収穫し、追熟させて柔らかくなってから食べる果実です。固いうちはまだおいしくありません。果実を指で押して、人の手のひらの感触位まで柔らかくなっていたら食べごろです。スプーンで簡単にすくって食べることができます。メロンのように4つに切ってスプーンですくって食べるのがオススメです。必ず常温で追熟させてください。熟す前に冷蔵庫などで冷やすと熟しません。気温により熟すまでの日数が違いますので、必ずアテモヤを触って柔らかさを確かめてからお召し上がり下さい。熟して柔らかくなったら、 食べる前に冷蔵庫で冷やすと本物のアイスクリームのような食感と甘さです。また、熟してからはすぐに悪くなってしまいますので、 冷蔵庫に入れてできるだけ早くお召し上がり下さい。果実を使って、ジュースやシェイクにしたり、 果実を凍らせてシャーベットとしてもお楽しみいただけます。(みやこ市場より引用)沖縄県産アテモヤ(約2kg)
2007年10月13日
コメント(0)
子どもが起きているときは、なかなか、自分の練習ができないので、こどもをおひざに乗せて、こ~んな種類の曲を 弾いてます(*´▽`*)中田喜直童謡曲集なかよしあそびうた&ほいくえん・ようちえんでうたう歌 ピアノとうたう見やすいピアノ楽譜シリーズ「日本のこころのうた」ーささきふきこ編ーこどものうたとあそび 〔ドレミ楽譜出版〕まだ、小さい子や、歌詞・曲をあまり覚えてない状態のときは、できるだけ、左が伴奏で 右がメロディー といった、シンプルなもののほうが、こどもも喜んで歌います。歌いやすい伴奏が良いみたいです。(@0@)ピアノといっしょに歌っていると、音感!絶対よくなります(爆)調律はわすれずに・・(笑)ピアノが無理なら、電子ピアノでもいいんです♪(o ̄∇ ̄)oエヘエヘ電子ピアノのページ、コチラにつくってます(^^;)ちなみに、自分の使ったオススメや体験談・比較も載せてます。あとは、とにかく楽しむこと・・かな(●´ω`●)まだ1歳だけど、どんどん曲を覚えて歌うので、本当に楽しいです。毎日の半分以上は、子供がしぜんにうたを歌ってます。ワ━ヽ(●´ω`●)ノ━ィ!!!!聴いている私も、思わず微笑んだり赤ちゃん言葉で微妙に違っているとこさえワライが出ます。音楽、最高~~~~~~~っ♪*・゜゜・*:.。..。.:*・´∀`*゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
2007年10月12日
コメント(0)
ちょっとお下品な話題になりますが、本日の日記です(爆)ノン フィクションです。(☆´∀`)ゞアヒャヒャ最近、「オ〇ラ」ネタに喜ぶ子どもなのですが、まだ、2歳にもならないのに、おばあちゃんの おひざの上に、ちょこんと座った・・・・と思った瞬間「ブッ ! 」そして、スタコラサッサとあわてて逃げていきました。ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘しかも、時間帯はタイミングの良いことに家族そろって、美味しく夕飯中の出来事でした。私は、「まさか・・甘えようとおひざに乗ろうとしたら、たまたまオナラが出てしまっただけでは?」と我が子の 粗相(汗)を信じたくなかったのですが、その後、再び、わざと 祖母に「ブッ」とひりかけて逃げていたことが判明。これは、どう考えても本人の意思としか 言いようがありませんね~。(涙)(|||▽||| ) 反応が面白いのか、ただのイタズラ心からなのか?、行動の理由だけが ナゾのままです。よく、大人のマネをする…って、えっ!、だれもしてませんからっ(笑)
2007年10月08日
コメント(2)
こちらの姉妹サイト、ぴあの専科。のほうで、メールマガジン「ぴあの専科。情報マガジン♪」・・はじめましたぁ♪(〃∀〃;)ド・・ドキドキ内容は、主に、ピアノのテクニックや演奏会用ドレス情報、クラシック楽譜についてのレポートなど、音楽(主にピアノ)に関してです~★(●´ω`●) 初心者でもわかりやすく、「専門用語ばかりでわけわからない!」(。-д-)とのクレームの無いよう、こころがけます、ハイ。(`・ω・´)シャキーンステージでの演奏を経験する方も、これからの方も♪ピアノに興味があるなら、ゼヒゼヒ★ワ━ヽ(●´ω`●)ノ━ィ!!!!(当然ですが 無料です。)ブログやHPの延長線上と考えていただければけっこうでございます。
2007年10月05日
コメント(0)
今日は、地元のショッピングセンターでちょっと 口紅をつけてもらうキッカケが運のつき!?サービス良いスタッフさんのおかげで、お化粧直しをしていただくことになりました。(●´ω`●)お化粧直ししていただいた時間は おおよそ午後一時。最初にお化粧した時間は 午前7時ごろ。自分の鏡をみてギョッとするくらいの崩れ具合でした!!!(; ̄Д ̄)お化粧崩れを取ってもらい、お化粧水を塗ってもらい、乳液?日焼け止めを塗ってもらって、ファンデーションを塗り塗り♪人にお化粧してもらうのって、すごく気持ちがよいものですね~~~~(@0@)いつしか子ども優先だから、と言い訳し、洗顔後 お化粧水を塗る手間さえかけなかった結果「お客様、お肌がごわついていますよ~~~~」そりゃ、そうでしょうね・・・ (;´д`)トホホ自分のケア不足と、なにもしなくても いつしか平気になっている自分自身に危機感を感じた一日でしたっ(⌒▽⌒)アハハハハハハハ
2007年10月04日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1