HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

Calendar

Comments

シュライヒャー@ Re:盗品ランクルなど保管の疑い、ヤード経営者ら6人逮捕 解体し輸出か(06/28) ラーメン屋でも廃棄物処理でも、何をやら…
Mizuki8515 @ Re:元ロッテ投手・伊藤義弘さん、交通事故で43歳死去(10/06) あまりにも突然のことで言葉が出ません。…
聖書預言@ Re:京アニ放火事件から6年(07/18) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
透明ですが続きです@ Re:「天皇、慰安婦に謝罪」文喜相氏の発言に日本ネットユーザー「逆鱗に触れた」(02/12) 多く書き、すいません。 また、慰安婦問題…
たびびと@ Re:今年で、某オーディオメーカーの希望退職から10年か。。。(01/30) お元気ですか? もう10年になるのですね…
のび山@ Re:とうとう筆自慢ver.11を諦めて、筆まめに(01/05) こんにちは。はじめまして。 2023年には…
レモン@ Re:左手の傷(09/13) 痛そうです。バイクのケガですか? 大丈夫…

Shopping List

2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2~3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 シェルフ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501【サマーSALE開催中】本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 シェルフ 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック
GSPWOER 当日出荷 2.0対応 HDMIケーブル 0.5m 50cm 4K 3D対応テレビ対応 19+1配線で安心のリンク対応HDMIケーブル 価格に自信有HDMIケーブル 0.5m 2.0規格 4K 3D 送料無料 50cm Ver.2.0 ARC対応 ハイスペック ハイスピード iphone 19+1 業務用 企業用 ゲーム レグザリンク ビエラリンク フルハイビジョン 金メッキ
Oct 4, 2017
XML
カテゴリ: 一年前は?
Oct.4.2016


昼休み、京都駅をぶらぶら。。。
伊勢丹のほうも、ポルタも、とにかく外人さんばかりで、ものすごい行列が。。。

で、戻ってきて、いつも気になってたパブに

ギネスカレーがあるってことなので入ってみました。

最初に支払いで750円
注文あってからあっためてるのか、けっこう時間はかかります。

まあ、すごい雰囲気ですね。客は外人さんばかりなのかな
4fa2c72ccd71447e65459917f005b5c7
f0bb11c4c2c0b0fab0044120ab20f2fc
85341250d5fc75518dce0219dde71a76
698882006e06b7c434825a8cec99cfe4

淀屋橋や北浜にあった、ギネスで煮込んだカレーのような感じかと思ったら


696754953e4d6da530c20bf3613763a6
92b007fd4ebb18a791e7b9c562d7b680

食べてるあいだ、ママが、ずっと質問攻めで。。。(笑)
うちのブログを探すって言われてましたが。。。
そうなると、あんまり悪いことは書けないんですが。。。

ぜひ、うちのおすすめの、ラーメン屋とか、カレー屋さんとか、行ってみてください。。。



fripSide infinite synthesis 3(初回限定盤CD+Blu-ray×2) CD+Blu-ray, Limited Edition

8441fdb362e73d8cfddcffcbc43635f6
c1a24dcb4bc923aeba714e98aa95aaf6





2年前
Oct.4.2015

エンジェイライダースミーティング行ってました

けっこう、お知り合いも来られるってことなので。。。

むちゃくちゃ眠たかったですが

7時半くらいに起きて、朝から、洗車して。。。

いつも、パーマラックスを上から塗ってるだけなんですが、前日見たら、この前の雨で濡れたところが、跡になってたので。。。




風呂入って、9時すぎに出発。。。


一応、ガソリン入れて。。。

88977fc7623b338653ef7849af8483e5

大山崎から、京都縦貫道乗って、、、

どんどん、いろんな方々が追い抜いていきますね。。。

ビッグバイクで、カンバン背負った方々。。。追い越し車線にいるのに、その右側から抜くのは。。。


その後ろに、ちょこっとついてたり、他の方の後ろについていったり。。。

で、気がついたら、周りにバイクがいない。。。

まだ、丹波だけど、南丹って、もっと先?もしかして、通り過ぎた?

ナビも、さっきまで、きちんときけてたのに、なんかしゃべってるんだけどなぁ。。。聞き取れない。。。

で、丹波で降りてしまいました。。。

そっから、南丹日吉ってほうに向って、ひたすら、走ります

まあ、気持ちよかったし、前をタンデムの方が、いい調子で走ってるので、たぶんついていけばいいだろう。。と


で、旗とか見えるようなところまで、来て、そのまま走って信号があって、その信号にしたがってると。。。。

その信号の橋のところにも行列がずらーーーとあったようですが、
そのまま、信号渡って、行列に並ぶと。。。

近いところに、さっきのカンバンの方が。。。

この写真の方は違います。。。

e2e867010c4a2a8c3bb0550bc0d0ec28

で、並んでると、後ろから声をかけられて。。。

なんて偶然でしょうGK71B CLUBのexp-24さんでした。。。

今回は、NSRでおこしだそうで


69700091ba75dfc9c7b7c3db658905cb
43658d0c8d80c30f4e59ac5559208b80
4f03dee19da5892b9efaf880fb62cd30

で、かなり待たされるのですが。。。

しばらくして、また声をかけられて。。。

今度は、コミーさんでした。。。

10台くらい後ろにいるそうで。。。


で、前の集団が、やっと案内されて

えっあの下が砂利っぽいところは、いやだなぁ。。。と思ってると

そこから20台くらいが、案内されたのは、ダムの上!!

まあ、こんなところに駐車できるのは、これは、珍しくていいのかもしれな、、、

e828c397d3914264e8d47a609c982527
9b2c8e7574c8436b971d1207b57d7124
186478406319558cc63801b607bb4a59
6d5ca0dd71330848277ce1bf3f64e67d
5a691bec88d041105d62ed6c99526120
1ab39ce753af725b3f6eb462d956bdfb
33e08b678afbc3b0dffeac5e92f0b006
4e2f7c36cd104f598c69a98fb526c437

exp-24さんは、ダムカードをもらいにいかれて
私とコミーさんは、エレベータで降りて、会場に。。。




http://www.enjoy-riders-meeting.com/
エンジェイライダースミーティング

開催日
2015年10月4日(日)
雨天の場合は中止となります。
詳細は10月1日(木)に当サイトにて発表致します。

開催時間
10:00~15:00
入場料
無料
会場
スプリングスひよし 芝生広場
住所
〒629-0335 京都府南丹市日吉町中宮ノ向8

イベントMC
柏秀樹さんと藤原明子さんが楽しいトークでイベントを盛り上げます
イベント当日は「KRS」ライディングスクール校長の柏 秀樹さんと、週刊バイクTVでおなじみの藤原明子さんがイベントMCとして会場を盛り上げます。
大人のセーフティライドトーク
安全に楽しくバイクライフをおくるための極意を語る柏 秀樹さんモーターサイクルジャーナリスト、「KRS」ライディングスクール校長の柏 秀樹さんによるトークショーを行います。

有名メーカー 展示・アウトレットブース
関西地区最大級のツーリングイベント!!さあ、みんなで出掛けよう!!
芝生広場には60以上のブースが並びます! 新製品の紹介やデモンストレーション、活動のPRなど内容はバラエティーに富んでいます。ヘルメットメーカーのブースでは、ヘルメットの無料クリーニング&メンテが行われる予定です。そして、多くの方が楽しみにしているアウトレット販売! 見て回るだけでも楽しい「見て・聞いて・買えるエリア」です。

ヤングマシン レプリカ撮影会
人気バイク誌のヤングマシンがERM会場でレプリカ撮影会を開催。あなたの自慢のレプリカ車を撮影&取材し、雑誌に掲載させていただきます。ぜひ奮ってご参加ください。



まー君さん、HBさん、ヒデぼんさん達と会い、なんか食べようかと。。。

HBさんのカレー、ヒデぼんさんのラーメンを見ると、食べる気なくなって。。。


鹿ミンチと、田舎汁にしました。
200円と100円でしたかね。なかなかでした。

701cd6bfe519ff45e435a3e0941357da

そのあと、芝生で鹿の糞をみつけ。。。

ああ、この子達が。。。なんて、思ったりして。。。



c90b0220eb4c4011ff7188e1ca10b9b3
c838152d21bd386cd02abbcc5cb17fac

皆さん、朝練の後なので、お疲れ。。。
もう、ヤングマシンの撮影は、一番最初に済ましたとのこと

この前に、BRさんも来られてたんですが、写真撮ってませんでした。。。
ひでぼんさんも、帰られた後ですね。

25e81ff836e7241916b1701f1518b50f
6aa71ceeeba0fcf8768ac5a0f46b88af
6b85bc895d13b8ae557c192e5dc87484
0ba017c1a21dcc598e0f05fdbae6d8ad
34b5ec1bf5083469317e6a9763353169
da372e50e95ee91a5e0f72d0e684ef6b
28e7b5dd11dd4149437dd3b508a2b74b
0984025ab714ef6c0dd5476e5de4840b
af9894bd1ad621b769d1dc0b6124059b
9c6dfb82e97bf188ce4d0a68cb2d969c
22531867518f876b8eae63bae5cba091
f6e8490b3ce70c2c8df83b569fa17479
706fe343901be8f21349f9ea443eb7e9
0574a08dae793714becd8f27ed877165
6c39e6005b8ef0dd77d680a6d5ca6e95
c7aaf7a58b4080086ae2984d2ed144a0



ミーさんの、お知り合いの方を、たくさん紹介いただき
31c30dc39a95b4fd3466d1d538510885

警察の交通安全イベントがありの。。。
b68f0ed9c6a88bef88de6f4b7e8f2408
334422a2c80516c7e58ab6dc15e4dc7b

2りんかんギャルの写真などは、ヒデぼんさんが、たくさん撮られてましたので、そちらに

エンジョイライダースミーティング 行ってきました
今年はいけないってことでしたが、女の子と写真を撮るために、悩みぬいて、行くことにされたそうです。



そして、連日の、ご挨拶を。。。藤原明子さんです。
さすがに、昨日のことは、覚えておられました(笑)
dc3eff9c309e3b7dc1b6c812c32675f6


ヤングマシンの撮影してるほうに向います。。。
d8b53f39f2bf034fc20cb55e4100617d
33d5dfc50cff83f752d1e094e0ae2718
3b4dba72f82298f601e127098da4f919

fa2256be10a11df1e3e72dba4a1dc6e8
e08dc224389eca9820cadc07f4ecd933

すると、あれ?あそこで帰ろうとしてるの、HBさん、まー君さんたちじゃない!?
手を振っても、気付かない。。。もう、動き出したから、間に合わないから

左側の道のほうへ走って。。。

お帰りの写真を

39d63878f3fb97ff89f573714120cbbc
8ac1a538845a5ed17964c86e80045c08
c8db772964135adc867dcb1e4fe65aab
88efa15d91da61d9d3386a6107364b3c
c0d4ca1604fa322e63898dc0d45267b9
0f6fa85c6634e4597f740e1f7f4b844c
0ff78247897687398f20ef23bc433730
e718064b596cc0c7c62e583d698efd0e
3c3c0a7943398d14ff8d0cc2e5a98f59
2f52f1a662defeee468c1800892aa1eb
71f0b863af5888197cca2019258103ea
d933381568069465ea04fa7bd95021bd
726f689326ce6dcfd0803f5f0c653969
afdf4dc4b8170517ce233ad30133ed71
c9ba69708a52972cef42b9ca0d062dad
7fbb6ffbfe8d13ed9e5a727fa5aef436
387d8c568c059ab350ecfefd34839caa

80'sなマシンがたくさん

このへんの方は、話することできなかったなぁ。。。


fb436700bbf99274e22375a806b77c0a
72ac922e9bdafc7c47cf2439acbe1720
4c5a72854349f63b925d6a5cb2a3622e
3f9cc46e15a3bdf01971baedffb19c3e
10c69e90e63078badff59f3c53dd74b5
cdaf2c78aa49567522ab5c476db970f5
a9ea6dfa3703d18c6d18ab9655283c21
3af7a34aad4f941aa0c40e3ec725178a
65841e16c91ff3b65654a7aabbd3b2f0
f08a1bb90232f15b39edd7a8b6bbaffb
9ef07b2f89ec326f13b038a4b866583c
707a498c00d76cdbe04e1a0f37b78322
76d6a8f90eb4a2742b47113173953dd7
0044d779999be93b9f9b4dbb1b593881
5d20b544abc0886c9342fa726b40764b
9a245630241bbb2e5300fc8d7b7d5b29

ヤングマシン写真撮影のため、ダムの上のGSX-Rを取りに行き、トイレに行って、夜勤のコミーさんと別れるはずが、トイレに行く途中、VFRの方に声をかけて、いっしょに撮影に行くことに

0575589e8540d5d6e2c770f0bd69d1c4
22e20ab5aef217bcb0ec8a99de4ed40c
ebec07cd5d41c27389a0c0b31098e2e5
bd228da4b33cbf3bdf58e829c52f8d5d
6628d18eef787dc27b9bc439325aaee8
05e38cfb1d5e8ff48360159006541e12
8157d26bffd9485f10b825fc1d7201aa
6976cc4563859c27c539b8041636c014
fa076ff0bbdc7119dce002deca401d79

その前に、みんなで、トイレ行って(笑)

14時までって言われてたので、まだ1時間あるって思ってましたが、
かなり、盛り上がってしまい。。。

ここで、コミーさんとは、別れて、VFRさんと、いっしょに、ヤングマシンの撮影場所に

私の撮影が終わって、VFRさんの撮影

あと、3台まちくらいで、その後に来られた方は、もう時間過ぎててと断られてて。。。

あと、岡山から来られたって方もおられました

0b74a147d401bb26bbed4e3e18cf9452
2d31a196feaf2d58f1d66979fa4cf4d3
34ec77b0aead488396b42e69fddcf119
c370755f246b7784e74f67b8f34898b4
f44e0e6aba5a9a5db2a4f666245cc358
483a83a929634a768773ebbdc26f4cfc
e6660c64379b00588954cf93254ffb80
845c443f6dc2f162485780662e26f252

この方ともお話させていただきました。
昔は、ほんと、いっぱい走ってたんですよね。

私も、ガンメタのを、ツーリング途中で、交換して乗らせてもらったことがあります。
ほんと、曲がるし、倒れるし。。。

ぜんぜん違うバイクなんですよね。。。



a4555b94fb7c2641c2b6e0d0e5480ff8
566896db63517423cb28b0aad426ab87


こちらの方は、もう撮影終わってから来られて。。。
このために、来たとのことで、いま、集合写真撮影しに行ってるんで、
それ終わったら、また片付けに戻ってくるから、って話すると、土下座してでも撮ってもらおうと、、、

もう原型なくなってますが、TZRだそうです
341d87d485b0433f41eacc58b853ec5c
bdc0284ac128d6f3b7c8e106fb2290b6
b1e30e07ee50989f3ca28f785ebd3639

それで、ずっと話してて

KRのオーナーさんも来られて、もう帰られるみたいなので、話させていただきました。

すごく綺麗ですねって言うと、2オーナー目ですが、前のオーナーがとにかく掃除とか磨くのが好きで4000kmくらいの走行距離で譲ってもらったと。。

KROGさんの話とかすると、知ってる方はおられるみたいですね。

2390f45d5a3bc90adb4e05921144a6b7
04dc225ba763c5ad92d67994acb91021
39a9f9d2dca987764a0e41dc95e87345


また、VFRさんと話してて

レギュレーターが、エンジンのとこにあって、すぐにだめになるそう
他の車種のレギュレーターを流用して、さらに場所を変更、ファンまでついてます。。
ホースも冷気導入用だそうです。
電気系で苦しんでるのは、SUZUKIだけだと思ってました。
こんな位置だとは、GK71Bのイグニッションコイルより、ひどいっすね。。。
6b65e5c56b4c5c6c2693d3a4a704b50d
e08f8ce6eb3f79a3e878d782d71b853c



Γの方と、NSRの方にも声をかけさせていただきました。
ロスマンズも年式違うと、かなり色合い違うんですね。
80'sの話すると、興味持っていただけて、NSRの方は、Γも持っておられるそうで、それで行きますと!
e4eeeae587aee347a8600dd8c7b23b98
50b37f9d89962405ef6678b9048215c1
493e2504c2738d8cc44e507a6ecbb42c

本当に土下座されて、カメラマン、担当の方呼んで貰って。。。なんとか、撮影していただいてました。
土下座ってことより、終わるのを待ってもらってたってのが、心をうったのでしょう。。。
405ffa4f4ef7dd6a3a2fe2d32877215e
f6a9f0fde5efc6f1ec9286116d85eea4
6c654351e1a34c26eefc4322668ba601
9c543d4d7d0c2a82b908f46f3ad23417
2f729a8d5800be01af102c018d1c4012


皆さん、帰らるということで、私も帰路に


たまには、高速でなくて、下で帰るか。。。


と、走ってたら。。。

亀山からは、ひたすら渋滞。。。

いちおう、信号待ちで、ファン回っててもエンジンは止まらない。。。


耐久試験にはなりましたが。。。


到着したのは、結局5時過ぎかな。。。



皆様、お疲れ様でした!



阪神・関本が引退挨拶で宣言「いつかこの甲子園に帰ってきたい」

24.jpg


3年前
Oct.4.2014

80's Meeting 2014やってました
04547de7a69a2d9c3a9180e91c18bbab
e300aeb5df8e6281769ae8a014db6404
f303b05bde22b3bb5c601340b46cb4b2
e571c439ca7bc6aa46865849a27f7910
93a330f4b3e9af19fffe684183e2a1dc
064729bebc7850dc561737113e4cd877
970b2d296df9f655acc6478ae3520237
0a0002b1181194b95a95dd970ff74e5b
20367114f9029ba3683dd84c2c482f16
3da5a064e5acae90f80af59056fecca4
0c65a704fe9c1469cda422064d3db681
0496459cd9266e6d5cce9e798f30f1d2
049db6cfe4395b6757d1034aee1cebed
70811ed55af2890a50b3ed5308fd51fc
b2a24303362dbe7b8f4a11c055504a39
8a255be9f75d2f3f6406a4b79c5d112b
b866f6938bbdb89bc4337979b9a6629b
9d3e6e115adadb83d53069f4cf26952d
b80c9379ec25e76f185b4f0db516e005
4495a8985c890c45710ccedaea54a54e
8ed93ba87e366fbd4eaa080fd1a70035
03d165f98670b5e447d2a00c81480a3f
44682e4d1be85044a46fb3d4da53a251
45bc61b50a94269793560cfad42c081d
ebdb4a4959767a88145cd7cfa44d16bc
cee3ec8a8bbe28bc995e8aa302ea57d4
c902d77ab4db43cf4349e42fd49d82a5
f4c106b8f1a3742cfe83ba4687bcb627
e1bbe87f9e9f15188dc51155f135bf4b
9211f8c72561bd5e518b73a6da94e98f
945e6776d158b5ceb1c4ac42af42c36e
72ffc567a9077faa5cd875f0778eb7ef
0c91a00d24d0e49dae4f336e010c5953
faec2f3b1430348f69a6e9178be5bee8
8d15856717c2608be60abc7dfe0d008f


4年前
Oct.4.2013

SHARP 206SH機種変特典商品券届いてますね

虎・メッセ7回7K2失点! 奪三振王は決定的に
燕・宮本、感動引退「私は幸せ者」バレ予告惜別弾で花添える

5年前
Oct.4.2012

iPad対応、4ポート充電器 購入してますね
これの前に買ってたやつは、壊れたんですが、これは壊れてません

まあ、iPad持ち歩かなくなって、使用頻度は減りましたけどね。NEXUS7と206SHは持ち歩いてますので使ってますが、これじゃなくても、充電できるし

6年前
Oct.4.2011


ブラゼルのソロ、
平野のタイムリー、

金本、藤井が猛打賞
阪神打線爆発9得点でヤクルトに勝利です!!!!
えっ!ヤクルト首位だったんだ。。。

「尾崎ハウス」取り壊し始まってました

7年前
Oct.4.2010

色々あって、精神的にやられてますね。。。
連休とか、けいおん!や、にゃんこい読みまくってたとか書いてるし。。。

けいおん!単行本最終巻読み終わってますね。


体調を崩して、休みをとっています。。。

ここのとこ、体調だけでなく、精神的にも、色々あって
連休中とかも、やたらと、けいおん!!とか、にゃんこいとか見て涙してます。。。

単行本最終巻
アニメの最終話のほうを先に見てしまったけど
けっこう、話は合っていますね。

文化祭のTシャツは、漫画のほうがいいなぁ
文化祭のLIVE後の感動的シーンがなくて、いきなり寝てたり

アニメのほうの文化祭後のシーン、卒業式後のシーン
ほんと、なんど見ても泣いてしまいます

さわちゃんが、部室の外で聞いてるシーンや、最後、卒業アルバムなでながら回想してるシーンも好き

U&Iと、天使にふれたよ いい曲だよなぁ



Amazonから、いろんなの届いてますね

そして。。。追悼


8年前
Oct.4.2009

中川昭一元財務相が、お亡くなりになっていました。。。
あの泥酔事件の後、こんなことになるなんて。。。

そして、その後、政権が変わり、そして、こんなに早くボロボロになっているなんて。。。


Zのパワステ取り付けていました








でも、この後、エンジンが止まってかからないってことになったんですよね。。。

で、他の方にバッテリー接続してもらって。。。でも切れて。。。

ホームセンターに行って、なんとかバッテリー交換して

それでも、エンジン止まってしまって。。。

この後、車屋に出しても症状でず。。。結局、デスビのとこのハーネスの接触不良が分かったのは、鳥取に行く時でした。。。

ねこちゃんもいましたね


阪神が勝ち、ヤクルト負けて、なんとか3位守ってました。。。


9年前
Oct.4.2008


来来家行ってますね

久々にいきたいなぁ

このころは、生レバーとか、生センマイもあったんですよね。。。
ほんと、最高でした!!



生レバーと生センマイです。ほんとおいしいです!!
6b77fff5b0f3555dd2844adb0a4b888f
大根サラダです。ピーナッツがのってますね
65d84d5f6a5e3e9b2c3e55ef08d61f1a
ここのチヂミはほんとおいしいですよ。ふんわりサクサクです
882b7eec15740c550c1165f4a9a80c2c
豚炒めです。甘辛です
4035f5e259b2d7bae14175d377293703
そして、最近こればっかりと店員さんからつっこまれてしまいました。
豆腐チゲです。
5c899e6e92185cfde84aad142376acae
豆腐チゲの前は、てっちゃんなべばっかりだったのに、最近は豆腐チゲばっかりだねといわれました。だって、この味は他では食べれません


楽天ブログの有料化申し込んで、容量がむちゃくちゃ増えました

しかし、スパム対策とか、たいしたことなく、いまだに、スパムが多いです。。。

広告ばっかり増やして、、、ほんと、なんとかしてほしい



10年前
Oct.4.2007


そうか、CEATEC行ってたなぁ



朝一ではいって、夕方終了過ぎても見回ってました



で、たくさんのカタログもって、秋葉原回って

神田からホテルまで歩いたなぁ。。。

ほんと死にそうでした。。。




この頃とは、仕事内容、むちゃくちゃ変わったなぁ。。。
DVD,HD-DVD,Bluとか、HDMIや、画質などの評価とかやってたころだもんなぁ
その後、いろんな仕事やって、部署も、色々変わったなぁ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 30, 2017 07:12:35 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: