全253件 (253件中 1-50件目)

長かった。。。とうぶんやりたくない。。。でも、PC系のほうの配線もやりなおしたいんだよなぁ。。。今日は、PURE-Dがらみの配線やりなおして。。。OPTICALのセレクターやりなおして。。。スイッチ付タップにテプラで名前入れて。。。そのほか、色々配線整理したり、埃とかと戦ったり。。。テレビをなんとかセッティングして。。。で、センタースピーカー用のコードが不明。。。悪戦苦闘して、テレビ同士の間に隙間つくって、なんとか探しただしてなんとか配線終わりました。。。テレビの間にアルミ板いれるだけで、だいぶ両方の電磁波によるノイズのスクロールがおさまるなぁ。。。うちの配線くらい、ばかほど配線つかってやってるところもなかなかないのでは。。。今回は、使ってない機材、使う可能性が少ない機材も、すこし外して配線もちょこっと取ったつもり。。。だったのですが、えらい配線が多く出てきた。。。これ片付けるのも大変。。。あと、RD-X6とかREC-POTとかは、二階で使うかな。。。学習リモコンを登録するのも大変。。。なんといっても、この部屋用に学習リモコンが普通のやつと、液晶ので二つVOLKANOが2台あるので、その登録やりなおしお風呂リモコンの学習とあります。。。今回電源もちゃんとシール貼ったので、遠出するときとか、きちんと切れます。うちは、ケーブル用DVDレコーダーと、今回買ったBDレコーダーはVOLKANOで外でも見て、コントロールできるようにしてます。SONYのロケフリをずっと接続してたのですが、これは、昔のW-ZERO3とかPCからでないと見れないので、今回は外しました。BDレコーダーは、Androidで外から見れるので、二重に見れるようにしてます。ケーブル用DVDレコーダーと、BDレコーダーはお風呂テレビでも見れてコントロールできるのは確認しました。学習リモコンは、新しいのも買ってるので、こちらに登録しようかなこんなことを自分ちでやってるので、たいていのシステムは組めますどなたか、うちの配線、システム考えて欲しいどんな製品買ったら良いかとか依頼ありましたら、ぜひ連絡ください。
May 31, 2015
コメント(0)

かなり、できてきていますね。。。これできると、かなり便利になるんですけどね。。。しかし、八幡から高槻がネックなんですよね。。。NEXCO西日本、新名神八幡JCT~城陽JCT間建設現場見学会を開催2016年度完成を目指し、全面工事展開中(2015/5/28 00:00)2015年5月26日 実施建設中の城陽JCT。京奈道路や国道24号との接続部分 NEXCO西日本(西日本高速道路)は5月26日、建設工事が進む新名神高速道路の八幡JCT(ジャンクション)~城陽JCT間の工事進捗状況を報道陣に公開した。新名神の整備状況新名神と新東名の開通予定新名神の構成模式図。今回公開されたのは八幡JCTから城陽JCTの3.5km八幡JCTから城陽JCTの航空写真八幡JCTの航空写真。5月22日撮影。またいでいる左側の橋がAランプ2号橋八幡JCTを見学したAランプ2号橋の橋上から新名神神戸方向を見ているDランプ1号橋の周辺。大型のクレーンを使って作業中 Aランプ2号橋から大阪方面を見るAランプ2号橋から京都方面を見るAランプ2号橋はゆるやかなカーブを描いている 京田辺松井IC料金所を見る。手前は橋桁のみ設置されているAランプ2号橋の橋上から新名神名古屋方向を見ているAランプ2号橋の新名神名古屋方向の工事状況。今のところ橋桁のみ八幡JCTの工事計画とランプ名称 続いての京田辺高架橋は、全長1590mと長く高架が続く箇所。こちらは、大型移動支保工と呼ばれる特殊な工法を使った方法にて架設されている。京田辺高架橋の大型移動支保工全体。城陽JCTのある名古屋方面を見ている逆方向を工事中の大型移動支保工。神戸方面を見ている大型移動支保工で作業が行なわれる上屋設備内部 ガーダーは作業中の支えになっている。クレーンを使って資材を持ち上げることにも使われる京田辺高架橋の直下部分的に一般的な足場を使う固定支保工を採用している箇所もある 大型移動支保工の工法を解説するパネル京田辺高架橋の航空写真。5月22日撮影。見学は、この写真の左上部分あたりで行なわれた 木津川を渡る木津川橋は、城陽JCTに隣接している。城陽JCT側から順にP1~12の橋脚から構成されている。見学したのは木津川の土手上からで、写真で一番手前に見えるのはP2の橋脚となる。 瀬替工法と呼ぶ、川の流れを部分的に変更する工法を使っているのが特徴だ。10月中旬から翌年6月中旬の間で川の水位が低い時期に集中的に工事を進める。木津川橋の航空写真。5月22日撮影。見学は、この写真の右下に部分にある土手から撮影している木津川橋全景木津川での工事のようす 橋脚のアップ川沿いの造成工事 城陽JCTは、京奈道路(京奈和自動車道)と国道24号と接続する。京奈道路と国道24号が繋がっていたJCT部から、城陽JCTで使う用地部分を確保して滞りなく移設し、出入口を切り替えるという難しい工事を段階的に行なっている。 今回紹介した八幡JCTから城陽JCT間は、工事着手はすでに100%になっていて2016年度の完成を目指している。 八幡JCTより西側の八幡JCTから高槻JCT間は、用地取得率が10%(すべて2015年度4月実績)で、2033年度完成予定としているが、さらに西側の高槻JCTから神戸JCT間はトンネルが多く、用地取得率は99%で工事着手は100%。協定では2018年度度完成予定だが、前倒しにして、八幡JCTと城陽JCT間と同じ2016年度完成を予定している。新名神は、この2016年度の開通で大きく進化することと思われる。城陽JCTの航空写真。5月22日撮影。京都方面を見る城陽JCTの航空写真。5月22日撮影。奈良方面を見る。写真の右側が木津川橋城陽JCTの工事状況全体。木津川から奈良方面から名古屋方面を見る 城陽JCTの工事状況全体。木津川から京都方面から名古屋方面を見る橋桁内側での工事の様子このあと、京奈道路をまたぐ形で橋が作られる。そのための橋脚部分 国道24号が繋がる部分の工事城陽JCTの切り替え工事手順図城陽JCTの完成予想図
May 31, 2015
コメント(0)

渡瀬瑞基も、てのりタイガーもL.A.F.Uも関西にいても、まったく知らない。。。芸人でプロレスって、HGは、ちゃんとやってたんじゃない西口プロレスは、レスラーって認められてないんですね。。。イケメン芸人がプロレスデビューへ!吉本&DDT2団体所属で「愛される存在に」 DDTプロレスリングに練習生として入団したお笑いコンビ・てのりタイガーの渡瀬瑞基© 芸能ニュース 提供 DDTプロレスリングに練習生として入団したお笑いコンビ・てのりタイガーの渡瀬瑞基 吉本興業所属の若手お笑いコンビ・てのりタイガーの渡瀬瑞基(24)が、本気でプロレスラーを目指すことが決まった。5月31日、DDTプロレスリングの東京・後楽園ホール大会でスーツ姿でリングにあがってファンに宣言、その後会見を行った。今後は芸人としての活動も続けながら、2団体所属としてプロレスラーになる夢をかなえる。 芸歴5年目の渡瀬は、相方・村潤之介とともにライブを中心に活動。俳優の渡哲也、渡瀬恒彦とは縁戚に当たる間柄で、ベイビーギャング北見寛明率いるイケメン芸人ユニット・L.A.F.Uのメンバーとしても活動している。東京NSC15期生の同期、デニス、マテンロウ、おかずクラブらが台頭していくなか、渡瀬はプロレスを観ているうちに昔からの夢を実現したいという気持ちが募り、よしもとの紹介で入団が決定した。 スーツに身を包み、DDTの高木三四郎社長らとともにリングに登場した渡瀬は「小学生の頃から憧れていたプロレスラーを目指すことになりました。『芸人を続けながら目指していい』と言ってくれた高木社長、そしてよしもとにも感謝したいと思います。一番感謝しているのは、『頑張れよ』と言ってくれた相方です」とマイクアピール。 今後に向けて「プロレスラーとしてはお客さんに愛される存在に。やられてもやられても立ち上がるような選手になりたいですね。芸人では誰もやったことのないプロレスラー芸人としてメディアに出て、プロレスを広めていきたい」と意気込んだ。 お笑いよりプロレスを優先したいという渡瀬に対して、高木社長も「これだけ情熱を傾けてくれるのがうれしい」と喜び、「誰もやったことのない二足のわらじを同時に実現させてほしい。ルックスもいいし、タイトル戦線も目指してほしい」と期待を寄せていた。 デビュー時期はまだ未定だが、同団体の若手を中心とした新プロジェクト「DNA」からのデビューを目指している。DDTといえば最近は飯伏幸太が新日本プロレスと2団体同時所属になりイケメンレスラーとして人気急上昇中。プロレスファンの女性を指す「プロレス女子」をけん引する一人となっており、渡瀬もファン獲得に貢献できるか注目される。
May 31, 2015
コメント(0)

残念ですね。。。今回の試合ですが、前にも書きましたが、こんなことで処分するようなら格闘技の興行なんて、やめてしまえ!そんな実力差のあるマッチメイクするほうが悪いノアもヘビーとジュニア組ませたりして、選手の寿命縮めてると思うし、凶器とか何でもありのも、好きでない。。。凶器持ってるのに、使うときは手加減してたり。。。新日の完全にアメリカンプロレスになってしまったショーもいやだな。。。引退しても、また復活してほしいO'zでも、どこでも、もっと強い相手のいるリングに上がったほうがいい“凄惨マッチ”の世IV虎、引退を発表2015年5月31日世IV虎の引退を発表したスターダムのロッシー小川代表引退を発表したスターダムの世IV虎 女子プロレス団体、スターダムは31日、この日付けで、2・22後楽園大会で安川悪斗に重傷を負わせ無期限出場停止処分を受けていた世IV虎(よしこ、21)の引退を発表した。ロッシー小川代表が都内で会見を行い、明らかにした。 小川代表は30日に本人と事務所で会談。辞めたいと言う世IV虎に対し「引退か退団か」を問い、「スターダムで試合をしたくないけど、スターダムでしか試合をしたくないので、引退します」という意向を了承した。 世IV虎は2月25日に謝罪会見を行って以降、公の場に姿を現しておらず、騒動後はツイッター、ブログも更新していない。 何度か会談を重ねたという小川代表は「(30日は)元気そうでした。次に行くための本人なりの騒動のけじめということです」と現在の状況を説明。「まだ21歳で、素質のある選手だった。まだ若いから可能性があればまた(プロレスを)やればいい。こっちは送り出すことしかできない」とエールを送った。 世IV虎は6・14後楽園ホール興行に来場し、ファンにあいさつをする予定だという。
May 31, 2015
コメント(0)
変異して、感染性が増してるかもと。。。恐ろしいこと言ってますね。。。韓国に入ったMERS、変種の可能性2015年05月30日12時44分 [ⓒ 中央日報/中央日報日本語版] 今月20日に中東呼吸器症候群(MERS)感染者が初めて発生すると、防疫当局は「MERSは伝染力が非常に低い」と説明した。患者と密接に接触した医療スタッフや家族など64人を自宅に隔離し、大きく広がらないと楽観した。ラクダから感染した患者(1次感染)が人に移すケース(2次感染)はないということだ。しかし韓国国内で患者は12人にまで増えた。このため、MERSウイルスがその間に強くなったり、遺伝子変移を起こしたのではないかという懸念が出ている。 韓国国内の最初の患者(68)はバーレーン・アラブ首長国連邦(UAE)・サウジアラビア・カタールの4カ国を訪問した。農場などでラクダと接触した可能性が高い。この感染者と接触した妻、同じ病室の患者と家族、医療スタッフの7人が次々と感染した。残り4人は最初の患者と同じ階に入院していた。1人が9-11人を感染させたのだ。疾病管理本部の関係者は「昨年までは0.6人と把握していたが、最近サウジアラビアで出た論文によると2-7人を感染させると書かれている」と述べた。ソウル大医大ボラメ病院感染内科のバン・ジファン教授は「現在は誰も予測できなかった例外的な状況であり、最初の患者は他国ではあまり見られない“スーパー伝播者”と見ることができる」と話した。 なら、伝播力が強い理由は何か。ソウル大のバン教授は「MERSコロナウイルスは非常によく変化するため、遺伝子変移の可能性を排除できない」と説明した。変身を繰り返してさらに強まった可能性があるということだ。ヤン・ビョングク疾病管理本部長は「2つのウイルスのDNAシーケンス(配列)を対照するには時間がかかり、一部だけ比較してみたところ一致することが明らかになった」と述べた。しかし一部だけでは一致するかどうか判断するのは難しいというのが、専門家の指摘だ。ソウル大感染内科のオ・ミョンドン教授は「DNAシーケンスのクリティカルポイント(重要な部位)を確認しなければいけないが、一部だけではそれが不可能」と話した。政府は国内のウイルス検体を欧州専門機関に送り、対照作業を始める予定だ。 MERSは中東で致死率が40%だった。その間の新種感染病のうち致死率が高いグループに入った鳥インフルエンザ)や重症急性呼吸器症候群(SARS)の4倍にのぼる。しかし国内では12人が感染したが、現在まで死亡者はいない。一般的にウイルスは伝播力と致死率が反比例する傾向がある。新型インフルエンザは伝播力が非常に高かったが、致死率は0.03%にすぎなかった。MERSも中東では伝播力は弱く致死率は高かったが、韓国では現在のところ伝播力は強く致死率は低い。ソウル大のオ教授は「韓国の場合、免疫力が弱い病院の患者に主に広まっているため、伝播力が高く出る」と述べた。 感染に必要な患者接触時間も初期の説明よりはるかに短くなった点もMERSが強まったことを裏付けている。疾病管理本部は21日、「患者と2メートルの距離で1時間接触してこそ感染する」と説明した。しかしこれよりもはるかに短い時間に接触して感染したケースがいくつかある。5人目の感染者の医師(50)は診療時間が5分ほどだった。最初の患者と同じ病棟、同じ階の近い病室を使用した患者4人も感染した。ヤン本部長は「6人目の患者が15日に入院する前、検査室で最初の患者と接触した」と伝えた。「2メートル、1時間」という感染基準に対する説明も固守するのが難しくなった。
May 31, 2015
コメント(0)

香港で体調を崩した三名は、陰性と判明したようですが、韓国の保険当局の対応がひどすぎる。。。どれだけ広がってるか、分かりませんね。。。MERS感染者が8日間も日常生活…韓国当局の遅い対応が事態悪化招く登録 : 2015.05.30 10:19中国に出国した患者の発症特定される中国に出国した韓国人のMERS感染が確定した29日午後、MERS感染患者が治療受けている病院の応急医療センター入口に案内文が貼られている=キム・ソングァン記者//ハンギョレ新聞社 29日、中国で中東呼吸器症候群(MERS)の感染が確定した男性(44)が、(中国に出国する前の)19日から8日間、隔離されないまま国内で日常生活を続けていたため、保健当局の管理外にある感染者(3次感染)が発生する可能性が高くなった。保健当局はこの患者と密接な接触をした人すべてを隔離する方針だが、接触の有無が把握されない患者が発生する可能性も排除できなくなった。保健当局の初期対応の失敗と粗雑な防疫体系によりMERSの感染を拡大させた批判は免れにくいものとなった。 中国で感染が確定したこの患者が、(韓国の病院に入院中の)父を見舞いに行ったのは16日のことで、その3日後の19日に発熱症状が現れていた。翌日の20日と21日、相次ぎ最初の患者(68)と父(76、3番目の患者)にMERS感染が確定した。保健当局の疫学調査過程で、父と姉(4番目の患者)は、この患者が病院を訪問した事実を知らせていなかった。保健当局も家族関係の把握などを粗雑に行った。このため、この患者は26日に出国する時まで、会社と自宅などを往来し、普段通り生活し続けた。発熱症状が現れた19日から8日間、患者と密接な接触をした人は多数いるものとみられ、すべての人を追跡して隔離しなければ感染拡散は防げない。クォン・ジュンウク中央メルス対策本部企画総括班長は「この患者が接触した家族、職場同僚などをすべて確認し、発病の有無を確認中」と明らかにした。 まず患者が訪問した医療機関の医療スタッフ10人、職場同僚180人、香港に向かった航空機でこの患者周辺にいた搭乗客28人を探しだし、密接接触および発病の有無を確認する作業を始めている。また、航空機搭乗者のうち、密接接触者に分類される26人(乗務員6人、乗客20人)に対しては、帰国と同時に仁川空港検疫所に隔離することにした。父の見舞いに行った後に発熱症状何の統制もなく病院や会社に通う福祉部、家族・職場同僚・乗客を隔離接触者の把握は困難で患者急増の憂慮 しかし、3次感染の可能性を用心深く指摘する専門家は多い。キム・ホンビン盆唐(プンダン)ソウル大病院感染内科教授は「病院や会社同僚はそれなりに管理できる接触者だが、普段通りに会った人たちが問題だ。今からでもこの患者を含み感染が確定した患者などが通った病院を公開し、その病院に通って患者と接触した可能性があるなら、自ら隔離し保健当局に申告させる必要がある」と訴える。 中東とは異なり、最初の患者が9人にMERSを感染させたことで、韓国で伝染されやすい変種ウイルスではないかとする疑いも広まっている。ソウルのある大学病院感染内科教授は「今までの遺伝子検査結果によれば変種ウイルスの可能性は少ない。最初の患者が症状が最も重くより多く感染させる時に無防備に接触したため、感染が広がったと見られる」と指摘した。 韓国で感染したMERS患者9人のうち、最初の患者と6番目の患者は人工呼吸器を付着するなど、多少症状が悪化した状況にある。残りの患者7人は安定した状態だ。保健福祉部関係者は「人工呼吸器を付けたとことが命に危険な状況にあるという意味ではない。2人とも酸素飽和度など検査数値は安定している。免疫力が回復すれば治療可能性が高くなる」と説明した。 一方、KBS放送は21日、4番目のMERS確定患者と接触した取材・撮影記者など取材陣6人に、2週間自宅で待機するよう措置したことが29日確認された。また、ソウルのある大学病院は6番目の患者が応急室を訪ねて10分程診療を受けているので、医師2人と看護師5人を隔離中だ。キム・ヤンジュン医療専門記者、キム・ソンファン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr )韓国語原文入力:2015-05-29 22:05http://www.hani.co.kr/arti/society/health/693512.html訳Y.B
May 31, 2015
コメント(0)

May.31.2014本町サムズさんで呑んで。。。夜中でも、カラオケ全開でやってる居酒屋とか、その隣の、あやしそうなスナックとか特急に乗ってなぜか、気がついたら、萱島、最終で降ろされました。。。どれだけの間、京阪往復してたんでしょうね。。。普通、しつこいほど起こされるはずですが。。。で、はじめての萱島最終ぐるぐる回って、とにかく、猫ちゃん多かったので、遊びまくってまして。。。でも、何もなくて、数時間散策、猫ちゃんと遊んだ後、タクシーの運ちゃんに相談して、寝屋川に寝屋川で、朝まですごしてまた、始発に乗ったはずなのに2,3時間、往復して、やっと帰って来れました。。。。。。タンク外して、ガソリン抜いて、井上製作所さんに持って行ってます。弁償は、いまだに認めてくれません。。。そして、山田先生といっしょにコストコへで、一通り見終って、あまりにも喉が渇いててホットドックセットを。。。と、ついでにピザも。。。山田先生は、昼飯に中華たっぷり食べられたそうですが、ピザもホットドックもぺろりと私は、昨晩から何も食べてなかったのですが、ピザは、数口食べただけで腹いっぱいなんとか、ホットドックは食べましたが、ピザは持ち帰りに。。。ALTOくんの作業が終わったと連絡来てましたね2年前May.31.2013 ALTOくんのバキュームスイッチ取りに行ってますそして、フォグハーネスを注文したいけどって在庫確認と金額調べてもらおうと。。。そのときに、整備士さんに、フォグとかウインカーがおかしいってのを相談して、あれやこれや話ししてましたそれが、先週末みてたときよりひどくなってて。。。スモールは大丈夫だったのが、ウインカーつけると、スモールも点滅してて。。。こりゃ、本格的に、グランドか??フォグハーネス交換で治るか?メインのほうかなぁ。。。と話していたら、整備士さんが、あっ、ここのアースポイントが緩んでる。。。って、締めたら、なんと治りました!!!HDMI-コンポジット変換購入してますね。先日購入したのと同じやつです。3年前May.31.2012 ブラがサヨナラ打!藤井彰も一発、虎5割復帰 4年前May.31.2011 スーパーヘイトこと、平井伸和さんが急性硬膜下血腫という事件がありました。。。田中稔はMAZADAはかなり前に復帰したけど、TARUはこの前、長与さんとかと電流爆破してましたね。2013.02.06スーパー・ヘイトこと平井伸和の回復状況について日刊サイゾーが報じる。プロレスへの復帰意志もってのがありましたが、その後どうなんでしょう5年前May.31.2010 朝から出張。。。そして打ち合わせさらに、遅くまで仕事。。。毎日死んでましたでも、そのなかで、キミスタにはまってますね6年前May.31.2009 V100のシート交換して、ちょっと走りに出てますね。淀川沿いで、たこ焼き食べながら、まったりしてました。。。3333,3kmだったんですね、その後、ストレートさんの10周年記念で、色々と買い捲ってました。。。アストロさんが近くにできて、最近、あんまり行かないなぁ。。。7年前May.31.2008 8年前May.31.2007 新井が200号を打ってましたね。。。6年前May.31.2007 逆転スリーランの鳥谷とヒーローインタビューヤスが、また一軍に上がって、活躍してくれると信じていたんですけどね。。。
May 31, 2015
コメント(0)

大きな被害はなかったようですが、皆さん大丈夫でしたでしょうか。。。今回の地震は、関西では、揺れを感じませんでしたが、逆に中国地方とか、離れたところで震度2とかなり深い場所での地震で、プレートによって揺れが伝わったものと、、、えらい怖いことになってます。。そろそろ、、、東南海が来るか。。。。全国で有感地震、「異常震域」の可能性示唆 気象庁 小笠原諸島の母島(東京都)と神奈川県二宮町で震度5強を観測した地震について、気象庁は30日夜、太平洋プレートの沈み込みに伴う深いところで起きた地震だと説明し、全国各地で震度1以上の有感地震を観測する強い地震だったと発表した。揺れの強かった地点では落石などに注意するように呼びかけた。 通常の地震は震源から同心円状に揺れが伝わり、震度は小さくなっていくが、今回は震源から離れた地点でも大きな揺れを観測したという。 気象庁の中村浩二・地震情報企画官は「(揺れがより伝わりやすい)海底プレート中を伝わった影響だと思う」と異常震域の可能性を示唆し、「全国的に揺れを感じたのは、単に地震の規模が大きかったからだろう」と説明した。 気象庁によると、今回の地震では、小笠原諸島と八丈島、神奈川県東部、長野県中部で、レベル2の長周期地震動を観測。室内で大きな揺れを感じ、物につかまらないと歩くことが難しいなど行動に支障を感じ、棚の食器や本が落ちることなどがあるという。 一方、震源は非常に深く、津波の心配はないという。余震について、中村企画官は「過去の深発地震をみても、それほど大きな規模のものはないだろう」とみている。東日本大震災との関連性については、一般的にはないとした。プレート伝わり遠くで揺れ、深さ600キロで発生FC東京対柏レイソルの試合中、FC東京・武藤嘉紀(中央)がPKを蹴る直前に地震が発生。主審が一時試合を止める=30日、味の素スタジアム(撮影・吉澤良太) 小笠原諸島(東京都)西方沖の巨大地震は、フィリピン海プレートの下に沈み込む太平洋プレート(スラブ)の中で起きた「スラブ内地震」とみられる。専門家は地震波が太平洋プレート内を伝わり、震源から遠く離れた関東地方などでも強く揺れたと指摘する。 神戸大の石橋克彦名誉教授(地震学)は、深さ600キロ前後のプレートの最深部で起きた巨大地震とみられると指摘する。震源の位置が、日本列島にとって「扇の要」のような場所にあることで、列島全体に揺れが伝わったという。 東日本がのる陸のプレートの下には東側から太平洋プレートが沈み込んでいるため、関東などに揺れが伝わりやすくなったという。石橋氏は「大局的に見て、東日本大震災の影響で、日本列島活発化の一つの表れと言えるのではないか」としている。
May 30, 2015
コメント(0)

送ったアメリカか、送られた韓国か。。。このあと、どっちが、かわいそうになるかは別として。。。こまったことですね。。。まあ、韓国の米軍施設は、すべて退去すべき!ってことになるのは、いいかもしれませんが。。。。。在韓米軍、「大量殺傷」炭疽菌の実験室17年前に設置登録 : 2015.05.30 00:59修正 : 2015.05.30 07:55 全世界の米軍基地の中で初めて実験 韓国政府に危険性通知せず 生きている炭疽菌もここ1年間持続的に搬入 フェデックス、一般貨物と一緒に配送韓国進歩連帯、参与連帯、緑色連合など市民団体所属メンバーたちが29日午後、ソウル・光化門の駐韓米国大使観近くで烏山米軍基地に送られた炭疽菌搬入事件糾弾および真相究明要求記者会見をしている=ニューシス 在韓米軍は、烏山(オサン)空軍基地への「炭疽菌配達事故」当時に進めていた炭疽菌の実験が「初めて行われたもの」だと釈明し、鎮火に出た。しかし、在韓米軍が17年以上も前に炭疽菌の実験施設を作ったとの指摘が出るなど、米軍がこの事件を縮小し隠蔽しようとするものではないかという疑惑が提起されている。 保健福祉部疾病管理本部は29日、事故調査の結果を発表し、問題の炭疽菌標本は4週間前に烏山空軍基地に搬入されたと発表した。在韓米軍統合脅威認識プログラム(ITRP)の一環として、新たに取り寄せたポリメラーゼ連鎖反応(PCR=遺伝子試料の量の増加に使用)遺伝子分析装置を来月5日、関係機関を招待して試演するイベントで使用するためだったというのだ。民間配送業者であるフェデックスを通じて持ち込まれた炭疽菌の標本は、胞子の形態の液体1ミリリットルであり、冷凍されて3重に包装された状態だった。炭疽菌の標本は、実験室、冷凍庫に保管されていたが、21日ポリメラーゼ連鎖反応装置に入れるための事前処理のために解凍された。 また、在韓米軍は27日、米国防総省からの標本が生きている可能性があるという通知を受けてから、緊急対応チームを投入して標本を漂白剤に入れて廃棄した。実験室内のすべての表面を拭き取る方法で除毒し、24時間後に空気中で炭疽菌は発見されなかった。在韓米軍は29日に発表した報道資料を通じて「今回の生化学防御実験の訓練は初めて行われたもので、追加の調査が完了するまで中断する」と明らかにした。 しかし、在韓米軍が炭疽菌実験施設を運営してきことは、すでに17年前からで、ここ1年間は生きている炭疽菌標本が韓国の烏山基地に配送されてきたと伝えられえた。この事故とは別の方法であるが、炭疽菌に関連する実験が継続的に行われてきたことを物語る。 29日の軍事専門家の意見を総合すると、米国は1998年9月、世界の米軍基地の中で初めて韓国の烏山基地に炭疽菌実験施設を作り、ワクチンを大量供給したと伝えられた。また、米国のABC放送はこの日、米国防総省の官僚の言葉を引用して、「(今回生きている炭疽菌標本を誤って作った)ユタ州のダグウェイ生化学兵器試験所は去年3月以降、12カ月間に亘り生きている炭疽菌標本を在韓米軍基地の1カ所と米国9州18民間・大学の研究室に提供した」と報じた。韓国国防部の関係者も「いつからだったかは正確に分からないが、米軍が非活性化された炭疽菌を持ちこんで訓練を行っていることは、私たちも知っていた」と述べた。今回の事故以前にも、米軍が炭疽菌を用いた実験訓練を行ってきたということだ。 また、ABC放送は炭疽菌が生きているという事実は、22日、メリーランド州の民間企業が発見し、米国疾病管理予防センター(CDC)に報告したことで知られたと報じた。市民団体などは、米国防総省が危険物質であることを認識しながら、すぐに在韓米軍と韓国に通知することなく、5日も放置した経緯が明らかにされなければならないと促した。キム・ジフン記者、ワシントン/パク・ヒョン特派員(お問い合わせ japan@hani.co.kr )韓国語原文入力:2015-05-29 19:50http://www.hani.co.kr/arti/politics/defense/693483.html 訳H.J在韓米軍へ送付の炭疽菌 病原菌識別訓練に使用2015/05/29 19:10文字拡大 文字縮小 印刷 twitter facebook【ソウル聯合ニュース】生きた炭疽(たんそ)菌のサンプルが米軍の研究所から韓国の京畿道・烏山にある在韓米軍の空軍基地に送付された問題で、在韓米軍司令部は29日、報道資料を通じ、「今回の実験訓練は米国から韓国に送ったサンプルが不活性化された状態で、有害ではないとの仮定のもと、菌の識別や探知能力の確認用に使われた」と説明した。その上で、「炭疽菌サンプルの実験訓練は今回が初めてで、毒劇物と病原菌の識別能力を高めるためのものだった」と説明した。 また「現在、韓国国民や烏山の空軍基地内の軍人、その家族に今回の実験訓練によるさらなる危険はない」と強調した。 さらに米側は「炭疽菌のサンプルは漂白剤に完全に漬けて廃棄し、施設内のすべてを残らず拭き取る方式で殺菌した」とした上で、「烏山の基地内や他の隔離実験室で運用する精密な遺伝子探知と実験手続き、規定により殺菌の完全完了を確認した」と説明した。 また炭疽菌のサンプルは実験室内の訓練で扱われたもので、同施設を使用する米空軍5人、米陸軍10人、米陸軍軍務員3人、米契約要員4人の計22人は、予防薬を服用し、診察を受けたが、現在感染症状は見られないと説明した。 米側は同基地内で行われていた細菌などに対する防御実験訓練は調査が完了するまで中断すると説明した。米陸軍施設、豪にも炭疽菌誤送付か 国防総省が本格調査 米西部ユタ州の陸軍研究施設が生きた炭疽菌を誤送付していた問題で、米国防総省は29日、2008年にオーストラリアの研究施設にも誤って送っていた可能性があることが分かったと発表した。 送付先は国外では韓国を加え2カ国、国内では11州の24研究施設に拡大した。国防総省は米疾病対策センター(CDC)と共に原因究明と再発防止策に乗り出した。 炭疽菌は不活性状態にして送付する決まりだが、送られたサンプルには感染力があった。国防総省はCDCと手順などに問題がなかったか検証する。各研究施設に対しては受け取ったサンプルを使わないよう指示した。 国防総省は感染の危険性について「一般への危険はなく、研究施設の職員のリスクも極めて低い」としている。(共同)
May 30, 2015
コメント(0)

今日は、何とか、レコーダーとかを設置して、D端子のセレクターを配線して。。。PS2の場所も移動して、Wiiと、PS2、ボルカノ二つの配線もなんとか。。。あと、OPTICAL端子と、画像安定装置から、レコーダー系の配線DVD-V/A SACD PLAYER,BD PLAYERとTVの配線ですかね。。。なるべく配線すっきりさせようとはしてますが。。。死にそうなくらい多い。。。
May 30, 2015
コメント(0)

May.30.2014iPad契約解除してますね最近は、ほとんど使わないな~e-mobileあるので、使えるのですけど、なかなか。。。スマフォがあれば十分だし、NEXUS7でも、、、まあ、お絵かきに使おうとは思ってるんですけどね本町 SHOTBAR TWO SAM'S UP 行ってますね。昼は、行ったことあったのですが、夜には初めていけました。バーグカレーは、やっぱり幸せになりますね。特筆する特徴があるわけではないのですが、すごく、幸せになれます。普通は、呑みに行ってカレーは食べないですけどここのカレーは特別ですよ酒飲みながら、幸せになれますまた、行きたいな~枝豆を炒めたやつは、ここで食べてから真似しています!2年前May.30.2013 「橋下市長問責」否決、出直し市長選回避3年前May.30.2012 新藤兼人監督の訃報が届きました。。。本当に、残念でした。。。4年前May.30.2011 韓国Kリーグで八百長疑惑…7人逮捕、自殺者も。。。本当に、ぐちゃぐちゃでしたね。。。日韓ワールドカップ。。。あれから、何もかも変わってしまいました。。。日本人の多くは、お隣さんと思っていた、あの頃。。。まさか、こんなにひどく、怨まれて、嫌われていたなんて。。。日本が負けても、テーハミングーってみんなで応援してたのになぁ。。。5年前May.30.2010 キミスタはまってて。。。あと、あくび猫ちゃんの写真とってたなぁ。。。デニス・ホッパーさんの訃報もありましたね6年前May.30.2009 山田先生が、ブログみて、悔しそうにしてたので、二日連続で丹波橋でカツ丼でした。そして、夜は、来来家で、イベリコとか、色々食べてましたいつものように、生レバーですね。これは、たまりません!!そして、生を飲み干したあと、いつものように、まっこりを頼もうとしたら、黒豆のまっこりがありと悩みましたが、ちょっと高いけど、黒豆マッコリを頼みました。黒豆の味がいいですね。黒豆アイスみたいです。ボトル1500円です。普通のは1200円そして、山田先生初体験のイベリコですあと自家製チヂミですね。この、ふっくらがたまらないですそして、しめは、やっぱり豆腐チゲです7年前May.30.2008 ランタンでカレー食ってましたね。。。あいかわらず食べ歩きを。。。あと、橋本、香里園でキジトラ三昧8年前May.30.2007 下さんと、桧山の活躍で勝利でした。そして、そのホームランでのヒーローインタビューで、陣内の結婚式を祝ってましたもう8年ですか。。。仕事、忙しくて、毎日朦朧としてて。。。朝、風呂に入浴剤を入れてるつもりが、洗剤入れてしまって。。。もう、ほんと、ぼろぼろでした。。。
May 30, 2015
コメント(0)
皆様、ありがとうございます。ブログ名:HIRO.F's Scrawl総アクセス数:1630352 アクセス(平均 543 アクセス/日)開設日数:3003日(開設日:2007/03/10)日記記入率:99.9%画像容量:765.63MB/20000.00MB5/30 1008 5/29 2301 5/28 2031 5/27 2239 5/26 2292 5/25 2688 5/24 2486 この書き込みで全12617件さて、配線やるか。。。
May 30, 2015
コメント(0)
阪神、借金ゼロで“新世界”スタート!和田監督「明日がまた大事」 (セ・パ交流戦、西武0-1阪神、1回戦、阪神1勝、29日、西武プリンスドーム)2試合連続サヨナラ勝利後から失速という、4月の二の舞だけは避けたかった。最大借金「5」をやっとの思いで完済した。投打の歯車がかみ合ったとはいえないが、接戦をモノにできたのが、大きい。和田監督は勝ってかぶとの緒を締めた。 「(借金)ゼロになると違う世界が見えてくると思う。ただゼロにしたことで返したんじゃなくて、プラス1、プラス2にして、初めて返したという気持ちでいる。(勝敗数が)タイになったらタイになったで、明日がまた大事になってくる」 独特の言い回しで、30日以降の戦いに挑む気持ちを表現した。 確かに打線は西武先発のサブマリン・牧田の前に苦戦した。得点は三回の1点のみ。敵失とマートンの三ゴロの間に大和の足でもぎとったものだ。本塁打も適時打も犠飛もなしで勝ったのは、関本の押し出し四球の1点を守りきった2012年9月19日のDeNA戦(甲子園)以来。指揮官は「1点では物足りない感はかなりあるけど」と前置きはしたものの、「ただ今年はもう当たらない投手だから、一発勝負でどれだけ取れるか」とした。昨季まで1カード2試合のホーム&アウェー制だった交流戦が今季から1カード3試合のみに変わった。もう牧田との再戦はない。だから価値がある。 虎将は「寝れないんだよな、いいときほど…。悪いときは起きていても、いいことがないから寝るんだけど」と話す。前夜は延長十一回、4時間44分の死闘だった。翌朝、大阪から所沢に移動してのナイター。明日はデーゲーム…。今季2度目の4連勝。しばらく落ち着くことはできないが、いい表情になってきた。 データBOX ◎…阪神が交流戦で1-0で勝利するのは2012年6月11日のソフトバンク戦(甲子園)以来4度目で、敵地では初。ちなみに今季、1-0での勝利試合は5月20日の巨人戦(甲子園)以来3度目 ◎…阪神は借金「1」から今季3度目の挑戦で「0」に戻した。過去2度の挑戦は5勝6敗で迎えた4月9日のDeNA戦(甲子園、●1-2)。前回は13勝14敗で迎えた5月2日の巨人戦(東京D、●0-1)。勝率5割は4月7日以来“虎の子”1点や!大和、ロケットスタート絶妙ホームイン! (セ・パ交流戦、西武0-1阪神、1回戦、阪神1勝、29日、西武プリンスドーム)セーフになってくれと願いながら本塁へ滑り込んだ。無安打で挙げた虎の子の1点-。チームを勝利へと導いたのは、三走・大和のロケットスタートだ。 「弱い打球だったのでセーフになれるかな、という感じで走りました」 両軍無得点の三回。大和は遊ゴロでアウトと思いきや、金子侑の一塁悪送球で二進。鳥谷の四球後、荒木の犠打で一死二、三塁とした。ここでマートンはボテボテの三ゴロだったが、大和は本塁めがけて走り出していた。「当たったらゴー(走れ)だったので、スタートは切りやすかったです」。三塁手の中村が捕球したとき、大和はすでにホームベース近くへ到達しており、本塁送球を断念せざるをえなかった。 和田監督も「きょうの攻撃に関しては、あれがすべて。1点しか取れなかったわけだから、勝負をかけた。(大和は)いいスタートを切ってくれたよね」と笑いが止まらなかった。 大和は七回に好投の牧田から右前打。「9番・中堅」で3試合ぶりに先発出場し、いぶし銀の男が存在感をアピールした。 阪神・今成、復帰即先発H!「スイングはしっかりできた」 (セ・パ交流戦、西武0-1阪神、1回戦、阪神1勝、29日、西武プリンスドーム)右脇腹と左太もも裏を痛めていた今成が「6番・三塁」で今季初スタメン。「早く1軍に復帰したいと思っていた。スイングはしっかりできたし、やっと九回まで守れた」。4月2日のヤクルト戦(神宮)以来の1軍復帰。二回には今季初安打となる中前打を放ち、1度の守備機会でも軽やかな動きをみせた。チームで貴重な左打者として、期待を背負う。阪神・今成、復帰戦で快音「やっと9回を守れた」 (セ・パ交流戦、西武-阪神、1回戦、29日、西武プリンスドーム)右肋軟骨損傷で登録を外れていた阪神の今成が復帰戦で快音を響かせた。「6番・三塁」で先発すると二回の第1打席で今季初安打となる中前打を放つなど、フル出場し「早く復帰したかった。やっと9回を守れた」と胸をなで下ろした。 三塁を守ってきた西岡と新井が負傷で離脱しているだけに今成の復帰はチームにとっても大きい。昨年9月や、今春のキャンプでも右脇腹を痛め、故障に悩まされてきたが「振ることもしっかりできている。これからも試合に出られるように頑張るだけ」と頼もしかった。(共同)
May 29, 2015
コメント(0)
メッセ、復活11Kや!0封星や!阪神4連勝で勝率5割復帰 (セ・パ交流戦、西武0-1阪神、1回戦、阪神1勝、29日、西武プリンスドーム)こんなメッセを待っていた。阪神のランディ・メッセンジャー投手(33)が19日ぶりの1軍マウンドで西武打線を7回無失点に封じ、1カ月ぶりとなる復活の白星を手にした。1-0で勝利した虎は借金を返済し、52日ぶりに勝率5割に復帰。交流戦は開幕から4連勝だ。この勢いでドンドン行くで! 傷ついたプライドを取り戻した。1球1球に気合が自然と入る。これぞエース!! これぞ開幕投手!! 帰ってきたメッセンジャーが完全復活ピッチを披露した。 「ゼロを7つ並べられてよかったし、興奮したよ。どの球種もよかったというか、普通に戻れた」 19日ぶりの1軍マウンドは、序盤からアクセル全開だった。一回二死三塁で4番中村をカーブで空振り三振に。六回は二塁・荒木の失策で走者を背負ったが、3番浅村から3者連続三振を奪った。「チームが最初(三回)に点を取ってくれたので、なんとか守りきろうと思った」。12球団2位の45本塁打を誇る西武打線が相手だったが、1点の援護で十分だった。7回無失点で毎回の11奪三振。来日6年目で通算803奪三振とし、バッキーが持っていた球団の外国人記録(799個)を塗り替えた。「(バッキーは)偉大な方だし、本当に素晴しい数字を残された方。超えることはうれしい。どんどん積み重ねていきたい」。球団通算5001勝目を挙げた阪神の歴史に名を刻んだ。 「一日でも早く(1軍に)帰ってきて投げたかったんだ」 今季は冷静さを欠くことがあり、無気力なプレーをみせたこともあった。5月4日の中日戦(甲子園)で4回6失点、10日の広島戦(甲子園)は6回5失点と2試合連続の大乱調で、先発転向後では初の2軍落ち。この屈辱が自らを見つめ直す、いい機会となった。 キャッチボールをする際には背後からビデオ撮影してもらい、最多勝のタイトルを獲った昨季と今季開幕時の映像を見比べながら研究。左足を高く上げ、踏み込みを強くすることで、投球後に一塁側に流れていたフォームも安定してきた。 「ファームでは基本に戻ろうと思ってやっていた」。下半身強化にも取り組んだ。鳴尾浜の外周を1時間かけて黙々とランニング。「日焼けしました」とおどけたが、一から鍛え直したことが、この日の好投につながった。和田監督も「今季で一番いい投球だったと思うし、こういう投球を毎週見たいね」とさらなる期待を寄せた。 「久しぶりに勝ててうれしいし、もっと勝てるように頑張るよ」 交流戦開幕4連勝のチームは4月7日以来、52日ぶりに勝率5割復帰を果たし、助っ人エースは3勝目を挙げた。心配させたが、もう大丈夫。ここから白星を量産していく。 メッセンジャーについて阪神・中西投手コーチ 「立ち上がりから真っすぐに力があった。気合も入っていたしな。(118球で交代は)初回から飛ばしていたし、いい感じで終わる方がいいから」メッセンジャーのこれまでの経緯 ★4月22日 雨中のDeNA戦で6回7失点で敗戦投手。打席でも無気力な見逃し三振、送りバントのサインを見逃すなど落ち着きを欠いた ★28日 ヤクルト戦で7回1失点に抑え、2勝目を挙げた ★5月4日 中日戦で4回6失点KO。谷繁に被弾すると薄笑いを浮かべた ★10日 広島戦で6回5失点KO。5敗目を喫した ★11日 出場選手登録を抹消される ★13日 鳴尾浜で2軍の練習に合流 ★15日 2軍降格後、初のブルペン投球で69球を投げた ★23日 2軍交流戦・楽天戦で先発。直球で押す本来の投球スタイルで、5回2安打1失点に抑えた阪神、完封リレーで交流戦4連勝! メッセ、毎回11Kで3勝 (セ・パ交流戦、西武0-1阪神、1回戦、阪神1勝、29日、西武プリンスドーム)阪神は先発したランディ・メッセンジャー投手(34)が、11奪三振の力投で7回4安打無失点に抑え、4月28日のヤクルト戦(甲子園)以来、約1カ月ぶりの今季3勝目(5敗)を挙げた。助っ人右腕の好投でチームは交流戦開幕から4連勝とし、勝率を5割に戻した。 メッセンジャーが西武打線の前に仁王立ちだ。一回、先頭・秋山の二塁打と犠打で、いきなり一死三塁のピンチを背負った。しかしここで3番・浅村を高めの変化球で左飛、4番・中村は直球中心の攻めで追い込み最後はカーブで空振り三振。大阪桐蔭コンビを凡打に仕留め、ピンチを切り抜けた。その後は力強い直球とスライダーを軸に、強力西武打線から毎回三振を奪う熱投。援護は三回の1点のみだったが、散発4安打で7回を無失点に抑えた。その後、八回は高宮と福原で無失点。九回を抑えの呉昇桓(オ・スンファン)が圧巻の3者連続空振り三振に仕留め、完封リレーで試合を締めくくった。 お立ち台に上がったメッセンジャーは「ちょっとお休みをいただいていました」と、茶目っ気たっぷりにあいさつ。5月10日以来の1軍マウンドだったが、万全の姿で戻ってきた。2軍での再調整にも「とにかく早く帰って投げたかった」と、気持ちは切らさなかった。1カ月ぶりの白星に「藤井さんがいいリードをしてくれましたし、味方が早回で点を取ってくれたのが大きかった」と、チームメートに感謝していた。和田監督「(メッセンジャーは)すべてが全力投球で、今季一番のピッチングだった。(借金が)ゼロになると、また違う世界が見えてくる」藤井(バント処理で好守を見せるなどメッセンジャーを引っ張り)「投手に負担はかけられない。絶対にゼロでいかないといけないと思った」大和(三回のマートンの三ゴロで生還)「スタートが良かった。弱い当たりだったので、セーフになれると思った」阪神・メッセ、“恩人”久保2軍投手チーフCと4年ぶりに再会 (セ・パ交流戦、西武0-1阪神、1回戦、阪神1勝、29日、西武プリンスドーム)阪神のランディ・メッセンジャー投手(33)が19日ぶりの1軍マウンドで西武打線を7回無失点に封じ、1カ月ぶりとなる復活の白星を手にした。 不振で2軍降格したメッセンジャーは2010年の来日1年目から2年間お世話になった久保2軍投手チーフコーチと4年ぶりに鳴尾浜で再会した。「久保さんは良い時と悪い時の自分を知ってくれている。助かっている」。入団当初、中継ぎとして結果を残せず、退団の可能性もあった中で先発としての才能を見抜いてくれた恩人だ。同コーチは「一流に成長したな」と目を細めていた。メッセ救った!虎・藤井“男前”守備連発「絶対にゼロに」 (セ・パ交流戦、西武0-1阪神、1回戦、阪神1勝、29日、西武プリンスドーム)名作には名脇役あり。好守と懸命のリードで、捕手の藤井が完封リレーを演出した。 「(打球が)自分の周りにきたら、すぐにいこうと思った」 終盤の危機は女房役が阻止した。七回無死一塁でセラテリのバントが捕手後方への小飛球になると機敏に反応し、倒れ込みながらもミットの先でつかむファインプレー。次は八回無死一塁だ。栗山の送りバントが今度は目の前のゴロに。ワンバウンドになったが、すばやい二塁送球で併殺を奪った。どちらも先頭打者に四球を与えた後の嫌な空気を消した。 先発は1軍復帰のメッセンジャーだ。右腕が2軍に降格する直前にバッテリーを組んだのは自身。責任感たっぷりでマスクをかぶった。 「ブルペンからメチャメチャ速かった。気合が伝わってきた。絶対にゼロに抑えないとアカンと思った。カーブもフォークも、真っすぐも走っていた」 持ち球をフル活用し、何度もフォークを体で止めた。五回には秋山の二盗を阻止。今季16度のうち1度しか盗塁を刺していなかった男が、大事な試合で意地を見せた。 「(盗塁阻止は)投手との共同作業だけど、投手に負担をかけれないので。刺せなくても、切り替えてやっていた」 常にそう。気持ちのコントロールができなければプロで17年も飯は食えない。今季は移籍5年目で初めて2軍でキャンプを迎えた。高知・安芸の球場から宿舎まで約15分、あえて歩いた。「裏道を探したり、『こんな建物があるんや』とか、いろいろ発見があって。気分転換にもなったよ」。落ち着く瞬間があるからこそ、出番には絶対に平常心で臨む。他の捕手と出場機会を分け合う毎日だが、打っては3打数1安打。存在感は健在だ。 「(西武は)怖いよ。本塁打になるし。ただ、初回(無死二塁)を抑えることができたので」 中村、メヒア、森…。どこから一発が生まれてもおかしくない打線を、4投手でのシャットアウトに導いた。38歳の“縁の下の力持ち”が光った。 データBOX ◎…藤井とメッセンジャーのバッテリーは今季5度目で、その際のチーム成績は2勝3敗。メッセンジャーはほかに梅野とのバッテリーが4度あり、チーム成績は2勝2敗阪神・呉昇桓、圧巻14S!3者連続三振&5戦連続無失点 (セ・パ交流戦、西武0-1阪神、1回戦、阪神1勝、29日、西武プリンスドーム)スピンの効いた剛球は1-0の緊迫感もねじ伏せた。3者連続三振。呉昇桓が危なげなく僅差を守りきった。 「結果もよかった。いい感じで投げられていたし、チームがいい流れできているので、1-0で締めくくることができてよかった」 最速149キロ以上に感触はよかった。メヒア、森と長距離打者にも直球で勝負した。1度もバットにかすらせずに連続三振を奪うと、最後はセラテリも高めの147キロで斬った。5試合連続無失点で、14セーブ目を挙げた。 3連投で、前日28日の楽天戦(甲子園)は2回を投げていた。ナイターで4時間44分の熱闘の後、早朝の新幹線で移動。「いつもは少し夜更かしするけど、昨日はすぐに寝たよ」。今季は6連戦が続く交流戦もタフなストッパーは大丈夫。昨季は防御率4・15と苦戦したパ・リーグに雪辱だ。データBOX ◎…呉昇桓が三者凡退で抑えたのは4月30日のヤクルト戦(甲子園)以来、今季4度目。そのうち、三者三振は4月16日の中日戦(ナゴヤD)でナニータ、高橋周、大島から奪って以来
May 29, 2015
コメント(0)

夕方くらいに、やっとテレビ下ろして。。。とにかく、ぐちゃくちゃで、、、すこしでも、すっきりさせたいかな。。。と。これだけで驚く方いるんですけど。。これって、この何倍のコンセント、あるんですよね。。。PCのほうは、もっとひどい。。。こっちも整理しないと。。。今回は、S端子の分配器とかを、もう外して、地アナしか対応してない危機のアンテナ線はずしてロケフリも、もうはずしちゃって、あと、中途半端に、後付した機器の配線を、ちゃんとやりなおしてあと、RD-X6は、外しちゃいます。。。悲しいですが。。。それで、新しく買ったBDレコーダーとか、HDMI4分配器とか、コンポーネント変換、コンポジット変換とかをつけます。BDレコーダーの上に、分配器と、HDMIセレクターと、コンポーネントコンバーターと、コンポジットコンバーターを、1mmのカード入れにマジックテープで貼り付けてやりましたいらない配線を、なるべく外して、、、BDPの配線とか、なるべくテプラで名前いれて、、、BDPは外して、S端子分配器とか、ロケフリは、外しました。。。電話線とか、リモコン用ケーブルとかもなるべく外してます。。。あとは、明日かな。。。
May 29, 2015
コメント(0)
メッセンジャーが、ちょこちょこ危ないところはありましたが要所を閉め、11奪三振で強打西部打線を0点に抑えました!!そして、高浜、福原、呉昇桓で完封リレー!!内野ゴロの間の1点を守り抜きました!!!これで、交流戦四連勝で交流戦トップ!!借金も0となりました!!!今成も復帰したし、明日こそ打ちまくってくれ!!!!1回表 【鳥谷】 フォアボール 【荒木】 セカンドライナー 【マートン】 フォアボール 【ゴメス】 レフトヒット 【福留】 セカンドゴロ1回裏 【秋山】 右中間ツーベース 【栗山】 ピッチャー犠打 【浅村】 レフトフライ 【中村】 空振り三振2回表 【今成】 センターヒット ランナー今成が二盗アウト 【伊藤隼】 空振り三振 【藤井】 ショートゴロ2回裏 【メヒア】 空振り三振 【森】 セカンドライナー 【セラテリ】 サードヒット 【炭谷】 空振り三振3回表 【大和】 ショートゴロ(エラー) 【鳥谷】 フォアボール 【荒木】 ピッチャー犠打 【マートン】 サードゴロ L0-1T 【ゴメス】 センターフライ3回裏 【金子侑】 空振り三振 【秋山】 セカンドゴロ 【栗山】 フォアボール 【浅村】 ピッチャーゴロ4回表 【福留】 空振り三振 【今成】 サードゴロ 【伊藤隼】 ライトヒット 【藤井】 レフトヒット 【大和】 ショートゴロ4回裏 【中村】 レフトヒット 【メヒア】 センターフライ 【森】 空振り三振 【セラテリ】 見逃し三振5回表 【鳥谷】 センターフライ 【荒木】 ピッチャーゴロ 【マートン】 セカンドゴロ5回裏 【炭谷】 ピッチャーゴロ 【金子侑】 空振り三振 【秋山】 レフトヒット ランナー秋山が二盗アウト 【栗山】 途中終了6回表 【ゴメス】 センターフライ 【福留】 センターフライ 【今成】 フォアボール 【伊藤隼】 レフトフライ6回裏 【栗山】 セカンドライナー(エラー) 【浅村】 空振り三振 【中村】 空振り三振 【メヒア】 見逃し三振7回表 【藤井】 サードファウルフライ 【大和】 ライトヒット 【鳥谷】 センターフライ ランナー大和が二盗アウト 【荒木】 途中終了7回裏 【森】 フォアボール 【セラテリ】 キャッチャーファウルフライ 【代打・脇谷】 センターフライ 【金子侑】 空振り三振8回表 (守備交代)岡田 キャッチャー 【荒木】 レフトフライ 【マートン】 ショートゴロ 【ゴメス】 ショートゴロ8回裏 (守備交代)森越 セカンド (守備交代)俊介 レフト (投手交代)メッセンジャー → 高宮 【秋山】 フォアボール 【栗山】 キャッチャー併殺打 (投手交代)高宮 → 福原 【浅村】 フォアボール 【中村】 レフトフライ9回表 (投手交代)牧田 → 武隈 【福留】 ショートゴロ 【今成】 レフトフライ 【伊藤隼】 空振り三振9回裏 (守備交代)関本 ファースト (投手交代)福原 → 呉昇桓 【メヒア】 空振り三振 【森】 空振り三振 【セラテリ】 空振り三振先発メッセンジャー投手 7回 無失点いいボールを投げても粘られて、簡単ではなかったけれども、藤井さんと一緒に粘り強く投げることができ、久々の登板でいい仕事が出来たと思います。■2015/5/29 試合結果対西武 1回戦 西武プリンス神|001 000 000|1西|000 000 000|0勝:メッセンジャー3勝5敗0SS:呉昇桓1勝0敗14S敗:牧田4勝3敗0S神:メッセンジャー-高宮-福原-呉昇桓西:牧田-武隈5/30の予告先発神:横山 雄哉西:菊池 雄星
May 29, 2015
コメント(0)

検索したら、twitterのアカウント出てきますが。。。怖すぎます、、、さすがに、かかわりあいたくない。。。反原発テントとか、反基地にいる人たちって、こんな人ばかりなんだ。。。「反原発」の活動家か 男3人が経産省に侵入、逮捕 28日午後9時5分ごろ、東京都千代田区霞が関の経済産業省本館で、男性警備員から「抗議活動者が敷地内に入ってきた」と110番通報があった。警視庁丸の内署の署員が駆けつけ、正面玄関の近くで、男3人の身柄を確保。建造物侵入の現行犯で逮捕した。 警視庁公安部によると、男3人は30~40代くらいでいずれも黙秘している。うち1人は「火炎瓶○ツ」と名乗り反原発活動などに関わっている男とみられる。 公安部の調べでは、男らは同日午後8時55分ごろ、経産省の正面玄関前に現れマイクとスピーカーを使って大声を上げるなどしながら、警備員の制止を振り切って敷地内に侵入した。「脱原発テント」の中は…撤去命令出ても「粘り倒す」と居座るグループの“主張”国有地を占拠する脱原発を訴えるテント=東京都千代田区 東京・霞が関の経済産業省の敷地に「脱原発」を訴えてテントを設置しているグループは、東京地裁で撤去命令が出ても、国有地の占拠をやめない。グループはテント前でビラをまき、記者を集めるなどして自らの正当性を主張し続ける。テントの中には何があるのか、彼らの主張の根拠とは何か。テント前でしばしば開かれる青空会見などを通して、言い分を聞いてみた。(原子力取材班)テントの中には何が? テントの住人に許可を得て、中をのぞいてみた。写真撮影は断られたものの、机やいすがあってビラを作製している人が数人おり、棚にはクッキーなど簡単な食料を準備している様子が確認できた。奥には簡易ベッドも用意され、数人程度が交代で泊まり込んでいるという。 テントは全部で3張りある。別のテントは倉庫代わりで、拡声器やほうき、毛布などがぎっしり詰まっている。テントの外には「福島を忘れるな」「撤去すべきは原発」などと大書された横断幕やのぼりが見られる。 テントの住人は「ここは原発をどうするべきか、国民が議論する大事な場だ」と訴えた。もともとこの場所は経産省が「ポケットパーク」と呼ぶ、公道に面した小さな空き地(89平方メートル)だった。 テントが設置されたのは、福島第1原発事故から半年たった平成23年9月11日。当時、首相官邸前のデモが盛んになり、デモに参加した人たちが経産省前を取り囲んだ抗議行動に合わせ、どさくさに紛れてテントを設置した。 現在、テントでの活動は1200日間を超えている。 「原発事故がなければこのテントはなかった。被害者がたくさんいて、汚染水問題があって、原発問題は何も解決していない。脱原発ができない以上は、10年、20年(活動を)やらざるをえない」 3月20日、テント立ち退き訴訟の被告となった渕上太郎氏(72)は青空会見でこう訴えた。使用料1日2万1000円支払い命令 テント設置から4カ月がたった24年1月、当時の枝野幸男経産相が退去と自主撤去を求めた。政権が代わり、国は25年3月、「再三退去を求めても応じなかった」として、グループの代表者ら2人を相手に東京地裁に提訴した。 被告側は訴訟で「公道に面する空き地にテントを立てて原発への抗議を表明することは表現の自由で認められるべきだ」と占有の正当性を主張したが、地裁は今年2月26日、テント撤去と土地の明け渡しなどを命じ、判決の確定前でも強制執行ができる「仮執行宣言」を付けた。実際に立ち退くまで1日当たり約2万1000円の制裁金支払い(間接強制)も命じた。テント側の全面敗訴だ。 村上正敏裁判長は、テントで歩行者の通行が妨げられるほか、防災上の危険もあることを指摘した上で、「表現の自由の行使という側面はあるが、国有地の占有は認められず、国が明け渡しを求めることは権利の乱用ではない」と判示した。 実際に23年12月30日夜、テントの住人が持ち込んだガソリン発電機から出火し、ぼやを起こす騒ぎもあった。住人は「火気を使用していない」と説明したが、経産省は火災予防についての警告板をテント前に掲示している。「お金持ちが500万円出してくれた」 記者は弁護団の1人である大口昭彦弁護士に、なぜ不法占拠するのかと聞いてみた。 大口氏は「判決は表現の自由を極めて限定して考えている。表現には多様な形態がある。こういうテントという形式で、自分たちの体でもって表現するのも自由だ」と強調した。 他で合法的に場所を借りてやればいいのでは、と問うと、「ここはそもそも国民の土地だ。経産省が管理していると偉そうなことを言っているが、ここはもともと公園だから。ほとんど迷惑のかからない形で意思を表明するのは自由だ。通行の邪魔にはなっていない。原発とどちらが邪魔なのか」と主張した。 テント側は東京地裁の判決を不服として、東京高裁に控訴するとともに、撤去の執行停止を申し立てた。 東京高裁は3月18日、テント側の請求通り、地裁が命じたテントの撤去の強制執行を停止する決定を出した。その条件は、テント側が、500万円を供託することだった。 弁護団長の河合弘之弁護士によると、供託金はカンパではまかなえなかったが、「あるお金持ちが立て替えてくれた。その人に負担かけたら悪いから日本全国でお金を集める」という。その上で「日本全国で原発がなくなるのが先か、テントがなくなるのが先か、とにかく粘り倒す」と話した。 高裁判決が出るまで強制執行はなくなったものの、テント前は日中、警察官が張り付くなどものものしい雰囲気を醸し出している。控訴審がいかなる判断を下すのか、今後の行方が注目される。
May 29, 2015
コメント(0)

やばいです!!中国で陽性確定、同じ航空機に乗った三名が体調不良で香港で隔離!!!香港にも広がってしまいました!!!すぐに日本にも入ってくると思います。。。感染を防ぐには、どうしたらいいんでしょうか??MERS感染疑いの韓国人男性 中国で陽性確定=感染者10人に2015/05/29 20:04【北京聯合ニュース】韓国と中国の保健当局は29日、中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルス感染が疑われていたにもかかわらず中国に渡航した韓国人男性が、中国保健当局による検査の結果、感染者と確認されたと発表した。 これで韓国人の感染者は10人に増えた。 男性は現在、中国内の医療機関で隔離治療を受けており、発熱はあるものの重篤な症状ではないという。 韓国政府によると、男性は韓国内のMERS感染患者9人のうち、3人目の患者の息子。入院中の父親を見舞うため16日に病室を訪れ4時間ほど滞在した。韓国の保健当局がこのような事実を把握できないまま、男性は26日に出張のため中国へ出国するまでの11日間、隔離されずに日常生活を送った。 男性は19日に発熱などの症状が出て、22日と25日に病院で診療を受けたが、病院関係者は政府に届け出をしなかった。 保健福祉部は男性の足取りや接触者、移動場所などに対する広範囲な調査が必要と判断。中国現地に疫学調査官を派遣し調査を実施する計画だ。 また今後は、男性の11日間の足取りを調査し、接触者を捜し出すのに総力を挙げる。同部はすでに27日から男性の家族や職場の同僚、男性が搭乗した航空機の乗務員と、近くに座っていた乗客など45人の密接接触者について隔離観察を行っている。 同部は男性と同じ便に乗り合わせた搭乗者のうち、今後、韓国内に戻る人についても男性との接触の度合いに応じて隔離観察やモニタリングを行う計画。外国籍の63人については該当国に連絡を取り、措置を取るよう求めた。外国籍の搭乗者は中国国籍が59人で、米国、カナダ、英国、パナマ国籍がそれぞれ1人だった。 男性は26日、仁川発の航空機で香港入りした後、バスで中国広東省に移動した。強毒性ウイルス感染確認の韓国人と同じ航空機搭乗の3人を香港で隔離 体調不良訴える 中東を中心に流行する強い毒性の「中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルス」の感染が急拡大している問題で香港メディアは29日、中国で感染が確認された韓国人男性と同じ航空機に乗っていた3人が、体調不良を訴え香港の病院で隔離されたと報道した。今後、感染が拡大する恐れがある。韓国内では、出国を阻止できなかった当局や病院の対応に批判が高まっている。 韓国で男性(68)が感染したことが初めて確認され、29日までに妻や医師ら計10人に感染拡大。うち男性会社員(44)は出張のため韓国から空路で香港に到着した後、陸路で中国広東省に移動。同省内の病院で隔離され、感染が確認された。 韓国での感染者数は中東以外の国で最多。文亨杓保健福祉相は29日、「アリ一匹も見逃さない姿勢で徹底対応する」と強調した。政府によると、アジアではこれまでにマレーシアとフィリピンで感染が確認されている。(共同)韓国の強毒性ウイルス感染急拡大 当局対応に批判韓国の保健福祉省で開かれた、中東呼吸器症候群コロナウイルスの管理対策会議=29日(聯合=共同) 中東を中心に流行する強い毒性の「中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルス」が、韓国で男性(68)に初めて感染したことが確認され、29日までに妻や医師ら計9人に感染拡大した。このほか中国出張中の男性会社員(44)も感染した疑いがあることが判明した。出国を阻止できなかった当局や病院の対応に批判が高まっている。 韓国での感染者数は中東以外の国で最多となった。文亨杓保健福祉相は29日「アリ一匹も見逃さない姿勢で徹底対応する」と強調した。政府によると、アジアで感染者が出たのはマレーシア、フィリピンに次いで3カ国目。最初に感染した男性は4~5月にサウジアラビアなど中東の数カ国を訪れた。ソウルや近郊の病院で治療し、看病した家族や医師らに広がった。 中国出張中の会社員は、この男性と同じ病室にいて感染した患者の息子だが、保健当局は調査しなかった。(共同)
May 29, 2015
コメント(0)
まあ、あいかわらずですね。。。島民の方の苦労に対して、こんなことを。。。これは、ヘイトでないっていうのですかね?ヨシフさん鹿児島・口永良部島で爆発的噴火、警戒レベル5に引き上げ=韓国ネット「もうすぐ富士山も爆発か」「日本は過去の恨みで呪われている」Record China 5月29日(金)13時36分配信鹿児島・口永良部島で爆発的噴火、警戒レベル5に引き上げ=韓国ネット「もうすぐ富士山も爆発か」「日本は過去の恨みで呪われている」29日、鹿児島県の口永良部島にある新岳で爆発的な噴火が発生したことについて、韓国の複数のメディアが一斉に伝えた。これについて、韓国のネットユーザーからは1000件を超えるコメントが寄せられている。写真は富士山。2015年5月29日、鹿児島県の口永良部島にある新岳で爆発的な噴火が発生したことについて、聯合ニュースなど韓国の複数のメディアが一斉に伝えた。NHKなどの報道によると、29日午前9時59分ごろ、口永良部島の新岳で爆発的な噴火が起き、噴煙が9000メートル以上の高さまで上がったほか、火砕流が海岸まで到達した。気象庁は午前10時7分に口永良部島に噴火警報を発表し、噴火警戒レベルをレベル3の「入山規制」からレベル5の「避難」に引き上げた。口永良部島は鹿児島県の南海上、屋久島の西北西、約15キロに位置し、およそ80世帯、130人余りが住んでいる。これについて、韓国のネットユーザーからは1000件を超えるコメントが寄せられている。「日本が気の毒。一日と置かず地震に津波に噴火…。韓国人は日々感謝して生きなければいけない。水も空気もきれいで四季がある国に住むことができるんだから」「日本人は悪者ばかりだけど、人命被害がないことを祈る」「すぐに台風も行くから待っていろ」「罪のない人は除いて、安倍(首相)のようなやつだけ選んで被害を受ければいい」「悪いことをすれば結局罰を受けるんだ。安倍よ、謝罪しろ」「日本の滅亡が始まった!」「ビールで一杯やりたい気分だ」「おめでとう。もうすぐ富士山も爆発するだろう」「日本は過去の恨みで呪われている」「もっと人が多い東京で一発お願いします。韓国には力がないから自然の力でも借りたい」「朝鮮戦争のおかげで日本は敗戦から復興できた。福島の原発事故後には、韓国の町々に『頑張れ』の垂れ幕が掛かった。なのに、独島(日本名:竹島)は日本の地だと主張し、日本軍の性奴隷は否定、在日韓国人の追放デモを起こし、為替レート操作で韓国経済を破綻させ…これで日本と友達になれるはずがない。日本は敵だ」(翻訳・編集/和氣)
May 29, 2015
コメント(0)
本当に、厳正な操作を、御願いします!!実名と国籍の公開、真実をきちんと公開してください。最近、関西では、こんな殺傷事件多すぎて、怖いです。。。日本に厳正な捜査要請 女子留学生死亡で=韓国2015/05/28 15:38【ソウル聯合ニュース】兵庫県西宮市で韓国人留学生の女性(23)が暴行によるものとみられるけがを負って死亡した問題で、韓国の政府当局者は28日、日本の捜査当局に厳正な捜査を要請したと明らかにした。 同当局者によると、日本の警察当局は女性が暴行により死亡したとみて捜査を進めている。在神戸韓国総領事館の関係者は現地の捜査当局に迅速かつ厳正な捜査を求め、女性の死体検案に立ち会うなど、必要な措置を取っているという。女性の死亡原因については、「解剖の結果、腹部打撲による出血性ショックと判明した」と説明した。 日本のメディアによると、女性は26日午前、西宮市のマンション前の路上から意識不明の状態で病院に搬送されたが、その後死亡した。韓国人女子留学生が死亡 傷害致死で捜査 兵庫県警神戸新聞NEXT 5月27日(水)20時41分配信 兵庫県西宮市内で26日未明、韓国人留学生の趙ウナさん(23)=同市松生町=が胸や腹部などを負傷した状態で病院に搬送され、約5時間半後に死亡が確認された。27日の司法解剖の結果、死因は腹部などの打撲に伴う出血性ショックとみられることが判明。兵庫県警捜査1課などは何者かに殴られるなどしたとみて、傷害致死事件として捜査を始めた。 県警によると、26日午前1時40分ごろ、趙さんを背負った同居人の男性が、自宅前の路上で通行人に「(趙さんが)腹が痛いと言っている」と119番を依頼。救急隊員が駆け付けると、趙さんは心肺停止状態だった。 司法解剖では、趙さんの上半身に複数の皮下出血や内臓の損傷が確認されたという。 通報を依頼した男性は県警に対し、趙さんと別の女性の計3人(いずれも韓国籍)で同居していたと説明している。県警はこの2人が何らかの事情を知っているとみて話を聴いている。
May 29, 2015
コメント(0)
FIFA大変ですね。。。膿をだしっきって欲しい。。。なんて、無理なんでしょうけどね。。。日本で開催は、まあ、期待しないほうがいいでしょう。韓国は。。。どうぞどうぞ、立候補してください!!その前の平昌も、大成功間違いなしですしね!FIFAの不正問題、日本と英国が“興味深い反応”・・韓国ネットは「日本の妄想で終わる」「韓国でやったほうがいい」FOCUS-ASIA.COM 5月29日(金)18時51分配信FIFAの不正問題、日本と英国が“興味深い反応”・・韓国ネットは「日本の妄想で終わる」「韓国でやったほうがいい」韓国メディア・日刊スポーツは29日、米司法省が国際サッカー連盟(FIFA)幹部らを贈収賄など疑いで逮捕・起訴したことを受け、英国と日本が2018年と2022年のワールドカップ(W杯)の代理開催に「強い願望を表し始めた」と報じた。記事は、米司法当局の起訴理由が、過去のW杯招致を巡る収賄である点を指摘。2018年のロシアW杯と2022年のカタールW杯についても、不正があったとみて捜査が行われており、ロシアのプーチン大統領が「米国がFIFAの不正と何の関係があるのか」などと反発していることを伝えている。そして、ロシアW杯とカタールW杯に不正疑惑が浮かんだことで、英国と日本が「興味深い反応」を見せていると紹介している。イングランドサッカー協会(FA)のスポークスマンは、ロシアがW杯の開催資格を失った場合には「英国が代わりに開催できる」と説明した。日本も、カタールの開催が取り消された場合は「日本が代理開催に浮上する可能性が高い」と意欲を見せているという。元FIFA理事の小倉純二・日本サッカー協会名誉会長も「ロシアとカタールのW杯についてしっかり調査してほしい」と要求しているという。ただし、記事は不正疑惑の捜査の行方にかかわらず、代理開催が行われる可能性は「非常に低い」と指摘している。この報道に対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。「カタールに決めた時点ですでに問題だった」「さすが日本。隙間市場を狙ってきた」「こういう時、素早くて憎い」「日本の妄想で終わります」「ワールドカップベスト16で韓日戦。これが一番面白い試合」「カタールよりはいいが、福島原発問題を解決してくれないと」「日本より韓国でやったほうがいい」「日本は賄賂と関係ないかな?そうは思えないが」「すばしこいことに関しては世界一」「困った。カタールとロシアが取消になって、日本がやるとか宣言したら、韓国もやりたいとか言うかも。韓国の政府のレベルだと開催に名乗り出ると思う。国際大会はやめろ」「日本でやるのは嫌だが、韓国から近い国でやってほしい。一度でいいから、見に行きたい」「日本は東京五輪に専念しろ」(編集 MJ)
May 29, 2015
コメント(0)

韓国、中国へ出国される方、海外から来られる方と接触される方気をつけましょう!韓国で強い毒性の「MERSコロナウイルス」に7人感染 疑惑の男性が中国へ出国韓国の国際空港で、乗客の体温を検知する熱カメラモニター=21日、仁川(AP) 【ソウル=名村隆寛】韓国の保健当局は28日、「中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルス」の国内感染者が計7人確認されたと発表した。 韓国では20日にバーレーンから帰国した男性が感染、その後この男性が入院していた病院の男性患者と、男性の治療にあたっていた女性医療スタッフらの感染が判明。2次感染者は6人に上る。また、感染疑惑の男性が26日、中国に出国していたことがわかった。 世界保健機関(WHO)によると、MERS関連の死者は少なくとも423人が確認されている。 MERSは強い毒性を持つ可能性があり、在韓国日本大使館では在留邦人に感染予防への注意を呼びかけている。MERS感染者9人に 3次感染は確認されず=韓国2015/05/29 14:17【ソウル聯合ニュース】韓国保健福祉部は29日、新たに2人の中東呼吸器症候群(MERS=マーズ)コロナウイルス感染者を確認したと発表した。韓国での感染者は9人に増加した。 感染が確認されたのは、韓国で最初の感染者の治療にあたった30代の女性医療スタッフと、この患者と同じ病棟にいた50代の入院患者だ。ともに最初の患者から感染した2次感染者で、現在のところ3次感染者は確認されていない。 一方、保健福祉部は感染が疑われていたにもかかわらず中国に渡航した40代の男性と密接に接触した42人を隔離し、経過を観察している。男性の家族をはじめ同僚、旅客機の乗務員や周囲にいた乗客などで、疑わしい症状が出たら検査を実施する予定だ。保健当局の隔離対象者は計120人に増えている。 保健福祉部は併せて、28日に感染が確認された70代男性の容体が悪化し、気管挿管などの治療を受けていると伝えた。MERS感染疑いの韓国人男性 1次検査で陽性2015/05/29 10:09【ソウル聯合ニュース】韓国保健福祉部は29日、中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルス感染が疑われていたにもかかわらず中国に渡航した韓国人男性について、中国保健当局による1次検査の結果、同ウイルスの陽性反応が出たと発表した。 男性の検体は北京に送られ、確認検査が行われている。確認検査でも陽性となれば感染が確定する。検査結果は同日午前中に韓国側に通知される予定だ。 男性は韓国内のMERS感染患者7人のうち、3人目の患者の息子。入院中の父親を見舞うため16日に病室を訪れ4時間ほど滞在した。この病室には父親のほか最初の感染患者も入院していた。 保健当局がこのような事実を把握できないまま、男性は26日に出張のため中国へ出国するまでの11日間、隔離されずに日常生活を送った。
May 29, 2015
コメント(0)

May.29.2014BiS FiNAL DANCE / nerve買ってますかっこいいんですよねChromecastも購入してましたいまでは3台に増え、もう一台買おうかと。。。寝室、玄関、LDKと、ほぼこれだけ使ってて、androidスティックは、ほぼ使ってません。。。楽天漫画ニュースアプリに、でんぱ組.incがアップル、Beats買収を正式発表。買収額は30億ドルそして、相変わらずの中国と韓国重金属による中国の食糧汚染、年間1200万トン 詳細を国家機密にして逆に広がる疑心暗鬼サッカー日本代表「戦犯旗」ユニホーム、米紙に批判広告2年前May.29.2013 伊藤園のピック型タッチペンを改造してますこの頃は、まだ関連してたので。。。梅田のヨドバシで206SHのモック見に行ってますね。。。あまりのでかさに。。。と思ってたのですが、すぐに慣れたのですけど。。。つぎのXXは、またさらにでかい。。。ヨドバシで、MHL-HDMI変換ケーブルと、USB3ポートつきシガレットソケット購入しました3年前May.29.2012 ソフトバンクとウィルコム、2012年夏モデル発表 106SHが発表になっていました。Xxってのは、車好きからすると、えらいかっこいいなぁとすぐに購入は決めてましたね。。。結局発売日にゲットしてました。。。まだ1年経っていない。。。206SHは、どうするか。。。いい天気で、猫ちゃんが、気持ちよさそうでした中国語の本をばらして、PDFにしてて。。。貫徹してましたね。。。今年は、別で。。。寝てないです。。。4年前May.29.2011 休日出勤ですが、大雨警報でるし、バスは大渋滞で動かない。。。最悪でした。。。阪神・久保、8回1失点!アニキに感謝星! 久保、三勝目か。。。5年前May.29.2010 休日出勤でも壊れてて、蕎麦もえらいことに。。。NS乗ってるなぁ~それだけが楽しみだったころだなぁ。。。ほんと、仕事、、、死んでた。。。鶴が初勝利!それもダルビッシュに!6年前May.29.2009 丹波橋まで行ったのに、「地球規模で考えろ」がコンテストかなんかで、休みでしょうがないので、ソースカツ丼買って、たこ焼き持ち帰りしてました。両方、おいしくて、その後何度も行ってますね。933SHが、とうとう発売で毎日、となりの携帯屋に行ってました。。。7年前May.29.2008 新井、林、葛城の活躍で、阪神が大勝利でした。ぶっちぎりでしたね。。。8年前May.29.2007 星野SDがぶちぎれてました。。。坂井泉水さんのショックで、ずっと悲しんでいました。。。
May 29, 2015
コメント(0)

いまのところ人的被害は報告されていないようですね。溶岩流のある地域には人家は、ないとのこと無事を祈ります。鹿児島・口永良部島で爆発的噴火 噴火警戒レベル5に引き上げ爆発的噴火が発生した鹿児島県の口永良部島(気象庁のホームページから) 気象庁によると、鹿児島県の口永良部島で29日午前9時59分ごろ、爆発的噴火が発生した。同庁は噴火警戒レベルを3(入山規制)から5(避難)に引き上げた。 気象庁は、避難が必要として、住民に対し厳重な警戒を呼び掛けている。屋久島町が全島避難 気象庁が警戒レベル5に引き上げ爆発的噴火が発生した口永良部島=29日午前(気象庁のホームページから) 29日午前9時59分ごろ、鹿児島県屋久島町の口永良部島で爆発的噴火が発生、気象庁は10時7分に噴火警報を発令し、噴火警戒レベルを3(入山規制)から5(避難)に引き上げた。屋久島町は同日午前10時15分、口永良部島の島民ら141人に対し島外への全島避難指示を出した。 政府は、首相官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置。午前11時から関係省庁会議を開く。海上保安庁は大型巡視船を派遣した。 口永良部島は昨年8月3日にも噴火が発生した。噴火の翌日には住民や仕事で滞在していた人ら87人が島外に避難した。 火山の西側にできた割れ目から活発に煙が噴き出し、火山性地震も増加傾向にあることから、活動はたかまってた状態が続いているとみて、警戒を続けていた。
May 29, 2015
コメント(0)

寝れずにいたら、ニュースでお亡くなりになられたと。。。 胃ガンで、入院、復帰とありましたが。。。 子供の頃からずっと見ていただけに、もう、あの漫才が見れないと思うと、寝れなくなってしまいました。。。 御冥福を、お祈りいたします。
May 29, 2015
コメント(0)
虎・呉、気合のイニングまたぎ!サヨナラ呼んだ4投手ゼロ封リレー (セ・パ交流戦、阪神4x-3楽天、3回戦、阪神3勝、28日、甲子園)粘り抜いた。ブルペンスタッフの執念がサヨナラ劇を呼び込んだ。4投手で6イニングをゼロ封リレー。象徴的だったのは、守護神・呉昇桓(オ・スンファン)のリミッター解除だ。2イニングに渡り、甲子園の中心で仁王立ちした。 「きょうは長いゲームだったけど、勝ててよかった。それ(リリーフ陣の踏ん張り)があったから、追加点をとられずにいけた」 出番は同点の九回から。仲間が懸命につないできたバトンにアドレナリンは大爆発だ。まずは15球でスコアボードに「0」刻むと、延長十回もマウンドへ。安打と敬遠気味の2四球で二死満塁のピンチを背負ったが、鋼のハートは動じない。代打・伊志嶺の3球目は打ち取ったかに見られたファウルゾーンへの飛球を女房役の小宮山が目測を誤り、捕球できなかったが、ポーカーフェースは崩さない-。「絶対に抑えようと思っていた」 カウント2-2からの勝負球。内角にズバッと147キロの直球を投げ込み、バットに空を切らせた。土壇場で踏みとどまり、4月19日の巨人戦(甲子園)以来、今季2度目のイニングまたぎを見事にこなした。 和田監督が「どうしてもとりたいゲームだったから」と最敬礼すれば、中西投手コーチも「こういう展開だから行くつもりだった」とねぎらった。 右腕は23、24日のDeNA戦(横浜)では体調不良を訴え、ホテルで静養した。それでも、前日27日に戦列復帰後初登板で勝ち星をつかみ、立て続けに勝利に貢献だ。後をつないだベテラン福原も十一回の二死三塁の窮地を乗り切って、劇勝の呼び水に。38歳と投手陣最年長は自身3勝目をゲットし、冗談交じりに笑った。 「みんなよかった。明日も(朝が)早いので」 リリーバーの安定感は増してきた。強固な中継ぎ陣が鉄壁クローザーにつないでいければ、おのずと虎は頂上に近づく。 阪神・高宮、「つなげられてよかった」5戦連続無失点 (セ・パ交流戦、阪神4x-3楽天、3回戦、阪神3勝、28日、甲子園)松田に続いて、八回から登板した高宮が1回を三者凡退に抑えた。「1点差だったので、まだどうなるかわらかない。つなげられてよかった」。5試合ぶりのマウンドで、枡田、中川、後藤をわずか12球で料理する完璧リレー。これで5試合連続無失点。33歳のベテラン左腕がしぶい活躍をみせた。
May 28, 2015
コメント(0)
連夜のサヨナラや!虎通算5000勝、交流戦3連勝でセ3位浮上 (セ・パ交流戦、阪神4x-3楽天、3回戦、阪神3勝、28日、甲子園)連夜のサヨナラや! 阪神は延長十一回、前夜にサヨナラ弾を放った福留孝介外野手(38)が押し出し四球でケリをつけた。全6打席出塁した荒木郁也内野手(27)が最後もチャンスメーク。初の交流戦開幕3連勝で、借金も「1」。交流戦単独首位で、リーグ3位に浮上。通算5000勝を劇的に決めた。 聖地が連夜の劇勝に揺れた。劇的な幕切れはまたも延長十一回。野球は二死からをまさに体現し、球団通算5000勝を達成した。立役者はお立ち台に上がった福留&荒木だった。 「恥ずかしいですね。できれば(前の打者に)決めてほしいと思っていました」 2試合連続でのお立ち台で福留はおどけてみせた。3-3で迎えた延長十一回。戸村にあっさりと二死を献上したが、そこから粘り腰をみせた。荒木が右前打、マートン、ゴメスが連続四球で満塁に。受け取ったバトンをゴールに届けたのは昨夜のヒーローだった。制球が定まらない相手にどっしりと構えた。最後はフルカウントから内角低めの球を見極め、押し出しの四球。2戦連続のサヨナラ打点は、球団では1985年9月15、16日の中日戦の岡田彰布以来、30年ぶりだ。 3点ビハインドの六回にも勝負強さを発揮していた。1点をかえし、なお二死一塁で先発・菊池から右翼線を破る適時二塁打。6試合連続の打点を挙げると、2-3の八回には一死後、福山から右中間に二塁打を放ち、伊藤隼の同点打につなげた。 劇勝を演出したのが5年目の荒木だ。6打席連続出塁にプロ初の猛打賞。2盗塁を決めると、サヨナラのホームも踏んだ。故障離脱の西岡、新井に代わり「2番・三塁」で2戦連続出場。「代役には到底なれないですけど、迷惑をかけないように」。 今春キャンプで、内野全ポジションを守れる器用さやシュアな打撃で評価を上げたが、2月28日に「右腹斜筋筋挫傷」で離脱。リハビリに耐え、19日に今季2度目の昇格を果たしたばかりだった。 和田監督も両者に賛辞を惜しまなかった。福留について「最後は、選球眼が勝った1球だったね」とほめれば、荒木についても「最後だけでなく全打席出塁して、クリーンアップにつないだ。2番として最高の仕事をした」と最上級の言葉をおくった。 運命に導かれるようにこの2人が同時にお立ち台に上がった。今春の1軍キャンプ。福留は日々のキャッチボールの相手に荒木を指名。「荒木は必ず今年出てきますよ」と関係者に話すほど、期待を寄せていた。その“先見の明”が確かだったことも証明された。 交流戦開幕3連勝は虎史上初。借金もついに1とし、3位に浮上した。勝利に飢えた和田阪神の勢いはまだまだ加速する。 データBOX ◎…阪神が球団創設以来、通算5000勝目を挙げた。公式戦初戦の1936年4月29日、金鯱戦(甲子園)で3-0と勝利。5000勝は巨人(5666勝)に続き、2球団目。ここまでの阪神の通算は9975試合(4674敗301分) ◎…阪神が交流戦の開幕から3連勝するのは初めて。交流戦開幕からの最多連勝は2007年日本ハムの「12」。 ◎…福留の6試合連続打点は中日時代の9月19日から同26日以来。この期間に8試合連続打点を挙げている。 ◎…福留は前日の楽天戦でもサヨナラ2ラン。2試合連続のサヨナラ打点は、球団では1985年9月15、16日の中日戦の岡田彰布以来、30年ぶり。阪神、2夜連続サヨナラで球団通算5000勝!福留が押し出し四球選ぶ (セ・パ交流戦、阪神4x-3楽天=延長十一回、3回戦、阪神3勝、28日、甲子園)阪神は同点の延長十一回、福留孝介外野手(38)が、満塁からサヨナラの押し出し四球を選び、3連勝。2日連続のサヨナラ勝ちで球団通算5000勝を達成した。 阪神は二死から安打と2四球で満塁とすると、打席には福留。制球の定まらない楽天の5番手・戸村に対しフルカウントから内角低めの球をしっかりと見極め、押し出し四球。27日にサヨナラ本塁打を打ったのとは対照的に一度もバットを振らずに試合を決めた。 2日連続でお立ち台に立った福留は「(押し出しでのヒーローインタビューは)難しいですね。できれば(他の打者に)決めて欲しかった」と少し照れくさそうに話すと「(隣にいる)荒木に聞いてやってください」と、二死からサヨナラの走者として出塁した後輩にスポットライトを譲った。荒木(3安打を含む全6打席で出塁)「自分が出塁してクリーンアップに回すことだけ考えていた」北條(代打でプロ初出場。一邪飛)「体に力が入っていた気がする。当てにいくバッティングだけはしないようにと思っていたので、まだ良かった」伊藤隼(八回に同点打)「詰まらされたのでいい当たりではなかったが、いい結果になって良かった」お見事!虎・隼太、「自分のスタイル」で八回二死三塁の同点打 (セ・パ交流戦、阪神4x-3楽天、3回戦、阪神3勝、28日、甲子園)カクテル光線に照らされた打球がグリーンの芝生の上に跳ねると、聖地は大きな歓声につつまれた。伊藤隼が値千金の同点打。サヨナラ勝ちの陰に、執念のタイムリーがあった。 「最後まで勝ちたいと思っていた」 1点を追う八回二死三塁のチャンスで出番が回ってきた。「積極的な気持ちで打席に入った」と楽天のセットアッパー福山の1球目、144キロの真っすぐを振り抜き、右前へ。2試合ぶりの打点は土壇場で試合を振りだしに戻す、価値ある一打となった。 「詰まらされたのでいい当たりではなかったですが、いい結果になってよかったです」 積極打法が最良の結果をもたらした。1打席には初球を中飛。逆に2打席目は6球粘り遊飛に倒れていた。タイミングを探りながら、試合の中で微調整している。 「何でもかんでもいくわけではないですけど、(早打ちは)自分のスタイルなので」 左のスラッガーとして大きな期待を背負う。この日のレギュラーで左打者は他に鳥谷、福留、荒木。両打ちの西岡も離脱し、昇格する今成は故障明け。ベンチの野手陣で左打者は手薄で、さらなる奮起が求められる。 鳴り物入りで加入してプロ4年目。「勝ちたい」と決意をにじませ打席に立つ。阪神・北條、1軍初出場「体に力が入りました」 (セ・パ交流戦、阪神4x-3楽天、3回戦、阪神3勝、28日、甲子園)3年目の北條が1軍初出場を果たした。26日に今季初昇格。五回二死から、代打で登場し、一邪飛に終わった。「体に力が入りました。当てに行くバッティングをしなかったのはよかったです。(次も)しっかりスイングします」。結果は出なかったが、将来的には「ポスト鳥谷」として期待のかかる20歳が、確かな一歩を踏み出した。阪神・鳥谷、けん引!2安打1四球で7試合連続安打 (セ・パ交流戦、阪神4x-3楽天、3回戦、阪神3勝、28日、甲子園)鳥谷が反撃のノロシをあげた。3点を追う六回先頭で、菊池からチーム初安打となる左前打を放った。荒木の中前打で三進すると、マートンの右犠飛で生還した。七回にも二塁内野安打を放つなど、2安打1四球。7試合連続安打で1番打者として十分な働きでチームを引っ張っている。
May 28, 2015
コメント(0)

荒木が、一人爆発してました!!三安打、三四死球の全打席出塁!二盗塁!延長11回のヒットと盗塁で、楽天バッテリーに昨夜のサヨナラをよぎらせましたねそして、マートン、ゴメスのフォアボール戸村は、福留に対して、昨夜のホームランもあっての、ボール先行。。。それでも、フルカウントまできましたが、最後が外れて、二夜連続の福留サヨナラ劇!!福留は、今日も調子良かったですね。勝負強さもあって、一番怖い打者でしょう。とにかく、荒木が西岡、良太が抜けて、北条、今成が来るというところでこれ以上ないくらい頑張りました!!昨年の上本のように、このまま、強気でいってほしいです!!!1回表 【福田】 サードゴロ 【藤田】 センターヒット 【松井稼】 センターヒット 【枡田】 レフトフライ 【中川】 レフトタイムリーヒット T0-1E 【後藤】 レフトタイムリーヒット T0-2E 【ウィーラー】 サードゴロ1回裏 【鳥谷】 セカンドゴロ 【荒木】 デッドボール ランナー荒木が二盗 【マートン】 空振り三振 【ゴメス】 空振り三振2回表 【嶋】 フォアボール 【菊池】 ピッチャー犠打 【福田】 サードゴロ 【藤田】 レフトフライ2回裏 【福留】 センターフライ 【上本】 センターフライ 【伊藤隼】 センターフライ3回表 【松井稼】 レフトヒット 【枡田】 センターフライ 【中川】 サードゴロ 【後藤】 ファーストゴロ3回裏 【鶴岡】 セカンドフライ 【サンティアゴ】 見逃し三振 【鳥谷】 フォアボール 【荒木】 フォアボール 【マートン】 ライトフライ4回表 【ウィーラー】 ショートゴロ 【嶋】 ファーストゴロ 【菊池】 センターヒット 【福田】 レフトフライ4回裏 【ゴメス】 空振り三振 【福留】 空振り三振 【上本】 ライトフライ5回表 【藤田】 サードフライ 【松井稼】 セカンドゴロ 【枡田】 センターソロホームラン T0-3E 【中川】 レフトヒット 【後藤】 センターフライ5回裏 【伊藤隼】 ショートフライ 【鶴岡】 ショートゴロ 【代打・北條】 ファーストファウルフライ6回表 (投手交代)サンティアゴ → 松田 【ウィーラー】 見逃し三振 【嶋】 ファーストファウルフライ 【菊池】 空振り三振6回裏 【鳥谷】 レフトヒット 【荒木】 センターヒット 【マートン】 ライト犠牲フライ T1-3E 【ゴメス】 空振り三振 【福留】 ライト線タイムリーツーベース T2-3E 【上本】 ショートゴロ7回表 【福田】 ショートゴロ 【藤田】 セカンドゴロ 【松井稼】 センターフライ7回裏 (投手交代)菊池 → 武藤 【伊藤隼】 ライトフライ 【代打・狩野】 サードゴロ 【代打・俊介】 センターヒット 【鳥谷】 セカンドヒット 【荒木】 フォアボール 【マートン】 ファーストゴロ8回表 (投手交代)松田 → 高宮 (守備交代)小宮山 キャッチャー 【枡田】 空振り三振 【中川】 セカンドフライ 【後藤】 ライトフライ8回裏 (守備交代)岩崎 ファースト (投手交代)武藤 → 福山 (守備交代)牧田 レフト 【ゴメス】 ショートゴロ 【福留】 右中間ツーベース 【上本】 ショートゴロ 【伊藤隼】 ライトタイムリーヒット T3-3E 【代打・大和】 ライトヒット 【小宮山】 空振り三振9回表 (投手交代)高宮 → 呉昇桓 【ウィーラー】 サードファウルフライ 【嶋】 ライトフライ 【牧田】 レフトヒット 【福田】 空振り三振9回裏 (守備交代)西田 サード (投手交代)福山 → 松井裕 【鳥谷】 ピッチャーゴロ 【荒木】 センターヒット 【マートン】 フォアボール 【ゴメス】 空振り三振 【福留】 センターフライ10回表 【藤田】 ライトヒット 【松井稼】 ピッチャー犠打 【代打・ペーニャ】 フォアボール 【西田】 セカンドゴロ 【後藤】 フォアボール 【代打・伊志嶺】 空振り三振10回裏 (投手交代)松井裕 → 戸村 【上本】 見逃し三振 【代打・森越】 ショートフライ 【大和】 空振り三振11回表 (投手交代)呉昇桓 → 福原 【嶋】 セカンドライナー 【牧田】 フォアボール (代走)森山 【福田】 ピッチャーゴロ パスボール 【藤田】 ショートゴロ11回裏 【小宮山】 ショートゴロ 【鳥谷】 見逃し三振 【荒木】 ライトヒット ランナー荒木が二盗 【マートン】 フォアボール 【ゴメス】 フォアボール 【福留】 フォアボール T4-3E■2015/5/28 試合結果対楽天 3回戦 甲子園楽|200 010 000 00|3神|000 002 010 01x|4勝:福原3勝1敗1S敗:戸村2勝5敗0SHR:枡田ソロ2号楽:菊池-武藤-福山-松井裕-戸村神:サンティアゴ-松田-高宮-呉昇桓-福原5/29の予告先発神:メッセンジャー西:牧田 和久球団通算5000勝をサヨナラ勝ちで飾る誰がヒーローか、よく分からない。全員で勝ち取った勝利だった。投手陣は先発・サンティアゴが何とか5回3失点で踏みとどまったし、2番手・松田からのリリーフ4人は延長11回まで0を並べた。野手は一番・鳥谷が7打席連続ヒットで反撃ののろしを上げ、二番・荒木は3安打猛打賞に3四死球で全6打席出塁。2盗塁まで決めて、サヨナラのホームも踏んだ。三番・マートンはチーム初得点となる犠飛を放ち、四番・ゴメスは5打席凡退の後、最後の最後に貴重な四球。五番・福留は1点差に迫る適時二塁打と、サヨナラ押し出し四球で連夜のお立ち台に上がった。六番・上本は好守で盛り立て、七番・伊藤隼は値千金の同点打。八番・鶴岡は捕手として不安定なサンティアゴを引っ張り、6、7回を任された松田の好投も引き出して、流れを完全には渡さなかった。福留のサヨナラ本塁打で決着した昨夜のような派手さはなかったけれど、2試合連続のサヨナラ勝ちで、球団通算5000勝に花を添えた。しかも、交流戦開幕3連勝は11年目で初。あしたは埼玉西武との移動ゲームで、翌日はデーゲームという過酷な遠征が待っているが、疲れは半分になるに違いない。ヒーローを1人に絞るのは難しいと書いたが、あえて言うなら二番・荒木だろう。昨年まで一軍でのヒットは1本だけ。今月19日の巨人戦でようやく2安打目を放った男が、きょう1日で3本も打った。6回は無死一塁から中前打を放ち、マートンの犠飛と福留の適時二塁打を呼んだ。9回の中前打は得点につながらなかったが、延長11回二死から右前打で出塁すると、続くマートンへの4球目にきょう2個目の盗塁。三塁で進んだ後、福留の押し出し四球でサヨナラのホームを踏んだ。ほかの3打席も四死球で出塁した荒木は、「とにかく自分が出塁して、クリーンアップに回すことだけを考えて打席に入りました」とコメント。西岡と新井良の故障離脱により巡ってきたチャンスだが、「代役には到底なれないので、自分にできることを、場面場面でしっかりやることが大事」と足元を見つめてプレーした。また、一軍で三塁を守るのは2試合目だったが、「取れるアウトをしっかり。ピッチャーに迷惑をかけないように」と堅実な守備を披露。自慢の俊足も存分に発揮した。和田監督も「特に荒木が二番でいい仕事をしてくれた。(11回は)走って得点圏に行けたことで、(相手に)相当なプレッシャーになったと思うし、それがコントロールミスになったと思う。最後だけじゃなく、全打席出塁してクリーンアップにつないで、二番として最高の仕事をした」とべた褒めしたきょうの活躍。これから出番が増えそうだ。
May 28, 2015
コメント(0)

疑わしきは罰せず。。。の国ではないですからね。。。100%無罪でも、反日有罪の国なので、もちろん、この程度の証拠不十分なんてのは、あきらかに有罪が出るとは思ってました。。。がんばって戦って欲しいそして、日本水連は、お家騒動なんてやってないで、きちんと責任取って韓国にやりあってください!競泳の冨田選手に有罪判決 カメラ窃盗罪=韓国地裁2015/05/28 15:54【仁川聯合ニュース】韓国・仁川で昨年開催されたアジア大会でカメラを盗んだとして窃盗罪に問われた元競泳日本代表の冨田尚弥被告(26)に対し、仁川地裁は28日、検察の求刑通り罰金100万ウォン(約11万円)の有罪判決を言い渡した。 冨田被告は昨年9月25日に仁川の競泳会場で韓国メディアのカメラを盗んだとして略式起訴され、罰金100万ウォンを納めた。日本帰国後に「見知らぬ人物にカメラをバッグに入れられた」と無実を主張し、正式裁判を申し立てた。 地裁は「プールの防犯カメラでは(被告のほかに)正体不明の人物を確認できない」などと指摘し、被告の主張を退けた。 また「カメラは持ち主に戻り物質的な被害は回復されたが、被告は略式命令の発令後に容疑をかたくなに否認し、反省しなかった」とし、略式命令と同じ刑が適当だと説明した。 刑事訴訟法によると、被告が正式裁判を申し立てた事件は略式命令の刑より重い刑を言い渡すことはできない。 冨田被告は判決後、取材陣に対し「真実は一つ。主張が受け入れられず非常に悔しく、やりきれない」と語った。控訴するかどうかは弁護側と相談して決めるという。競泳・冨田選手に有罪判決 韓国裁判所、カメラ窃盗罪ブログに書く1 判決公判を終え、記者の質問に答える冨田尚弥選手(右)=28日、韓国・仁川(共同) 【ソウル支局】昨年9月、韓国・仁川で行われたアジア大会の期間中、カメラを盗んだとして窃盗罪で略式起訴された競泳の冨田尚弥選手に対する判決公判が28日、仁川地裁で開かれ、同地裁は求刑通り、罰金100万ウォン(約11万円)の有罪判決を言い渡した。 冨田選手は見知らぬ人物が、自身のバックにカメラを入れたとして無罪を主張していた。競泳元日本代表冨田被告に有罪判決 アジア大会窃盗事件仁川=東岡徹2015年5月28日20時20分 昨年9月、競泳日本代表として出場した韓国・仁川(インチョン)アジア大会の会場でカメラを盗んだとして、窃盗罪に問われた冨田尚弥被告(26)に対し、仁川地裁は28日、求刑通り、罰金100万ウォン(約11万円)の有罪判決を言い渡した。 冨田被告は警察当局の調べにいったんは盗んだことを認め、略式起訴されて罰金100万ウォンを納めて帰国した。しかし、「見知らぬ男にカメラをカバンに入れられた」などと無罪を訴えて正式裁判を申し立てた。 判決は、会場の写真記者団席付近の防犯カメラの映像から、韓国メディアの写真記者がカメラを置いて席を外している間、男がカメラが置いてあった方に手を伸ばし、「黒い物」をカバンに入れる様子が確認できるとした。その後の捜査で、この男について日本水泳連盟関係者が冨田被告であることを認めたとした。 判決はまた、冨田被告が事件が起きたころにプールの写真記者団席に座っていたこと自体は認めていることや、カメラは冨田被告の宿舎にあった旅行用カバンから見つかったことを指摘。冨田被告がカメラを盗んだ事実は「十分に認めることができる」と結論づけた。 一方で、冨田被告が主張する「見知らぬ男」は防犯カメラの映像では確認できないとした。カメラは後で捨てるつもりで旅行用カバンに入れた、などとした被告側の主張も「信じがたい」と退けた。 公判終了後、冨田被告は記者団に対し、「私は絶対に盗んでいません」などと改めて無罪を訴えた。控訴するかは今後、弁護士と相談して決めるという。(仁川=東岡徹)
May 28, 2015
コメント(0)

昼間で動けなくて昼から、エクストラビターチューハイを試して。。。エクストラチューハイの、焼酎割りで、野菜炒めと。。夜は、エクストラチューハイの、焼酎割で、鯖、アボカド、ふき味噌トッピング京豆腐って感じでした。。。鯖もアボカドも、ふき味噌も、泣きそうなくらいうまい!でも、日本酒のほうがいいかな~ってことで、いまから、日本酒に。。。
May 28, 2015
コメント(0)

May.28.2014SOUND BLASTERAXX AXX 200購入してますね。届いたのは、前の週になりますが、全額返金キャンペーン期間延長ってことで、購入しました。発売時期から気になっていたのですが、この前、購入前相談をクリエイティブさんに電話して尋ねて音量は、どのくらいかを聞いたのですクリエイティブさんは、まったく音量表記がないので前に、モニターさせていただいたD5と比較して、どうかってことだけでも分かればよかったのですがで、今回のキャンペーンで使ってもらうしかないということで購入しました。詳細なレポート書いてます。このあと、いろんなところで活躍しました。80's Meetingでは、これのメガホン機能でじゃんけん大会とかしましたしね。色々、腹立つニュースがありました。。。韓国で火災相次ぐ「犬畜生」…靖国神社にハングルで「中傷」落書き 警視庁に被害相談法外な料金請求、断ると暴行… ガールズバー店員ら3人逮捕2年前May.28.2013 北浜 ポプラガチャガチャでカップインアニマルズ ねこのじかんってのありました。松下ヨシナリさんの訃報が。。。2013 ISLE OF MAN TTに参戦していた松下佳成ですが、2013年5月27日、午後18時45分(現地時間)より開始されたプラクティス(兼予選)にてクラッシュ、他界いたしました。事故が起きた場所は、Ballacraine(バラクライン)という場所です。順調に1周目の周回を終え、2周目に入って1/3ほどの地点での事故だったようです。3年前May.28.2012 歯医者行ってますね。。。その前には、漏電チェックもしてもらってます4年前May.28.2011 ALTOくんが、雨がひどい日に、エンジンかからなくて。。。その後、ボンネットからの雨が、ボンネット裏に張ってた吸音、断熱剤にしみこんで、リークしてたのがわかりました。。。5年前May.28.2010 毎日、毎日、精神崩壊で、蕎麦がえらいことになっています。。。6年前May.28.2009 保存版 コード付歌詞集 フォーク・ロック1001買ってます。ストリートでの必需品ですね。この前、ギターと一緒に盗まれたので、新しいの買いなおしました。ブラゼルの阪神入りが決まってました。まさか、こんな大活躍して、それが今年も続くなんて、まったく予想もしてませんでした。そして、背番号9が欲しいと言っていたんですね。その藤本はいない。。。933SHのモック触りに行って。。。16GBのmiscroSDも届いて。。。子の頃は、16GB、すっごいでけえって思ってましたね。。。高かったし。。。4,999くらいしてましたほんと、毎日933SHのことを考えていましたね~7年前May.28.2008 飲みまくって、食べまくってますね。。。村さ来で呑んで、二次会鳥造、そのあと、どーーしてもラーメン食べたいというかたがおられまして、むちゃ久しぶりに樟葉の天一にそして、元TBSの川田亜子さんのニュースを見て、非常にショックを受けました。。。8年前May.28.2007 ZARDのボーカル坂井泉水さん死去 のニュースで、本当にショックを受けて悲しんでいました。。。そうか。。。もう8年か。。。
May 28, 2015
コメント(0)

みなさん、いまから、PHS契約しにいきましょう!5/31までに契約して、その後MNPすると、2年間1000円引きですよ!って、、そんな人はいないかもしれませんが、私はPHSは2回線あります。大昔、最初に契約したのは、サービス開始したばかりのDDIPそして、その後、feel-H"とかを使って、W-ZERO3シリーズを使い続けてその後、9に、そして、その子契約で、かけ放題にして、いまだに使ってます。。。スマフォとは別でかける専用に使ってますけど、そのほうが安いですね。。。携帯側でかけ放題にしたほうが、トータルでは安いかもしれませんが。。PHSの契約はきりたくないのと、しばりがあるのと、何個かもってたほうが、いろんなときで便利です。PHSからソフトバンクiPhoneにMNP、2年間毎月1000円引きに(2015/5/28 11:49) ソフトバンクモバイルは、「Y!mobile」(ワイモバイル)のPHSのユーザーを対象に、iPhoneへのMNPで利用料を割り引くキャンペーン「PHSからのiPhoneキャンペーン」を実施する。期間は5月29日~8月31日まで。 今回実施される「PHSからのiPhoneキャンペーン」は、ワイモバイルのPHSのユーザーが、ソフトバンクモバイルのiPhoneにMNPで移行すると、スマ放題またはホワイトプランのパケット定額料を毎月1080円(税込、以下同)で24回、総額2万5920円を割り引くというもの。対象は、5月31日以前にPHS回線を契約しているユーザー。URLお知らせhttp://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/cm_campaign/20150528a/キャンペーン案内ページhttp://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/phs-iphone/
May 28, 2015
コメント(0)

まさか、こんなことがなぁ。。。長年業界にいたし、東芝グループにいたこともあるし、東芝さんと、何度も仕事してきたんですけど製品開発に関しては、色々ルーズなところもありましたが、会社のシステムとか、すごくきっちりしててパソコンとか、メモリとかの持ち込みも厳しいし、かっちりした会社って感じはありました個人で、どうにもならない大企業のシステムってのが、ほんとすごかったのですが。。。まさか、こんなことがおきるなんて。。。「東芝」激震 電機「勝ち組」揺るがす「不適切会計」は“第2のオリンパス事件”か電機の「勝ち組」東芝に何があったのか。田中久雄社長と東京都港区の東芝本社(コラージュ) 日立製作所や三菱電機と並び、電機大手の“勝ち組”とされていた東芝が、一転して窮地に立たされている。「不適切会計」問題が発覚し、インフラ工事での原価の過少見積もりなどが判明したのだ。「なぜ東芝のような優良企業が…」と、不可解さは増すばかり。株価の下落は続き、株主からは戸惑いや怒りの声が上がっている。優良企業がなぜ… 発端は4月3日、東芝は「特別調査委員会の設置に関するお知らせ」という情報を静かに開示した。「2013年度における一部インフラ関連の工事進行基準に係る会計処理について、調査を必要とする事項が判明しました」という内容だった。この時はまだ、これが大問題に発展するとの見方は少なかった。 深刻化してきたのは5月に入ってからだ。まずは8日、東芝は過去最高の営業利益などを見込んでいた14年度決算の通期見通しを「未定」とし、同年度の期末配当を無配にすると発表。これを受けて翌営業日の同社の株価は急落し、ストップ安水準まで売られた。 これが影響したのか、13日には午後11時45分という常識では考えにくい時間に情報を開示。不適切会計問題による影響額を初めて明らかにし、減額修正額は、11~13年度の3年間で500億円強だと発表した。 同社のその3年間の営業利益の合計は約6900億円に上り、これだけなら影響は限定的だ。しかし、その後も東芝株の軟調さは続く。何しろ、決算は投資家によってその企業の実態を示す極めて大事な情報だ。それを過去に遡って訂正しなければならない事態に陥れば、その企業への市場の信頼は無に帰す。複数の証券会社が、東芝の目標株価の設定を一時的に取りやめるに至った。やまない市場の不信感 そして、15日に田中久雄社長が会見で謝罪しても、株式市場の不信はやまなかった。少しでも不適切会計の問題の所在を知ろうとする記者のさまざまな質問に対し、回答は判で押したように「第三者委員会の調査に委ねる」。具体的なことは、減額修正が9件のインフラ工事によるものであることや、取締役や執行役の報酬カットを決めたことくらいだった。 その後、500億円強の大部分を占めるのは、次世代電力計「スマートメーター」と、高速道路の自動料金収受システム「ETC」の設置工事だということがわかった。いずれも同社にとっては慣れない新規事業。東芝は06年に米原子力大手のウェスチングハウスを買収して原子力事業を強化してきたが、11年の東日本大震災に伴う原発事故で、同事業の先行きに暗雲が垂れ込めた。不適切な処理が行われたとされる11~13年度はちょうど、その時期と一致する。 また、特別調査委から調査を引き継いだ外部の第三者委員会(委員長=上田広一・元東京高検検事長)は、調査範囲を半導体、パソコン、テレビという他の主要事業に広げた。半導体については採算性の低い分野で他の2事業は赤字。収益拡大のプレッシャーがかかりやすい分野といえる。上場廃止の恐れも 今後、東芝はどうなるのか。過去の事例からわかるのは、担当者レベルの不正や間違いだった場合、問題は比較的早期に収束するが、意図的な会計操作や経営陣の関与があった場合、問題は限りなく大きくなるということだ。 例えば、粉飾決算ではカネボウは経営破綻、ライブドアは上場廃止、日興コーディアルグループは経営危機に陥って買収された。たとえ不正を指示していなかったとしても、途中で問題を知った経営陣が隠蔽していれば“炎上”は免れない。 また、たとえ不正会計でなくても、同社の株価が大きく下落したのは事実だ。「損失を被った」と、株主が訴訟に踏み切る可能性がある。 企業活動の「カレンダー」が大きく修正を余儀なくされたことも、同社の先行きに影を落としそうだ。決算短信は実は、企業が現状を詳しく投資家に報告する「有価証券報告書」の簡易版という位置づけ。有報の提出時期が極めて重要で、その遅れは上場廃止基準に該当する恐れがある銘柄が割り当てられる「監理ポスト」入りや、最悪は上場廃止につながる。 不適切会計で記憶に新しいのは、バブル崩壊時の巨額損失を長年にわたって隠し、旧経営陣が逮捕されたオリンパス事件だ。今月、東芝幹部は自宅前で記者団に対し、「皆さんはオリンパス(の事件)のようなものだと思っているのかもしれないが、絶対に違う」と力を込めた。それを証明し、再び「勝ち組」に戻ることができるかが問われている。
May 28, 2015
コメント(0)
病状を告白して、舞台復帰を目指し、必死に闘病されてこられた今井雅之さんが亡くなられました。。。本当に、いままでお疲れ様でした。。。残念。。。。ご冥福を、お祈り致します今井雅之さん死去 大腸がんで闘病も…容体急変、54歳スポニチアネックス 5月28日(木)11時30分配信今井雅之さん死去 大腸がんで闘病も…容体急変、54歳 大腸がんの末期であることを発表していた俳優で演出家の今井雅之(いまい・まさゆき)さんが28日午前3時5分、都内の病院で死去した。54歳だった。兵庫県出身。 14年にがんが発覚し、緊急手術。54歳の誕生日となった15年4月21日にがんのため「THE WINDS OF GOD」の降板を発表。同30日に記者会見を開き、末期がんであることを明かしていた。所属事務所によると、治療・リハビリに励んできたが、容体が急変したという。本人の遺志により通夜・告別式は近親者のみの密葬で行い、後日「お別れの会」を開く。 今井さんは高校卒業後、陸上自衛隊に入隊。戦車部隊に配属されるが、俳優になるため退職。86年に法政大卒業後、奈良橋陽子演出の舞台「MONKEY」で演劇デビューした。96年には映画「静かな生活」で日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞した。 お笑い芸人がタイムスリップして太平洋戦争中の特攻隊員になる、原作・脚本を手掛けた舞台「THE WINDS OF GOD」は88年から国内外で上演され、95年には映画化。98年に米ニューヨークでオフ・オフ・ブロードウェイ公演を成功させた。その後テレビドラマにもなり、06年には全編英語で再度映画化された。
May 28, 2015
コメント(0)
福の神や!阪神・福留、サヨナラアーチ「風に助けられました」 (セ・パ交流戦、阪神2x-0楽天=延長十一回、2回戦、阪神2勝、27日、甲子園)甲子園全体が一心に打球の行方を追った。祈りが届いたかのように吹いた“神風”。福留はスタンドインを確認すると、右手の人さし指を天にかざした。サヨナラ男がまたも大仕事をやってのけた。 「有利なカウントだったし、なるようになれと。感触はよかったけど、左中間よりの深い所でどうかなと思ったけど、甲子園の風に助けられました」 両者無得点で迎えた十一回。二死一塁で打席を迎えた。2ボールから5番手・戸村の外角直球をすくい上げずにたたいた。回転のかけられた打球は中堅左方向へグングンと伸びる。最後のもうひと伸びは風の助けを借りて。無事、勝利を願う虎党のもとに届いた。チームトップの6号2ラン。歓喜の輪にもみくちゃにされながらも喜びをかみしめた。日頃から浜風と慣れ親しんでいるからこそ、生まれた一発かもしれない。狩野、江越ら鳴尾浜で汗を流した外野手が1軍に昇格すると開かれるのが“福留塾”だ。ともにダッシュやノックをこなしながら、甲子園の守り方をレクチャーする。 「風で打球がよく変わるから。だから、一歩目を大事にしろよ」 先発・藤浪が10回を無失点の熱投をみせていた。試合後、奮闘した21歳に声をかけた。「なかなか野手が点をとれないなか、ゼロで頑張ってた。『スマンかったな』と。次は助けられるようにしてやりたい」。次回こそ白星をつける援護射撃を誓った。 これで5試合連続打点だが、サヨナラアーチは昨年7月22日の巨人戦(甲子園)以来。阪神に入団してからは4度目のサヨナラ打も今季初めて。久しぶりの美酒だが、勝負強さは今季も健在だ。勝利打点を挙げた回数はチームトップの5度目なら、25打点も主砲・ゴメスと並ぶ1位。打率・261の数字以上に、快音を残す福留の姿が虎党の記憶には刻まれているはず。 勝負強さの極意を問われると「秘けつもなにもない。ただ、ああだこうだいろいろ考えないこと」と無心の教えを説いた。「せっかく2つ勝ったので、いい流れをまた明日、グラウンドで出せるように頑張ります」 これでチームは交流戦開幕から2連勝。借金も「2」まで減らした。潮目は変わった。背番号「8」のバットがこれからも虎を救う。虎・福留サヨナラ打あらかると ★2013年4月19日・ヤクルト戦(甲子園) 3-3で迎えた延長十二回二死満塁で打席に入り、左翼方向へ打ち上げた飛球がポールを直撃。満塁弾でのサヨナラ勝利は1996年5月1日のグレン以来だった。 ★14年7月22日・巨人戦(甲子園) 2-2の延長十二回二死走者なしの場面で、マシソンの直球を右翼ポール際へたたき込んだ。 ★同年8月1日・DeNA戦(甲子園) 4-4で迎えた延長十回一死一、三塁。左腕・大原の外寄りのスライダーにバットを伸ばし、白球は遊撃の頭を越え、緑の芝生で弾み、サヨナラ勝利。甲子園誕生90周年に白星を贈った。阪神・福留がサヨナラ弾!勝負強さ「知りません」の珍回答も (セ・パ交流戦、阪神2x-0楽天=延長十一回、2回戦、阪神2勝、27日、甲子園)2日続けて福留が決めた! 0-0で迎えた延長十一回、今季6号となるサヨナラ2ランで試合に終止符を打った。チームは2006年以来の交流戦2連勝。 先発・藤浪から代わった守護神・呉昇桓が延長十一回を無失点で抑えると、その裏、相手は松井裕に代わって戸村がマウンドに上がった。二死から4番・ゴメスが右前打を放つと、続く福留がカウント2-0から外角よりの真っすぐを捉えた。打球はぐんぐん伸びバックスクリーン左、最前列に飛び込むサヨナラ2ランだ。大喜びでベンチから飛び出すナインとともに、先発で十回まで無失点に抑えた藤浪も飛び跳ねた。 チームに今季4試合目となるサヨナラ勝利をもたらした福留は、スタンドのファンから大歓声で迎えられると「2アウトですし、有利なカウントだったので『なるようになれ』と思っていきました」と喜んだ。続けて「感触は良かったんですけど、飛んだ方向がすこし左中間よりだったので、どうかなっと。甲子園の風に助けられました」と振り返った。前日の試合でも先制適時打を放った福留。インタビュアーから勝負強さについて問われると「知りません!」ときっぱり。「そう言わず…」と困ったインタビュアーに「何も考えないことじゃないですかね」といたずらっぽく答えた。 10回無失点と好投した藤浪に「なかなか点を取れなくて、本当に晋太郎にはすごく申し訳ないことをした。晋太郎ががんばってくれたので、こういうゲームができたんじゃないか」と称えると、交流戦を連勝としたチームに「いい流れをそのまま、またあしたこのグラウンドで出せるように頑張ります」と誓った。阪神・ゴメス、劇的サヨナラ勝ちお膳立て「勝てて良かった」 (セ・パ交流戦、阪神2x-0楽天=延長十一回、2回戦、阪神2勝、27日、甲子園)劇的サヨナラ勝ちのお膳立てをしたのは4番・ゴメス。延長十一回二死から右前打を放ち、代走・俊介が送られた直後に福留の劇弾が飛び出した。「毎打席、打てるように集中している。藤浪がいい投球をしているから、勝てて良かった」。前夜(26日)の2ランに続いてこの夜は2安打。得点力不足の打線の中で助っ人は奮闘している。阪神・伊藤隼、3の1も反省「ランナーかえしたかった」 (セ・パ交流戦、阪神2x-0楽天=延長十一回、2回戦、阪神2勝、27日、甲子園)「7番・中堅」でスタメンの伊藤隼が二回に美馬から右中間を破る二塁打を放つなど3打数1安打。「うまいこと打てました」。それでも、四回一死一、三塁の先制機に遊飛に倒れ、「あそこで打ってこそ、使ってもらっている意味がある。どういう形でもランナーをかえしたかった」と唇をかんだ。阪神・大和、14打席ぶりH「塁に出ることだけを考えていた」 (セ・パ交流戦、阪神2x-0楽天=延長十一回、2回戦、阪神2勝、27日、甲子園)八回から守備固めで出場した大和がバットでも魅せた。同点の延長十回先頭で楽天の松井裕と対峙。直球で追い込まれた4球目、チェンジアップに上手く対応し、左前へ弾き返した。 「塁に出ることだけを考えていた。追い込まれてから打てて良かった」 この回は得点にはならなかったものの、14打席ぶりの一打。復調の足がかりにしたいところだ。
May 27, 2015
コメント(0)
26回連続0封!虎・藤浪、福留サヨナラ弾で報われた魂の131球 (セ・パ交流戦、阪神2x-0楽天=延長十一回、2回戦、阪神2勝、27日、甲子園)藤浪熱投! サヨナラ劇呼んだ!! 阪神・藤浪晋太郎投手(21)が楽天戦で自己最長の十回まで投げ、4安打無失点。自己最多タイの13奪三振に、ここ3試合で26回連続無失点の快投を披露し、大器が完全覚醒だ。4勝目はならなかったが、延長十一回の福留のサヨナラ2ランを呼び込み、9年ぶりの交流戦連勝発進に貢献した。 入ってくれ!! 祈るように中堅方向への放物線を目で追った。福留の打球がスタンドに消えると、笑顔でベンチを飛び出した。サヨナラ劇を呼び込む131球。勝ち投手になれなくても、ファンは勝利の立役者が誰か分かっている。藤浪がもうひとりのヒーローだ。 「自分に白星がつくにこしたことはないが、勝ち負けはどうこうできない。なにより、チームが勝ったのでよかった」 プロに入ってからはもちろん、人生初となる10イニングを投げ抜いた。「体力的には余裕があった。後半は力を入れて投げました」。最速155キロを計時した直球は尻上がりに球威を増した。終盤も150キロ超を連発し、九回から延長十回にかけて4者連続三振をマークするなど、自己最多タイとなる13奪三振。延長十回一死一塁で中川を併殺打に打ち取ると、グラブを叩いて力強く吠えた。 「いつか点が入ると思って見ていた」。だが、味方打線の援護がもらえない。八回先頭の打席では、中西投手コーチから「自分で本塁打を打つしかないぞ。一発を狙ってこい」と声をかけられた。結果は空振り三振となったが、本職の投球だけでなく、勝利への姿勢を前面に出した。 14日のヤクルト戦で今季初の完投勝ちを収めると、前回20日の巨人戦ではプロ初の完封勝利。そして、この日は10回無失点。3試合連続の完投勝利はならなかったが、ヤクルト戦の三回から26イニング連続ゼロ行進となった。今季は4月未勝利に終わるなど、苦しい日々が続いたが、ここにきて、覚醒を感じさせる投球だ。 縦振りの意識づけが好投につながっている。直球がシュート回転するなど今季序盤は制球がなかなか定まらず、不調の原因のひとつが横振りだった。そこで、練習では内野の守備に入ってノックを受け、三塁から一塁への送球を繰り返した。「上から叩くイメージ」。右腕を高い位置から振り下ろすことで角度がつき、相手打者がより打ちにくくなった。 「テークバックと体の軸がわかったのでは。何かをつかんだのかな」と中西投手コーチ。藤浪自身も「確信とまではいかないけど、つかみつつある」と“ニュー晋太郎”に手応えを感じている。 「こういう投球を続けていきたい」 チームは2006年以来となる交流戦連勝スタート。借金を「2」まで減らし、3位の中日とはゲーム差なしに縮まった。今季甲子園ワースト3万0566人の観衆も、21歳の熱投に歓声は鳴り止まなかった。猛虎の大エースへの道へ。藤浪が牙を研ぐ。 データBOX ◎…藤浪が26イニング連続無失点。完投勝利した5月14日のヤクルト戦(神宮)の二回に畠山に本塁打を浴びたのを最後に、同20日の巨人戦(甲子園)は完封。この日は延長十回まで無失点。球団記録は藤川球児の47回2/3(2006年)で、先発では小山正明の47回(1962年)。 ◎…藤浪は自己最多タイの13奪三振。2014年6月17日の日本ハム戦(甲子園)で八回を投げ、13奪三振。同7月15日の中日戦(ナゴヤD)も九回を投げ、13奪三振をマークしている。 ◎…交流戦開幕2連勝は2006年以来。そのときは2連勝でストップ。同年交流戦最終成績は3位(36試合21勝15敗)阪神・藤浪、自己最長の10回を投げ、最多タイの13Kでサヨナラ勝利呼ぶ (セ・パ交流戦、阪神2x-0楽天=延長十一回、2回戦、阪神2勝、27日、甲子園)阪神・藤浪晋太郎投手(21)が楽天戦で今季交流戦初のマウンドに上がり、自己最長の10回を投げ、4安打無失点。打線の援護がなく4勝目はならなかったが、福留のサヨナラ本塁打を呼び込んだ。 3戦連続の完投勝利に向け、剛速球で楽天打線をねじ伏せた。ここまで両リーグ通じてトップの4完投を誇る右腕。前回20日の巨人戦(甲子園)では2安打に封じプロ3年目で初めて完封勝利を達成した。 この日も一回二死、枡田に左前打を浴び、続くペーニャに四球。一、二塁のピンチを背負ったが、後藤を153キロの真っすぐで空振り三振に仕留めた。二回には2者連続三振に斬るなど、三者凡退。三回には松井稼を四球で歩かせ、二盗を決められたが、後続を抑えた。十回に平然と155キロをマークするなど、球威は落ちず自己最多タイの13三振も奪った。阪神・中西投手コーチ(10回を投げた藤浪に)「八、九回と無難だった。その辺でばたばたしたら継投も考えたけど、余力があった」仙さん絶賛!阪神・藤浪は「わたしが見た中で最高の投球」 (セ・パ交流戦、阪神2x-0楽天=延長十一回、2回戦、阪神2勝、27日、甲子園)楽天の星野仙一シニアアドバイザー(68)が27日、阪神-楽天(甲子園)でABCテレビの中継の解説を務めた。昨年限りで楽天監督を勇退してから初のテレビ解説では、古巣阪神に対しても熱い言葉を連発。特に藤浪を「わたしが見た中で最高の投球」と絶賛した。 「(球界のエースに)なれる。セの藤浪、パの大谷(日本ハム)というくらいの巨頭になっていくんじゃないか」。楽天での教え子、田中将大投手(現ヤンキース)を引き合いに“有言実行のススメ”も説いた。 一方で打線には「ちょっと情けない。この勝ち方で喜んでいてはダメ」と苦言を呈し、若手の台頭のなさを指摘。「若手を使うのを怖がっちゃいかん。勇気と覚悟をもって(育成と勝利)二兎を追わないと。江越らもどんどん使えばいい。(1軍に)上げたら冷蔵庫に入れちゃダメ。すぐ食べないと」と力説した。 解説終了後も「みんな(マスコミ)が勝て勝て言うから目先の勝ちにこだわっちゃうんだよ、俺以外の監督は」と和田監督に“奮起”を促し、球場を後にした。復帰の阪神・呉昇桓、藤浪の闘志受け取り今季初勝利! (セ・パ交流戦、阪神2x-0楽天=延長十一回、2回戦、阪神2勝、27日、甲子園)若きエースからバトンを受けたのは0-0の延長十一回だった。一死から藤田に左前打を許したが、後続を打ち取る。球威は十分。守護神・呉昇桓(オ・スンファン)は次のイニングも投げるのか!? ファンがやきもきし始めた時、福留の激弾が飛び出した。 「あの場面は点を取られてはいけないので、しっかり投げられてよかった」 じりじりするような両軍の0行進。十回まで4人の投手を使った楽天に対して、阪神は藤浪ひとりだったが、代打を送られる展開になって十回で降板。しかし、ここで勝負を決められず、あとはもう帰ってきた守護神に託すだけだった。 「迷惑をかけて申し訳なく思っていたよ」 23日のDeNA戦(横浜)を体調不良で欠場した。主力は誰が欠けても痛いが、ストッパー不在はより痛恨だ。急きょ、福原が抑えに回ったが、前日26日の岩田は9回完封。そして藤浪の10回0封…。先発陣の奮闘に応えるかのように、出番の回ってきたこの日は、きっちりといい仕事。サヨナラ勝ちで今季初勝利がついた。 ホテルで静養しているときもテレビ観戦は欠かさなかった。「試合は見ていたよ」と、ベンチには入れなかったがチームメートとともに戦っていた。投げ終えた後、藤浪と顔を合わせ、「ナイスピッチング」と声をかけ、力投をねぎらった。 和田監督も「もう大丈夫でしょう」と守護神の完全復活に太鼓判。韓国の至宝はこれから夏場に向けてフル回転する。
May 27, 2015
コメント(0)

昨年の一酸化炭素中毒の事故が起こった白魔女学園ですが、劇場版の試写会やってたのですね先週の、でんぱの神神でも宣伝してましたね。事故の後、フェードアウトしたような感じで、結局、ドラマ版の白魔女学園は見なかったなぁ。。。私の好きな曲がテーマソングとかに使われてて主題歌の、フランニューワールド 大好きなんです。前の映画版の、みみめめMIMIのオープニングテーマ 「瞬間リアリティ」もいいなあ。主題歌 W.W.D IIもいいっすねでんぱ組.inc、白魔女コスプレ姿で登場!主演映画の完成披露試写会でんぱ組.incが東京・新宿バルト9で行われた主演映画「白魔女学園 オワリトハジマリ」の完成披露試写会に出席。左から夢眠ねむ、相沢梨紗、古川未鈴、最上もが、藤咲彩音、成瀬瑛美=東京・新宿 女性6人組、でんぱ組.incが27日、東京・新宿バルト9で行われた主演映画「白魔女学園 オワリトハジマリ」(13日公開、坂本浩一監督)の完成披露試写会に出席した。 6人は白魔女にちなんだコスプレ姿で登場。学園ものの同作にちなんで、学生時代を振り返った藤咲彩音(年齢非公表)は「10段階の通信簿にアヒル(=2)が並んでいた。体育だけ9でした」と“落ちこぼれ”ぶりを明かして笑わせた。 6人での主演映画は2作目。成瀬瑛美(年齢非公表)は「占いに行ったら女優の仕事が来ると言われました!」とはしゃいでいた。
May 27, 2015
コメント(0)

あと、京豆腐に、ふき味噌と麻婆をサヨナラホームランの祝杯です!!朝早かったし、寝室にクーラーついたあと、バルサンとかしたり、ベッドの下の掃除機かけたりタンスの中の整理とか、いろいろと。。。押入れの中のタンクは、発掘できませんでした。。。明日以降がんばります。。。ベッドのシーツとか洗濯したのだけど、乾いてるかな~
May 27, 2015
コメント(0)

また、福留がやってくれました!!!!何度、感動させれば気が済むのでしょう!!!!そして、今日のヒーローは、福留よりも10回0失点、13奪三振の藤浪!!ほんとうに、覚醒してからの藤浪は、3試合で1点しか取られていません。連続無失点回数は26イニングに伸ばしました!星野元監督も、矢野さんも、大絶賛していましたね!大谷よりもすごい!と3試合連続完投勝利、2試合連続完封勝ちをさせてあげたかった!!本当に、日本の宝となりました!!!!!1回表 【松井稼】 センターフライ 【藤田】 ショートフライ 【枡田】 レフトヒット 【ペーニャ】 フォアボール 【後藤】 空振り三振1回裏 【鳥谷】 センターヒット 【荒木】 ピッチャー犠打 【マートン】 ファーストゴロ 【ゴメス】 センターフライ2回表 【嶋】 見逃し三振 【西田】 見逃し三振 【福田】 ライトファウルフライ2回裏 【福留】 見逃し三振 【上本】 ショートライナー 【伊藤隼】 右中間ツーベース 【鶴岡】 ショートゴロ3回表 【美馬】 空振り三振 【松井稼】 フォアボール 【藤田】 セカンドフライ ランナー松井稼が二盗 【枡田】 ピッチャーゴロ3回裏 【藤浪】 ショートヒット 【鳥谷】 キャッチャーゴロ 【荒木】 空振り三振 【マートン】 ショートゴロ4回表 【ペーニャ】 ショートゴロ 【後藤】 セカンドゴロ 【嶋】 ライトフライ4回裏 【ゴメス】 右中間ツーベース 【福留】 ライトフライ 【上本】 フォアボール 【伊藤隼】 ショートフライ 【鶴岡】 見逃し三振5回表 【西田】 レフト線ツーベース 【福田】 空振り三振 【美馬】 見逃し三振 【松井稼】 ファーストゴロ5回裏 【藤浪】 センターフライ 【鳥谷】 セカンドゴロ 【荒木】 見逃し三振 (投手交代)美馬 → 福山6回表 【藤田】 ファーストゴロ 【枡田】 フォアボール 【ペーニャ】 サードゴロ 【後藤】 センターヒット 【嶋】 見逃し三振6回裏 【マートン】 サードゴロ 【ゴメス】 空振り三振 【福留】 ファーストゴロ7回表 【西田】 空振り三振 【福田】 空振り三振 【代打・伊志嶺】 ファーストゴロ7回裏 【上本】 ファーストゴロ 【伊藤隼】 空振り三振 【鶴岡】 センターフライ8回表 (守備交代)大和 センター 【松井稼】 レフトフライ 【藤田】 サードライナー 【枡田】 ショートフライ8回裏 (投手交代)福山 → 青山 【藤浪】 空振り三振 【鳥谷】 ショートゴロ 【荒木】 ショートゴロ9回表 【ペーニャ】 空振り三振 【後藤】 空振り三振 【嶋】 空振り三振9回裏 (投手交代)青山 → 松井裕 (守備交代)中川 ファースト 【マートン】 ファーストゴロ 【ゴメス】 サードゴロ 【福留】 センターヒット 【上本】 レフトフライ10回表 【西田】 空振り三振 【福田】 センターヒット 【中川】 サード併殺打10回裏 【大和】 レフトヒット 【鶴岡】 ピッチャー犠打 【代打・関本】 空振り三振 【鳥谷】 空振り三振11回表 (投手交代)藤浪 → 呉昇桓 【松井稼】 空振り三振 【藤田】 レフトヒット 【枡田】 ショートライナー 【代打・牧田】 セカンドライナー11回裏 (守備交代)森山 レフト (投手交代)松井裕 → 戸村 【荒木】 セカンドゴロ 【マートン】 セカンドゴロ 【ゴメス】 ライトヒット (代走)俊介 【福留】 センター2ランホームラン T2-0E■2015/5/27 試合結果対楽天 2回戦 甲子園楽|000 000 000 00|0神|000 000 000 02x|2勝:呉昇桓1勝0敗13S敗:戸村2勝4敗0SHR:福留ツーラン6号楽:美馬-福山-青山-松井裕-戸村神:藤浪-呉昇桓5/28の予告先発楽:菊池 保則神:サンティアゴ
May 27, 2015
コメント(0)
![]()
今日、取り付けてもらったエアコンをAndroid appで使ってみました。May 22, 2015 エアコン購入。。。May 27, 2015 エアコン取り付け完了しました。ダウンロードしてチュートリアルが出てくるんですが、これが。。。解像度低いし、長い。。。こんなに見れるか!って感じですが、戻るボタンだとApp閉じるし、かなり長いのを、ずっと下までスクロールしないと閉じれません。この時に、次から表示しないってしとかないと、立ち上がるたび、このチュートリアルが開くという罰ゲームになりますWi-fi OFFにしたまま、チュートリアル抜けると、落ちましたいきなり、この画面接続できたと思ってたけど、エアコンとAPが接続できてなかった。。。APのインジケーターが点灯してると、つながっていると思ったのですが、そうじゃなかった。。。取説も、チュートリアルも分かりにくい。。。これ、一般の人できるのかな?エアコン側をMODEボタン長押しでRUN点滅にしてAPをWPS MODEにしてそのあと、SETUPボタン押して、点滅速くなって、点灯になる。それで、接続できました。つないで見るとF/W Updateがあるとi表示になってますね。名称とか、外から操作できないようにするとか、いろいろカスタマイズできます。お知らせ通知ONにしておくと、つけっぱなしの恐れがあるばあいとかに、スマフォに警告送ってきたりしました。これ、便利ですね~そのまま、停止したりできます。★8年延長保証別途販売中!全国取付工事別途販売中!工事保証2年付き!【エントリーでポイント10倍】【送料無料】DAIKIN(ダイキン)エアコン【S40STAXP-W】AXシリーズ【主に14畳用】【200Vタイプ】【AN40SAPの同グレード品】■当店全品もれなくポイント2倍!さらにお得なクーポン券あり![5/25/10:00-5/28/09:59迄]■エアコンは楽天14周年の専門店で![全国工事/延長保証対応]【取寄商品】【送料無料(関東甲信/北陸中部/関西/東北のみ)】ダイキン S40STAXP-W(AN40SAP同等品) ※単相200V 2015年モデル【-AXシリーズ-】[主に木造14畳 鉄筋16畳用]【Joshinは平成20/22/24年度製品安全対策優良企業 連続受賞・Pマーク取得企業】AN-40SAP-W【税込】 ダイキン 【標準工事セットエアコン】 DAIKIN おもに14畳用(電源200V・ホワイト) [AN40SAPWセ]【返品種別A】【oogata1129】【送料無料】【RCP】
May 27, 2015
コメント(0)

TDK イメーションの防水Bluetoothスピーカーが、えらい安く売っていました。。。Tru Stereoのやつが、二個セットで2680円、3w+3w+9wのが4480円。。。見てたら、知らないおじさんに声かけられ、大きい方のBluetoothスピーカーについて、質問されました。。。色々と応えて、自分で使っている防水スピーカーとか、スマートフォンとつないでも、デモでやってる音くらいは出ますとか、、、店の人でも、TDKの人でもないんですけどね。。。私もかなり悩みました。。。True Stereoのやつで、こんな値段のなんて、ないので、(普通は、一つで5-8千円くらいする)この値段ならセットで買って遊べるかなと思ったけど、ちょっと音が貧弱すぎた。。。割れまくってました。。。それに、SHARPのスマフォと接続すると、音がおかしくなってた。。。大きいほうのは、風呂で、ここまではいらないなあってくらい低音まででまくってたので、イベントに使うかとも思いましたが、ちょっと重い。。。重いのに低音で、動いてた。。。う~む、なやましい。。。あと、ギターセットなんて売ってる。
May 27, 2015
コメント(0)

May 25, 2015TSdrena HDMI 4分配器 ,コンポーネント変換コンバーター,コンポジット変換コンバーター購入しました (2)この前、4分配器やコンバーターを接続したのですがHDMIケーブルが長すぎて。。。短いのないかと探してみると、0.5mのやつが、値段も安く、在庫もあるので8本購入しました。複数本だと、メール便でできないのですが、宅急便で、今日届きました。一昨日の夜中だったので、速くてよかったです。他のとこで0.4mが200円ってのがあったのですが、送料が1本あたり200円以上して、それが1本ごとにかかるので、やめました。在庫も5本しかなかったしレビューを書くと、1本258円になります。激安!1.4規格 HDMI ケーブル 0.5m 3D ハイスペック フルハイビジョン 金メッキ仕様 (PS3 wiiU PSP Xbox360 hdmicable 1m 1.8m 3m 5m あり 1.2m 1.5m 2m なし フラットHDMI Ver1.4)商品単価:258円商品個数:8小計:2,064円税:160円送料:650円お支払い金額:2,874円さて、配線やんないとな~ちなみに、昨夜は、風呂テレビの送信機の仮配線を、猫ケージどけて、きちんと配線してやりました。昼にムサシで、電源タップと、コードをまとめるカバー買って来てたので、6m分、くるくる巻いてすっきりさせました。。。さて、いよいよレコーダーとかテレビとか、全部配線やり直しだ~【楽天最安!?HDMIケーブル 0.5m】★メール便対応★取り回しの簡単なスリム型高品質HDMIケーブル 3D対応のハイスペック1.4規格に対応!激安!1.4規格 HDMI ケーブル 0.5m 3D ハイスペック フルハイビジョン 金メッキ仕様 (PS3 wiiU PSP Xbox360 hdmicable 1m 1.8m 3m 5m あり 1.2m 1.5m 2m なし フラットHDMI Ver1.4)May 23, 2015 K-CATのDVDレコーダーが壊れました。。。May 24, 2015 DMR-BRZ1000購入してしまいました。。。May 25, 2015 TZ-DCH9810 交換May 25, 2015 TSdrena HDMI 4分配器 ,コンポーネント変換コンバーター,コンポジット変換コンバーター購入しました (2)May 26, 2015 こんな時間まで配線してました。。。
May 27, 2015
コメント(0)

作りすぎたので、二食分。。。ホタテとゲソと、焼き野菜、もやしたっぷりの焼きうどんでした。。。ビールのみてえ。。。
May 27, 2015
コメント(0)

仕事の予定もないのに、お金が無いので、冬ボー一括で買ったエアコンの取り付けMay 22, 2015 エアコン購入。。。終わりました。無線LANオプションもつけてもらって。。。これで、スマフォでも操作できます。操作すると、いろいろしゃべりますね。すべてマックスにして、斜め下向きにすると、奥の部屋まで、一応風がきます!でも、寝室行くと、むちゃくちゃ寒い。。。
May 27, 2015
コメント(0)

今日は、この前買ったエアコンの取り付けえらいでかいエアコンで、他の部屋も冷やせないかなと、6畳の寝室に14畳用のをつけます。。。スマフォで外からも操作可能にするオプションが今日じゃないと入らないとのことで今日、10時過ぎから取り付けされてます。その前に、ベッドを片付け、毛布や電気毛布も、もういらないかなと、押入れの中に入れようとしたところ。。。押入れから、前に買った低反発の枕と同じものが出てきた。。。だけでなく新品タンクが、何個も出てきた。。。赤黒の下にあるダンボール箱も、たぶんタンクだったような。。。他にも、いろいろ、お宝でてきそう。。。エアコンとりつけ2時間くらいかかるそうなので、そのあと、宝探しと片づけするかな。。。屋根裏片付けないと、置き場所はないけど。。。毛布とかもクリーニング出してくるか。。。
May 27, 2015
コメント(0)

May.27.2014藤浪!8回3安打無失点!!完封まで、あとすこしでした!今日も好投期待します!星野監督、国指定の難病と診断…長期離脱もバス施設火災で7人死亡、防災設備が作動せず被害拡大か韓国の事故は、結局、また、信じられない人災だったってことですね。。。どれだけ、繰り返せば。。。GoogleのHDMI TVアダプタ「Chromecast」日本発売。4,200円。dビデオやビデオパス対応3台も購入してしまいました。。。もう1台購入を考えてますが、新しいの出るのかな??2年前May.27.2013 倒れてますね。。。-----------------------------朝、ちゃんと5時前に起きたのに、頭痛で動けない。。。昼過ぎまで、死んでました。。。心身ともにボロボロだなぁ。。。-----------------------------前日の藤浪vs大谷の新聞買ってます虎“新助っ投”ボイヤー「うさぎ狩り」誓った!ボイヤー。。。ってどうだったっけ?団後は、二軍での調整を経て、6月21日に初めての出場選手登録。同月23日の対横浜DeNAベイスターズ戦(横浜スタジアム)で、一軍デビューを果たした。その後は中継ぎ要員として登板を重ねていたが、150 km/h台の速球を連投しても相手打者から空振りを奪えないという弱点を露呈。次第に集中打を浴びるようになったことから、7月26日に左腕投手のロバート・ザラテと入れ替わる格好で出場選手登録を抹消された。二軍では投手コーチの久保康生のもとで投球フォームを修正し、球数を多く投げて動作を浸透させるために先発にも挑戦した。8月21日に救援要員として再び一軍へ昇格。来日10試合目の一軍戦登板になった8月23日の対中日ドラゴンズ戦(ナゴヤドーム)で来日初勝利を挙げると、翌24日の同カードでも救援登板で勝利投手になった。その後の公式戦でも10試合中7試合に登板したが、登板過多の影響で右肩の張りを訴えたことから、9月5日に再び出場選手登録を抹消された。なお、同月17日には一軍に復帰。終盤戦からクライマックスシリーズ(阪神がシーズン2位でファーストステージまで進出)にかけても、中継ぎ投手として登板を重ねた。しかし、球団がシーズン終了後に呉昇桓とマウロ・ゴメスを獲得したことから、一軍で同時に出場できる外国人選手枠(最大4名)との兼ね合いで退団に至った。阪神退団後2014年1月10日にサンディエゴ・パドレスとマイナー契約を結んだ。開幕後はAAA級エル・パソ・チワワズで18試合に登板。1勝2敗3セーブ、防御率3.32の成績で、5月22日にパドレスとメジャー契約を結んだ。同日のシカゴ・カブス戦で2回を無失点に抑えたものの、5月25日にDFAとなり、5月27日にAAA級エル・パソへ降格した。6月15日に再びパドレスとメジャー契約を結んだ。オフに、FAとなる。2015年1月7日にミネソタ・ツインズとマイナー契約を結ぶ。スプリングトレーニングで10試合に登板し防御率1.26を残し、開幕25人枠入りする。「ふぅ~だけでは痩せない。大変ですよ!」 ロングブレスで30kg減の森公美子明かす3年前May.27.2012 関本、サヨナラ死球!!能見初回乱調も、2回以降完璧で完投勝利!!4年前May.27.2011 キャンペーン終わっても、まだ売れ残ってて。。。歓迎会ですね5年前May.27.2010 毎日、精神が崩壊してますね。。。6年前May.27.2009 今岡が激走、桧山がタイムリー!下さんが5月負け無しの4勝目でした。強かったなぁ。。。933SHの発売日が発表、機能も発表されてました。そして、それにあわせて、16GBのmicroSD注文してしまいました。。。まだ2年縛りがあって、買えないのに。。。仕事、むちゃくちゃ忙しかった頃だな。。。あんまり寝てないなぁ。。。7年前May.27.2008 虚塵ゴンザレスの薬物違反なんてニュースがありました。。。ショックでしたね。。。猫ちゃんにいやされてるなぁ。。。忙しかったなぁ。。。8年前May.27.2007 河島英五さんの番組みて、いろいろ書いてますね。。。CDとか本とか買い捲ってますね。。。Amazonのアフィリエイトとか、色々やって、自分で購入してもなにもならないことも知らずに。。。皆さん、買ってくださいね。。。破産してしまいそうなので。。。オリックスが虚塵に勝ち、コリンズ監督の誕生日を祝う7連勝この頃は強かった。
May 27, 2015
コメント(0)
楽天にトドメ!虎・ゴメス、交流戦快幕号砲4号2ラン (セ・パ交流戦、阪神3-0楽天、1回戦、阪神1勝、26日、甲子園)甲子園の夜空を切り裂くド派手な花火をぶち上げた。ゴメスが7試合ぶりとなる4号2ランで、岩田の完封勝利を大きくアシストした。 「とにかくいい球がくれば、たたこうと思っていた。あの場面はいい感じで打球が伸びてくれたよ」 1点リードの五回だ。一死後、マートンが2安打目の右前打を放つと、G砲に出番が回ってきた。ボール球をしっかり見極め、フルカウントとした6球目。「変化球が多かったので『変化球かな』というのは頭にはあった」とフォークを狙い打ち。外角低めに太い両腕を伸ばし、強引にすくい上げた。高々と上がった打球は吸い込まれるように左中間スタンドへ。虎党の大歓声を浴びながら悠々とダイヤモンドを一周した。 昨季は交流戦で打率・233と苦しんだが、楽天戦に限れば、打率・357(14打数5安打)1本塁打3打点と好相性を誇るお得意様。交流戦は今季から対戦は3試合に。残り2試合だが、さらなる大暴れも期待できそうだ。 1、2打席目は四球を選んだけに、和田監督も「ゴメスの一発ですが、1、2打席目に低めを見極めができたことがつながった」と、打席で冷静に対応した主砲に賛辞を惜しまない。 この日の背番号「5」はひと味違った。「きょうはリラックスして打席のなかで、ボール球に手を出さないでいい球を打てた」とニッコリ。気分転換のワケは自身の登場曲にあった。この試合から母国・ドミニカ共和国のソロシンガー、Messiah Ft・Taliの「Commas(SpanishRemix)」に変更。ヒップホップ調の楽曲で「ことし3曲目だけど、好きな曲の内の一つだよ」と説明したが、実は、開幕3戦目の3月29日の中日戦(京セラD)にも登場曲を変更していた。その試合でも見事、ホームラン。「ただのラッキーだよ」と苦笑いしたが、大きなパワーになったことは間違いない。 「毎日、新しい1日という気持ちでこれからも毎試合臨んでいきたい」 これまで3勝6敗1分けだった交流戦の開幕試合をゴメスの一発で快勝。これからもガツンと重い一撃をお見舞いしていく。データBOX ◎…ゴメスの本塁打は5月17日の中日戦(ナゴヤD)で福谷から放って以来、7試合27打席ぶりの今季4号。甲子園では4月19日の巨人戦で高木勇から放って以来。昨季はチーム29試合目に4号を放っており、最終的には26本。今季は47試合目で、このままでいけばシーズン12本ペース。 ◎…交流戦での本塁打は昨年6月12日のロッテ戦(QVC)で涌井から放って以来。球団別では楽天2、オリックス、ソフトバンク、西武、ロッテから各1本を放っており、残るは日本ハムのみ。ちなみに昨季楽天戦は打率・357(14打数5安打)1本塁打3打点と好相性だった。犬鷲撃ちV打!福留、虎初4戦連続打点「うまく打球が抜けてくれた」 (セ・パ交流戦、阪神3-0楽天、1回戦、阪神1勝、26日、甲子園)好調のバットがいきなり火を噴いた。福留が貴重な先制タイムリーで、チームに勢いをもたらした。 「うまく打球が抜けてくれた。振り切れたことがよかった」 一回二死一、二塁でカウント1-1から138キロの直球を打ち返した。打球は塩見のグラブの先をかすめて中前へ。「待っていても仕方ないので、振っていく中で、タイミングが合えばいいと思った」。初球はファウルとなったが、積極的に打ちにいく姿勢が好結果につながった。今季5号となるソロを放った22日のDeNA戦(横浜)から始まり、これで4試合連続打点をマーク。2013年の阪神移籍後では自己最長だ。 マートンが3番に移ったことで、福留は19日の巨人戦(甲子園)から再び5番に座っている。7試合で無安打に終わったのはわずか2試合。チャンスでの勝負強さが目立つ。23打点はゴメスの25打点に次ぎ、チーム2位。不動の4番の後を任された打者として、役割を十分に果たしてきている。今季チーム140得点のうち、48得点が2人で挙げたもの。この日も2試合連続のアベック打点で、3得点すべてをたたき出した。 「昔のことは忘れたよ」。試合後、先制タイムリーの第1打席を振り返る際、おどけてみせた38歳のベテラン。その笑顔が好調の証だ。データBOX ◎…福留の4試合連続打点は中日時代の2006年9月19日横浜戦(横浜)-28日横浜戦(ナゴヤD)の8試合連続以来、9年ぶり。自己最長は03年9月9日広島戦(尾道)-同19日横浜戦(横浜)10試合。プロ野球記録は86年バース(阪神)の13試合。 ◎…阪神のほか、巨人、中日、広島も交流戦開幕戦でパ・リーグ球団に勝利。交流戦開幕日にセ・リーグが勝ち越したのは2011年(3勝2敗1分け)以来4年ぶり。2勝差での勝ち越しはリーグ最多タイで、06年(4勝2敗)以来9年ぶり2度目虎・鳥谷、掛布超え球団単独6位1657安打「いい流れになった」 (セ・パ交流戦、阪神3-0楽天、1回戦、阪神1勝、26日、甲子園)“掛布超え”で虎のレジェンドの仲間入りだ。鳥谷が一回、先発・塩見の内角ストレートを左前に流して通算1656本目のヒット。掛布雅之(GM付育成&打撃コーディネーター=DC)の通算安打数に並んだ。 「数字はとくに意識していなかった。勝てば、点が取れればいいんで。いい流れになった」 大和の投前犠打で二塁へ進み、福留の中前打で先制のホームを踏んだ。第2、3打席は三振に倒れたものの、先頭で迎えた七回の第4打席。初球だった。塩見の真ん中高めのスライダーをきれいにセンターに弾き返した。通算1657安打。かつてミスター・タイガースと呼ばれた男を一気に抜き去った。 球団単独6位。上にいる5人は和田豊を含めて、いずれも阪神の監督経験者だ。今季これで46安打。例年に比べると少しペースは遅いが、順調に行けば今季中にあと3つ順位を上げて3位にまで顔を出してきそうだ。 「鳥谷が少し元気になってきて当たりも出てきたので、そこが大きい。状態を上げてきて、打線を引っ張ってくれつつあるので、もっともっとやってほしい」 指揮官は鳥谷の状態アップを手放しで喜んだ。抜かれるのは大いに結構。いや、1日でも早く追い抜いてくれ-。そんな気持ちなのだ。 七回は一死一、二塁となって、ゴメスは左翼への大きなフライ。左翼・枡田が緩慢な動作で捕球態勢に入るのを見るや、二走・鳥谷は一気に三塁を陥れた。「相手は甲子園でそんなに試合もしてないし、大事に取ろうとしてたから」。得点にこそつながらなかったが、スキあらば…の姿勢の好走塁だった。 流れを変えるに格好の交流戦。これからも主将がぐいぐい引っ張る。阪神・関本、攻めて守ってグッジョブ「先発での出番は常に思ってるよ」 (セ・パ交流戦、阪神3-0楽天、1回戦、阪神1勝、26日、甲子園)西岡が負傷リタイア。新井も今成もいない。お家の一大事に、ベテラン関本がきっちりグッジョブだ。「6番・三塁」で昨年8月14日の巨人戦(東京D)以来の先発。一回は一塁内野安打、三回は四球で出塁。守っては6つの三塁ゴロを無難にさばいた。「役割は十分果たせてる? それならいいけどね」。途中交代することなく九回までホットコーナーに陣取り、「疲れたわ、ひどく疲れた」と心地よい汗をぬぐった。「(西岡、新井の負傷と関係なく)先発での出番は常に思ってるよ」。これからも頼んまっせ!!阪神・マートン、5試合ぶり猛打賞 打率・258まで上昇 (セ・パ交流戦、阪神3-0楽天、1回戦、阪神1勝、26日、甲子園)マートンが上り調子だ。5試合ぶりの猛打賞(3安打)でチームの勝利に貢献した。「きょうは(完封した)岩田がよかった。ナイスウィン!!」。三回、五回にはM砲らしい流し打ちを披露。一時は2割台前半まで沈んだ打率は4試合連続安打もあり、・25
May 26, 2015
コメント(0)
交流戦スッ斬り快幕や!虎・岩田、10奪三振4年ぶり完封4勝 (セ・パ交流戦、阪神3-0楽天、1回戦、阪神1勝、26日、甲子園)虎快幕や! セ・パ交流戦が開幕し、阪神・岩田稔投手(31)が楽天戦で自身4年ぶりの完封勝利を挙げた。10奪三振を奪う快投。3年連続で交流戦初戦を落としていたチームに、これ以上ない勢いをもたらした。 最後の打者のフェンス際への飛球を中堅・大和がキャッチするのを見届けると、天を仰ぎ、両手でパンと叩いた。4年ぶりに味わう完封勝利。岩田の耳に、聖地の大歓声が心地よく響いた。 「懐かしいです。(最後の飛球は)越えんとってくれ。捕ってくれと思った」 最速143キロの重い直球を軸に、決め球のスライダーが冴えた。圧巻は四回。先頭の藤田を空振り三振に斬ると、松井を見逃し。4番・中川のバットも空を切らせ、3者連続三振に仕留めた。五回、七回と得点圏に走者を背負ったが、変幻自在の投球でチームトップの4勝目(2敗)を手にした。 「恥ずかしい投球はできなかった」。楽天先発・塩見は守口市立庭窪(にわくぼ)中学校出身の5学年下の後輩。試合前には地元の友人から「楽しみにしてるわ」とメールが来て、地元では「ちょっとしたフィーバーになっている」という注目の一戦だった。 現在も居を構える守口。1歩外に出れば、顔なじみの店が並ぶ。近隣には行きつけのラーメン店があり、時間を見つけては足しげく通っている。のれんには岩田のサインが書いてある。「岩田、頑張ってるよな!!」 それを見た近隣住民のエールが、さらなる力となる。甲子園で6連敗中だった楽天相手に3安打、10奪三振でシャットアウト。完封は2011年10月7日の横浜戦以来、1327日ぶり。2桁奪三振は12年7月11日の中日戦以来。地元の星が注目の守口ダービーを圧巻の投球で制し、地元を大いに盛り上げた。 前回19日の巨人戦(甲子園)は4回1/3を6失点で今季最短KO。オフから鍛えた臀部周辺の筋肉を利用し、体重を右足に乗せるフォームを理想としていたが、「前に乗り切れてなかった。しっかり乗れるように修正した」。ウオーミングアップ、キャッチボールから意識して下半身を使うことを徹底。フォームとともに、直球にも力強さが戻った。 129球の熱投は、チームにとっても大きい。守護神・呉昇桓が体調不良から復帰したばかりで、ベテラン福原と安藤もフル回転中と中継ぎの台所事情は厳しい。1人で最後まで投げ抜いた左腕に、和田監督は「それが大きいですね。1人で投げきってくれたので助かった」と最敬礼だ。 交流戦初戦勝利は4年ぶりで、和田阪神では初。「先制点を取ってもらえるまで、粘り続けたい」。交流戦は最高の形で幕開け。守口の星がここからチームを上昇気流に乗せる。 ★長男を野球好きに 岩田は7歳のサッカー党の長男を、野球に振り向かせるためにも奮闘している。オフに子どもとのキャッチボール専用グラブを作り、いつでも使えるようにキャンプ中から皮を柔らかくしていたが…。「ほとんどキャッチボールはできていないですね。サッカーが好きみたいで」。この日の熱投をみれば、長男は野球が大好きになるはずだ。虎・岩田、通算5度目2桁奪K 完封勝利も通算5度目 (セ・パ交流戦、阪神3-0楽天、1回戦、阪神1勝、26日、甲子園)虎快幕や! セ・パ交流戦が開幕し、阪神・岩田稔投手(31)が楽天戦で自身4年ぶりの完封勝利を挙げた。10奪三振を奪う快投。3年連続で交流戦初戦を落としていたチームに、これ以上ない勢いをもたらした。 岩田が今季初となる2桁奪三振(10三振)。2桁奪三振は2012年7月11日の中日戦(甲子園)以来で自身通算5度目。自身最多は09年9月9日の中日戦(甲子園)の12三振。 岩田が今季初となる完封勝利。完封勝利は11年10月7日の横浜戦(現DeNA、横浜)以来で自身通算5度目。ちなみに完投は自身通算10度目。阪神・岩田が4年ぶり完封勝利!「抑えることしか考えていない」 (セ・パ交流戦、阪神3-0楽天、1回戦、阪神1勝、26日、甲子園)交流戦1試合目の楽天戦に先発した岩田稔投手(31)は、4四球を与えながらも3安打10奪三振の完璧な投球で4年ぶりの完封勝利。4勝目(2敗)を挙げ、チームは交流戦を白星発進とした。 岩田は一回、二死から四球を出すも、4番・中川を三振に斬る上々の立ち上がりを見せると、四回まで無安打に抑える危なげないピッチング。五回に先頭の枡田に中前打で初ヒットを許すと、四球と三ゴロなどで二死一、三塁とこの日初めてのピンチを背負ったが、打者・塩見をフォークで空振り三振に仕留め、無失点で切り抜ける。七回に一死一、二塁の場面も嶋を見逃し三振、西田を三ゴロと落ち着いて対峙し、終わってみれば打者33人に129球を投げ3安打10奪三振で完封した。 お立ち台に上がった岩田は、4年ぶりの完封に「懐かしいですね」としみじみ。最後の打者・後藤の中飛を仕留めたシーンを「取ってくれっって感じでした」と笑顔で言うと、前回登板から「感覚は悪くなかった。自分の中で修正できた」と振り返った。この日の好投に「僕にしては三振を多く取れてよかった」と喜びながらも、ピンチについて「抑えることしか考えていないですよね」と淡々。最後は「きょうのように粘り続けて頑張ります」と宣言すると、ファンから熱い声援を受けた。和田監督(岩田に)「きょうはテンポが良かった。一人で投げきってくれたので、助かりました」阪神・中西投手コーチ(岩田に)「全球種が良かった。いろんな球をうまく使えていた」阪神・呉昇桓、体調もうOK「岩田が完封したのでよかった」 (セ・パ交流戦、阪神3-0楽天、1回戦、阪神1勝、26日、甲子園)23日に体調不良を訴え、離脱していた守護神・呉昇桓(オ・スンファン)が戦列復帰。3点リードのセーブ機会で九回を迎え、登板はなかったが「全然、体調は問題ない。きょうは岩田が完封したのでよかった」と笑った。クローザー不在の先週末の2試合は投手陣の起用法に制限がかかり、苦しい台所事情だっただけに、一安心だ。
May 26, 2015
コメント(0)

今日は鳥谷、マートン、ゴメスが良かったですね。ボールの見極めがしっかりできてましたけっこうラッキーな当りで、福留が先制!さらに、ゴメスがフォークを救い上げてツーランホームラン!!!今日の岩田は、すごく切れてました!!4回、2番、3番、4番を三連続三振!!!最後、無死のランナーもサードゴロと空振り三振!!サードファウルフライは、難しかったけど、関本届かず。。。その後のセンターへの大飛球!!!やばい入ったか??これをフェンス直前で大和が捕って試合終了!!!!今シーズン一番の安定感の岩田が、今期初完投!初完封!!!1回表 【福田】 空振り三振 【藤田】 ショートゴロ 【松井稼】 フォアボール 【中川】 空振り三振1回裏 【鳥谷】 レフトヒット 【大和】 ピッチャー犠打 【マートン】 空振り三振 【ゴメス】 フォアボール 【福留】 センタータイムリーヒット T1-0E 【関本】 ファーストヒット 【上本】 ショートゴロ2回表 【枡田】 ショートフライ 【後藤】 センターフライ 【嶋】 セカンドゴロ2回裏 【鶴岡】 フォアボール 【岩田】 ピッチャーフライ 【鳥谷】 見逃し三振3回表 【西田】 サードゴロ 【塩見】 サードゴロ 【福田】 フォアボール ランナー福田が二盗アウト 【藤田】 途中終了3回裏 【大和】 ピッチャーゴロ 【マートン】 ライトヒット 【ゴメス】 フォアボール 【福留】 ファーストファウルフライ 【関本】 フォアボール 【上本】 空振り三振4回表 【藤田】 空振り三振 【松井稼】 見逃し三振 【中川】 空振り三振4回裏 【鶴岡】 ファーストファウルフライ 【岩田】 空振り三振 【鳥谷】 空振り三振5回表 【枡田】 センターヒット 【後藤】 センターフライ ランナー枡田が二盗 【嶋】 フォアボール 【西田】 サードゴロ 【塩見】 空振り三振5回裏 【大和】 センターフライ 【マートン】 ライトヒット 【ゴメス】 左中間2ランホームラン T3-0E 【福留】 見逃し三振 【関本】 見逃し三振6回表 【福田】 ショートゴロ 【藤田】 空振り三振 【松井稼】 空振り三振6回裏 【上本】 空振り三振 【鶴岡】 見逃し三振 【岩田】 見逃し三振7回表 【中川】 フォアボール 【枡田】 レフトフライ 【後藤】 ライトヒット 【嶋】 見逃し三振 【西田】 サードゴロ7回裏 【鳥谷】 センターヒット 【大和】 ピッチャー犠打 (投手交代)塩見 → 武藤 (守備交代)山崎 サード 【マートン】 サードヒット 【ゴメス】 レフトフライ 【福留】 サードファウルフライ8回表 【山崎】 サードゴロ 【福田】 ライトフライ 【藤田】 セカンドフライ8回裏 【関本】 セカンドゴロ 【上本】 センターヒット ランナー上本が二盗アウト 【鶴岡】 空振り三振9回表 【松井稼】 ライトヒット 【中川】 サードゴロ 【枡田】 空振り三振 【後藤】 センターフライ9回裏■2015/5/26 試合結果対楽天 1回戦 甲子園楽|000 000 000|0神|100 020 00x|3勝:岩田4勝2敗0S敗:塩見2勝2敗0SHR:ゴメス ツーラン4号楽:塩見-武藤神:岩田5/27の予告先発楽:美馬 学神:藤浪 晋太郎ゴメス選手 5回裏 左中間第4号ツーランホームラン打ったのはフォーク。初回以来、点を取れていなかったところで一発が打てたし、自分としても久々にホームランを打ててよかったよ。気分を変えて、打席に入るときの登場曲を変えてみたんだけど、それもいいように影響してくれたのかもしれないね。(今日から登場曲を変更しています。新しい登場曲はMessiah Ft. Tailの「Commas(Spanish Remix)」という曲です。)福留選手 1回裏 センター先制タイムリーヒット打ったのはストレート。いいところに抜けてくれました。
May 26, 2015
コメント(0)

May.26.2014韓国バスターミナル火災 死者6人・負傷者42人に大惨事が続いてましたね。。。2年前May.26.2013 藤浪7回1失点!!5連続タイムリー!初回に6点先取!!虎・藤浪、注目対決は「本塁打じゃなくて良かった」3年前May.26.2012 4年前May.26.2011 キャンペーン終了してしまってました。。。最後に。。。5年前May.26.2010 キミスタはまってますね高田監督が成績不振から辞任。。。そのあと強かったなぁ。。6年前May.26.2009 iPhone 3GS発売前で、3Gのサービスが色々と継続されたりしてました。。。この前に、サービス終わるからって、買ってた方が。。。私はiPhoneには興味なく、933SHのために、SDカード物色してました。。。この頃は16Gが、まだ5千円以上してたんですね。。。さて、そろそろ128G物色しとかないと。。。超高速クラス10 microSDXC 128GBmicroSDカード マイクロSD microSDXC 128GB SanDisk サンディスク 48MB/秒 CLASS10 タブレットPCの性能を最大限発揮 メール便不可 【あす楽対応】7年前May.26.2008 金本が延長でサヨナラヒットを放っていました!!ほんと感激しましたね。横浜、開幕46戦目で自力V消滅8年前May.26.2007 COOとfra-forの紹介しています。ほんと、いいんですよね。
May 26, 2015
コメント(0)
全253件 (253件中 1-50件目)


