ひよりちゃん頑張ったね~。
ひよりょうさん&パパさんは(〃^∇^)oお疲れさま~様

ウチは2人とも全然平気な方です。
でも、物凄い暴れてお母さんまで医師に叱られてる親子も居たりして。。。
こっちはフッ素のついでに歯科検診だから4ヶ月に1回位あるんですよ。連れて行くだけでも結構大変(-_-;) (January 13, 2006 09:26:10 AM)

気ままに更新中

気ままに更新中

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

でこぼこママ

でこぼこママ

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

お気楽!楽天生活 ★CANDY☆さん
Thank you for our d… s.mikoさん
minasigoハッチとひ… minasigoハッチさん
食いしん坊ぴっと ぴっと4231さん

Comments

luidji@ lLxRpygzpxmuNpzrj oBj4Vc http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ nPrGRGBBEaZN hGtdrF http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
uvkrwerx@ YdHUlqOOgHJQHApIuye JegctF <a href="http://vmkmzim…
AlmolaVoG@ payday loans 332 19857 <a href=http://paydayloansusa1h.com/…
viemeSleeme@ payday loans 364 13587 http://paydayloansusaone.com/#bplaza.ra…
January 12, 2006
XML
テーマ: 検診(23)
カテゴリ: 子育て日記

 りょうすけの1歳6ヶ月検診の時に予約を入れておいたのです。
 りょうすけは半年振り、ひよりは1年近くぶりの検診になります。
 本当は半年くらいで検診に行ったほうがいいんですよね。

 家にある歯ブラシが、ガジガジしているので
行く前に新しい歯ブラシ こどもの歯を1本1本丁寧にみがけるクリニカ kid'sハブラシ仕上げみがき用(0.5~2才用) を購入して出発しました。
旦那がお休みだったので、ついてきてもらうことに。
約1名大泣き+大暴れする子がいるもので・・・

 保健センターで問診票を書いて待っていると、すぐに呼ばれました。
 ひよりに
「どうする?りょうすけ先?ひよりがお姉ちゃんやし先にする?」
と聞くと
「ひよりが先にする!!がんばるもん!!」
なんて張り切って部屋に入って行きました。
今日はいいぞ(^^)と思いながら、診察開始。
先に歯磨きの練習でした。
問診が終わって、衛生士さんに
「じゃあ、ひよりちゃん。お母さんの方向いて、お母さんのお膝に座ってごろんしようか」
と言われると
「やだ~~~ο(>0<)οダンダン」
早速、泣き始めました(´。`)はぁ・・・
「あれ、頑張るんちがったん?あれれ、ひよりは3歳違ったっけ?」
と聞くと
「3歳だもん(ρ_;)ヒックヒック」
と一瞬はおさまったものの、始めようとするとやっぱり
「やだ~~~ο(>0<)οダンダン」
仕方ないので、立ったままで自分で歯磨き練習と仕上磨きの練習をすることになりました。
終わると
「ひより頑張ったよ(〃⌒∇⌒)ゞヘヘッ♪」
って外に行っちゃいました。でも、残念ながら中から
「ひよりちゃ~ん、今度はお父さんとお口見せて~」
と先生からお呼ばれ。
「やだ~~~ο(>0<)ο」
って泣くひよりは残念ながら旦那に強制連行されて泣きながら検診してもらっていました。
 その間に、りょうすけの歯ブラシ練習。
 いつもデ~ンと構えているりょうすけは、きのうもデ~ン
 無事に終わって、歯科検診。
 歯科検診もやっぱりデ~ン。
 兄弟あまりの違いに、まわりにいた歯科衛生士さんに大笑いされちゃいました。

 結果は、2人とも虫歯なし。綺麗ですよ~なんて言って貰えました(^^)

 終われば、ひよりは
「ひより頑張ったわ(^∇^)アハハハハ!」
って、あんなに大泣きしたくせに(´¬ω¬`) ウソォーン?!
 ともあれ無事に終わってよかったです。
 次は夏休みに予約してきました

人気blogランキング sozai ←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)





バック






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 12, 2006 12:34:59 PM
コメント(8) | コメントを書く
[子育て日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:歯科検診(01/12)  
ぴっと4231  さん
ひよりちゃん可愛いわ~
親は溜まったものじゃないけどね!
途中ちゃんと泣き止んで、お話聞けるようになただけでもえらいよ!
夏はどういう風に拒否するのかな?
その前に入園早々、歯科検診があるはず・・
どうするんだろう?
ひよりちゃんの姿見てみたいね!
それに引き換えりょうすけくん!
オリこうさんだ!
先が楽しみだね~!!!! (January 12, 2006 04:43:43 PM)

Re[1]:歯科検診(01/12)  
ひよりょう  さん
ぴっと4231さん
 そうですよ~。親はたまったもんじゃないです(トホホ)
 でも、こういう検診があると成長が感じられるのも事実ですけどね(^^)
 以前のひよりだったら、話なんて聞かないし、泣き出したらものすごい大暴れで、何人かに押えられての検診だったのが、1人だけでなんとかできられるようになったのは、成長だし。
 いやいや、でも幼稚園でどうなんでしょうね~
 案外、お友達ばかりで泣くと恥ずかしいから頑張るかもしれませんね。ちょっと楽しみです。
 りょうすけは、ほんと何されてもデ~ンってしてるんですよね。家では泣き虫なんですけどね。そこが面白くって。でも、りょうすけは検診が楽チンで助かってます。 (January 12, 2006 06:06:31 PM)

Re:歯科検診(01/12)  
tifumin  さん
昨日、とんとんを目医者さんに連れて行ったのですが、呼ばれたのでりんりんの手を引っ張って診療室へ入るとすでにとんとんが座っていて、
「先生、目がいてぇんだよ」
と先生と話していました。
きっと、りょうすけくんもこんな感じになるかも。 (January 12, 2006 11:00:38 PM)

Re:歯科検診(01/12)  
s.miko  さん
仕上げ磨き~~、ほんとにたいへんだけど、
よくひよりちゃんも頑張りましたね♪・・・
りょうすけくんは、すごすぎ♪!
うちの子は、はじめは嫌がってたけど、
だんだんなれて、今だに、仕上げ磨きをしてます~。(*^_^*)
すごく面倒なんだけど、、
娘が磨いただけだと、やっぱり磨き残しがいっぱいだから・・
ひよりちゃんも、これから楽しく歯磨きできるといいね・・・♪
おつかれさまでした~(*^_^*) (January 13, 2006 12:22:50 AM)

Re[1]:歯科検診(01/12)  
ひよりょう  さん
tifuminさん
お~、とんとんすごすぎ。
ひよりには絶対あり得ない行動ですよ
偉いですね~ (January 13, 2006 12:26:47 AM)

Re[1]:歯科検診(01/12)  
ひよりょう  さん
s.mikoさん
 ひよりの仕上磨きが上手にできるまで、どれほど苦労をしたことか・・・
 とにかく暴れる子だったので、3歳頃まで足で押さえつけて歯ブラシしてたんです。ようやく3歳過ぎておとなしくできるようになって、最近では自分から磨いて~って来れるようになりました。
 りょうすけは、最初から抑えなくても仕上磨きも上手なんですよね。どうして兄弟でここまで違うのか不思議なくらいです。
 本当は6年生まで仕上磨きをするのがいいらしいですよ。って絶対にそこまではできませんが。 (January 13, 2006 12:30:34 AM)

Re:歯科検診(01/12)  

Re[1]:歯科検診(01/12)  
ひよりょう  さん
ゆづ+まっつさん
 ありがと~
 でも、何にもなかったからホッとしました。
 周りの子、みんな虫歯が・・・なんて話してるので。
 うち、夫婦で虫歯少ないので(旦那はいまだないのです)子供もなりにくい、とは通っている歯医者さんからお墨付きなんですけど、サボったら虫歯になりますからね~。

 いいな~、2人とも平気なんだ。うちのひよりにも分けてもらいたい、その根性(-。-)=3
 まだ、それでお医者さんで怒られたことはないんですけどね。
 ひより育てて思ったけど、性格だから怒られてもね。ここまで来たら、いつか治ってくれたらいいや、程度に考えられるようになりました(^^;) (January 13, 2006 09:31:54 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: