いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2006年08月29日
XML
カテゴリ: 今日のわたし
仕事関連の業者から
毎年もらう手帳の大きい版のようなノートがある。
カレンダー式になってる余白に
なにかあると覚え書きをしている。

主に、行事がある時期の、忙しさの度合い。

そして売り上げが少なかった日は『暇』
それ以上に少なかった日は『とっても暇』
と書いてある。
それで、どうなるものでも無いが


去年の記録を見てみると
なんと『超々暇』と書いてあるではないか
どうも去年と同じような一日で終わりそう

そっか誕生日の次の日は超々暇なことが多いから
遊びに出かけるなら、このあたりだな
来年の夏休みのために覚えておこう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と、ここまで、ポジティブにしめくくったのだけど
腹が立つので、もういっちょ追記

こんな暇な日に限って
お客さんだわ~・・・と思えば宅配便。


注文かしら~と出れば勧誘電話
って、書いてるそばから
お客さんかと思ったら営業だし

忙しい日だったら、もっと腹立つんだろうから

でも、やっぱり来るのは、お客さんがいい~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月29日 16時28分22秒
コメント(12) | コメントを書く
[今日のわたし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:超々な日(・・?(08/29)  
a tempo  さん
年間を通じて、忙しい時期と、さほどでもない時期を把握するのは、計画を立てる上で重要なのかもね。

忙しい時の勧誘電話は、かえってすぐ切る口実になるからいいのでは?
でも、不愉快な気分にさせられるのは、たまらないよね~。 (2006年08月29日 20時11分40秒)

Re:超々な日(・・?(08/29)  
今晩は♪
気がつけば、ヒヨちゃんのお誕生日の日が・・・・。

遅くなってしまったけど、元気でその日が迎えられることが幸せなことだと思うな。

人間って、年令に関係なく、その人の気の持ちようじゃないかなあ。
若いのに、オバサンぽい人もいるし、オジサンぽい人も結構いる。

精神年齢は、更けないからいつもみずみずしい心を失くさないようにしたいね。
行きたいところに行ったり、やりたいことをやってみたりで・・・・。
(2006年08月29日 20時38分12秒)

Re:超々な日(・・?(08/29)  
お客様は神様です!
        とは名言ですね~! (2006年08月29日 20時45分19秒)

Re:超々な日(・・?(08/29)  
♪お暇なーら、来てよねー(五月みどり風)。
 ↑ろうずさんがノッてくれそう(笑)

暇な時って本当暇ですよね。
でも忙しい時はいろんなことが同時に起きます。
常に八面六臂の活躍のチッパーです♪
ある意味24間体制の仕事なので気が抜けません。
とは言え、しょっちゅう緊急があるわけではありませんが。
昨日はいきなり朝3時起きの仕事でしたー♪

(2006年08月29日 22時25分28秒)

a tempoさん  
hiyonyan  さん
さほどでもない時期に遊べばいいのに
こないだは、ちょっと間違えちゃったな~。

勧誘電話は忙しいから、と切ったことはないわ。
そうすると、もう一度かけてきそうだからね。 (2006年08月29日 23時01分09秒)

松ちゃん1023さん  
hiyonyan  さん
はい、また一つ年をとりました(^_^.)
ホントに、元気で年をとれるのは幸せだよね~。

なかなか、思うように遊べないけど
(あれ?充分でしょって言ってる?)
なるべく楽しく過ごしてオバサンにならないよう頑張ります♪ (2006年08月29日 23時03分31秒)

あ~ちゃん5711さん  
hiyonyan  さん
神様とは思えないお客さまも
なかにはいるんだけどね~。
やっぱり、来てくれてこそ!の商売だからね。 (2006年08月29日 23時04分21秒)

チッパーくんさん  
hiyonyan  さん
ろうずさん歌えるかしら?
私は、その部分しか歌えないような気がする^^;

朝3時起きの仕事とは激務ですね~。
我が家はどんなに忙しくても
徹夜したことありません。
業界で、そんな店もありそうだけどね^^; (2006年08月29日 23時06分37秒)

Re:超々な日(・・?(08/29)  
一言だけでも書きとめておくとなんだか楽しいですね~。
やっぱり日記はつけたほうが良いみたい・・・
わたし、10年日記さぼってますけど(^^;)

お客さん来ないと困るし、忙しいのも困るし・・・
ちょうど良い感じで来てくれるのがいいんでしょうね。 (2006年08月30日 00時51分04秒)

Re:超々な日(・・?(08/29)  
ogi88  さん
その家その家で暦って出来上がっていませんか?
我が家も毎年同じ行動を繰り返しているような・・・・
と言うことは平和で何事もなく暮らしているんだと・・・
でも親しい人は毎年減っていきますね。 (2006年08月30日 08時17分03秒)

はっぴぃちぃさん  
hiyonyan  さん
10年日記の一年目だよね?
さぼってもいいから
何か覚えておきたいことだけでも
記入しておいたら?

ここに書いたノートはもう7冊も手元にあって
暇な日や忙しい日を振り返る事があります。 (2006年08月30日 13時53分05秒)

ogi88さん  
hiyonyan  さん
店をやってると同じ事の繰り返しが多いです。
行動パターンは、近いけど違うこともあるかな。

親しい人が、今のところは
あまり減っていません・・・でも寝たきりか(汗)

昔のつきあいが復活したり
にぎやかなことが多い夏でした。
(2006年08月30日 13時55分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

V字フォーメーション New! きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… New! 山田真哉さん

足場で囲われ 外壁が… New! 岩手のFP事務所さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: