ネフローゼと双子ちゃん♪

ネフローゼと双子ちゃん♪

PR

プロフィール

★ひとみちゃん★

★ひとみちゃん★

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

あいこ@ Re:バリ島旅行記3~家族全員入院から帰国まで~(04/28) 嫌な母親。散々子供が周りに迷惑かけてる…
マイコ3703 @ 実は更新の度に見てました(笑) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
しねばか@ Re:バリ島旅行記2~家族全員入院の期間~(04/27) 迷惑家族なくせに文句いってんじゃねー
★ひとみちゃん★ @ ととろとととろネオさん ととろさんお久しぶり~! 私もだけどと…
★ひとみちゃん★ @ mammamrinさん 今週末には自宅なのねー♪ 今度こそお会い…
2009.03.13
XML
カテゴリ: 0歳の双子達
一昨日は双子達の脳のMRI検査がありました。

双子達は自宅で旦那に任せておきました
レントゲンも無しだったのですぐ呼ばれてササッと終了。
次回は特定疾患の書類が来る頃ってことで7月1日にMRI撮って結果が出てから診察です。

整形外科と小児科は廊下を挟んで向かい同士。一度で済ませたかった

1度家に帰って午後もう1度病院へ。
予約の1時間前に小児科へ寄って眠るお薬を飲ませてもらい、完全に寝てから検査です。

上の子:4310g


生まれたときは36gしか違わなかったのに、上の子が下痢で体重落ちてからずっと500g差キープで成長中・・・。
500gって抱き比べると凄く違うよー。
身長差は2cm程度なので見た目も下の子はムチムチしてます。

シリンジでお薬貰ったんだけど、美味しくなかったみたいで上の子は後半嫌な顔して口から出しまくりー
下の子はこぼさず全部飲めました。
お口直しに母乳を5分ずつ位あげてMRIの受付に移動。
検査着に着替えてさせたら2人でグズって大泣き
他に待ってる患者さんが4名くらいいて、泣き声でテレビの音が聞こえなくなっちゃったようで、1人のおじいさんがチラチラ見るので視線が痛かった・・・。
赤ちゃんが泣くのは仕方ないって思ってくれる人ばっかりじゃないもんね。

予約時間よりも完全に寝る事優先で、と言われて暫く抱っこでユラユラさせてたけど寝る気配なし
ベビーカーの乗せれば寝る事が多いのでウロウロしに行ったら数分で寝ちゃった


上の子は機械に載せたらビクッとしちゃって、その後技師さんが手を体に密着させてタオルで包もうとしたらお目目ぱっちりで泣き出しちゃった!
暫くそーっと待ったけど泣き出したら止まらない、技師さんにお薬再度飲みましょうと言われて小児科へ戻りました。
最初の半量を追加で飲ませてもらい、もう1度母乳を飲ませたら飲みながら寝てくれましたー。

上の子は敏感で、抱いてるのを布団に置いただけで起きちゃったり、布団を掛けてあげただけで起きちゃったり。
順番が来てMRIの機械に載せたらまたビクッと動いちゃったのでそ~っとトントンして寝てもらい・・・何とか検査の15分間、寝てくれましたー。


暫く寝て、起きても朦朧としてると言われたのでこれは外食のチャンスでは
最近サイゼリアへ行きたくて仕方なかったの。
食べるのは小エビのカクテルサラダとミラノ風ドリアとパスタとピザ。
夫婦2人と双子でご飯食べにいくと、2人同時にぐずられた時に1人が1人を抱っこしたら食事できなくなっちゃう。
赤ちゃんの数より大人の数が多ければ順番に抱っこして交代で食事できるけど・・・。
それに懲りて、もう1ヶ月以上外食してないんだよね。
元々腎臓が悪くて食事制限があるから外食は控えてるんだけど、ずっと赤ちゃんと家に篭ってると出掛けたくなるのもあるし、自分で作らず食べたい!の願望も膨れ上がっちゃってるんです

旦那が徒歩で行く?と聞いてきたけど、坂道が多いから徒歩は嫌だったし、かといって1度家に帰って車で出直すのは面倒で・・・結局そのまま帰宅しました

検査結果は月曜日に診察で聞きます。
多分何でもない・・・決まりの検査だし安心材料として、って事だと思います。
明日予定帝王切開で友達が出産なの。病院が同じだから月曜日に赤ちゃんの顔見に寄ろうと思ってます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.13 13:38:38
コメント(9) | コメントを書く
[0歳の双子達] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: