2012.11.11
XML
カテゴリ: キッチン
kitchen0001.jpg




クリスマスデコ、キッチン編です。


と言っても、キッチンに手を加えたのは一か所だけ。


それが、このランプです。










kitchen0002.jpg




かなり前から、クリスマスが近づいたら


プルーメンのランプをどこかに飾りたいなと構想を練っていて


電球は9月の買い回りで、


コードは春ぐらい?にコンランショップで購入していました。


鮮やかな赤色が気に入っています。










kitchen0003.jpg




世界中で数々のデザイン賞を受賞しているというプルーメンは





白熱電球の約8倍もの長寿命・省エネランプだそう。






ちなみに我が家のダウンライトは


すべてプルーメンと同じ電球型蛍光灯(形はもっと普通)ですが、


丸13年経った今でもひとつも切れたものがありません。


省エネと言われるだけあって、本当に長持ちしますね~(@@!













PLUMENの電球と、









こっちはPLUMENにぴったりなコード。


他の電球にももちろん使えます。










kitchen0006.jpg




コードは2メートルと、かなり長め。





コードをフックに引掛けて長さ調節ができます。













うちではこれが大活躍!


スポットライト用のレールに取り付け可能なフックです。










kitchen0005.jpg




全体はこんな感じになりました。


コードの長さを生かしてたるませ、













kitchen0004.jpg




コードの色を目立たせたかったので


あえて他は無彩色のまま。


ランプ以外はいつもと同じキッチンです。










kitchen0008.jpg




スイッチを入れると、ユニークな形の電球が宙に浮いて見えます。


かなり暗いけれど、これはホワイトバランスを変えて撮影したためで、、、










kitchen0007.jpg




実際はかなり明るいです。


ホワイトバランスをオートにして撮ると電球部分が潰れちゃう^^;


このランプ、手持ちの他の照明に付け替えても


とっても面白いことになりそうです。






・・・で、


どこが“クリスマス”デコなの?と聞かれると、


えーと えーと。。。( ̄⊥ ̄;)


私の中では飾り付けの一環なのでクリスマスってことでごにょごにょ・・















表には出していませんが、キッチンアイテムは赤が好き











お手数おかけしますがぽちっと応援クリックお願いします☆


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村


こっちは豪華!!


クリスマス恒例・バカラのシャンデリア@恵比寿ガーデンプレイス






いつもありがとうございます^^♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.12 00:42:25


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: