Myチャレンジ.ブログ

Myチャレンジ.ブログ

February 26, 2007
XML
カテゴリ: 日記・記念日
1862(文久2)年のこの日、

京都で江戸幕府が武芸にすぐれた

浪士をあつめてつくった武力組織、

新撰組の前身「壬生(みぶ)組」が

結成されました。

初め20人前後だった隊員数は、

65年(慶応元)ごろの最盛期には約200人にふくらんでいます。

1864年(元治元)の池田屋事件での活躍が有名で、

尊攘派に大きな打撃をあたえました。



局長50両、副長40両、助勤30両、

平隊士10両ほどでしたが、当時は1両2分あれば、

親子5人が楽に暮らせたといいます。

かなりの高給ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 27, 2007 01:12:27 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: