ミニチュアダックス・プチと大地とメレとミントとポメチワのルチレです

ミニチュアダックス・プチと大地とメレとミントとポメチワのルチレです

PR

Profile

HITON

HITON

Category

カテゴリ未分類

(162)

イベント・お祝い

(240)

嬉しい贈り物

(372)

お買い物

(186)

お顔

(72)

お散歩

(168)

おもちゃ&遊び

(234)

お洋服

(15)

食べ物

(106)

虹の橋

(124)

ハンドメイド

(323)

病院・健康・お手入れ

(638)

プチと大地

(79)

プチと大地とメレ

(291)

プチと大地とメレとミント

(560)

ブログ

(51)

モデル・誌面&web掲載

(41)

ルチレ

(94)

お出かけ:北東北(青森・岩手・秋田県)

(16)

お出かけ:宮城県

(7)

お出かけ:山形県

(2)

お出かけ:福島県

(23)

お出かけ:茨城県

(43)

お出かけ:栃木県

(102)

お出かけ:群馬県

(43)

お出かけ:埼玉県

(46)

お出かけ:千葉県

(127)

お出かけ:東京都(23区)

(97)

お出かけ:東京都(23区以外)

(124)

お出かけ:神奈川県(横浜市内)

(435)

お出かけ:神奈川県(横浜市以外)

(605)

お出かけ:新潟県

(2)

お出かけ:北陸3県(富山・石川・福井県)

(29)

お出かけ:山梨県

(403)

お出かけ:長野県

(89)

お出かけ:岐阜県

(8)

お出かけ:静岡県

(273)

お出かけ:愛知県

(7)

お出かけ:三重県

(12)

お出かけ:滋賀県

(9)

お出かけ:京都府

(3)

お出かけ:大阪府

(2)

お出かけ:兵庫県

(5)

お出かけ:奈良県

(1)

お出かけ:和歌山県

(8)

お出かけ:山陰(鳥取・島根県)

(10)

お出かけ:山陽(岡山・広島・山口県)

(12)

お出かけ:四国(徳島・香川・愛媛・高知県)

(17)

お出かけ:福岡県

(2)

お出かけ:その他(複数県など)

(16)

HITONだけお出かけ

(34)

震災・ボランティア関連

(30)

Free Space

↑【お宿やお店などの情報について】↑
ブログに掲載した内容は我が家が訪れた当時のものです
最新の情報はサイトや直接お電話等で確認してみてね☆




ポンタの思い出
ポンタありがとう



ハンドメイド作品をまとめました
画像をクリックすると
今までの作品をご覧いただけます

わんこにハンドメイド

【オーダーは受け付けておりません(2015年7月~)】

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2015年11月15日
XML
11/15朝の体重:
プチ4.5kg
大地5.4kg
メレ4.0kg
ミント5.4kg

********************************************************

写真をクリックすると、フォト蔵で大きくして見られるよ



【加西SA&安富PAでご当地ソフト編】 【大山&弓ヶ浜編】
【美保関 『えびす大観』 1泊目編】
【出雲大社_四つの鳥居~参道編】 【出雲大社_参拝編】
【旧大社駅編】





続いての目的地は世界遺産の石見銀山
(日御碕も行きたかったけど時間の関係で今回は断念)
石見銀山公園に到着




面積529.17ha、「銀鉱山跡と鉱山町」「港と港町」「街道」の3つに分類される石見銀山遺跡。
今回は『銀鉱山跡と鉱山町』の一部を歩いて巡ったよ
「銀鉱山跡と鉱山町」は、
16世紀から20世紀にかけて採掘から製錬まで行われた鉱山跡を中心として、
銀の生産及びこれに関連する生業に携わった人々の居住地区、
これらを軍事的に守った周囲の山城跡から成ります。




まずは売店で大山牧場のモナカGET
大山牧場のモナカを食べながら




銀山地区から散策スタート、さぁ龍源寺間歩を目指すぞ~
銀山地区は、かつて銀生産の中心地でした。
およそ600を越える間歩(坑道)の跡が点在し、往時の繁栄ぶりをしのばせます。

渡辺家住宅
渡辺家住宅



周りの景色を眺めながらテクテク
(レンタサイクルやベロタクシーもあり)
銀山地区を散策




歩き始めて20分ほどで釜野屋さんに到着、少し早目のランチするよ
(外のお席わんこ)
釜野屋さんでひとやすみ




豊榮神社
広いほうのお席もどうぞって言って下さったけどHITONは縁側で。
釜野屋さんで早めのランチ




何にしようかなぁ・・・と、ここでもお得意の悩むフリをしてみる(笑)
出雲そばと言えば割子そば、三種割子そばにするって決めてたんだ
三種割子そば




釜野屋さんのトッピングは卵・天かす・山芋。
薬味(もみじおろし・ネギ・鰹節・海苔)とだし汁をかけていただきまーす
三種割子そばいただきます





龍源寺間歩まではあと25分くらい歩くかな?
豊榮神社~再び散策




続きます



もしプチ大地メレを気に入っていただけたら、応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
( 別ウィンドウが開ききるまではそのままでお願いしますm(_ _)m )


今までのハンドメイド作品をまとめました
わんこにハンドメイド

*******************************************************

東日本大震災で被災された方の生活支援を行なっています
lsalogo

*******************************************************

いつでも里親募集中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年11月18日 12時52分00秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: