新潟医療連携実務者ネットワーク

PR

コメント新着

木戸病院地域医療連携室@ 第10回新潟医療連携実務者ネットワーク参加申し込みについて 新潟医療連携実務者ネットワークの参加定員には…
東地域医療連携担当者会事務局@ Re:第3回 東区医療福祉連携会議 ご案内(10/29) 記事のupありがとうございました。 新…
katsuyukis @ 申し込み 昨日、当院から2名申し込みいたしましたー…
あざきも @ ありがとうございます たはらさん コメントありがとうござい…
たはら@ Re:第4回全国連携室ネットワーク連絡会開催案内(03/23) 新潟地域の連携実務者の皆様 はじめまし…

カレンダー

2011.09.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4回目の「東区医療福祉連携会議」を開催いたします。

そこで今回は、高齢者ケアの現場で気をつけなければならない呼吸器系疾患について、特に「医療介護関連肺炎」という新しい概念とともに勉強したいと思います。従来とは異なる捉え方から「肺炎」を学びましょう。
看護師・介護士だけでなく、相談員やケアマネジャーなど…すべての医療・福祉関係職を対象とした講座です。特に今回は施設の配置医師、嘱託医の先生方などにも是非ご参加いただきたいと思います。
また後半では、病院・施設の現状と連携に関して皆さんで意見・情報交換していただく場を設けます。
前回の参加の有無に関わらず、多数のご参加をお待ちしています。



内容:
(第1部) 講演 「これからの季節 気をつけたい高齢者の呼吸器疾患 ~医療介護関連肺炎を中心に~」
講師 新潟臨港病院 内科部長(呼吸器内科) 坂井 邦彦 氏


(第2部) グループ討議 「病院を知ろう・施設を知ろう[PART 4]」
      ~ (仮題)病院受診や入退院、施設入所時に役立つ情報交換について ~

日時 :平成23年10月22日(土)13:30~16:30(13:00受付開始)
会場 :東区プラザ 多目的ルーム2(新東区役所2階・東区下木戸1-4-1 TEL 025-250-2145)
対象 :・東区内(※)高齢者入所施設の医師、看護師、相談員、介護支援専門員、介護士 等
        (※)木戸、桑名、新潟臨港の各病院を協力病院とする施設は、東区以外の施設も可
    ・東区内病院の医師、看護師、ソーシャルワーカー、介護士 等
    ・行政関係者 
    ・医療連携実務関係者

参加費 :1名 500円(運営諸経費として当日徴収)
申込
共催 :新潟市、東地域医療連携担当者会(木戸病院 地域包括室/桑名病院 地域医療連携室/新潟臨港病院 地域連携センター)
問合せ :東地域医療連携担当者会 事務局(新潟臨港病院 地域連携センター)
TEL 025-275-2239 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.15 23:44:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: