HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

Calendar

Comments

シュライヒャー@ Re:盗品ランクルなど保管の疑い、ヤード経営者ら6人逮捕 解体し輸出か(06/28) ラーメン屋でも廃棄物処理でも、何をやら…
Mizuki8515 @ Re:元ロッテ投手・伊藤義弘さん、交通事故で43歳死去(10/06) あまりにも突然のことで言葉が出ません。…
聖書預言@ Re:京アニ放火事件から6年(07/18) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
透明ですが続きです@ Re:「天皇、慰安婦に謝罪」文喜相氏の発言に日本ネットユーザー「逆鱗に触れた」(02/12) 多く書き、すいません。 また、慰安婦問題…
たびびと@ Re:今年で、某オーディオメーカーの希望退職から10年か。。。(01/30) お元気ですか? もう10年になるのですね…
のび山@ Re:とうとう筆自慢ver.11を諦めて、筆まめに(01/05) こんにちは。はじめまして。 2023年には…
レモン@ Re:左手の傷(09/13) 痛そうです。バイクのケガですか? 大丈夫…

Shopping List

2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2~3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 シェルフ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501【サマーSALE開催中】本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 シェルフ 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック
GSPWOER 当日出荷 2.0対応 HDMIケーブル 0.5m 50cm 4K 3D対応テレビ対応 19+1配線で安心のリンク対応HDMIケーブル 価格に自信有HDMIケーブル 0.5m 2.0規格 4K 3D 送料無料 50cm Ver.2.0 ARC対応 ハイスペック ハイスピード iphone 19+1 業務用 企業用 ゲーム レグザリンク ビエラリンク フルハイビジョン 金メッキ
Feb 27, 2018
XML
カテゴリ: Music
それでも、やっぱり、BiSは、プールイなんだよなあ。。。

色々と思うところはあるだろうけど、ほんと、最近のBiSは、すごく良くなってきた
BiSが新しく出てきたときは、結局、前とかわらず、プールイのワンマンで、他は、個性ないなあって思ってて。。。楽曲も前と同じのがほとんどだったし

でも、ほんと、最近は、ものすごくかっこいい

みんなの個性がやっと出てきて、前のBiSからを考えても、今が一番良いと思う

この前、久々に、解散LIVEみたけど。。。今のBiSやBiSHからみると
ほんとグタグダで。。。

いつかは、卒業するとしても、もう少し、今の状態で聞きたかった。。。

まあ、プールイ自体は、LUI◇FRONTiC◆松隈JAPANもLUI FRONTiC 赤羽 JAPANも好きなので


BiSは、BiSでも、もう少し聞きたかった。。。

とうとう、今度の日曜日。。。

チケット完売なので、行けませんが、BDとか、早く出して欲しいなあ。。。。

新生BiSになってから、そういうのが出てないんですよね。。。
前は、CDにだいたいLIVEついてたけど。。。



【BiS連載vol.87】プー・ルイ、卒業前ラスト・インタヴュー「本当の意味での新生BiSが始まるんだと思います」



2016年9月、5人のメンバーで2度目の再スタートを切り、2017年5月に新メンバー・ももらんどとパン・ルナリーフィが加入、GANG PARADEのカミヤサキがレンタル移籍し、現在7人体制で活動中の新生アイドル研究会BiS。2010年に誕生したBiSのリーダーであり、2016年より再始動した新生BiSを引っ張ってきたプー・ルイが3月4日の両国国技館公演をもって卒業、カミヤサキのレンタルトレードも3月3日に終了する。そして、3月7日(水)、アヤ・エイトプリンスが戻った6人体制で再メジャーデビューダブルA面シングル『WHOLE LOTTA LOVE / DiPROMiSE』をリリース。本当の意味で新しいBiSが始まる。両国国技館公演を目前に、現体制メンバー全員の個別インタヴューを敢行。第1回は、卒業を目前に控えたプー・ルイの単独インタヴューをお届けする。

新生BiS、再メジャーデビューダブルA面シングル


BiS / WHOLE LOTTA LOVE / DiPROMiSE

【発売日】
2018年3月7日(水)

【Track List】
1. WHOLE LOTTA LOVE

3. WHOLE LOTTA LOVE instrumental
4. DiPROMiSE instrumental


WHOLE LOTTA LOVE / BiS 新生アイドル研究会


INTERVIEW : プー・ルイ



BiSを作った張本人であるプー・ルイが、3月4日の両国国技館公演をもってBiSを卒業する。「わたしにとってBiSは必要じゃなくなって、BiSにもわたしが必要じゃなくなっていました」という衝撃的な発表がされたのは、BiSが初めてワンマンを行なった中野 heavysick ZERO。当時つばさレコーズの一社員だったマネージャー渡辺淳之介とともに、すべてを手探りでトライ&エラーのもと、BiSに狂った研究員という存在を生み出し、アイドルシーンにも大きな一石を投げたBiSの一つの時代が終わる。しかし、それは新しいBiSのはじまりでもあることを意味している。決してネガティヴではなく、2018年におけるBiSが誕生しようとしているなか、BiSを辞める覚悟をしたプー・ルイ。BiSとして最後となるインタヴューを行なった。


写真 : 大橋祐希

私の中のBiSが、2014年で止まっていたんです
──単刀直入に、BiSを辞めようと決心したのは、いつぐらいのことなんでしょう?

プー・ルイ : 決めたのは2017年の10月末くらいで、ペリ(・ウブ)が感染性腸炎になって入院したときに、8月6日に予定されていた赤坂BLITZでのワンマン(〈IDOL is DEAD〉)をどうするか、渡辺(淳之介・WACK社長)さん含めてメンバーで話したんです。そのとき、渡辺さんが「俺はBiSをモーニング娘。にしたい。誰がいても続いてくグループにしたい」って話をしていて。BiSを始めるときに私が「モーニング娘。になりたい」って話をしたんですけど、それはモーニング娘。の(高橋)愛ちゃんが好きで自分もそうなりたいって意味だったので、そこで初めて渡辺さんがBiSを10年20年続いてくグループにしたいんだっていうことを知ったんです。その時に辞めようと思った訳じゃないんですけど、私がいないっていう可能性もあるんだなというのは、さらっと思いました。

──BiSが何十年も続いていく未来というのは想像していなかったと。

プー・ルイ : 旧BiSは加入や脱退が多いグループだったから、10年20年続くとは思っていなかったし、実際に刹那的なグループだったから。でも、10年20年と続いていく可能性があるのはWACKの中でBiSだけだっていう話もしていて。BiSは全てを受け入れるグループじゃないですか? ノンちゃん(ヒラノノゾミ)とかももらんどとか、普通受け入れられないですからね(笑)。

──(笑)。それに、旧BiSでは武道館をやって解散するっていう目標がありましたしね。

プー・ルイ : そもそもBiSは、続いていくこと自体頭になかったグループなので。




──卒業につながる出来事として、2017年9月のダイエット失敗と、それに伴うプー・ルイの活動休止は大きい出来事だったんじゃないですか。

プー・ルイ : きっかけにはなりました。今日、インタヴューで卒業する理由を訊かれると思って考えていたんですけど、これが原因ですみたいな明確な理由はなくて。活動休止期間中に考える時間と、渡辺さんと話す時間が増えたときに、「なんで自分がBiSを頑張れないのか」に気づいたというか。気づくきっかけになったのはダイエットの失敗だけど、それが辞める理由ではないんです。

──いつぐらいから、自分はBiSを頑張りきれていないと思っていたの?

プー・ルイ : 昔のBiSで頑張りすぎていた部分もあるとは思うんですよ。当時はメンバーが辞めてく中、初期メンバーである私がいないと絶対に成立しないって気持ちで死ぬ気でやっていたけど、新生BiSではそこまでの気持ちになれなくて。それはどうしてだろう? って気持ちは常にあったし、頑張らなきゃなという葛藤はずっとありました。100kmマラソンや車中泊、ダイエット企画もそうなんですけど、つらさと楽しさが逆転しちゃったんですよね。

──つらさと楽しさが逆転したっていうのは?

プー・ルイ : 初めて旧BiSでやった100kmマラソンや車中泊ツアーは、つらかったけど達成感があったし、楽しさややったぞっていう気持ちが大きかった。それが私は2回目だったので、どうしても新鮮じゃなくなっていたんだと思います。

──BiSにプー・ルイがいないっていう未来は想像していなかったし、それは研究員(※BiSファンの呼称)たちも思っていたんじゃないかと。

プー・ルイ : それは私もです。だから気づけなかったんだと思う。違和感を感じていたのに辞めることは絶対にないと思っていたので。だからここまでやってこれたし、やってしまったっていう両方の面があると思います。

──プー・ルイのいないBiSはBiSじゃないって気持ちはないの?

プー・ルイ : んー、難しいんですけど、私は2014年の気分のままでBiSをやってしまっていたんだと思うんです。その違和感があったから、いろんなものに対して頑張れなくなってしまった。それに加えて、2014年にBiSが終わってから、私はバンドをやっていたので、アイドルを観ないようにしていたんです。その2年間で、アイドル・シーンも、そこで求められることも変わっていた。そしていざ新生BiSを始めたけど、あれ!? なんだ!? この状況は!? みたいな事態になってしまって。だから、BiSが悪いとか、BiSが変わったことが悪いんじゃなくて、私が変われなかったんです。私の中のBiSが、2014年で止まっていたんですよね。




──そのあたり淳之介さんはどうなんでしょうね? 言ってみれば、当時はプー・ルイと淳之介さんの2人で始めたわけですから。

プー・ルイ : 渡辺さんは、ちゃんと進んでいると思います。1回目にやったBiSが1番最高だったっていうことはよく言うんですけど、それは動員とかじゃなくて、達成感とかドキドキとかワクワクのことで。渡辺さんは経営者だし、BiSHをやったり、いろんな作品を作っていたりして、その気持ちを乗り越えているんだと思う。

──BiSH、GANG PARADE、EMPiREも手がけたり、会社の規模も大きくなっているから、周りから社長として見られることも増えましたしね。

プー・ルイ : でも、私にとっては、渡辺さんしかマネージャーじゃないんですよね。もっと密に連絡をとって、ふざけんな!! 死ね!! っていうコミュニケーションをお互いにやれていたら、また変わっていたのかもしれないんですけど、そうもいかないじゃないですか。それができなかったのは、旧BiSと新BiSの違いではあります。

──愛情と憎しみじゃないですけど、淳之介さんに対してはどんな感情を持っているんでしょう?

プー・ルイ : この間、病んでいたときに手紙を4枚くらい書いたんですけど、「嫌い」として書いていなくて(笑)。めっちゃ大嫌いって書いてあるけど、どう考えても内容は大好きなんですよ(笑)。最初に出会ってしまったので、それはどう頑張っても変えられないんですよね。

──辞めることを淳之介さんに話をした時、どういう反応をしていましたか?

プー・ルイ : とりあえず会って話そうってことになって「今楽しい?」ってところから始まり、さっき話した結論に至ったって感じですかね。前ほどのめり込めなかったり、全力でやれていない感じが、なんでだろう? と思っていて。それが結果として、ダイエット企画で目に見える形で数字に表れてしまった。

──卒業を決めたあとはどんな気分でしたか?

プー・ルイ : すっきりした。だから、そういうことなんだなと思いました。

──プー・ルイの卒業をメンバーが知ったときの雰囲気はどんな感じでした?

プー・ルイ : え? みたいな感じだった。でも納得というか、みんなわかっている部分もあったと思う。だから、幸せになりますって言いました(笑)。

身体がつらすぎて泣くどころじゃなかった(笑)



──中野 heavysick ZEROで卒業発表をしましたけど、旧BiSのリキッドルーム・ワンマンにおけるナカヤマユキコの脱退発表をトレースしていましたよね。1曲目「Nerve」を歌い終えて、突然卒業発表をして、そのまま「パプリカ」に突入するという。

プー・ルイ : 渡辺さんもさみしいんですよ。昔話をできる人が私しかいないから。セトリも最初の部分もリキッドルームと一緒なんですよ。

──どういう気持ちで、そのときのライヴには臨んだんでしょう?

プー・ルイ : 今だから言えるんですけど、熱を出してしまったんですよ。39度超えみたいな(笑)。

──そんなに熱があったの?!

プー・ルイ : そう。でもぶっちゃけ、熱が出てよかったなと思います。もっと健康な状態だったら、途中で感極まって泣いていたかもしれないんですけど、身体がつらすぎて泣くどころじゃなかった(笑)。こうやって後から言うのはいいんですけど、熱があるとか感じさせるのは絶対にダメだっていう想いが昔から自分の中にあって。

──全然わからなかったです。

プー・ルイ : じゃあ成功ですね!

──すごい精神力ですね。

プー・ルイ : 「頑張れ私の喉!!」みたいな感じでやっていました。逆にインフルじゃないから休めなかったし、解熱剤を飲んでライヴ中だけ熱を下げてやっていました。私は感情的になりやすいタイプだから、泣いたり悲しい顔をしていたら、卒業が悲しいものに変わっちゃうから。よかったー、熱出てって(笑)。




──最後MCで言った言葉がまた印象的でした。

プー・ルイ : 「わたしにとってBiSは必要じゃなくなって、BiSにもわたしが必要じゃなくなっていました」っていう部分は、渡辺さんと考えた言葉で。必要じゃなくなったっていうのは、さっき話したように気持ちがどんどんBiSから離れていって、BiSも変わっていったってことを極端な言葉にしただけで。嫌いになったわけではないし、私が変われていたらBiSは許容してくれたと思うんです。

──Twitterの反響もすごかったですよね。

プー・ルイ : あれは楽しかった(笑)。Twitterでは「プー・ルイがいないBiSはBiSじゃない」とか書いている人も多かったんですけど、明日には忘れてますから。今までも「ユフちゃんのいないBiSなんかBiSじゃない」とか「こんな明るいBiSはBiSじゃない」とか、りなはむが辞めた時から言われてきたんですよ。それと戦ってきたのがBiSだった。今回は私の方が大変ですよね。BiS=プー・ルイって言われるってことは、プー・ルイ=BiSなので。それを脱却しないといけない。

──3月3日でBiSへのレンタルトレードが終了する(カミヤ)サキちゃんは、プー・ルイの卒業を訊いて自分はどうしていくべきか悩んでいましたよ。

プー・ルイ : ぶっちゃけ今は私につられているだけだと思うんです。よくも悪くも、それしか見えなくなるタイプじゃないですか、サキちゃんって。BiSしか見えていない中で、ギャンパレに戻れって急に言われて戸惑っているところに、私が卒業することが決まった。理由も理由で、プー・ルイの価値観が変わって頑張れなくなったっていうのが大きな理由だから、もしかしたら私もギャンパレで頑張れないかもしれない… ってなっていると思うんですよ。だけどサキちゃんは私と違って努力家だから。しかもギャンパレはサキちゃんの作ったグループなんだから、サキちゃんに合うように変えればいいじゃんって。それぐらいわがままにやったほうがいい。

──サキちゃんに関しては、大丈夫だと。

プー・ルイ : きっと大丈夫だって信じています。

私の卒業はBiSにとってマイナスじゃないと思う
──3月7日にリリースされる再メジャー・デビュー・ダブルA面シングル『WHOLE LOTTA LOVE / DiPROMiSE』の「DiPROMiSE」がプー・ルイの歌う最後のBiS楽曲となります。

プー・ルイ : 私の声があまり入っていないし、使われているところはエフェクトがかかっているので誰かわからない(笑)。

──その部分に大きな意味が込められているとも考えられますけど。

プー・ルイ : そこに意味があるっていうより、メンバー全員が私に対して言っているって物語で、この歌割りが感動を呼ぶと思うんですよ。だから私も納得はしているし、松隈さんさすがだなって思いました。

──この歌詞を読んだとき、プー・ルイはどういうふうに思いました?

プー・ルイ : またー!! って思いました(笑)。渡辺さんやりやがって… って。全体的に恨みつらみを。

──決してハッピーな感じではないですからね。

プー・ルイ : そうそう。最後くらい楽しく辞めさせてよって思いましたけど、それがBiSだから。ふーん、そうきたかって感じです。自分もユケが辞めるとき、ユケに対して〈死んじゃえ豆腐の角で〉って「豆腐」で歌っている人間なので。別にそれに対してクソだ! って思うこともないです。




──BiSというもののあり方を、身をもって体験したというか。

プー・ルイ : でも、正直自分が病んでいるときに聴くとすごく落ちていったりするんです。他のメンバーと私がいる時に「俺はお前と縁が切れてせいせいするよ」とか言ってくるんですよ。「そうやって、さみしいくせに」って私も返すんですけど、家に帰ると「渡辺さん…」ってなるじゃないですか? その時にこの曲を聴いちゃうと本当にそう思ってるのかな… みたいな女子の気持ちが出てきたりする (笑)。1回めちゃめちゃ落ち込んでいるとき、たまたまコショージ(メグミ)に会って。サキちゃんもこの曲のことをコショージに話したことがあったみたいで、コショージが「どんな曲なんですか?」って言うから、歌詞を見せたら「違いますよ、渡辺さんはこうするしかないんですよ。超切ないじゃないですか!」って言ってきたんですよ。そういう捉え方かと思ってポジティヴに捉えようって思いました。「渡辺さんがつらいから、悪口言ってるんですよ」って。

──コショージが言うみたいに、こんなにストレートな歌詞もないと思いますけどね。好きな人に意地悪しちゃうみたいな感じというか。

プー・ルイ : コショージも「これは渡辺さんの歌だよ」って言っていました。この歌詞をメンバーが歌っているからつらく感じるだけで、渡辺さんが悲しいんだよっていうのを言ってくれて救われました。プー・ルイと渡辺さんの変な関係がやっとここで終わるし、それがたぶんBiSの呪いだったんです。これからBiSは本当に新しくなると思うし、私の卒業はBiSにとってマイナスじゃないと思う。続いて行くほうが絶対的にかっこいいから。私は頑張れなくなって辞める訳だし、これからいるメンバーの方が絶対にかっこいいから、みんなついていけばいいと思う。

一つ考えているのはYouTuberになろうかなって(笑)
──言ってみれば、これまでのBiSはプー・ルイと淳之介さんの物語だったわけじゃないですか。

プー・ルイ : そうだったと思います。2010年から続いたBiSが2014年で終われなかったんですよ。バタバタで解散したから処理しきれなかったんだと思います。やっと長い時間をかけて、そのときのBiSへの気持ちを終わらせられる。渡辺さんと話していて出てきた単語なんですけど、辞めるっていうのも一個の覚悟だし決意だよねって。辞める覚悟ができました。


──2017年11月にリリースされたBiSHの2ndアルバム『THE GUERRiLLA BiSH』に収録されている「FOR HiM」はフランス語訳で「プー・ルイ」になるっていう話があるじゃないですか?

プー・ルイ : あれ、本当なんですか? 本当だったら、どんだけ好きなんですか(笑)。私にそう言えばいいじゃん。でも、絶対に言わないから。

──ダイエットの時期と被っていたから、プー・ルイへのラブレター的な曲なんじゃないかって想像しちゃいますけどね。

プー・ルイ : もしそうだとしたら、わかりにくい(笑)。

──しかも、それをBiSHが歌っているっていう(笑)。

プー・ルイ : そう考えると変な関係ですよね。私は高校生の頃から何かに依存しないと生きていけなくて、それが昔は恋愛だったんですよ。でも最近、なんか依存しないでも生きているなと思っていて。それで一個気づきたくないことに気づいちゃったんですけど、7年間渡辺さんに依存してたんだって。きもっ!! て思いました(笑)。




──あははは。でもそうなんじゃないですか? もしかしたら3月のWACK合宿にもいるんじゃないかって思っちゃいますし(笑)。

プー・ルイ : それよく言われるんですけど、行かないですからね(笑)。

──今のところ、国技館の後の活動は特に決めてない?

プー・ルイ : はい。一つ考えているのはYouTuberになろうかなって(笑)。なんでかって言ったら、渡辺さんは人をいじめることに飢えてるじゃないですか。私も今いじめられることに飢えている。私がYouTuberになれば全部解決するじゃないですか。WACKの子もいじめられなくて済む。私はいじめられるのが好きだから。

──とんでもない関係ですね(笑)。

プー・ルイ : それが今の私たちのこじらせた関係に1番合っていると思います(笑)。別にやらないですけど。今後何やるんですかって聞かれたら、そうやって答えていこうと考えています。チャンネル名は「ドMっ子チャンネル」(笑)。

「プー・ルイがいないBiSはBiSじゃない」って言わせたい(笑)
──プー・ルイが、これからのBiSに対して期待することはなんでしょう?

プー・ルイ : 新しいBiSを作っていってほしいなと思います。モーニング娘。も名前の後ろに「’18」ってついてるけど、どこかで昔のモーニング娘。の意志は受け継いでいるところがある。名前が一緒だからこそ大変だとは思うんですけど、これから本当の意味での新生BiSが始まるんだと思います。だから、こんなこと言ったらあれだけど、サキちゃんはギャンパレに戻ってよかったと思う。お客さんが観たかったのは、サキちゃんが引っ張っていくBiSではなくて、フレッシュな子たちがもがきながら作っていくBiSなので。サキちゃんも今は嫌かもしれないけど、私がBiSでそうだったように、ギャンパレで1回やり遂げたほうがいいと思う。さすがに国技館まではいさせてあげなよっていう気持ちはあるんですけど、一緒に立ちたいとか戻るっていうことに関しては、今回の決断の方がよかったなって思います。アヤも元々BiSに受かっているし(笑)。今ギャンパレが負け犬だとは全然思わないけど、BiSを受けに来てBiSとして受かったので。WACKオーデがあるから新メンバーが入るのかはわからないですけど、この6人でスタートを切ってほしい。1回ダメになるかもしれないですけど、それも物語だし、おもしろいところではあるから。

──プー・ルイは国技館をどんなステージにしたいって思っていますか?

プー・ルイ : やっぱり「プー・ルイがいないBiSはBiSじゃない」って言わせたい(笑)。国技館のハッシュタグは「#プー・ルイがいないBiSはBiSじゃない」で(笑)。

──新しいBiSが乗り越えていくためのBiSを作って去っていくと。

プー・ルイ : 卒業発表のMCで言った通り(※「後輩たちがなかなか超えられないようなBiSを作るという壮大な嫌がらせを最後にして、わたしはいなくなりたいと思います」)で、超えられない壁を最後に作っていなくなります。でも、越えられるから大丈夫。お客さんはみんな新しいものが好きだから(笑)。

──メンバーへのメッセージはありますか?

プー・ルイ : BiSの6人に言いたいことは、売れてほしいってことです。で、私に還元しろって(笑)。BiSがめっちゃ売れたら、私も「元BiSの」って言えるし。

──「BiSを作ったプー・ルイさんは何をやってるんですか?」「YouTuberです」って(笑)。

プー・ルイ : そうそう(笑)。自分のために頑張って、結果、私のためにも頑張ってくれ(笑)!! みんな、幸せになろう!




LIVE SCHEDULE
BiS 2nd BEGiNNiNG TOUR FiNAL WHO KiLLED IDOL??
2018年3月4日(日)@東京・両国国技館
OPEN 17:00 / START 18:00

新生BiSのアルバムもチェック
新生BiS、7人体制での2ndシングルを配信中


I can't say NO!!!!!!!

BiS

¥ 400


【配信形態】
ALAC、FLAC、WAV / AAC

【配信価格】
単曲 200円(税込) / まとめ 400円(税込)

【Track List】
1. I can't say NO!!!!!!!
2. Fly-Brand-new BiS ver-


I can't say NO!!!!!!! / BiS 新生アイドル研究会


新生BiS、7人体制での1stシングルを配信中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 27, 2018 11:27:08 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: