Jan 16, 2007
XML
カテゴリ: グルメ







埼玉に住む姪が昨年12月初めに可愛い女の子を出産しました

福島へ戻らずに向こうの病院で出産したので

義姉が11月から姪の元へ行って世話をしに行っていました

先週、出産後やはり姪の所へ行っていた義兄と共に一旦戻ってきたからと

埼玉名物のお芋のお土産を持って来てくれました



芋けんぴ 」私、大好きなんです  (*^ヮ^*)



一昨日の日曜日に再び姪の所へ向かったようですが

考えてみますと昨年の1月というのは

義姉はちょうど胆結石の為に入院して手術をしていた時なのです

痛みに苦しんでいた義姉にはまさか1年後に

今度は初孫の世話をするようになるなんて思いもよらない事だったでしょう



久し振りに見えられたお二人は可愛い初孫の話でそれはもうニコニコ顔でした (^o^)






年末からお正月にかけてとても元気だったしろっぺなのですが

ここ2,3日元気が無くなってきました

今日あたり病院へ連れて行ってあげたいと思うのですが

今日はちょっと仕事が忙しそうなので・・・困ったなぁ~ ーー*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 16, 2007 08:31:05 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:埼玉のお土産♪(01/16)  
ばあこ5577  さん
marnonさん
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう

今朝
ネットが繋がらず~~~
故障かと心配していましたら
楽天さんのアクセスが多く混雑して
繋がらなかったようで~す。

「いもけんぴ」
私も好きですよ~~~
時々買って食べてま~す。

姪っ子さんに赤ちゃんが
誕生されたのですね。
おめでとう。

オメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*PAN!

可愛いでしょうね。

そうそう~~~
昨年
お義姉さま
手術されたのでしたね^^
覚えています。

お孫さんやお子さんの面倒をみるまでに
お元気になられたのですね。
本当に良かったですね。


(Jan 16, 2007 09:39:31 AM)

Re:埼玉のお土産♪(01/16)  
ヒゲ1940  さん
せんべ-とか、お菓子など多いですね。どんどん、売れればいいが。景気にに左右されて、何処でも大変そうです・。 (Jan 16, 2007 10:40:09 AM)

Re:埼玉のお土産♪(01/16)  
しろっぺちゃん、食欲はいかがですか?
定期健診みたいに見てもらったほうが安心ですね。

赤ちゃん、可愛いですね。
最近の新聞に産科が少なく、出産するのにかなり遠くまで
行かなくてはいけない地域(青森など)があるそうです。
病院まで60キロの道のりだそうです。
仙台でもベッドの空きがなくて山形の病院まで救急車で行って
出産した方がいたようでした。少子化が騒がれますが、
設備が悪いのでは安心して生もうと思わなくなっちゃいますよ。 (Jan 16, 2007 10:57:56 AM)

Re:埼玉のお土産♪(01/16)  
おはよう。m(__)m
イモケンピ、、、美味しいですね
時々スーパーで見掛けますが買いません
皆さん本当にいい家族ですね。羨ましいです (Jan 16, 2007 12:35:15 PM)

Re:埼玉のお土産♪(01/16)  
正健  さん
また体調不良っぽいんですか?
やだなぁ・・・
元気になってほしいです。 (Jan 16, 2007 01:03:31 PM)

ばあこさんへ  
marnon1104  さん
昨日の朝にその様な事があったのですね

よく電話が集中して繋がらないという事を聞きます
がネットも同じなんですね

昨年還暦を迎えた義姉ですが、ひとり娘の所に生ま
れた赤ちゃんによって今まで以上に活き活きとして元気で若々しく見えましたよ^^
(Jan 17, 2007 06:58:26 AM)

お髭さんへ  
marnon1104  さん
今は名前だけでは物が売れなくなってきていますね
これからは老舗といえどもしっかり味の向上や
運営システムを考えて行かなければならないので
しょうね(Jan 17, 2007 07:04:10 AM)
(Jan 17, 2007 07:06:51 AM)

のん子さんへ  
marnon1104  さん
そういえば産婦人科のお医者さんも少なくなってい
るって聞いた事がありました

仙台でもそうなんですか?
60kも離れた病院で出産しなくちゃならないなん
て不安でしょうね

しろっぺの方は覚悟してましたが、抜歯した時に見つかった腫瘍が問題のようです
制ガン剤の化学療法を受ける様になるかも知れません
(Jan 17, 2007 07:14:41 AM)

ひろすけさんへ  
marnon1104  さん
やはり女性は芋系のお菓子は好きなんですよ(^o^)

サツマイモはもちろんじゃが芋のフライドポテトも
大好きで困ってしまいます (Jan 17, 2007 07:17:14 AM)

正健さんへ  
marnon1104  さん
しろっぺの事を心配して下さりありがとうございます

病院へ行くと毎日点滴に通っている猫ちゃんやわん
ちゃん達に会います
以前飼っていた我が家の三男坊(ハスキー)も最後
は抱えて点滴をしてもらいに通っていました

昨日は注射をして頂き、食事もとれる様になりまし
たがしろっぺに対しても私達夫婦は、ある程度の
覚悟を決めて行かなければならないかも知れません (Jan 17, 2007 07:25:11 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

marnon1104

marnon1104

Favorite Blog

今日のブログは休み… New! 葉山ゆきおさん

今年最後の桜見物 New! Saltyfishさん

back mountain 裏山… New! tougei1013さん

セリバヒエンソウが… New! じじくさい電気屋さん

レット・イット・ビ… New! monmoegyさん

Comments

Saltyfish @ Re:朝の散歩道で New! ふくしまシティハーフマラソンのためにバ…
monmoegy @ Re:朝の散歩道で New! 吾妻連峰ってまだ雪が残ってるのですね。 …
じじくさい電気屋 @ Re:朝の散歩道で (*∩ω∩)❤️(05/11) New! こんばんは シティマラソンがあるとバスは…
恭太郎。 @ Re:朝の散歩道で (*∩ω∩)❤️(05/11) New! ( ゜▽゜)/コンバンハ。 その路線バス、よ…
Saltyfish @ Re:目立たない場所でオダマキソウの花が&筍ご飯(05/10) New! オダマキソウ・・・どこからか迷い込んだ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: