2016.04.04
XML
カテゴリ: お買い物
PLL0001.jpg


無印ネットストアで注文していた

ブルーのラインが入った麻クロスが届きました♪



素敵なブロガーさんがハンカチとしてお使いになると

紹介されていて一目惚れ。

どうやら以前からある定番シリーズの

新色としてブルーが追加されたみたいですね。



生地が薄くてやわらかく、くったりした

リネン特有の素材感もすごく気に入ってます。








PLL0002.jpg


正方形のクロスなのでお弁当包みにしても










我が家の曲げわっぱデビューは

こちらのお弁当箱でした。

最近はお弁当を作る機会がないけれど

これに詰めた白米が美味しすぎて

パン皿やおひつにも手を出したんですよね(^m^*







muji02.jpg
何の飾りもないシンプルなお弁当バンドって

ありそうでなかなかない気がします。

こういうところはさすが無印良品








PLL0003.jpg


クロスはマンセスデザインの食器と

合わせて使いたくて・・・










ブルーは現在売り切れていますが

再入荷登録できるようになってます。








PLL0004.jpg


鮭と春キャベツとしめじのクリームパスタで

お昼ご飯にしました。

こんな感じで食器のブルーラインとクロスを



爽やかな組み合わせで

暑い時期にもぴったり








我が家は 270cc の方を愛用中。








アイボリーも気になっている

スエキセラミックス。






muji04 (2).jpg
クロスはこちらを購入しました♪






muji01.jpg
ストライプの方もいいなぁ。

近々店舗で見てこようと思います。









muji02.jpg muji03.jpg

muji04.jpg muji05.jpg

muji06.jpg muji07.jpg

muji11.jpg muji09.jpg

muji12.jpg muji13.jpg

muji10.jpg muji14.jpg

muji15.jpg muji16.jpg

ネットストア第一弾で購入したもの。








muji02 (2).jpg muji03.jpg

muji05 (2).jpg muji03 (2).jpg

muji12.jpg muji13.jpg

muji04 (2).jpg

第二弾では

第一弾で気に入ったものを買い足したりして

こんな内容のお買い物でした。






muji07.jpg
売り切れていた工具箱も

再入荷したみたいですね♪








PLL0005.jpg


実は、Found MUJI で

こんなものも購入していました。

石鹸置きのようですが

こう見えてハッセルバックポテトを作る為の

キッチン道具です。

ポテトをスライスするときに

下まで切れてしまわないようにする為のもの。








PLL0007.jpg


それから、六角形の鍋敷きも

Found MUJI で購入。



同じような鍋敷きで四角いタイプも所持している為

一度は諦めたのだけれど・・・

良品週間に後押しされてやっぱり買ってしまったー!






クラスカ.jpg

楽天内では全滅のクラスカDOの

スリムマグ・グレー。

こちらのショップに現在在庫ありです。








PLL0008.jpg


そしてこちらは

スーパーセールで購入していた

野田琺瑯のバターウォーマー。



今までカフェオレを作るときは

レンジでミルクを温めていたけれど

キッチン拡張&改造計画を機に

レンジ無し生活をしてみようと思っているので、








PLL0009.jpg


少量のミルクをコンロで温めてから

ミルクフローサーで泡立てて・・・








ミルクフローサーはコレ。








PLL0006.jpg


ポトリ








PLL0010.jpg


週末のポトリ。

昨日はチョコレートフォンデュで

おやつにしました。








見張ってないとすぐに吹きこぼれるけど、笑

見た目も可愛くて使うのが楽しいです。








ココアやミルクティーを作るときは

ダンスクで♪








ジャムと一緒に購入した

ニコラヴァエのチョコレートフォンデュ。

説明通りに湯煎しても

なかなかチョコが柔らかくならなかったので

結局別容器に移し替えてしまいました(^^;








PLL0011.jpg


でもこのフォンデュの空き容器が

可愛くて








PLL0012.jpg


ゴムパッキンがついているから

食品入れとしても再利用できそうだし

小さめのカトラリー立てにも良さそうです♪






+ + + + + + +


さてさて。

そろそろ母の日の準備も

考えておきたい時期になりましたね

我が家の場合、お花が大好きな義母には花を、

実母は毎年リクエストに応える形でプレゼントを贈っています。




義母へのお花は、



2012年は Fine さんでプリザーブドフラワーを。







2013年は ジュジュ さんでこちらを注文。








2014年は マエダ花店 さんの

BOXアレンジメント。

ここからマエダさんの魅力にとり憑かれ、笑

クリスマスリースや友達へのギフトでも

利用させてもらうようになり、、、








2015年の母の日ギフトもマエダさんで注文。

このショップさんのセンスが

ホントにもう大好きで。









PLL0013.jpg


去年のクリスマスに購入した

フレッシュリースも

とてもいい雰囲気のドライになっています。








PLL0014.jpg


フレッシュのときよりは弱まりましたが

今もまだいい香りがするんですよー♪








PLL0015.jpg


スワッグは玄関のミラーのところに

掛けています。

ドライになっても本当に素敵!








すでに売り切れていますが、

ホワイトデーにはこんなリースも

販売されていたみたいで

後から気づいて欲しかったな〜と

激しく後悔したので、






母の日は見逃すまいと

2週間ほど前からストーカーのように

見張っておりまして、笑










いよいよ明日、4/5(火)の12:00〜

母の日ギフトの販売が始まるそうです!

去年までのアレンジに加えて

今年はこの2種類が新作として出るもよう。

もちろん私も狙っていますー!!



5/5 〜 5/8 の間は期間配送となるため

日時の指定はできないそうですが

早まる分には全然いいかなと♪

(2016年の母の日は5/8(日)です)



無事買えますように・・・(><)










何を贈るか迷ったらこちらを参考に



















良品週間は残すところネットストアのみ!

4/5(火)AM10:00 までです。

ブロガーさんのラストスパート必見です











こちらも買いまわりのあとのお楽しみ♡






お気に入りアイテムや気になるもの

↓ 随時更新中です ↓

■ ひよりの ROOM ■

よろしければフォローしてください♪








お手数おかけしますが、本日も

応援クリック ↓ していただけると嬉しいです☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

今日も長くなってすみません

まとまりのない記事にお付合いくださり

本当にありがとうございます








hiyorigoto_c.jpg

我が家の食卓はおいしっくすで出来ている・・・♪










こちらはお得なお試しセット。

我が家はおいしっくすクラブに加入しています(










ひよりごとの本、おかげさまで5刷です!

お手にとってくださった皆様ありがとうございます♡







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.05 09:25:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: